習ったその日からおうちで作れるパン教室おうち教室Rikko武田折恵です 7月レッスンは、揚げないカレーパン 揚げないので、パン粉に揚げ色が必要ですよね そこで…
広島市安佐北区旧高陽町近郊で、ラッピング、飾り巻き寿司、アイシングクッキーの自宅教室を始めました。
こんにちは、おうち教室Rikko(リッコ)です。ラッピング、モールアート、飾り巻き寿司、アイシングクッキーの計4種類の教室を、始めました。、初心者さんでも楽しく始められる教室です。
紅茶党のワタクシが唯一食べられたパン 学んですぐ、おうちで作れるパン教室広島おうち教室Rikko コーヒーが苦手な私でも、このコーヒーパウダーは別だった無添加…
八天堂のクリームパンを食べて思ったこと 和菓子・焼き菓子・デコ巻きも作れるパン教室広島おうち教室Rikko いつか、作ってみたいな~って思っていたパン家庭で同…
ちょっとしたひと手間で、パンの中に入れるクルミは美味しくなります
生クルミだったら・・・ 学んですぐ、おうちで作れるパン教室広島おうち教室Rikko ①生クルミは、160℃で10分前後焼きます*素焼きクルミは、焼く必要はあ…
お米が棚から消えて、ビックリされてる方もおられますね 学んですぐ、おうちで作れるパン教室広島おうち教室Rikko この天候では・・・と思うのですが我が家は、1…
HBで作るパンに興味深々の生徒さん 学んですぐ、おうちで作れるパン教室広島おうち教室Rikko 作ったのは、ウインナーバトンとチョコスティックパン ウインナー…
この時期だからこそのウインナーバトンですよね(^_-)-☆ 学んですぐ、おうちで作れるパン教室広島おうち教室Rikko この暑さを逆手にとって発酵を室内発酵で…
私が思う、コッペパン 学んですぐ、おうちで作れるパン教室広島おうち教室Rikko コロ~ンとしたフォルムのコッペパン 型を使ってホットドックの形にはじめは考え…
【8/19締切】オンラインレッスンおうちにいながら、カリッカリのウインナーバトンが作れます
えっ?これだけの工程? 和菓子・焼き菓子・デコ巻きも作れるパン教室広島おうち教室Rikko 当時、私が感じたのはびっくりするぐらい、比較的簡単な工程にすくわれ…
これ、作ってみたかったの おうちでパン作りが楽しくなるパン教室おうち教室Rikko武田折恵 作ったのは、お花の形をした黒糖くるみパン 黒糖・モラセス・胡桃が…
甘酒アイスは米麹で作ります 和菓子・焼き菓子・デコ巻きも作れるパン教室広島おうち教室Rikko まずは、甘酒には2種類あります1つは、酒かすで作る甘酒2つ目は…
先日、作ってくださった生徒さんから新たなご感想が届きました 和菓子・焼き菓子・デコ巻きも作れるパン教室広島おうち教室Rikko チョコスティックパンの凄いとこ…
作れる幸せ 和菓子・焼き菓子・デコ巻きも作れるパン教室広島おうち教室Rikko お仕事のご都合に合わせてご参加くださった生徒さん日々、神経を使う仕事柄、パン作…
6月ころから、今年は赤とんぼを見かけていました 和菓子・焼き菓子・デコ巻きも作れるパン教室広島おうち教室Rikko てっきり、赤とんぼって、秋だと思ったワタク…
そのままでも美味しい 和菓子・焼き菓子・デコ巻きも作れるパン教室広島おうち教室Rikko モラセスが使いきれない~そんなお声を頂きましたので、黒糖山型食パンを…
黒糖ロールに続いて・・・ 和菓子・焼き菓子・デコ巻きも作れるパン教室広島おうち教室Rikko くるみが入った黒糖食パン モラセスと黒糖の香りホント!良いね~…
もう少し、形の良いコッペパンにしなければ^^ 和菓子・焼き菓子・デコ巻きも作れるパン教室広島おうち教室Rikko 2~3ヵ月パン生地に触ってなかっただけで鈍っ…
「ブログリーダー」を活用して、Rikkoさんをフォローしませんか?
習ったその日からおうちで作れるパン教室おうち教室Rikko武田折恵です 7月レッスンは、揚げないカレーパン 揚げないので、パン粉に揚げ色が必要ですよね そこで…
習ったその日からおうちで作れるパン教室おうち教室Rikko武田折恵です ほんのり、抹茶の香りと風味が感じられる爽やかなパン 抹茶とあんこのミルクハース ミルク…
フカフカのミルクハース 習ったその日からおうちで作れるパン教室おうち教室Rikko武田折恵です 抹茶が入ってるミルクハースちょっと、抹茶ラテに似てるのかな?←…
習ったその日からおうちで作れるパン教室おうち教室Rikko武田折恵です 7月の学びはほおずきと睡蓮 久々に参加するので、なかなか、頭でわかってても手が指先が思…
習ったその日からおうちで作れるパン教室おうち教室Rikko武田折恵です ちょっと、欲張っちゃったのよ~~やっぱりいけないね 火通りが悪くなってしまいましたパン…
習ったその日からおうちで作れるパン教室おうち教室Rikko武田折恵です 今月は揚げないカレーパン 今、我が家の定番の1つになってる余ったカレーも良いんだけど思…
習ったその日からおうちで作れるパン教室おうち教室Rikko武田折恵です 中種食パンでサンドイッチ 生徒さんから、つくレポを頂きました^^ サンドイッチを切っ…
習ったその日からおうちで作れるパン教室おうち教室Rikko武田折恵です 6月レッスンで作った中種食パン ①中種作りは、手ごねで→生地温度26℃~27℃位発酵は…
習ったその日からおうちで作れるパン教室おうち教室Rikko武田折恵です 機械捏ね専門のパン教室 長い間、手ごねを経験しそして、機械捏ねにたどり着いた生徒さんが…
習ったその日からおうちで作れるパン教室おうち教室Rikko武田折恵です 自信をもって、美味しいって言ってもらえるお饅頭 教室では、黒糖饅頭とかりんとう饅頭を随…
習ったその日からおうちで作れるパン教室おうち教室Rikko武田折恵です いつ作っても、美味しいね 黒糖饅頭とかりんとう饅頭^^ ミネラルがいっぱいだから夏場に…
習ったその日からおうちで作れるパン教室おうち教室Rikko武田折恵です 家族が喜ぶだけでなくまた、作ってほしいと言われるパン作り パンを作る理由は様々だからこ…
習ったその日からおうちで作れるパン教室おうち教室Rikko武田折恵です 中種を使った食パン作りリピーターさんお2人とのレッスンです 教室で使用しています同じ食…
習ったその日からおうちで作れるパン教室おうち教室Rikko武田折恵です 亀山公民館さん主催のかめっこキッチン 9名のお子さんと作りました 【ご感想】・牛乳を…
習ったその日からおうちで作れるパン教室おうち教室Rikko武田折恵です 夏と言えば、カレーライスと海と勝手に思っているワタクシ^^ 私が幼少期の時海水浴場でテ…
習ったその日からおうちで作れるパン教室おうち教室Rikko武田折恵です 個人的な事でごめんなさい 生徒さんにも可愛がっていただいた愛犬ソラが、虹の橋を渡りまし…
習ったその日からおうちで作れるパン教室おうち教室Rikko武田折恵です 初めて受講された生徒さんとのレッスンです^^ ”食パンが好きで、自分でも作れるようにな…
習ったその日からおうちで作れるパン教室おうち教室Rikko武田折恵です パン生地って、何を入れるとか決まりはありません だ・か・ら(^_-)-☆ 大好きなサツ…
習ったその日からおうちで作れるパン教室おうち教室Rikko武田折恵です 来年の話は、鬼でも笑う? なのですが^^来年の1月か2月に子供たちと作る鬼のパンツ 模…
習ったその日からおうちで作れるパン教室おうち教室Rikko武田折恵です 思うように柄が出ない・・・(;´Д`) なぜだ? そこが分かると、一歩前に進める そう…
バター・牛乳・卵なし 和菓子・焼き菓子・デコ巻きも作れるパン教室広島おうち教室Rikko 小麦・きび砂糖・塩・イースト・水この5つの材料で作る食パン 酷暑の夏…
モチモチ柔らか 和菓子・焼き菓子・デコ巻きも作れるパン教室広島おうち教室Rikko 約30年前某ハンバーガーショップに働いていたころ職場の仲間とデザート談議で…
HBやボウル1つでできるパンなどどれも、手軽に作れるパンをお届けします 和菓子・焼き菓子・デコ巻きも作れるパン教室広島おうち教室Rikko 【ご利用方法】①作…
私は、用途によって使い分けしています 和菓子・焼き菓子・デコ巻きも作れるパン教室広島おうち教室Rikko 冷やしクリームパン作りに欠かせないのはカスタードクリ…
汗をかくと塩分も水分を必要 和菓子・焼き菓子・デコ巻きも作れるパン教室広島おうち教室Rikko 暑さが増す時期にはちと早いような・・・これも、地球温暖化だから…
ひそかに楽しんでいましたチョコスティックパン^^ 和菓子・焼き菓子・デコ巻きも作れるパン教室広島おうち教室Rikko おやつやちょっと小腹が空いた時につまめる…
レーズンを使ったパンの時の下処理 和菓子・焼き菓子・デコ巻きも作れるパン教室広島おうち教室Rikko あなたは、楽してパン作りに集中しますか?それとも、手間を…
おうち教室Rikko公式アカウントにご登録するともれなく、プレゼント! 和菓子・焼き菓子・デコ巻きも作れるパン教室広島おうち教室Rikko 2025年6月まで…
夏休みのお昼ご飯は子供たちだけで作ってみない? 和菓子・焼き菓子・デコ巻きも作れるパン教室広島おうち教室Rikko 初の試みを亀山公民館さんで開催! 子供たち…
HB(ホームベーカリー)は持っているものの・・・ 和菓子・焼き菓子・デコ巻きも作れるパン教室広島おうち教室Rikko そうそう、昔、HBが流行った時は、無我夢…
それでも、美味しさに負ける笑 和菓子・焼き菓子・デコ巻きも作れるパン教室広島おうち教室Rikko 私は、レーズンは大好きです^^レーズンはミネラルが豊富でコレ…
梅雨こそ、スパイシーなパン 和菓子・焼き菓子・デコ巻きも作れるパン教室広島おうち教室Rikko 夏カレーでパン作り もう、キッチンはスパイスの香りが広がりま…
キッシュってこんなに美味しかったのね~ 和菓子・焼き菓子・デコ巻きも作れるパン教室広島おうち教室Rikko 某レストランに勤めていたころデリ・オードブルで作っ…
ロールパンを作る時 和菓子・焼き菓子・デコ巻きも作れるパン教室広島おうち教室Rikko 二等辺三角形に形を作り、左右広げて手前からクルクル・・・ ・巻く時にや…
いきなり、バケット・・・ではなく^^ 和菓子・焼き菓子・デコ巻きも作れるパン教室広島おうち教室Rikko パン作り全く初めての方におススメのハード系のパンはズ…
スティックパン 和菓子・焼き菓子・デコ巻きも作れるパン教室広島おうち教室Rikko 菓子パンの中でも手軽に食べられる某パンメーカーのスティックパン サンプル作…
シナモンロールとは違うロール巻き 和菓子・焼き菓子・デコ巻きも作れるパン教室広島おうち教室Rikko 中のフィリングを変えるだけで幾通りのカフェロールが作れる…
彩が丘公民館主催アットホームな雰囲気の中でのくむクッキー講座 和菓子・焼き菓子・デコ巻きも作れるパン教室広島おうち教室Rikko 子育てママと世代を超えた講座…
ハード系のパンを作るにあたってオーブンってどう使う? 和菓子・焼き菓子・デコ巻きも作れるパン教室広島おうち教室Rikko ズバリ、過熱水蒸気モードを駆使する他…
初めての体験 和菓子・焼き菓子・デコ巻きも作れるパン教室広島おうち教室Rikko 初めて尽くしの楽々園公民館さんで和菓子講座を開催しました 12名の募集はあっ…