7月3日木曜日です。今日も朝から暑い、昨日よりも暑い。パパさんは、夏時間で、開始時間が早くなったGGへ、私も筋トレへ。さて、エアコンどうしよう。。。。昨日...
シニア夫婦と暮すトイプーさくらと大祐の日々を綴っています。毎日アップを目標に!!
3歳にして若年性白内障を患った大祐を、家族で応援しながら見守ってます。
いよいよ12月に突入しました、師走ですよ、早すぎます。先週もまた夜のお出かけなどあって、家ご飯を作らない日や簡単に済ませた日、サボった日もありましたと言う...
11月30日土曜日です。いよいよ11月も最終日、やっと冬らしくなったと思いながら、やっぱり寒いのは嫌いなので、12月と聞くといろんな意味で嫌だな。。。。そ...
11月29日金曜日です。北国に限らず、関西や関東地方の山々にも雪、積雪のニュースが流れていますが、大分も寒くなりました(比べ物にはならないかもしれませんが...
11月28日木曜日です。お天気は良いけど、風が冷たい1日でした。今日は姉を誘ってランチに出かけたんだけど、写真整理できていないので、そのほかの今日1日を書...
11月27日水曜日です。昨日の雨のあと、寒くなりました。今日は水曜日なので、パパさんはGGがお休みだけど、私は、明日が行けそうにないので、珍しく水曜日の筋...
11月26日火曜日です。久しぶりの雨、それもかなり強めの雨で土砂降りの時間帯もありました。パパさんはGGお休みだけど、私はいつもの筋トレへ。そのあとちょっ...
先週のお出かけ、11月20日のツアーのお話です。今回参加のツアーは、秋の紅葉を楽しむ『九年庵』が一番の目的で、それにプラスして、秋のひまわり畑と西日本一の...
11月25日月曜日です。朝の冷え込みが強くなってきました。最近、さくらと大の朝一番のオシッコが少しずつ早くなって、6時前とか6時頃が多くて、寝起きが寒い。...
11月24日日曜日です。今日は家族で今年初めての紅葉を見に行ってきました。ネットで検索をすると、ちょうどこの土日辺りが見頃となっているし、天気予報を見ても...
今年は冬の訪れが遅いのを、暖房器具の頻度などで感じています。エアコンはほとんど使わない、電気ストーブも半分で、お風呂の脱衣所の温風機もまだ出してない、そう...
今日はわんこたちとちょっと距離を置いて。。。『宙わたる教室』など
11月23日土曜日です、勤労感謝の日で祝日なんですねぇ。。。このところ、なんだかバタバタと忙しくて、自分の時間は本を読んでいるか、転寝をしているか、掃除も...
11月22日金曜日です。朝は、日ごとの寒さを感じるようになって、エアコンでの暖房を入れるかどうか迷います。もう少し寒くなれば、タイマーで部屋を暖めておくん...
お出かけの写真が溜まってきました。特に良い写真があったわけでもなかったけど、あとで情報を思い出すときのためにも、写真を残しておきます。まずは、日曜日に出か...
11月21日木曜日です。日ごとに冬らしい気温にはなってきているけど、それでも、それほど寒く感じないのは、まだまだ大丈夫、寒くないと思える気もちのせい?筋ト...
11月20日水曜日です。このところぐっと朝夕の気温が低くなってきて、日中は暖かくなると言われても、着る洋服には迷います。ましてや、今日は早朝からのツアー参...
なんのための手術だったんでしょう。。。(◞‸◟ㆀ)ショボン
11月19日火曜日です。寒さも一段と?進んだようで、もう本当に着るものに困ってしまいます。筋トレへは、相変わらず半袖なんですよ、もうしばらくは半袖でいけそ...
11月18日月曜日です。朝はどうでもなかったけど、午後から気温急降下?風も強くて、いよいよ冬に突入か?と言うくらいに寒くなりました。土曜日に退院した大祐、...
11月17日日曜日です。今日はちょっとお出かけをしたくて、パパさんに大の点眼をお願いして、出かけてきました。まあ、今日は朝から大忙しで、ほんと分刻みで動き...
先週は楽しいこともあったり、大変なこともあったりで、あっと言う間に終わってしまいました。家ご飯も、まあ、手抜きが多かったけど、それでも食べれば1日が終わる...
11月16日土曜日です。今日は夕方に大のお迎えに行くことになっていたので、私は午前中、美容院へ。カットとパーマだけしてもらったから、頭のてっぺん氏らが見え...
11月15日金曜日です。今日は朝からずっと曇り空で、時々ポツリと雨も降ったり、台風の影響もあるのかな。昨日、眼科手術(眼圧を下げるための手術)した大、今日...
11月14日木曜日です。今日もまずまず暖かい、寒いよりはいいけど、この暖かさはいつまで続くんでしょう。今日は大の眼科手術当日でした。いつものように、朝6時...
11月13日水曜日です。午前中は雲の多い天気だったけど、午後からはスッキリと晴れました。パパさんが今日と明日、GGのお仲間と恒例の一泊でのお出かけです。毎...
日曜日の、秋のピクニックのお話、ちゃんとまとめないとねと写真を見ていたけど、今回、ほんと写真を撮ってなかったわ~でも、マルシェが始まる前のお散歩は、楽しそ...
11月12日火曜日です。今日は、これが11月の気温?と思うほどの暖かな1日でした。午前中はパパさんGG、私は筋トレだったので、お昼から、いつもの公園まで、...
11月11日月曜日です。昨日からの雨も上がって、天気は少しずつ回復傾向、午後にはすっきりと晴れました。そして、暖かい今週は気温も高い日が多いようで、冬物も...
お友達わんちゃんたちと、今年も秋の公園ピクニック\(>∀<)/
11月10日日曜日です。今日はお友だち家族とのお出かけ予定だけど、お天気ちょっと微妙、雨。。。どうかなと少し気になるところでした。お出かけ先は、お隣の別府...
11月に入っても、暖かい日があると思えば、一気に冷え込んで、暖房が欲しい日もあって、季節が少しずつ進むと言うより、目まぐるしく変わっている感じです。着るも...
11月9日土曜日です、もう一週間が終わります、早すぎます。今日は大ちゃんだけのトリミングで、11時予約だったので、少しゆっくり目にお出かけです。ブラッシン...
ブログネタ特にないし、さくらと大の1日でもね\(>3(O^-)/ウフ☆、
11月8日金曜日です。朝の空気がひんやりしてきて、いよいよ冬到来か??と思ったけど、来週はまた暖かな日も多いようで、今年の紅葉はどうなのかな。紅葉の時期次...
11月7日木曜日です。今日は立冬、暦の上では冬の始まりですね。その立冬に合わせたように、季節が変わって来て、今朝はかなりの冷え込みでした。と言っても、北海...
11月6日水曜日です。今日は筋トレも休みの日なので、早くやらなきゃと思っていたカーペットのクリーニングをしました。と言っても、コインランドリーに持ち込んで...
11月5日火曜日です。今日は大の眼科診療日で、朝一の9時予約だったので、遅れないようにと言ったら、早く着きすぎた。大はいつものように落ち着かずだけど、珍し...
先週の木曜日に、コスモスを見ようと出かけた河川敷でのお話、つづきです。この河川敷、初めて来たのはもう何年も前で、そのころはコスモスも密集していたような気が...
三連休の最終日はこんな1日、それなりに楽しみました\(>3(O^-)/ウフ☆、
11月4日月曜日です。今日は団地の掃除で、パパさんは8時から参加してくれました。そのあとGGに出かけたけど、祝日(振替休日)なのに??といつも思っていたら...
三連休唯一のお出かけは、コスモスからのアサギマダラからのアジ釣り
11月3日日曜日です。今日は文化の日で祝日と言うことなので、当然のように明日は振り替え休日で、3連休と言う方も多いかもしれません。本当なら、今日から姉と、...
早いものでもう11月に入りました、霜月。。。今日は文化の日です。それにしても、今年の11月は暖かな始まりです。室内では、私は半袖で過ごしているのに、パパさ...
11月2日土曜日です。最近、毎日のように赤川次郎さんにべったりで、単行本を図書館で予約をしては読みふけっています。今日も、近くの公民館のの図書室に、予約の...
11月1日金曜日です。いよいよ11月に突入です、早過ぎるような気もするけど、時間はそれだけ流れていると言うことなので、付いて行くしかありませんね。今日は雨...
モデルさん、背筋・首筋、大事ですよ\(>3(O^-)/ウフ☆、
またまた月曜日の散歩の続きです。日にちがごちゃごちゃして、書く方も、いつのこと??と言う感じですが(*⌒∇⌒*)テヘ♪さくらと大とまこちゃんとペコちゃんで...
「ブログリーダー」を活用して、さくら&大祐ママさんをフォローしませんか?
7月3日木曜日です。今日も朝から暑い、昨日よりも暑い。パパさんは、夏時間で、開始時間が早くなったGGへ、私も筋トレへ。さて、エアコンどうしよう。。。。昨日...
日曜日にお出かけの神楽女湖、つづきです。神楽女湖には、毎年出かけているけど、今年は少し時期的に後れを取って、菖蒲はそろそろ見納めのころでした。それでも、せ...
7月2日水曜日です。もうね、毎日『暑い』と言う言葉を何度口にすることが、そのくらい暑い1日でした。それでも、今日は風もあったので、お昼まではエアコンを入れ...
お出かけ写真が少したまってきているので、順に片付けて行こうと思います。まずは、6月28日の『うーたの里』でのことから。大分市内でありながら、まちなかのうー...
7月1日火曜日です。今日から7月、いよいよ夏!!は、わかるけど、この暑さは、もうとっくに夏真っ只中です。さくらも大もエアコンの効いた部屋にいると、なかなか...
6月30日月曜日です。朝から炎天下、外に出るのもはばかれるほどの暑さ、これが6月なんだと思うと、この先が思いやられます。6月も今日で終わり、今年の半分が終...
6月29日日曜日です。朝から太陽はギラギラ、暑くなりそうだな~でも、予定通りに出かけますよ\(>3(O^-)/ウフ☆出発はそれほど早い時間ではなかっ...
梅雨が明けて、一気に気温上昇、今年の夏も暑くなりそうな予感です。暑くなると、冷たい麺を食べたくなるし、がっつり食べて暑さと戦わないといけないし、献立も悩み...
6月28日土曜日です。梅雨明けと同時に、日差しも強くて、外を歩くのも考えてしまいますね。それでも、筋トレには行くと言う、元気なシニアです(*⌒∇⌒*)テヘ...
6月27日金曜日です。今日、九州北部・中国・四国・近畿・まで梅雨が明けました、早すぎますね。雨も、瞬間的に降った日もあったけど、それにしても雨量は少ないと...
毎年、6月になると、必ずと言って良いほど、さくらと大を連れて、近くの護国神社へ、茅の輪くぐりに出かけています。今年は、行事としての『夏越の大祓』が、6月2...
6月26日木曜日です。ちょっと梅雨の中休み???雨、降りそうにないので、パパさん、久しぶりのGGに勇んで出かけていきました\(>3(O^-)/ウフ☆...
6月25日水曜日です。今日は朝から変わりやすい空模様で、久しぶりに太陽?と思っていたら、急な落雷と土砂降り、そして午後は雨も止んで、夕方にはまた太陽が顔を...
6月24日火曜日です。今日も、朝から晩まで、雨が降ったりやんだりで、外でのことは何もできない1日でした。もちろん、さくらと大も庭に出るのは、ちょっと雨が止...
6月23日月曜日です。朝からじめじめ、すごい湿度で、気温よりもずっと鬱陶しい梅雨本番ん01日でした。午後には、ものすごい土砂降りで、庭の人工芝にも水がたま...
土曜日に出かけたあじさい寺、妙顕寺さん。とりあえずナビを頼りに車を走らせていると、なんだか変???車のナビと、スマホのナビ、場所的にはおなじようなのに、道...
6月22日日曜日です。まだ梅雨も明けないと言うのに、なんという暑さ、今日は特に暑かったι(´Д`υ)アツィー朝ん歩に行こうと思ったけど、あまりの暑さに、車...
今年は梅雨に入っても雨、降りません。梅雨入りした時は、これぞ梅雨?くらいの雨は降ったのに、そのあとは、我が家の庭も水不足で、あじさいたちも1日に2回の水遣...
6月21日土曜日です。今日は夏至、1年の中で、昼が一番長い日です。これからしばらくは、昼が長く感じることも多いけど、確実に昼が短くなっていくことも、そのう...
6月20日金曜日です。今日も朝から暑い、でも、風はそれなりにあって、朝は、涼しくも感じたかな。今日は朝から予定てんこ盛りで(私が。。。)まずは、さくらと大...
7月4日木曜日です。今日も猛暑、酷暑と言っても良いくらいで、これからの数日、天気予報のマークも、真っ赤な太陽が続きます。気温35度、やっぱり身に染みて暑い...
豊肥方面へのお出かけ、もすこしだけ。。紫陽花寺、普光寺さんではあるけど、紫陽花の数はそれほど多くはなく、少し寂しいかなと思うけど、やっぱり摩崖仏と紫陽花を...
7月3日水曜日です。今日の暑さ、覚悟はしていたつもりだったけど、それ以上ですごかった!!午前中、ちょっと買い物に出かけたかったので、留守番のさくらと大を思...
7月2日火曜日です。今日も朝からジトジトで、蒸し暑さは半端ありませんでした。それでも我が家、まだエアコンを入れて過ごさなくても、風が吹き抜ければ我慢ができ...
7月1日月曜日です。あっという間に1年の半分が終わり、いよいよ今日から後半の始まりです。今日は半夏生です。夏至から数えて11日、今年は夏至が6月21日だっ...
豊肥方面へのお出化kの続きです。紫陽花寺と言われている普光寺さんにやってきました。私は境内を散策、パパさんとわんこたちはお先に摩崖仏、私もそろそろ行きまし...
6月30日日曜日です。今日はほぼ1日、雨が降ることはなかったけど、ものすごい蒸し暑さで、湿度何%だったんでしょう。じっとしていてもあ汗💦、...
今日で6月も終わります、1年の半分が終わると言うことですね。歳を取ると、1日が、1週間が、1か月が、1年が過ぎるのが、本当に早いです。半年たったんだと思う...
6月29日土曜日です。なんとも蒸し暑いです💦💦今日も雨が降ったりやんだりだったけど、午後前には薄日が差して来たり、また雨が...
道の駅清川を出発して、何とか到着しました。摩崖仏と、この季節はあじさい寺としても知られている『普光寺』、もう何度か来てはいるけど、我が家からだと意外と遠い...
6月28日金曜日です。今日も朝は雨が降ったりやんだりだったけど、午後はなんとか止んでくれて、落ち着いた夜になりそうです。午前中は筋トレに行き、ちょっと買い...
大辻公園を後にして、いつもとは逆方向からやって来たので、ナビを頼りに到着です『道の駅きよかわ』国道を走ると、つい道の駅を探すし、寄りたいし、楽しいですね。...
6月27日木曜日です。今日も朝から雨が降ったりやんだりで、さくらと大は庭に出ることも出来ず、ちょっとストレスが溜まってるみたい。それでも、用足しは庭に出た...
6月26日水曜日です。今日も梅雨空が続いているけど、雨は降ったりやんだり。明日からまた雨も強まるようで、災害につながるほどの量らしい、梅雨本番ですね。でも...
もう10日も前のお出かけをまだ書いています、写真がね。。。(;´д`)トホホ梅雨入り前の暑かったあの日、神楽女湖しょうぶ園、私とわんこたちは二周したので、...
6月25日火曜日です。このところ九州には梅雨前線が停滞していて、鹿児島や宮崎のようにはひどくはないけど、大分地方も雨が続いています。降ったりやんだり。。。...
6月24日月曜日です。週の初めから雨。。。パパさんはもちろんGGはお休みなので午前中はゆっくり、私は月曜日、激混みの筋トレに。相変わらず朝一、朝二くらいは...
我が家の紫陽花、今年はすごくたくさん花が付いて、これまで気づかなかった感じで花が咲いていて、ちょっと新鮮。土壌の違いなのか、どちらかと言うとブルー系。ムラ...
例年よりもかなり遅い梅雨入り、途端の大雨、変わりやすい天気で、予報を見ても予想が付きません。早いものでもう6月も最終週が始まり、こうして半年があっという間...
6月22日土曜日です。今日も朝から変わりやすい天気で、雷もなったし、土砂降りにもなったし、でも、午後には小降りから曇り?梅雨ですね。。。そんな土曜日、近く...