chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
たかQ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2015/04/26

arrow_drop_down
  • Mペース走10km・家で仕事

    10.09km 56:13 (5:34) 木金と代休を取る。1月のセンター試験の、である。 昨日は家で論文書き。走る予定だったが、論文書きに熱中してやめてしまう。 本日も家で論文書き。走る予定だったが、論文書きに熱中していると嫌になってどうしようか悩む。最近では走らないことがデフォルトになってしまって、覚悟がないと走れなくなってしまった。 しかし、流石に今日走らないという選択肢はない。たかどんと河畔へ。 暖かくなってきた。冬の格好では暑い。途中からはグローブを外す。 今日はあまり無理をしない範囲で走るつもりだった。実際その通りなのだが、かなりきつかった。もうMペースはキロ6分程度なのかもしれな…

  • 平均Mペース走10km・家のこと

    10.01km 55:58 (5:35) 午前中はたかどんと買い物。 午後は、少し仕事をしたが、昨日のランニングの疲れで集中できず断念。 夕方には、だいぶ迷ったが、たかどんと河畔へ走りに出かける。 今日はゆっくりと走ろうと思ったが、風が強いし寒しで、のんびり走る気分になれない。しかし、体は疲れている。結局そこそこのペースで走る。 往路は向かい風だったが昨日よりかは穏やかだったので、5kmの折り返しで平均5:44と昨日よりは速い。 復路は少しだけ頑張って平均Mペース走を目指す。 適度に走って平均5:40程度を目指すが、徐々に調子に乗ってきて、最後は頑張ってハーハー言いながら終了。 帰宅して、走っ…

  • Mペース走10km・論文投稿

    10.09km 56:31 (5:36) 今週は忙しかった。修論発表会に入試の準備。 金曜日には論文を投稿する。修士を終えた学生の成果が出たので急遽論文を書く。ほぼ2週間で仕上げて投稿した。 本日は中断していた論文の執筆。 夕方に河畔へ走りに出かける。寒そうだな、とは思っていたが、かなりの風。走り出すと強烈な向かい風で、まともに走れない。相当に負荷を感じるが、心拍は130程度で意外と低い。 折り返しの5kmで時計を見ると平均5:50/kmだったので、思ったより悪くはない、もちろん疲れたが。 しかし、これで復路は楽ができると思うと嬉しい。 随分楽なので、少し頑張って平均Mペースにしようと思い直す…

  • Mペース走10km・論文書き続行

    10.01km 55:51 (5:35) 昨日は入試業務のため休足とせざるを得ない。少し早めに出勤して業務時間まで論文執筆。 今日はたかどんが出勤のため早起きして、論文執筆。その後買い物へ行って、帰宅後も論文執筆。 夕方に河畔へ走りに。 今日は全体的にきつかった。特に疲れているとかいうわけではないのだが、心拍数も高めで辛い。まあ、走っていないからであろう。 いつもと逆だが風も強い。 最後は向かい風にゼーゼー言いながら終了。 帰宅してから風呂を堪能。 さて、明日は修論発表会。学生さんには落ち着いて頑張って存分に発表して欲しい。その合間に論文を進める。

  • 平均Mペース走10km・家の仕事

    10.01km 55:04 (5:30) 午前中は農家によって米を仕入れ、それからいつもの買い物。 あとはダラダラと過ごす。 夕方、嫌々走りに出かける。なんせ寒い。表に出てみると意外と風も強そう。 走り始めると、昨日と同じくらいの強烈な向かい風。 ゆっくり走るつもりだったが、寒いし早く終わらせたい。ただ、向かい風が強くて非常に走りにくい。昨日とほぼ同じ気象条件。 だが、意外と走れる。折り返しで平均5:41なので、昨日より良い。 復路は適当に走るつもりだったが、昨日は良い練習になったことを思い、昨日と同じように走ることにした。 最後の1kmは頑張ってほぼTペース走とする。追い風だからできたのだが…

  • 平均Mペース走10km・論文に追われる

    10.09km 56:37 (5:37) この3月で終了する修士学生の研究で面白いことがわかってきたので、急遽論文にまとめることにした。今ほぼ完成しつつある論文があるのだが、一旦横においておいて、新しい方に取り組む。 今日もずっと新しい論文執筆。 気がつくと走る時間。日が長くなってきたので4時に出かければ十分である。 今日は風が冷たい上に強烈に強い。往路はとんでもない向かい風。Eペースほどしか出ないのだが厳しい。手先も冷たい。 帰りの楽さを想像しながらなんとか往路を走り切る。 折り返すといきなり無音の世界となる。風切り音が零という意味。 楽である。6km地点で時計を見ると、平均5:47とあった…

  • Eペース走10km・家のこと

    10.07km 58:07 (5:46) 今日はダラダラと過ごす。 午前中は買い物。帰宅後もダラダラと過ごす。 夕方、たかどんと河畔へ。結構寒くて難儀する。風も強い。 ただ、今日はEペースで良いので気は楽である。あまりだれ無いようには走る。なんせ練習量が少ないので。 昨日同様残り3kmから頑張ろうと思ったが、Mペースがやっと。最後の1kmだけ頑張る。 終わったあとの風呂は気持ちが良い。 さて、今週からいろいろと忙しくなっていく。

  • 平均Mペース走10km・今日も家で論文執筆

    10.10km 56:47 (5:37) 今週はかなり自分の時間が取れて論文も捗る。 今日も家で論文執筆。最近では自分で書いた英文をchatgptに添削してもらう。latex形式にも対応しているし、文法の誤りを指摘し、論文的な言い回しとかを提案してくれる。なんという世の中だろうか。そのうち、日本語で論文を少しずつ書いて、それをすべてchapgptに書いてもらう世の中になるのかも知れない。 もっと早く生成AIがあれば楽だったのに。 いつも持っていた疑問をchatgptに聞いてみる、君は映画のターミネータのように人間世界と対立するのかと。chatgptはそういったことはないと答えてはいた。 gem…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、たかQさんをフォローしませんか?

ハンドル名
たかQさん
ブログタイトル
日々のランニング
フォロー
日々のランニング

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用