今日は週末のランニング後に使ってみて感動したスキンケアアイテムについて紹介したいと思います ランニング後、アネッサがなかなか落ちない問題 週末は街中を10k…
ッポロロさんが 参加中のテーマはありません。
テーマは同じ趣味や興味を持つブロガーが共通のテーマに集まることで繋がりができるメンバー参加型のコミュニティーです。
テーマ一覧から参加したいテーマを選び、記事を投稿していただくことでテーマに参加できます。
「ブログリーダー」を活用して、ッポロロさんをフォローしませんか?
今日は週末のランニング後に使ってみて感動したスキンケアアイテムについて紹介したいと思います ランニング後、アネッサがなかなか落ちない問題 週末は街中を10k…
約1年ぶりにシデク(夫の実家)を訪問2日目 『【1年ぶりのシデク訪問】うなぎリベンジとピンクな男子トイレの話』先月、約1年ぶりにシデクを訪問してきました。 …
先月、約1年ぶりにシデクを訪問してきました。 去年は娘の中学受験でバタバタしてて行けなかったので、久々の再訪です。 今回もシデク泊ではなくホテル泊にシフトチェ…
韓国・東大門にある「クイーンズバケット」といえば、有吉さんも絶賛した“高級ごま油”の名店として有名ですよね。 低温圧搾の香り高いごま油はもちろん、パッケー…
最近アツい、韓国個室アカスリ20年前、韓国旅行といえばハンジュンマク+アカスリが定番コースだったけどまた最近、この“THE・韓国美容体験”がアップデートされて…
先月の子連れ渡韓では、娘と一緒に聖水(ソンス)をぶらぶらお散歩してきましたおしゃれなカフェや新しいお店が続々と登場してるエリアですが、子連れでも楽しめるスポッ…
今日は、最近SNSでじわじわ話題になっている農心の「安城湯麺(アンソンタンミョン)海鮮味」を食べてみた感想をレポします 韓国ラーメンといえば「辛ラ…
最近SNSで話題になっていた韓国マクドナルドのコグマフライ(さつまいもフライ)「外はカリッと中はホクホク!」「甘くてデザート感覚で食べられる!」なんて声を見て…
韓国アートメイクを考えている方「安くて上手い」お店を探していませんか? ソウル新道林(シンドリム)にあるアートメイク専門サロン ルフェはまさにその…
今回の子連れ渡韓で12歳の娘と一緒に美活体験をしてきました! 『予約しといて今さら怖い?!美活デビューを渋る娘(12)と韓国へ!』来週はいよいよ 家族で渡韓…
金浦空港のスタバで韓国限定のミルクティーボトルを購入!今年できたばかりの金浦空港免税エリアのスタバ。『【韓国・金浦空港】出国ゲート内にスタバがオープン!ラウン…
先日訪問したホンデのレトロ居酒屋朝鮮時代 階段降りて一緒にタイムスリップしましょう♪ 『ホンデの人気居酒屋で本場の味を満喫!秘密基地のような雰囲気が最高…
子連れ韓国旅行で今回は明洞ではなく聖水に行ってきました! まずは遅めランチからスタート♪ オープンしたばかりのオーミール聖水13:30に予約しました!…
韓国帰省中、娘(12)と一緒に「ミッフィーと魔法のポスト」展 に行ってきました♪ミッフィーが好きな方はもちろん、可愛いものに目がない方にもたまらな…
韓国・ソウルの西村(ソチョン)エリアは観光客が少なくて日本人の少ないところに行きたい!という方にぴったりの静かでおしゃれなエリアです。 前回紹介したフランス…
ソウルの人気エリア弘大(ホンデ)にはさまざまなグルメスポットがひしめき合っています 『【リピ決定】秘密にしておきたい!ムンティギが絶品のホンデ名店『ムンテ…
ソウル国際マラソンの応援のために早起きして集合場所に向かったのですが、朝食の予定だったキムガネのキンパが、この日だけ開いておらず……🥺急遽スターバックスへ…
最近、羽田空港でも金浦空港でもウーバータクシーの広告をよく見かけるようになりました。 特に金浦空港では、到着した瞬間から「ウーバーでラクラク移動!」みたいなア…
韓国・永登浦のおすすめカフェ「PILGRiM」で極上のゲイシャコーヒー☕️ 親友のカペちゃんが激推ししていたカフェシリーズです! 永登浦(ヨンドゥンポ)は私の…
ついに我が家にもやってきた ハンラビが👏 ただの紙容器ではありません! 電子レンジOKのインスタントラーメン専用の紙鍋です👏 インスタントラーメン専用の電…
子連れ韓国旅行の穴場スポット発見 切手博物館 ネイバーで予約して行きました!恐らく外国人なら予約なしでも入れると思います。 春休みや夏休みは地元民の子連れが…
今日も朝から備蓄品のチェック☑️『夫に呆れられながら、ホンキの備蓄をしました』ソウルから東京に移住して今年で5年目。 5年前に購入した非常食とか賞味期限切れに…
ソウルから東京に移住して今年で5年目。 5年前に購入した非常食とか賞味期限切れになっているものもあったので 再度、備蓄品の確認をしました 先日は、大容量…
去年から通っているコンビニ型ジム💪チョゴザップ🍫通っていると言っても寒いシーズンと暑いシーズンに走るために行っているので現在は休会中💤休会気軽にできるの嬉しい…
『痛い?痛くない?!ICL手術してきた!』都内某クリニックでICL(眼内レンズ)の手術してきました毎朝メガネ探すところから始まる朝災害時にメガネとコンタクトな…
フルマラソン前からデカフェコーヒーに切り替えていて(大会中トイレ行きたくない)その名残で今もおうちではデカフェ☕️イリーのデカフェは香りが良くて好き❤️コーヒ…
今年は地震が多いですね!今日まで国内での震度5以上の地震が20回を超えてるとか災害時のために、外出時に必ずモバイルバッテリーを持ち歩くようにしています。家の鍵…
今年で3回目の利用となる宅配クリーニングサービスリナビス ・保管サービスつき・モンクレールなどの高級ダウンコートもお任せできる・ふるさと納税で購入可・着払い…
2週間前 ジュベルック3回目打ってきました! 母のカウンセリングも一緒にやってもらって 母は ・眉間ボトックス(ゼオミン) ・くすみ治療(なんちゃらピコレ…
まだまだ寒い3月末でしたが北村のエリアを歩いていたら呑兵衛が喜びそうなTシャツ発見💡ソジュ!소주ソメクソメク!소맥소맥(ソジュとビール混ぜるやつ)チメクチメク…
ワーホリ時代に明洞でビラ配りのバイトしていた時明洞餃子の場所よく聞かれてすごく気になっていたけどワーホリ時代は貧乏すぎて食べに行けなかったという…。(どんだけ…
ICL手術して、目が良くなったので部屋中のホコリが見えてしまいクイックルハンディとオトモダチです この長いタイプのクイックルハンディエアコンの奥のホコリも取…
都内某クリニックでICL(眼内レンズ)の手術してきました毎朝メガネ探すところから始まる朝災害時にメガネとコンタクトなかったら命に関わることになりそうで手術する…
韓国旅行で朝食にお粥食べる方も多いのではないでしょうか?最近の若い子はベーカリーとかベーグルなのかな 3世代旅行で朝食に選んだ明洞のホテルからも近いお粥物語(…
親子三代韓国旅行🇰🇷 最終日の朝食は7:30から朝食ビュッフェ! ソウル三大ブッフェレストランと言われている ウェスティン朝鮮地下1階(LLフロア)レストラ…
今週、都内でICL(眼内コンタクトレンズ)の手術します超ド近眼でメガネやコンタクトないと足元全く見えないくらい目が悪くてレーシックを10年前から検討していたの…
三世代韓国旅行でWi-Fiレンタルはネイバーで予約して三台借りました。 1日3,360ウォンと格安 韓国の空港で受け取って空港で返却。もう3回目リピートかな…
家族で韓国旅行するなら体験しておきたいのが韓服レンタルで景福宮 ワタシが数年前から推してる韓服レンタル店は クルミ韓服レンタル景福宮店 男性陣には王様・王…
今回の三代旅行でのワンシーン チメクでカンパーイ🍻✨ この写真の撮り方は去年ブロガーさんとお食事した時に習ったもの 楽しさ伝わって良いですよね ワタシ、…