chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • Victoria sponge cake

    先日、イギリス菓子のお菓子教室に行ってきました。イギリス菓子の基本から習いたくてずっと行きたかったお教室でやっとレッスンを受講できました。イギリス菓子と言えば、スコーン、ショートブレッドが代表的ですが、ヴィクトリアケーキスポンジケーキもシンプルなかに美味しさが詰まったケーキです。ラズベリーのジャムをサンドした甘さと酸味の一体感がたまらないケーキ。紅茶に、とてもあいます♡持ち帰り時に、粉砂糖が側面に...

  • 11月レッスン 作品

    11月レッスン作品です。メイク用品収納BOXメイク用品を収納している無印のケースが入る箱を制作。製図からしたオリジナル作品です。まるでカゴかと思うようなカゴの網目模様の布。深緑のベルベットリボンとレースモチーフをアクセントにしたchicで素敵な作品が完成しました。アトリエカルトナージュサティフィカコース作品CDケースミモザのプリントペーパーにグリーンのスキバル。chicな素敵な作品です。この課題は、台座部分の...

  • フランス額装 Pave / Gorge / Hausse case

    フランス額装のテクニックPave (パヴェ)Gorge(ゴルジュ)Hausse case(オスカシェ)を使い額装を制作しました。マリーローランサンのカードが、浮いてるように見えます。これは、オスカシェとパヴェのテクニックを使っています。ラインみたいに作っているのがゴルジュのテクニックです。ゴルジュを作る際、曲線を避ければよかったと後悔…硬さのあるマーメイド紙は、曲線を貼るには難ある素材です。綺麗な曲線をだすことが、で...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、clefdutさんをフォローしませんか?

ハンドル名
clefdutさん
ブログタイトル
Clefd'ut diary
フォロー
Clefd'ut diary

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用