chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
you
フォロー
住所
大津市
出身
未設定
ブログ村参加

2015/03/22

arrow_drop_down
  • 陸上自衛隊 今津駐屯地 72周年記念 (訓練展示)

    今津駐屯地72周年記念(訓練展示)上空からヘリが飛来して隊員降下。115mm砲空砲装備品展示美人自衛官さんが!10月6日(日)今津町航空自衛隊饗庭野分屯地創設70周年式典が開催されます。救難ヘリと戦闘機の展示飛行があるようです。詳しくは饗庭野分屯地下記HPをご覧ください。饗庭野分屯基地|[JASDF]航空自衛隊(mod.go.jp)陸上自衛隊今津駐屯地72周年記念(訓練展示)

  • 陸上自衛隊 今津駐屯地 72周年記念 (観閲式)

    9月21日陸上自衛隊今津駐屯地にて72周年記念行事が開催されました。たくさんファンでいっぱいです。お店も出でいます。観閲式オートバイドリル訓練展示へ続きます。陸上自衛隊今津駐屯地72周年記念(観閲式)

  • コーンムーン

    9月18日の満月コーンムーン前日の中秋の名月を撮りに行った月が出るまでに琵琶湖岸へ行ってみると☁が!しばらくするとSeestarS50自宅へ帰って延長戦満月と土星9月下旬から10月上旬は紫金山・アトラス彗星がやってきます。イメージはこんな感じです。9月下旬は日の出前の東の空(地平線当たり)10月上旬は日没後の西の空倍率の低い双眼鏡や望遠鏡で見られそうです。一眼レフカメラなら標準レンズで撮影できます。スマホでも撮影できそうです。スマホで星空や月を撮影する方法.星空の画像。「ナイト」モードや「夜景」モードが機能が次いていれば可能化も。コーンムーン

  • 中秋の名月

    中秋の名月琵琶湖岸から見る月到着時間が少し遅かったので(18:00頃)お月さんは地平線よりだいぶ上でした。ムーン・ロード琵琶湖大橋と名月今夜は月と土星が近づく現象が見られました。eosR7400mmf8.0ss1/250ISO2500トリミング月と土星(左上)もっとトリミング土星の拡大(ちょこっと輪が見えました)明日9月18日は満月(コーンムーン)です。湖岸へ「レッツゴー」・・・中秋の名月

  • 花情報

    9月お彼岸前後は彼岸花が咲き始めます。今津町桂浜園地、源氏浜はこんな感じ。2023年9月撮影天気が良ければ出かけましょう。花情報

  • 9月、10月イベント

    9月21日(土)今津駐屯地創立72周年記念行事イベント情報-陸上自衛隊今津駐屯地(mod.go.jp)昨年の写真そして10月6日(日)饗庭野分屯基地祭70周年饗庭野分屯基地|[JASDF]航空自衛隊(mod.go.jp)いずれも装備品の走行や展示、グッズ販売キッチンカーなどがあります。9月、10月イベント

  • 9月、10月の星空情報

    9月、10月の星空情報9月17日(火)は中秋の名月18日(水)は満月(コーンムーン)です。9月17日で、満月の1日前にあたる。宵空に輝く名月をよく見ると、左側がわずかに欠けているのがわかるだろう。ふだん、星空を観察するときには嬉しくない月明かりだが、この日ばかりは明るい月を愛でて楽しみたい。名月と土星が大接近している様子にも注目しよう。(アストロアーツさんHPより)自分の住んでいる滋賀の湖西地域だと17:30~18:00くらいに東側(ちょっと南寄り)から月が上ります。団子🍡を食べながら琵琶湖岸より湖面に映る月を眺めるのは如何でしょうか。9月下旬から10月上旬にかけて紫金山・アトラス彗星(C/2023A3)が1等前後で見えると予測されています。9月下旬は東側の地平線より少し上です。9月28日に太陽に最接近し...9月、10月の星空情報

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、youさんをフォローしませんか?

ハンドル名
youさん
ブログタイトル
youの写真館
フォロー
youの写真館

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用