妊娠中に甲状腺腫瘍がわかり、産後3ヶ月で摘出。その後、濾胞がんとわかりました。
闘病、仕事、育児にいっぱいいっぱいの毎日です。
すっかりご無沙汰しておりますが、便りがないのが元気な証拠と申しますか。。。それなりに元気に過ごしております。
在宅勤務で運動不足すぎる。
すっかりご無沙汰となっておりますが…、コロナにも負けず、なんとか元気にしています。 乳がん検診のその後について
乳がん検診(マンモグラフィーと触診)からちょうど2週間。 結果が届きました。 結果… 要精密検査 触診では異常
6月18日に大阪を最大震度6弱の地震を襲いました。 先ほども余震がありました。子どもたちは寝てて起きませんでし
今朝、地震がありました。 旦那は家を出てすぐ、私は出勤準備中、長女は登校途中、次女・三女はじいじと庭できゅうり
ヘルプマークとは… ヘルプマークは、義足や人工関節を使用している患者、内部障害や難病の患者、精神障害、知的障害
以前に断られた乳がん検診に行ってきました。 今度は甲状腺がんのことについて何も言いませんでした。聞かれなかった
久しぶりの記事です。 体調は相変わらず。 安定してるのかな?相変わらず自覚症状があまりないし、よくわからない状
それでもサイログロブリンは下がりきらない 1月の検査でサイログロブリンが1.7 昨年11月のヨード治療で下がり
「ブログリーダー」を活用して、kuro81さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。