chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 常備食の和風挽肉カレーなど

    気分はカレーなのだけれど、カレーを食べるとちょっともたれそう。でもカレーがいい。 という時、たいがい作るのが豚挽き肉の和風カレー。 ルーを使わず、カレー粉を使います。 我が家で使うカレー粉は、実家にい

  • 最近のごはん いろいろ揚げ物など…

    冷凍庫に少しずつ残っている唐揚げや、チキンカツを使ってしまうべく、この日は揚げ物デー。 でも、それだけでは足りなくてcoopの海老フライも揚げました。 好きなものを好きなだけ取って食べましょう

  • カランダッシュ エクリドール万年筆 キューブリック

    先日、銀座の伊東屋さんとカランダッシュの間を行ったり来たりしながら、念願の万年筆を購入しました。 心は8割方カランダッシュと決まっていたのだけれど、自分で手に持ち、書いてみることの大切さを実感しました

  • 最近の夕食やお弁当 鶏肉入りミネストローネ

    茅野舎の野菜だしを入れるだけで美味しいスープができるので最近重宝してます。黒胡椒をたっぷりかけていただきまーす。 生のトマトを入れて煮込むと、ホールトマトとはまた違った優しい味になりますね。 残

  • 万年筆の思い出

    万年筆との最初の出会いは、10代の初めの頃。 一つ上の従姉が、何かのお祝いだったかでプレゼントされた万年筆を見せてもらって、万年筆=大人な感じがとても羨ましかったんですよね(笑)。 スラスラと書ける(従

  • 最近の夕ご飯 ツナとキノコのトマトソースパスタ

    来週は、会社行事、小学校運動会とイレギュラーなことが続くため本当なら常備色を作っておきたいところなのですが、不思議と気分がのらないのですよね。不思議。こんな時は頑張らないほうがいいのかもしれません。

  • フランス語で日記をつけ始める・・・。

    フランス語を再勉強しようと思ったきっかけの一つが日記をつけること。だったんです。 まったく書くことができなくなってしまった自分の忘却力にショックを受け、まずは単語から復習。 と始めたのが昨年の10月でし

  • 最近の夕ご飯 トマトと茄子とひき肉煮など

    最近の夕ご飯は・・・ ごはんにかける、のせる系が多かったなあ。 作り置きしておけば、温めるだけでよいから忙しい平日はついつい頼ってしまう。 モナミボウル、ごはんにかける系の時は特に活躍します。

  • 1からはじめるフランス語作文〜共著 山田博志・フランク ヴィラン〜

    まさに痒いところに手がいくような問題集で、今の私にはピタリときました。 単語帳の例文を暗記していて、ようやく気付いたのが、 そもそも文の構造を忘れてしまっているんじゃ…。というような根本的な弱点。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Poeme-utさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Poeme-utさん
ブログタイトル
France好きの美味しいもの日記
フォロー
France好きの美味しいもの日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用