chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
お遍路 K 秋ちゃんの…きのうの晩ごはん
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2015/05/05

arrow_drop_down
  • ワカサギの素揚げと大根葉納豆、炊屋食堂の田舎定食・・・庶民の味。

    2月28日(火)・・・晴れ、2月もきようでおしまい・・・あしたから、弥生3月・・・しかし、春はまだまだ・・・きのうも灯油、250㍑、28,000円・・・あと1ヶ月くらいは暖房に必要だ・・・マイナンバーカードで税金使うなら・・・こういうのに使ってほしいもんだ。炊屋は最後の最後まで申請しないつもり、そうでなくても年金通帳に紐づけするなんて言っている・・・きようも暖かくなるみたい・・・外の作業でもやっか・・・きのうの晩ごはんづくりは・・・ワカサギをもらったので・・・きのうの晩ごはんおやじの田舎家庭料理2766〇田舎定食・・・炊屋食堂の質素倹約一汁三菜、簡単安く旨く・・・庶民の味。ありあわせ定食・・・〇大根の葉・・・いつでも食えるように投げないで取って置く・・・なるべく葉を付いたものを買ってくる・・・〇大根葉と納...ワカサギの素揚げと大根葉納豆、炊屋食堂の田舎定食・・・庶民の味。

  • ポテサラとヒレカツ、炊屋食堂の田舎定食・・・

    2月27日(月)・・・曇り、また週のはじめだね・・・のんびりといこ~・・・きのうものんびりしていた・・・昼間からワインを飲んで・・・競馬中継・・・3Rで900円、とられた・・・ということで、晩ごはんは簡単に・・・きのうの晩ごはんおやじの田舎家庭料理2765〇田舎定食・・・炊屋食堂の質素倹約一汁三菜、簡単安く旨く・・・庶民の味。きのうはポテトサラダを作って・・・冷凍しておいた、ヒレカツを揚げるだけ・・・ごはんは温めまんま・・・味噌汁は、菜の花とワカメと大根と油揚げ・・・〇味噌汁は毎日摂ろう・・・日本の味。〇きのうの晩ごはんでした。ポテサラとヒレカツ、炊屋食堂の田舎定食・・・

  • ごぼてんとにんにくのかき揚げ、炊屋食堂の田舎定食・・・田舎の味。

    2月26日(日)・・・雪、雪が降って積もっている・・・これで終わりこれで終わりとスターダム・・・春もまだまだ遠いのか、タイヤ交換もまだまだ・・・予報では・・・あしたから天気が変わるみたいだが・・・きのうも修行の土曜日とはいかなかった・・・のんべんだらりんとしていた。月末集金来るわ来るわ・・・晩ごはんづくりは・・・あるもので、きのうの晩ごはんおやじの田舎家庭料理2764〇田舎定食・・・炊屋食堂の質素倹約一汁三菜、簡単安く旨く・・・庶民の味。安く天ぷらとかやくごはん・・・〇在庫のごぼうとにんにくの天ぷら・・・ごぼう、越冬野菜で買って置いたのがまだまだあり、もらったニンニクも芽が出ている、これもいっぱいある・・・ごぼうはシャキシャキ、にんにくはねっとり、いいね、〇きゅうりとワカメの酢の物・・・ひと手間かけて、〇...ごぼてんとにんにくのかき揚げ、炊屋食堂の田舎定食・・・田舎の味。

  • 1人湯豆腐・・・いつかはこうなる。

    2月25日(土)・・・晴れ、北風強し、茶色に染まった杉を揺らしている・・・花がムズムズしている・・・いやなものがまたやって来る。2月最後の修行の土曜日・・・しかし、怠けて6時30分明るくなって目が覚める・・・きのう寝たのは、18時30分・・・12時間も寝ていた。長生きするよ、トイレは行っているよ・・・3回、修行が足らん!喝、きのうは、ご満悦様がいつものメンバーと温泉宿へ・・・ということで炊屋は1人寂しく湯豆腐・・・いいね、前は、壱合が弐合、弐合が三合と重ねるていたが、きのうは壱合ちょっとで・・・大人になった。しかし、こういう1人食事が現実に必ずやって来る・・・1人になって何もできないのは可哀想・・・ということで晩ごはんづくりもその1つなのだ・・・何1つできない人を・・・いっぱい見ている・・・枕長くなった。...1人湯豆腐・・・いつかはこうなる。

  • 炊屋食堂の田舎定食・・・小鉢。

    2月24日(金)・・・曇り、・・・きのうも晴耕雨読状態・・・ここ3年は1冊の本も買ってない・・・どうせ断捨離すんのだから・・・昭和の本は、字が小さくて読みずらい・・・そして変色してかび臭い・・・今のNHK大河ドラマ・・・45年くらい前に・・・山岡荘八の徳川家康全26巻セット、を読んでしまっては見る気にならない・・・安月給の時に、12,480円よくぞ買った・・・今年中に少しずつ断捨離すっぺ・・・プラモも少しずつやっている・・・・・・晩ごはんづくりは寄せ集めの小鉢で・・・きのうの晩ごはんおやじの田舎家庭料理2763〇田舎定食・・・炊屋食堂の質素倹約一汁三菜、簡単安く旨く・・・庶民の味。小鉢定食・・・〇うどの醤油漬け・・・〇銀鮭の焼き物・・・ブロッコリー、〇菜の花の酢味噌和え・・・〇染み込んだ大根煮・・・これで...炊屋食堂の田舎定食・・・小鉢。

  • スタミナ定食、炊屋食堂の田舎定食・・・田舎の味。

    2月23日(木)・・・晴れ、天皇誕生日・・・大安・・・4月1日磐越西線開通・・・汽車走るよ、きのうも何と和なしに過ぎて行った・・・体力づくりやウオーキングは暖かくなってから・・・もうすぐ・・・あせることない・・・焦ることない。ということできのうの晩ごはんづくりは・・・さかなの予定だったが、五郎見て変更・・・きのうの晩ごはんおやじの田舎家庭料理2762〇スタミナ定食・・・炊屋食堂の質素倹約一汁三菜、簡単安く旨く・・・庶民の味。田舎定食・・・〇ネギとレバ―とニンニクとニラのオイスター炒め・・・まず、にんにくを6分間素揚げ、次に牛レバを素揚げ1分・・・フライパンでネギをこんがり炒め、そこにニンニクとレバーを加え・・・オイスターとスタミナ減少で味付け、最後にニラを加え炒めて出来上がり。簡単スタミナ炒めの完成。絶品...スタミナ定食、炊屋食堂の田舎定食・・・田舎の味。

  • 焼肉定食、炊屋食堂の田舎定食・・・庶民の味。

    2月22日(水)・・・曇り、寒んじている・・・気温が下がるのを・・・「寒んじんな~~・・・」、というが「かんじるという字はわがんね」、言葉では言っているが・・・この歳になって書いたことがない・・・もしや、「寒の入から」きてんのか、まあ、言っているのは、年寄りだけだが、わげえもんはいわね・・・きのうの晩ごはんづくりは焼肉で・・・きのうの晩ごはんおやじの田舎家庭料理2761〇田舎定食・・・炊屋食堂の質素倹約一汁三菜、簡単安く旨く・・・庶民の味。焼肉、〇焼肉・・・豚の切り落としに、ごま油・オイスター・スタミナ源・味醬油を入れ揉みもみ・・・あとは玉ねぎを加えて焼くだけ、正確に言うと、炒めるか、ばらばらに焼ける・・・みそ、大根煮とたくあん・・・さいきん、ゆで卵が失敗続き・・・ストレスたまる。〇豆腐とねぎとなめこの健...焼肉定食、炊屋食堂の田舎定食・・・庶民の味。

  • Wさかなと卯の花と大根煮、炊屋食堂の田舎定食・・・庶民の味。

    2月21日(火)・・・風吹、今シーズン最後の雪か、とはいえ、なごり雪ではなく・・・バカバカ降っている・・・また雪かたしか、きのうはプラモと晩飯づくり・・・プラモは2時間と決めているが・・・すぐに時間が過ぎる。あとはボーとしていた・・・怒られる、きのうの晩ごはんおやじの田舎家庭料理2760〇田舎定食・・・炊屋食堂の質素倹約一汁三菜、簡単安く旨く・・・庶民の味。寄せ集め定食か、〇まずは卯の花をつくって・・・おからよ、ごぼう人参油揚げ椎茸(無かったのできくらげ)の下処理をして・・・今の若いものは食わない・・・栄養的にもいいんだがな~・・・〇鰯とほっけのW肴・・・鰯は天ぷら、ほっけは焼き物・・・ついでにかぼちゃも、〇たくあん2切れに大根煮・・・昆布結んで煮たが、全部ほどけた・・・手品みたい。〇ねぎと豆腐の味噌汁・...Wさかなと卯の花と大根煮、炊屋食堂の田舎定食・・・庶民の味。

  • 炊屋食堂きのうは釜休み・・・

    2月20日(月)・・・雪、また週の始まりが、がんばっていこ~・・・また三寒になった。きのうは炊屋食堂釜休みでした。3時から酒を飲んで競馬中継・・・ご満悦様が晩ごはんを作った・・・できるまで飲んでいた。そしてご飯が出てくる・・・いいね、束の間の休み・・・しかし、きょうからまな板の上で・・・せっせと・・・お仕事。炊屋食堂きのうは釜休み・・・

  • げんき玉うどんとぼっかけおでん、炊屋食堂の田舎うどん・・・庶民の味。

    2月19日(日)・・・小雨、日曜日・・・まくらなし。きのうの晩ごはんづくりは・・・のこりものを・・・簡単に、きのうの晩ごはんおやじの田舎家庭料理2759〇田舎うどん・・・炊屋食堂の質素倹約一汁三菜、簡単安く旨く・・・庶民の味。・・・〇げんき玉田舎うどん・・・牛の切り落としを煮込んだもの・・・何にも使えるので常備・・・同じく半熟味玉も常備・・・ネギも刻んでタッパで常備・・・〇ぼっかけおでん・・・牛筋も煮込んで常備・・・おでんも常備・・・週末なので大売出し・・・〇きのうの晩ごはんでした。げんき玉うどんとぼっかけおでん、炊屋食堂の田舎うどん・・・庶民の味。

  • カツカレー、炊屋食堂の田舎定食・・・庶民の味。

    2月18日(土)・・・晴れ、春らしくなったね・・・三寒四温の繰り返し・・・きょうも暖かいみたい。修行の土曜日がまた来た。競馬の土曜日も、やめたんじゃないの・・・この前宝くじ当たったから・・・1,500円からはじめたのよ、1レース300円、それ以上はやらない。大穴、中穴はねらわない・・・「確実なもの」なんてないが「確率のいい馬券」を・・・1か月半まだ持っている・・・なくなったらやめる・・・きのうの晩ごはんおやじの田舎家庭料理2758〇田舎定食・・・カツカレー、炊屋食堂の質素倹約一汁三菜、簡単安く旨く・・・庶民の味。〇カレーをつくってカツを揚げるだけ・・・また虫が出たか、〇サラダを作って、〇青菜とねぎとアオサと豆腐の健康味噌汁・・・〇味噌汁は毎日摂ろう・・・日本の味。〇きのうの晩ごはんでした。〇久しぶりのウォ...カツカレー、炊屋食堂の田舎定食・・・庶民の味。

  • 五目ちらしいなりと牛タン、炊屋食堂の田舎定食・・・庶民の味。

    2月17日(金)・・・晴れ、・・・きのうはだんだんやんなんねな~と思い・・・ゴルフ練習場へ・・・暇人がいっぱいいた。お前もその1人よ・・・練習場といっても入場料300円1発9円がかかる。パチンコよりいいんでねえの・・・運動にもなるし・・・きょうもいんか定刻、話しは違うが・・・長靴を買ってきた・・・1年間で2足履く冬のブーツやロングブーツ3足あるのだが・・・年取ってからは簡単に足が入る長靴がいい・・・かっこうなんてかまっていられない。しかし、三つうまゴムの長靴は高い・・長持ちもする。シルバーは10%引きといっても・・・5,600円した。きのうの晩ごはんづくりは・・・牛タン・・・稲荷ずしが食いっちくて・・・きのうの晩ごはんおやじの田舎家庭料理2757〇田舎定食・・・炊屋食堂の質素倹約一汁三菜、簡単安く旨く・・...五目ちらしいなりと牛タン、炊屋食堂の田舎定食・・・庶民の味。

  • 真鱈の天ぷら甘酢餡かけ、炊屋食堂の田舎定食・・・庶民の味。

    2月16日(木)・・・まだ暗い、何もなし、きょうもなにやっか探しながらの1日になるのか、外も寒いし、・・・きのうの晩ごはんづくりは・・・真鱈・・・なににすっぺ、鍋・・・いろいろ考えた末に?、天ぷら・・・もう、ひと手間・・・きのうの晩ごはんおやじの田舎家庭料理2756〇田舎定食・・・炊屋食堂の質素倹約一汁三菜、簡単安く旨く・・・庶民の味。〇真鱈の天ぷら甘酢餡かけ・・・真鱈の骨を取り除き、ひと口サイズに切って天ぷらに、舞茸は天ぷらにしないで、甘酢餡の具に・・・鍋にしないでよかった。〇おでん・・・肉はぎゆうすじ・・・きょうも出てくるこの時期の常備菜・・・か、〇白菜の漬け物と冷や奴・・・いただきものの白菜新聞紙にくるんでゴロゴロしているが・・・だんだん、外側から腐ってきた。早ぐくぅんなんねな~・・・鍋。〇今日の味...真鱈の天ぷら甘酢餡かけ、炊屋食堂の田舎定食・・・庶民の味。

  • 炊屋食堂の、のこりもの定食・・・庶民の味。

    2月15日(水)・・・真っ暗、?・・・なんの日、年寄が待ちに待った・・・年金支給の日。どおりで、新聞広告が分厚い。炊屋食堂も一息つけるか、きのうも、2様の特養の支払い、灯油代、浄化槽の点検・・・万券が13枚ほど吹っ飛んだ・・・必要経費しようがない。きのうの晩ごはんづくりはあるもの、のこりもので、きのうの晩ごはんおやじの田舎家庭料理2755〇田舎定食・・・炊屋食堂の質素倹約一汁三菜、簡単安く旨く・・・庶民の味。のこりもので・・・〇銀鮭の焼き物・・・半切れ、味卵半分、人参とごぼうのきんぴら、ブロッコリー・・・魚はソフト冷凍してある。みなのこりもの・・・〇冷や奴とりんご・・・りんごも毎日半分、在庫がなくなってきた。豆腐ぐらい贅沢に毎日食おう。〇具だくさんの味噌汁・・・これも前につくった根菜の煮物を再生して・・・...炊屋食堂の、のこりもの定食・・・庶民の味。

  • 炊屋食堂のヒレカツ定食・・・庶民の味。

    2月14日(火)・・・曇り、今月もいつも間にか半分が過ぎた・・・きょうも早く過ぎんだろうか、わがんね、いゃ、やんなんねことがある。きのうもなんとわなしに過ぎて行って・・・晩ごはんづくり・・・肉で、きのうの晩ごはんおやじの田舎家庭料理2754〇田舎定食・・・炊屋食堂の質素倹約一汁三菜、簡単安く旨く・・・庶民の味。お肉。〇ヒレカツサラダ・・・キャベツの千切り、レタスをちぎって水洗い・・・水を切って、皿にのせて置く。きゅういを切って、常備菜のブロッコリーを・・・あとはヒレを揚げるだけ・・・〇おでんののこりものの大根ににんにく味噌を・・・ふろふき風。〇久しぶりの紫蘇の🍙120㌘・・・〇炊屋食堂鉄板味噌汁、なめこと豆腐とねぎ・・・〇味噌汁は毎日摂ろう・・・日本の味。野菜も摂ろう・・・〇きのうの晩ごはんでした。きょう...炊屋食堂のヒレカツ定食・・・庶民の味。

  • ほっけと根菜の卵とじ、炊屋食堂の田舎定食・・・庶民の味。

    2月13日(月)・・・曇り、週の始めがんばっていこ~・・・いつも掛け声ばかり、いいんでねえの・・・無い頭を刈りにきのうは理容所さんへ・・・23日ぶり、帰りドラマみたいなことが・・・スーパーで店員さんに、「牛すじある」と言ったら、並べてあるところにあると思います。あっちこっち見て・・・ねえな~なんて言っていたら、1パックが目に入った・・・手を伸ばそうとしたら、脇のご夫婦さんがそっと取ってしまった・・・あぁ・・・そしたら、旦那さんに「牛すじ、どおやって食べるんですかと聞かれ」、いろいろ話したら、奥様が「おじいさんに譲ってあげたら・・・」喜んでありがとうございます。しかし、おじいさんに見えるのか・・・現実は厳しい。いつまでも若くはないのよ、頭刈ったばかりだからな~・・・せめておじさん・・・と、あと大根、店の奥に...ほっけと根菜の卵とじ、炊屋食堂の田舎定食・・・庶民の味。

  • メッサーシュミット、北アフリカ戦線・・・E-4/7 TROP完成。

    MESSERSCHMITTBf109E-4/7TROPようやく紆余曲折のすえ完成しました。upします。次回はフォッケウルフ・・・北アフリカ戦線メッサーシュミット、北アフリカ戦線・・・E-4/7TROP完成。

  • 鰯の天ぷら、炊屋食堂の田舎定食・・・庶民の味。

    2月12日(日)・・・晴れ、すこしもやっている・・・いまの自分と同じ、この1週間、年金生活時間割表は真っ白・・・もやっている。なんでもいいから時間割立てよう・・・毎日やっているのは、ブログupと天声人語の書き写しと晩飯づくり・・・これだけでもいいんじゃねえの、うぅぅぅ・・・きのうの晩ごはんおやじの田舎家庭料理2752〇田舎定食・・・炊屋食堂の質素倹約一汁三菜、簡単安く旨く・・・庶民の味。鰯の天ぷら・・・絶品、ごくうま、〇鰯を買ってきて捌いて・・・さて何にしょうか、今回は即、天ぷら・・・と言ってもやったことがない。しかし、これが絶品、揚げたてうめ~~~・・・〇冷や奴とごぼうと人参のきんぴらとたくあん・・・みな安いものばかり・・・庶民の味、これがご飯に合う。〇あおさとねぎの健康味噌汁・・・〇味噌汁は毎日摂ろう...鰯の天ぷら、炊屋食堂の田舎定食・・・庶民の味。

  • ニラレバ定食、炊屋食堂の田舎定食・・・庶民の味。

    2月11日(土)・・・曇り、修行の土曜日がまたまた来た・・・建国記念日でもある。きのうの晩ごはんおやじの田舎家庭料理2751〇ニラレバ定食・・・炊屋食堂の質素倹約一汁三菜、簡単安く旨く・・・庶民の味。〇きのうの晩ごはんでした。このほか冷や奴と味噌汁があったが・・・電池切れで・・・話しは違うが、炊屋食堂で提供している味噌汁が飲めなくなるかも、今朝のお悔やみ欄で・・・味噌屋さんのおやじさん78歳・・・合掌。造る跡取りがいないので廃業かも、残念。元気でいたのにな~・・・ニラレバ定食、炊屋食堂の田舎定食・・・庶民の味。

  • 炊屋食堂食堂の焼き魚定食、紅鮭・・・庶民の味。

    2月10日(金)・・・曇り、天気が悪くなってくる・・・気をつけよう。きのうの晩ごはんおやじの田舎家庭料理2750〇焼き魚定食・・・炊屋食堂の質素倹約一汁三菜、簡単安く旨く・・・庶民の味。〇紅鮭の焼き物・・・〇ひじき煮・・・〇冷や奴・・・〇きゅうりとワカメの酢の物・・・〇もやしとにらと豚バラの炒め・・・〇じゃがいもと玉ねぎとワカメの健康味噌汁・・・〇味噌汁は毎日摂ろう・・・日本の味。〇きのうの晩ごはんでした。炊屋食堂食堂の焼き魚定食、紅鮭・・・庶民の味。

  • 唐揚げ定食、炊屋食堂の田舎定食・・・庶民の味。

    2月9日(木)・・・雪、毎日、のんべんだらりんと・・・しかし、暦だけは、せわしなく過ぎて行く・・・・・・年金生活時間割も、割れない・・・・・・きのうの晩ごはんおやじの田舎家庭料理2749〇唐揚げ定食・・・炊屋食堂の質素倹約一汁三菜、簡単安く旨く・・・庶民の味。田舎定食・・・〇唐揚げ・・・鶏肉とねぎに卵とオイスターとスタミナ源でよ~く揉む・・・そこに小麦粉と片栗粉を入れまた揉む・・・あとは揚げるだけ、絶品、〇作り置きおでん・・・日がたつにつれ味が染みて美味くなる。〇ポエムのお浸し・・・醤油洗いしてある。〇キャベツときゅうりのマリネ漬け・・・目先を変えて、〇ニラともやしの卵とじスープ・・・味噌汁にしょうと思ったが、目先を変えて、それでも、味噌汁は毎日摂ろう・・・日本の味。〇きのうの晩ごはんでした。唐揚げ定食、炊屋食堂の田舎定食・・・庶民の味。

  • 野菜のそぼろ餡かけとおでん、炊屋食堂の田舎定食・・・田舎の味。

    2月8日(水)・・・晴れ、何も言うことなし・・・ただ1日が早い・・・きのうの晩ごはんづくりは・・・またまたおでんと、野菜のそぼろ炒め・・・きのうの晩ごはんおやじの田舎家庭料理2748〇田舎定食・・・炊屋食堂の質素倹約一汁三菜、簡単安く旨く・・・庶民の味。そぼろいいね👍〇おでん・・・なくなったらまた作るの繰り返し・・・しかし飽きない、今回は失敗が1つ、ぎゅうすじだとおもって2P買ってきたが、ただのシチューやカレーに使う肉だった・・・よ~く見なかったのが原因。ただ大根だけは、値段が高い分だけ美味かった。切るとき音がした・・・シャキッと・・・〇茄子とにんにくとかぼちゃのそぼろ炒め・・・茄子とにんにくとかぼちゃを素揚げして・・・ひき肉としょうがで濃いそぼろ餡かけを作り一緒に炒め和えに・・・あまり、というかひき肉は...野菜のそぼろ餡かけとおでん、炊屋食堂の田舎定食・・・田舎の味。

  • 作り置き定食・・・炊屋食堂庶民の味。

    2月7日(火)・・・暗くてわからないが、か、1日過ぎるのが早いね・・・・・・ほんとはりぇ~・・・きょうもまた何となく過ごしていくのか、やる事あっぺ・・・爺さん。きのうの晩ごはんづくりは・・・またまた下降気味・・・あるもので・・・作り置きで・・・きのうの晩ごはんおやじの田舎家庭料理2747〇田舎定食・・・炊屋食堂の質素倹約一汁三菜、簡単安く旨く・・・庶民の味。作り置きか、冷凍・・・〇作り置きおでん・・・おでんは1日いちにち味が染みてうまくなる。〇大根漬と冷や奴・・・常備品。〇きざみチャーシュ~丼・・・チャーシューの作り置き。〇しじみとあおさの味噌汁・・・しじみは冷凍してある・・・去年産。〇味噌汁は毎日摂ろう・・・日本の味。〇きのうの晩ごはんでした。作り置き定食・・・炊屋食堂庶民の味。

  • 炊屋食堂の田舎定食・・・庶民の味。

    2月6日(月)・・・晴れか、またまた週の始めがんばっていこ~・・・また、年金生活時間割で、今週もがんばっていこ~・・・きのうは卯辰会の同僚のところへ・・・お伺いとお見舞いに・・・・・・2年ぶりに顔を合わせて・・・出て来るこ言葉は・・・だれだれさんが、肺がんなって息が苦しいとか・・・たばこの飲みすぎよ・・・また、脳梗塞で目にきて運転ができないとか・・・酒の飲みすぎよ・・・胃ガンになったとか・・・草刈りで熱中症で亡くなったとか、病気のことばかり・・・・・・帰り際、歩いていると後ろに手を組み・・・なんだ、みな爺さんになったな~~~・・・春まで元気で・・・きのうの晩ごはんづくりは・・・少しやんなんねな~と、きのうの晩ごはんおやじの田舎家庭料理2746〇田舎定食・・・炊屋食堂の質素倹約一汁三菜、簡単安く旨く・・・庶...炊屋食堂の田舎定食・・・庶民の味。

  • 作る側にもバイオリズムがある・・・田舎の味。

    2月5日(日)・・・雪、毎日飯を作っているが・・・頭ではわかっているんだが・・・なかなか行動に・・・作っちゃぐねえ時もある・・・そんな時は外食に行くのが気分転換になると思うのだが・・・外食は何十年も行ったためしがない。毎年、孫がお盆正月に来た時に回転ずしか焼肉屋・・・これもここ5年くらい行ってない…家で済ましている。性分が、外で食うなら家で食った方がうめ~・・・なのだから、しょうがねえ、きのうもやっちゃぐねえがら・・・すしを買ってきた・・・きのうの晩ごはんおやじの田舎家庭料理2745〇田舎定食・・・炊屋食堂の質素倹約一汁三菜、簡単安く旨く・・・庶民の味。〇買ってきたすし・・・作ったのは味噌汁だけ・・・これが安上がり、毎日これでもいいのだが・・・そうもいかねべ~ない・・・やっぱ作るほかねえのが、認知症、ボケ...作る側にもバイオリズムがある・・・田舎の味。

  • 炊屋食堂の牛丼・・・田舎の味。

    2月4日(土)・・・晴れ、てきた。立春・・・修行の土曜日がまた来た・・・今朝は朝のルーティーが崩れた・・・2度寝・・・春眠・・・きょうは立春朝絞り・・・朝、絞って売り出す・・・予約制。縁起物・・・話しは変わるが・・・きのうは恵方巻・・・これも、その日のうちに食べる縁起物。余ったからって翌日食べたらご利益がない・・・問題になっている恵方巻の大量放棄・・・これからチョコレート・・・これは売れ残ったって店に並べておけば売れる・・・値引きしてでも何とか、炊屋食堂はこういうものとは無関係で・・・年をとってきた・・・豆まきはやったよ、きのうの晩ごはんづくりは・・・またまた簡単牛丼・・・きのうの晩ごはんおやじの田舎家庭料理2744〇炊屋食堂の牛丼・・・炊屋食堂の質素倹約一汁三菜、簡単安く旨く・・・庶民の味。〇牛丼・・・...炊屋食堂の牛丼・・・田舎の味。

  • 炊屋食堂の質素倹約一汁三菜定食・・・田舎の味。

    2月3日(金)・・・曇り、節分豆まき・・・きのうは久しぶりにお茶のみにいって・・・「日曜日、卯辰会、久しぶりに集まって食事に行くけど○○やってんのがな~・・・」と言ったら、秋ちゃんなにゆってんの・・・「去年やめたよ」・・・えぇ!市内の中堅の食事処、ホテル旅館等々・・・あそこもここもみな店仕舞い。コロナで世の中こんなに変わっちゃっているのか・・・どこにも出ない秋ちゃんは浦島太郎・・・大変な世の中になっている・・・話は違うが・・・ご満悦様が、せっせとお雛様を出して飾っていた・・・そんな時期になったのか、3・11の年に生まれた、孫娘の誕生日でもある・・・しかし、まだまだ寒い・・・きのうも灯油買いに・・・ポリ缶(18㍑)2缶4,000円・・・前は、6缶まとめて容れていたが・・・これだと1度に万券がなくなる・・・な...炊屋食堂の質素倹約一汁三菜定食・・・田舎の味。

  • チャーハンカレーと餃子と味噌汁、炊屋食堂の田舎定食・・・庶民の味。

    2月2日(木)・・・雪、きょうは何かすんなんねな~・・・シャキッと・・・それでも心の中では・・・どうせ春になったらいろいろ・・・やんなんねがら、いまは、のんびりしてんのが一番という自分が・・・年金生活時間割がなせる業か、きのうものんびりしていた・・・きのうの晩ごはんづくりも・・・ついつい、簡単な方へ走ってしまう。きのうの晩ごはんおやじの田舎家庭料理2742〇田舎定食・・・炊屋食堂の質素倹約一汁三菜、簡単安く旨く・・・庶民の味。田舎中華・・・〇チャーハンを作ってどんぶりごと炊飯器で保温・・・〇カレーの具は無し、蕎麦出汁でカレーのルーを・・・とろみがいまいちの場合は水溶き片栗粉で・・・余ったら、明日の昼のカレ~うどんにつかう。〇餃子を焼いて、冷や奴をつけて・・・〇ネギときのことあおさの健康味噌汁・・・〇味噌汁...チャーハンカレーと餃子と味噌汁、炊屋食堂の田舎定食・・・庶民の味。

  • 炊屋食堂の月末定食・・・庶民の味。

    2月1日(水)・・・晴れ、久しぶりの放射冷却・・・室内温度が上がらない、・・・が日中は温かくなりそう。きのうは、いちにちのんびりと・・・午前中は映画観賞・・・午後は、プラモ作成・・・・・・夕方から晩ごはんづくり・・・月末定食・・・あるものかき集めて・・・きのうの晩ごはんおやじの田舎家庭料理2741〇田舎定食・・・炊屋食堂の質素倹約一汁三菜、簡単安く旨く・・・庶民の味。〇やまかけ・・・びんちょう鮪で、長芋擂ると手がかゆくなる・・・〇銀鮭のカマ焼き・・・青味、ほうれん草と赤かぶ・・・〇コロッケでなく豚ヒレカツとサラダ・・・〇具だくさん味噌汁・・・7種類以上入っている・・・〇味噌汁は毎日摂ろう・・・日本の味。〇きのうの晩ごはんでした。きのうは12時間も寝ちゃった・・・2月シャキッと頑張ろう・・・炊屋食堂の月末定食・・・庶民の味。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、お遍路 K 秋ちゃんの…きのうの晩ごはんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
お遍路 K 秋ちゃんの…きのうの晩ごはんさん
ブログタイトル
お遍路 K 秋ちゃんの…きのうの晩ごはん
フォロー
お遍路 K 秋ちゃんの…きのうの晩ごはん

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用