chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
タイ・バンコクの庶民の生活に迫る! https://blog.goo.ne.jp/mizutani_k2002

2011/02/28生まれのリョウイチの成長記になりつつあります、、、。タイの庶民としてのBLOGです。

タイ在住1988/12〜1999/04で一旦帰国。2004/05〜現在まで、再びタイ在住。2010年結婚。2011年男児に恵まれる。

Mizu_2002
フォロー
住所
タイ
出身
二宮町
ブログ村参加

2015/05/01

arrow_drop_down
  • 2024-09-30 すき焼きとワイン

    こどもにカツカレー買っていこうと思ったら妻から要らない、、、と。日本から買ってきた一番搾りで学長がネット記事のインタビューでhttps://th-biz.com/interview-mr-rungsan-tni/タイで最もお得な安いワイン。それでも249thb水曜日のサンティ先生。雨模様なので、、まだ誰も来ない子供とすき焼き鍋2024-09-30すき焼きとワイン

  • 2024-09-15 体操グループが取ってくれた写真

    土日の新しい習慣。1)Aerobics'と準備体操29分2)棒運動(เล่นตะบ่อง)40分3)クールダウン運動(25分)2024-09-15体操グループが取ってくれた写真

  • 2024-09-14 タイスキ 仲間

    妻&子供、同級生、同じアパートの一階上の子(中三・子供より一個上)と一緒に寄せ鍋パーティー(タイスキ)2024-09-14タイスキ仲間

  • 2024-09-10日本留学フェアーに行きました

    日本留学フェアー(開催2024-09-08CentralWorldの中にあるConventionHall)主催:JASSO+OJSAT日本留学支援機構+日本留学生協会9月8日朝仲間との体操を終えて、10.30AM家に帰り、オーンとRyoichiを連れて、久しぶりにバンコク屈指のショッピングモール「CentralWorldに行きました。以前は「WorldTradeCenter]と言っていたところ。ショッピングセンターからこのConventionHallまで行くのはちょっと難しく、案内板も出ていない。普通の人は裏手にあるCentraHotel(系列のホテル)のロビーからえれえーたで22FLまで上がる方法が一般的が、本当はショッピングモールから直接行ける。CentralWorldから入って、エスカレータを使って...2024-09-10日本留学フェアーに行きました

  • 2024-09-05 最近の話いろいろ

    タイの姉と慕っているKOYさんからどっさり荷物が届いた。豚肉を煮込んだスープと、ちょっと傷みかけたシイタケ、缶コーラ(子供が好きなをしってか?)その他買い物したが使わなくて余っているものなどいつもの感じの大荷物。妻が買ってきたザクロをいただく。岡山に行った(21~28August)動画です。https://youtu.be/sI-nHgHv7-0?si=cxvwNMfMo4jHuoAh2024-09-05最近の話いろいろ

  • 2024-08-21~29 岡山へ行った私とOkasan⁺Ryoichi LINEやり取り

    2024-08-21空港集合19.302024-08-22朝Ryoichi日本時間朝08.30関空に到着JTBにお願いしておいたバスで関空から岡山市北区の岡山理科大学御津国際交流会館へその日の夜家での夕食の様子2024-08-22岡山理科大学附属高校での歓迎会での様子Ryoichiの先輩2024-08-23サントリー「大山の清水」ミネラルウオーターの工場同日タイでのOkasanとRyoichi'多分シリントーン病院に健康診断に行った様子Ryoichiの友達と一緒に撮った写真を送ってきた2024-08-25タイ・日本の高校生と倉敷に(タイ人高校生12人+2hん人7人)吉備津神社では、日本人の生徒さんもいおみくじを買っていました。(なんと5か国語があってタイ語もありました!!)2024-08-21~29岡山へ行った私とOkasan⁺RyoichiLINEやり取り

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Mizu_2002 さんをフォローしませんか?

ハンドル名
Mizu_2002 さん
ブログタイトル
タイ・バンコクの庶民の生活に迫る!
フォロー
タイ・バンコクの庶民の生活に迫る!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用