昨日(28日)、また骨董市に行った。どうしようか迷っていたけど、オプチャの人たちと行く流れに・・・本当にお金がないので、何も買わなければいいんだけど、男物...
天気も良かったし、インスタを見るとそろそろ紅葉しているようなので、金曜日、いつものところに出かけた。堂宇の辺りで少し紅葉していたけど、見頃はもう少し先かも...
インスタのフォロワーさんの影響で、動物園に行ってみたくなった。昨日は寝坊したけど、天気が良かったので早お昼を食べて行ってみた。1時間ちょっとで行くんだな。...
土曜日、きもの仲間の人たちと六義園に行った。他の人たちは新宿でランチしてきたけど、私は本当にただ行っただけ・・・ランチも誘われたけど、大勢だったので落ち着...
昨日はまたきものを着て世田谷文学館に行った。萩原朔太郎・・・そんなに興味ないけど(;´∀`)というか、詩というものがわからない。きものを着てどこか行きたい...
ずっと前から、家で抹茶を立てて飲んでみたかった。何か極めたいとか作法を習いたいとかいうのはないので、ネットでお茶の立て方を見てやってみたいな、と。菊屋に行...
先週の木曜日だったか、久しぶりに多摩川を歩いた。春に根川緑道から少し歩いたけどそのくらいか。いつもロイホに寄るけど今回は道路の反対側を歩いてロイホには寄ら...
昨日、着付け教室で知り合った友だちと、初めて着物で出かけた。教室に通ってたのは30年くらい前なのですが、着物で出かけることなんか考えもしなかった。着付け教...
昨日、通帳記入したら、ちょっとやばいわ。去年の3月頃からきものを着だして、誂えもして、今はリユースばかりだけどリユースといっても洋服だったらそうそう出さな...
週が明けて、月曜日も着物でお出かけ(笑)橋本関雪のボルゾイの絵が見たくなって、サントリー美術館へ。この絵の絵ハガキを持ってるんだけど、どこで見たのか覚えて...
この間の土曜日(5日)、きものサローネというイベントに行った。今年で10回目らすぃ。きものからだいぶ遠ざかっていたけど、そんなイベントも開かれるようになっ...
月が出た出た~で、欠けた。皆既月蝕。私はこっちの字を使う(単に好みの問題です)にほんブログ村
昨日、「アーツ&クラフツとデザイン展」に行った。きものを着ていった。駅から30分くらい歩いて。晴れていたので暑かった・・・アーツ&クラフツは10年くらい前...
ウォーキングで。細長いカラスウリ。種類が違うのか?オトコヨウゾメの実。たくさんの実が生っていた。花の頃にも来てみたい。ニシキギの実。茶の花。高麗神社の奥の...
昨日、やっと高麗郷ウォーキングに行った。もっと前に行こうと思っていたけど、天気が悪かったりでタイミングを逃していた。いつも通り、高麗駅から高麗川駅まで、写...
「ブログリーダー」を活用して、たろうさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。