chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
人生をシンプルに https://simplelifedancer.hatenablog.com/

ミニマリスト実践中のダンサーです。本や食生活、トレーニング、旅で感じたことなどを書き連ねています。

女性らしからぬ筋肉の持ち主故、日々食生活や筋トレの悩みの相談を受けてます。 目標は好きなことをしながら、色んな国を転々とトランク一つで身軽に旅芸人をすることです。

旅人ダンサー
フォロー
住所
東京都
出身
兵庫県
ブログ村参加

2015/03/31

arrow_drop_down
  • 自分をちょっと良くするものを買うようにした

    ついに私は買ってしまいました。日傘を、。! いつもは荷物になるしと思っていたのですが。アンチエイジングのシミ予防単純に暑さが辛い。持ってみたら、軽量のはめちゃくちゃ軽くて、雨の日も使えるものがある。 ということでwpcの3300円で超軽いのを買いました。 wpcのシリーズはいっぱい種類があって選び放題です w.p.c ワールドパーティ 折りたたみ傘 手開き 日傘/晴雨兼用傘 遮光 スマイリー 全 ネイビー posted with カエレバ 楽天市場 Amazon 日傘に特化するなら、シノワズリーモダンさんのやつがめちゃくちゃ涼しいらしいのですが。 www.c-modern.com やっぱり荷物…

  • 最近の食事事情で自然に体重減少中。

    最近は食欲減退中す。いや、厳密に言えばお腹は空くのだけれど、固形物を入れるのしんどいな、、とか料理したくないな、、という思いが率先します。筋肉も落としたくないし、太りたいわけでもないので変なものを取り入れたくない。。 ということで私が最近摂取してる食欲不振でもさらっと体内に入れれてしまう栄養価高めのものをご紹介します。 食生活は低消費、低燃費な生活 - 人生をシンプルに生き延びたいミニマリストのブログ 冷静野菜スープ 本当は自分で作った方がいいのですが、めんどくさいので最近は市販の豆乳スープを購入しています。キッコーマンのシリーズが生クリームやバターも使ってなくて味も優しいし値段も優しいので好…

  • 私は聞き上手なのかもしれない。

    先日仕事先の事務をしてる女性と初めてサシのみを仕事帰りにした。お互いワインが好きだったので、ワインの飲めるところにしましょうということで、ラフなイタリアンに入りました。今まであまり個人的なことを話さなかったのだけれど「実は私、彼女がいまして、、」みたいなカミングアウト話になり。その人は夫もいて、子供もいてなんだけど、もちろん世間的には良くないことだとは思うんだけれど。この場合、同性同士であれば不倫にはならないのか、どうなのか。いや、むしろ不倫という概念って、とか愛に性別は関係ない気がする、とかそんな話をしました。 妻とセックスレスなので男と不倫しました。 posted with ヨメレバ うぐ…

  • 加点方式で生きるようにしている

    先日更新パスポートが手に入る。10年前となぜか髪型も同じだったけど写真の技術なのか私の技術なのかわからないけど、10年経ったのにそこまで顔が老けてなかった。あと、パスポートの写真、場所によるとおもうけれど私がいったセンターは証明写真の機械がなくて、近所の写真館まで撮りに行った。(1200円)今はアプリでも撮れるから安くするなら自分が納得するまでアプリで撮ったほうが写りは良い気がします。 全ページ絵が違うのが嬉しい。 季節の不調が必ずラク〜になる本 posted with ヨメレバ 瀬戸 佳子 文化学園 文化出版局 2022年01月29日頃 楽天ブックス Amazon Kindle 毎夏こんなに…

  • 疲労感が蓄積されていてふと思うこと

    最近早起きというのを先日書いたのだけれど加えてとにかく疲れやすいというか(多分暑さゆえ)。これで仕事を週5とかやったら死んでしまうんじゃないかと思うくらい。今は大会の練習をしてるから、、と言っても1日のうち2時間程度。思うにスタジオに行くまでの時間(1時間ちょっと)がしんどい。やはり仕事も練習も通勤時間というのが辛いなと思う。OLの時も通勤するだけで疲れていたし。今は地方都市なのでそこまで人混みというのは大阪駅程度だけれど、東京に住んでいた時は常に朝は満員なエリアだったので通勤する45分ほどの間、めちゃくちゃ疲れてしまって「私は一体なんのために生きてるのか!???」という思考に毎朝なっていた。…

  • いつも以上に食欲減退中

    最近食欲があまり無い。そして睡眠欲もそこまで。というのもそこまでたくさん働いてないから疲れないのかも。食事することが億劫になるというよりも、何を食べても「美味しい!」と感動するレベルじゃ無いのか、単純に飲み込むのがしんどいのか、自炊してそれなりに美味しいのだと思うけれど、ちょっと前までみたいに感動できない。味覚はあるのだけれど、パンとかお米とか食べると考えると喉に詰まる感じがして食べたいと思えなくなる。お腹は空いてくるんだけど、ああ、飲み込むのしんどいな。という発想になったりする。夏だからだろうか、、。 食欲人 posted with ヨメレバ デイヴィッド・ローベンハイマー/スティーヴン・J…

  • 制限をかけてるのはいつも自分かもしれない。

    最近現実的な?願いだったりとかしか出ないな〜と思っていて。それはそれで良いのだけれど、本当にそれでいいのかな、、私の願いはそんなもんなのかな、、と思ったり。きっと無意識で制限をかけてる部分って多いんだろうな〜と。たとえば紛争地域とかに住んでいたら平和に日常生活送れること自体がすごい夢になったりするし、病気であれば健康で暮らせるってすごいなと思うことでしょう。 パスポートの更新に行った帰りに、昔は行った覚えのあるパン屋さんに入ってみた。パン生地が美味しい。 そういうわけでちょっとやってみたいこともこれは無理かもしれないけど、できたら面白そう、と思うことを書き出してみる。 努力とか財力とか現状とか…

  • 自分らしさを発揮するということ

    自分らしさを発揮する一番の方法は、自分の〝理想〟を全て実現してあげること。 という一文が目に飛び込んできた。昔買ったkindle本をなんとなく暇に任せて読んでいたところ。自分の理想とはなんだろう??と思ったときになんとなくぼんやりした形はあるものの明確には「これ」とはいえないような気がするなあ。と考えた。 「私、ちゃんとしなきゃ」から卒業する本 posted with ヨメレバ 小田桐 あさぎ WAVE出版 2020年05月15日頃 楽天ブックス Amazon Kindle ちなみにこちらの本からの引用になります 私の理想とは 「これくらいの年齢だから」とか 「一般的には」とかではなく。私が本…

  • ミニマリスト最近のお買い物

    買わない生活をしたいなと思いつつ最近は消費生活に拍車がかかっていました。と、いうのも「欲しいもの」というよりも「ちょっとでも自分を良くするもの」という感じで「なくてもなんとかなるけど、あったほうが素敵よね」基準で買い物をしていたからです。例えば オードトワレ 下着 楽なパンツ ストレートアイロン まつ毛美容液 などなど。薬などはないと困った!ってなるかもしれないけど、オードトワレとか化粧品とかは今の手持ちのものでも足りていたりするし、なんなら生きるのに必要とまではいかないです。ただ、無駄を省くのと、何でもかんでも無くすのは違うな〜と思っていて(生活必需品ではなく)厳選した自分の好きなものだけで…

  • ミニマリスト7月の目標とか

    なんだかよくわからないまま気がつけば6月が終わっていました!9日間ほど関東に滞在中ですが、大体毎回やろうとしてることの半分くらいしか終わってない気がする。最近のよかったことといえば、お酒の量が減ったこととかでしょうか。ついダラダラするのはなかなか直りませんが、お酒の量を減らしていると翌日がスッキリしているし楽だしお金は出ていかないしで。7月も遊びの予定はなく、ひたすら仕事・トレーニング・実家(週1~2)。今月は自分の大会もあるのでそれに向けて練習してたらあっという間に終わりそうですけど。 飲まない生き方 ソバーキュリアス posted with ヨメレバ ルビー・ウォリントン/永井 二菜 方丈…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、旅人ダンサーさんをフォローしませんか?

ハンドル名
旅人ダンサーさん
ブログタイトル
人生をシンプルに
フォロー
人生をシンプルに

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用