chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
10年うつ、からの適応障害 https://16utsu.com/

10年以上のうつ病、そして適応障害。パニック障害と自律神経失調症も。 それでも少しづつ回復。生きやすくなるヒントを探して日々を過ごしています。

なつは
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2015/03/21

arrow_drop_down
  • 自分自身のためだけの定番リアクションを持つ

    起床したら、朝散歩の前にとりあえずベランダでタバコ。薬の副作用か、寝起きが悪くボケボケとした頭。この時の日課というか、定番リアクションがあります。空きの多いマンション暮らしの瀬戸家。駐車場は4台中1台しか月極契約されていませんでした。最近になって残りの3台分だけ格安のコーンパーキングになっています。そして、それが結構埋まる。最初のうちは駐車場が埋まっていると、けっけ、大家さんめ、小銭稼ぎしやがってと...

  • 毎日の朝散歩+α

    少し?久しぶりの更新になってしまいましたが、なんとか生きています。笑ブログのタイトルと、自己紹介文など少し弄りました。精神疾患が少しづつ回復傾向にある毎日の生活の中で、苦しまずに生きたい、もっと生きやすくなりたいと願い、実際に生きやすくなるヒントは案外近くにあるということがわかってきた今、日記のようにゆったりと、その発見を文字に起こしてみるのもいいなと、思っているところです。前置きが長くなりました...

  • 焦りを解消する考え方

    私も患っているうつ病・適応障害などの精神疾患の方、また、健常者でもそういった病気にかからないためのストレス対策として役立ててもらえればと自分の気づきを書いてみます。今日は焦りについてです。1日は24時間。限られた時間にできるできることは、もちろん限られている。その上、メンタルが弱っている時や精神疾患を持つ方は体力的にもキャパシティが少ないものですよね。それでも、考え方一つで、解決に近づく方法もあると...

  • 罪悪感を手放す?

    先日、定期通院にいってきました。私は主治医の診察と臨床心理士によるカウンセリングを受けてるので、カウンセリングでの印象に残っ話を書いてみます。ちょっとした出来事なのですが、私は夫(適応障害)に行動を”合わせる”ことが多い。「今日は○○に行かない?」「○○に行きたいから付き合って!」夫にそう言われると、その通りにすることがほんとに多い。ほぼ断りません。でも、それが辛くなることも。行きたくない場所があるのです...

  • それ120なんじゃない?

    ここ1年くらい、樺沢紫苑さんという精神科医であり、ユーチューバーでもある方の動画をよく見ます。その中で120%は頑張りすぎ100パーで十分というようなお話があります。でもこの100って結構難しい決して私にはできない、届かないじゃない…ではなく、100なんて超えてしまうんです。うつ病さんや、うつ傾向のある精神疾患の方には多いいのでは?と思います。私がそうなので。頑張りすぎる。それを自覚するのは難しいのですが、ある...

  • 部屋を整える気持ちを整える

    Twitterでも少し触れましたが、ダイニングテーブルにお花を飾りました。視界に入る度、癒されています♪以前から、断捨離や片づけに関心が強い私。今までも部屋を整えることに精を出していましたが、前にも増して花を台無しにしないよう、こまめに片づけもするようになりました。とても気持ちよくて、調子もよくなる気がします部屋を整えるから、気持ちが整うのか気持ちが整っているから、部屋が整うのかきっとどっちもあるのでしょ...

  • 小さな習慣作りで達成感と自己肯定感を作る

    昨夜はTwitterでネガティブなことを書いてしまいました。ここ半月ほど、夜寝る前の1時間ちょっとに知り合いの芸能の仕事をしている女性のネット配信を見ています。自分の顔を写しながらリスナーのコメントを見てお話をする彼女。リスナーを増やして反応を増やせば時給が上がるシステムで、コロナの影響で減った仕事の分の収入と、新たなファン獲得のため、毎晩頑張っています。そんな彼女を見ていると、ふと自分がちっぽけに見えて...

  • 仕事で怒られるのは嫌いですか?

    勤めはじめて7年目になる今の職場。3年ほど前に上司が代わり、今の上司は苦手。私も同僚も怒られたり、小言を言われてばかりで、こんなことを言われた!無理な注文をつけられた!言い方がひどい!と、同僚の間でも嫌われ者。シフトが合わない日はラッキー!なんて思ってしまうし、一緒に仕事をする日は朝から憂鬱。そのせいか気持ちが不安定でいけなくなったりすることもあります。でも結局ミスったら、同僚にも優しくですが指摘さ...

  • 新担当心理士とのカウンセリング2回目。~仕事と1人と~

    カウンセリングからしばらく経ちますが、前回のカウンセリング内容について書いてみます。新しく担当の臨床心理士とのカウンセリング2回目。ここのところの私は、調子が良かったり気分が落ちたりだったので原因を探るため、今の生活の話、特に仕事の話を中心にお話を始めました。私の3つの仕事のお話を詳細に話してみると…すごく大変!と、心理士さんはびっくり。本人としてはそんなに大変だと思っていなかったのですが話している...

  • のんびりでナチュラルに…に切り替える

    前向きになりたい焦りを解消したい不安をなんとかしたいと、思うけれど、どうすればいいかわからない。そんな方、多いかもしれません。気分を切り替えるのが大事なはのは頭ではわかっていても、実際そんなに簡単なことではない。と、思ってしまいませんか?私も、そう思っていました。最近読んだ本の中に、コレならできるかも!というものがあり、実際やってみてなかなかいい影響があったので、シェアしてみます♪人にはいくつもの...

  • 「やらなきゃ」じゃなく「サボらなきゃ」

    3つの仕事を持っている私ですが、土日は2つが休み。1つだけは在宅であり、ノルマ仕事なので、朝だけ毎日やるようにしています。とは言っても、精神疾患の私はメンタルの調子に左右されやすいので、平日でもこのノルマ仕事はできない日もあります。それを加味して土日も

  • 自粛を履き違えていませんか?

    緊急事態宣言も延長の流れになり、外出自粛も継続となった今、不安にったり、ストレスを抱えている人も多いでしょう。もちろん私もその一人です。精神疾患持ちには尚更キツい試練です。ただ、少し思うところがあったので、書いてみます。どうも、Twitterを眺めていると、ストレスを抱え込み、それ事態が

  • 仕事と自分の価値

    私は今、3つの仕事をもっています。1つは接客業。会社に所属してのお仕事。お勤めです。2つめは執筆業。在宅でのお仕事です。ノルマはありますが、わずかな量です。3つめは小売業。こちらは夫の自営業。ネットショップです。私はアイディア出しや営業活動のお手伝い。正直、忙しくて、余裕がないと感じることが多く、1つの仕事に没頭できたら…と思うことも。そんな現在、1つめのお仕事が、2週間お休みになり、残りの2つの仕事に没...

  • 私流、自粛疲れ解消法5選

    先日、適応障害・パニック障害・自律神経失調症の治療のために通っている病院の定期診察を受けました。夜の早い時間に寝落ちしてしまう事を相談したとき、主治医はさらっと一言。「疲れだね。」疲れと言っても、体の話ではありません。いわゆる

  • 不安を解消するワーク

    唐突ですが、すごく不安な出来事ができました。先ほど職場から連絡があり、どうやら来週の仕事がお休みになるかもしれない…。「お休みになったら、どうしよう、どうしよう…」という不安。今は、正式な連絡待ちです。お休みになると今回の場合、4000円くらい収入減。大した額ではないと思いたいのですが、そう思えない、なつは家の家計…ということもあって、根拠のない「大丈夫大丈夫!」という自分への言い聞かせは効かず…。もちろん、...

  • 今月の定期通院の診察にて

    今日は4週に1回の定期通院でした。カウンセリングは、まだ内容を消化しきれていないので、後日、何回かに分けて書きますね。病院に着いて、まずびっくり。最近のコンビニやスーパーのレジのように、受け付けでも、診察室にも、カウンセリングルームも、飛沫よけの透明シートが。すごいな、日本。ほんと、緊急事態だな。なんて、思ってしまいました。いつも満席の待合室は、椅子を間引いていても余裕があるほど。みんな、薬だけ貰っ...

  • 精神疾患と人付き合い~オープン?クローズ?~

    精神疾患を持っていると、ご近所付き合い職場での人間関係親戚付き合いママ友付き合いなど、様々なシーンで、病気を打ち明けるか、隠すかで悩む方も多いかもしれません。身体障害と違い、目に見える障害ではないので、余計な偏見を持たれたくないと

  • 悪い日は悪い日なりに

    昨日は低気圧の影響で、一日中気分が優れませんでした。在宅での仕事と出勤での仕事、2つの仕事がある日でしたが、どちらもお休みして、隙間時間に済まそうと思っていた用事を済まし、たまにはいいだろうと、出先の近くの喫茶店へ。美味しいコーヒーを飲み、少し心を落ち着けて…。帰宅後は読書をしたり、ネットを徘徊したり、模様替え途中の部屋をいじったり。とにかく気ままに過ごしました。それは私にはとても珍しいこと。「一区...

  • 自分をコントロールするための鏡

    以前に「わーってなる」について書きました。それも含め、自分の感情やそれに伴う症状をどうやったら解決できるかをよく考えています。ひとつ、ヒントを見つけたので書いてみますね。最近はメンタリストDaiGoさんのビジネス書をよく読むのですが、その中で、人間は第三者に見られている感覚になるほど自分をコントロールできるとありました。そして、それを利用するために

  • 私のせいじゃない~自分を責めない練習~

    私には”自分が悪いと思えば丸く収まる”という思い癖があります。学生の頃、解離性障害を持ち、怒ると人が変わってしまう母に熱湯の入っているやかんを投げつけられ、大やけどを負ったことがありました。「怒らせた私が悪い」そう思い、やけどの治療のために数日間毎日皮膚科に通わなければならなくなった時、送り迎えをしてくれた父に「ごめんね」と言いました。「お前のせいじゃないだろ」と言われたのが妙に記憶に残っています。...

  • わーってなるのは、なんなのだろう

    適応障害、パニック障害、自律神経失調症の私ですが、どの病気の症状か分からないものがあります。それが

  • 言えるようになって楽になった言葉

    ↑ランキング参加中。ぽちっとお願いします!仕事が増えたこともあり、一時的に夕食は15時までに仕込めなければ出来合いとしている我が家。それでも、温めたり、配膳したりがキツいときもあります。また、洗濯も回したはいいけれど、干すことがしんどいときも。仕事が増える前には完全ではなくてもほとんどできていたこと。少し悔しい気もするし、できるようになりたいと焦る日もありますが、1日中布団から出られないほどだった過去...

  • 習慣化とどう向き合うか

    ↑ランキング参加中。1クリック1投票♪鬱がひどかった頃(昔の診断は鬱病でした)、生活にリズムなどなく、ひたすら毎日をだらだらと、寝たり起きたり考えたりを繰り返していた私ですが、最近はそんなことが嘘のように、毎日のタスクを完璧ではなくともそれなりにこなせるようになりました。そうなると、更なるステップアップをしたい。今取り組みたいと興味を持っているのは習慣化です。前回でも書きましたが、

  • 即断即決習慣

    ↑ランキング参加中。1日1クリックで投票です♪近頃試し始めたことがあります。それは、迷わない!なんでもいい!即決してしまおう!というもの。私は自他ともに認める優柔不断です。サバサバ即断即決する女性に憧れる、グジグジなかなか決められない性格です。私がこう言うことで、相手はどう思うんだろう?相手はあっちを選んでほしいんじゃないかな?こっちがお得?いや、長い目で見るとこっちの方が?グジグジグジグジ…でもこの...

  • やっと見つけた!疲れやすい私の休憩法パワーナップ

    ↑ランキング参加中。ぽちっとお願いします!「疲れたら休みなさい」主治医から私への唯一の指示です。そうは言われても、なかなか休むことができずにいました。休むってなに?寝るの?ぐーたらごろごろ?休むのに時間がかかるなら、家事仕事育児回らないよ?結局、休む(休憩する)=簡単な作業をするに、なっていました。当然と言えば当然ですが、全く休んだ気はしません。そこで探した休憩法。お!と、思うものを見つけました。それ...

  • 緊急事態宣言と精神疾患

    ↑ランキング参加中。1日1クリック有効です♪ついに発表が決まった新型コロナウイルスによる緊急事態宣言。私の住む場所も、その対象です。今までは外出自粛要請は週末に限られ、平日はあくまでも

  • シフト完成と翌月予定提出~どこでサボろうか~

    ↑ランキング参加中。1クリックで投票されます♪新型コロナウイルスの影響で、私の職場も影響を受けています。その関係で4月はいつもよりシフトの決定が遅くなり、数日前やっと公開されました。私はその出勤での仕事の方(現在在宅の別の仕事とダブルワーク)は、目標収入を決めています。シフトを確認すると、その目標収入より時間が多い!よし、サボろう!そう決めた瞬間です。笑仕事は楽しいのですが、あまり多く入っていると、メン...

  • 上手なサボり方

    ↑ランキング参加中。ぽちっとお願いします♪在宅の執筆業を3日サボりました。サボると決めた日、朝はこちらの地方は雨でした。日課の朝散歩は行きましたが、やっぱり雨ってなんとなく憂鬱。自律神経失調症ももっている私は、尚更天気に左右されやすい。頭の中で混乱が起こり始め、経験上このままだと叫び始め、泣きじゃくり…というパターンが浮かびました。夫に話すと、「今日は休みな。サボってもいいんだよ。」と。そこで休み方を考...

  • 休むというスキル

    ↑ランキング参加中。ぽちっとお願いします♪3月はお仕事を皆勤できませんでした。でも、悔やむ気持ちも当日欠勤の後悔もありません。なんとなく調子が悪く、服を目の前にしても着替えることができない日がありました。今までなら、「行かなくちゃ、行かなくちゃ…着替えなくちゃ、メイクしなきゃ…」と、焦るところ。でも、ここで無理をしたら、今日のぶんの在宅の仕事ができないな…と思いました。今の私にとっては、在宅の仕事の方が大...

  • 積極的に自分を甘やかす

    ↑ランキング参加中!あなた1日1ぽちっとが私を元気にしてくれます♪以前、仕事が忙しいときには頑張りすぎず夕食を出来合いや簡単料理にしている(リンク)と、記事を書きました。そして今は、それのさらに上(?)をいくよう過ごしています。

  • 「一人の時間をもちましょう」

    ↑ランキング参加中。1日1回有効。ぽちっとお願いします♪昨日は新しい担当臨床心理士との初めてのカウンセリングでした。内容的には、自己紹介のようなもの。・普段どんな症状があるか・以前の担当とはどんな形で話をしていたか・仕事は何でどのくらいの期間働いているのか・日々のルーティンは?そして、最後に「今困っていることはありますか?」特にすごく困っていることは思い付きませんでしたが、ルーティンを話した流れで、「朝...

  • カウンセリングで最初に話すこと

    ↑ランキング参加中。ぽちっとお願いします♪明日は新しい担当臨床心理士との初めてのカウンセリング。そこで、最初の担当臨床心理士との、最初のカウンセリングを思い出してみました。最初に話したのは今一番困っていること。どうしてカウンセラーの助けを借りようと思ったのか。当時は希死念慮が頻繁で強く、そのことに気が滅入っていました。どんなときにどんな風に出てくるのか。それを詳しく話しました。もちろん、話したからと...

  • SNS断ちの時間、SNS断ちの日

    ↑ランキング参加中。ぽちっとしていただけると嬉しいです♪ついつい、だらだらと見てしまう、ツイッターなどのSNS。これを読んでいるみなさんは、どう付き合っているのでしょうか?私は、活字が好きで、TVなどの映像や音より文字の方が情報が頭に入りやすいので、よくツイッターを眺めています。ですが、SNSでは喜怒哀楽のさまざまな情報が前触れもなく飛び込んできます。少し気分が落ちているとき、楽しい発言が目に飛び込んできて...

  • 夫(適応障害)のパチスロ依存と向き合う

    ↑ランキング参加中。ぽちっと応援ありがとうございます♪私自身が精神障害者であることは、これを読んでいただいているみなさんは知っている方がほとんどだと思いますが、私の夫も、適応障害です。私は生育環境の悪さから、病気になってしまったのだと思っていますが、夫は働き過ぎ、寝なさ過ぎで病気になってしまった。という感じ。私と結婚したあとに病気になったので、私としては、夫を障害者にしてしまった…という負い目もあり...

  • "これぐらいできる"の毒

    ↑ランキング参加中。ぽちっとしていただくと嬉しいです♪旧担当臨床心理士さんの置き土産。自分風の理想を作る(リンク)考察を絶えず意識する今日この頃。少し見えてきたものを書いてみます。以前から私はよく主婦向け雑誌や記事投稿アプリの情報をよく読みます。生活をより良くするための小ネタ集め。そういうもの、新しい発見が大好きです。その中から、これぐらいできるでしょ?を発見、実戦します。でもこれが、良いことばかりで...

  • 『神・時間術』精神疾患の私の感想と実践法

    ↑ランキング参加中。1クリックお願いします!前回、精神科医で作家、ユーチューバーとしても活躍されている樺沢紫苑さんのお話をしましたが、その著書『神・時間術』を読みました。書店に並ぶその本は帯にあなたの24時間を科学的に2倍にする!などというフレーズが並び、少し胡散臭い(笑)のですが、読んでみるとこれは2倍になる!と、納得させられる内容でした。集中しやすい時間を上手く活用し、仕事や学びの時間効率を数倍にする...

  • 精神科医樺沢紫苑さんと臨床心理士

    ↑ランキング参加中。1クリックで投票お願いします♪精神科医で作家、ユーチューバーとしても活躍されている樺沢紫苑さんをご存じでしょうか?私のツイッターでも何度かお名前を出していると思いますが、私は自身の精神疾患(適応障害・パニック障害)の治療に役立てようと、よくこの方のyoutube動画を見ています。youtubeでテーマごとにまとめられた動画は私にはとても有意義な情報が多く、「これは!」という情報は実践したりシェアした...

  • 週末報告~先週からがらりと変えて…~

    ↑ランキング参加中。クリックで応援お願いします!遅くなりましたが、

  • 朝散歩~朝の不調を改善しよう~

    ↑ランキング参加中。いつもぽちっとありがとうございます♪先週から、夫(適応障害)と朝の散歩を始めました。朝起きてすぐ着替え、最寄り駅まで8分歩き、タバコを吸って帰ってくる。それだけの散歩です。朝の散歩は精神疾患の人に不足しがちなセロトニンという物質を生成するのに役立つそう。他にも体内時計を整えるのにいいとか休みモードの体と心を活動モードに切り替えるのに良いようです。そこで、朝に倦怠感などで調子が悪くな...

  • 「楽しいこと」ってなんだろう

    ↑ランキング参加中。ぽちっとしていただけると励みになります♪昨日は我が家恒例月1のホームパーティーでした。ホームパーティーと言っても、友人を集めてご飯を食べておしゃべりしてボードゲームで遊ぶ会です。メンバーは精神障害や発達障害を持つ人ばかり。お互いに生きづらい中で、近状を報告し合います。調子次第で、早めに帰るメンバーもいて、みんな自由に気楽に楽しみます。元々は夫の知り合いだったメンバー。今では私も楽...

  • 希死念慮脱出法?

    ↑ブログランキング参加中。ぽちっと押していただくと喜びます♪私の精神疾患は、適応障害・パニック障害・自律神経失調症です。症状はいろいろあるけれど、一番困るのは

  • 〇〇ロスを乗り越える

    ↑ブログランキング参加中。ぽちっと押していただくと嬉しいです♪少し前、何をしていてもつまらない時期がありました。もう少し正確にいうと、何かしていても、ふと虚しく気分が落ちてしまう。思い出し憂鬱してしまう状態。考えるのは、離れていった友人のことと、離れそうな気がする友人のこと。前者はしばらくはもう過去のことと、乗り越えたつもりのことでした。恐らく離れそうな友人が気になることで、それを呼び戻してしまった...

  • ストレスから逃れる、たった1つのこと

    ↑ランキング参加中。ぽちっとお願いします♪ここしばらく、週末の不調や朝の不調の対策を試行錯誤中な私ですが、少しずつ

  • 苦手なのはそれじゃなかった

    ↑ランキング参加中!ぽちっとしていただくと嬉しいです♪私は、仕事が苦手家事が苦手朝が苦手です。仕事前のプレッシャーから来る緊張と体のこわばりさあ家事をやらなければという時の倦怠感朝、起きた瞬間から始まる焦りと希死念慮毎日苦手なことに取り組まなくてはいけない苦痛…そんな毎日。…そう、思っていました。でも、どうやらそうじゃない?週末の調子の悪さを改善したいという取り組みのなかで、・時間に追われないようにす...

  • 内と外、蓋をするということ

    ↑ランキング参加中。ぽちっとお願いいたします♪ここ数日、メンタルの調子がよくありません。朝から乱れる心。叫びだしたくなる、何かから逃げたくなる衝動。倦怠感。こんなときは、旧担当カウンセラーの言葉を思い出します。人の行動には2種類があると思う。自分の中に原因を求めて考えて考えて対策を考えたり、特に考え方などによくなるきっかけを求めるような内側に向かう行動。気分転換に騒いだり、環境を変えたり、発信をした...

  • 夫に頼んだ魔法の言葉

    ↑ブログランキング参加中。ワンクリックワンクリックに元気をもらえます♪昨日はハチャメチャな1日でしたが、今日は復活!ブログやツイッターを読んでいる方、ご心配と優しさをありがとうございました。(^-^)今日は出勤日でしたが、元気にお仕事をして、用事をこなし、帰宅しました♪さすがに昨日程の不調には意味をなさないのですが、近頃ちょっとした不調の時に、夫に頼んでいることがあります。それは「楽しいことしよっか!」と言...

  • 久しぶりのパニック

    ↑ブログランキング参加中。いつもぽちっとありがとうございます!昨日はダメダメな1日でした。朝、ちょっとした用事があったのですが、気が乗らない&少し体がだるいなと思っていたら、キシネンリョ。そこから崩れて、「用事は明日で良いよ」という夫の言葉にムキになり、「行くから!」と、自分を追い詰め、過呼吸。なにも考えられなくなり、辛くて、頓服薬と煙草を交互に3回摂取。でもなにも変わらず、泣きじゃくり、叫び…。こうなる...

  • 週末報告~「週末が辛い…」がなくなった?!~

    ↑ランキング参加中!誰かの役に立つためにぽちっとしてほしいです😄昨日までの週末、引き続き週末に調子が悪くなることへの対策を試行錯誤。前回つかんだポイント・朝寝坊はほどほどに・時間に追われないよう意識する・週末しかできない一仕事・心が乱れ始めたらカフェを実行しつつ、他のことへも挑戦。モーニングコーヒーと読書を、取り入れてみました!私の思う、

  • 2月も皆勤賞!と、変化した意識

    ↑ランキング参加中!あなたのぽちっとが嬉しいです♪今日が今月の仕事納めでした。週2回の勤務。少ないけれど、私にとってはなんとか頑張れるギリギリの日数です。1月に続き、なんとかシフト通り、当日欠勤なしで行けました!一昨日、昨日と、調子が悪く、今朝もグダグダの体をコーヒーとタバコでごまかしながら外へ。そこからは調子が上がってきました。考えてみると、去年までの私と今の私、仕事への意識が変わっている気がします...

  • ダウンといったら寝る、だった昔。今は?

    ↑ランキング参加中です。ぽちっとが励みになります♪昨日に引き続きダウン日です。朝からグダグダと、ソファ上でんーんーと言いながら転がっていました。一昨日の子供たちのお泊まりが、相当疲れた上に、天気がぐずついているのもダメダメな理由でしょう。昔はこんな日はひたすら寝ていました。1日中。基本的に調子の悪い日と、週2のパート前日は寝ていたので、普通の人の1年の活動時間の半分は寝ていたかもしれません。人生が健常...

  • ダウン日の先読み

    ↑ランキング参加中!応援ちポチっとお願いします♪Twitterでも少し触れましたが、一昨日から昨日まで、親しいママ友の子供達がお泊まりに来ました。逆に息子が泊まりで遊びに行ったりするので、定期的にお泊まりしたりされたりの関係。なのですが、疲れます。兄妹のお兄ちゃんは息子と同学年で放っておいても大丈夫ですが、妹ちゃんはそうもいかず…。家事の合間に遊び相手。しんどいのはわかりきっていたので、ひとつ対策をしておき...

  • 週末に調子が悪い…を改善したい

    ↑ランキングに参加しています。クリックで応援お願いします♪以前にも書きましたが、最近は週末にメンタルのバランスを崩すことが多い私…。改善策を試行錯誤中です。昨日までの過ごし方を振り返ってみると…土曜日昼前まで寝ていると頭がぼんやりするので8時起床。家事は特にせず、のんびり。平日は洗濯機を回している時間に合わせて合間に家事の時間ですが、なにも気にしない時間を過ごしてみました。散歩がてら、あてもなく外出し...

  • 担当心理士との最後のカウンセリング

    ↑ランキングに参加しています!あなたのぽちっとが、ブログ更新の励みになります♪今日は月に1度の通院日でした。いつものように診察とカウンセリングですが、今日は特別な日。以前にも書きましたが(リンク)、3年間担当してくれた臨床心理士との最後のカウンセリングでした。話したのは、最近の午前中のキツさと、週末の不調、そして今までのまとめとして今後の課題のあぶり出し。この3つについて、たまたま同じ問題で同じ課題が見...

  • 小さな自己肯定

    私は節約が趣味です。以前は必要に駆られて節約!節約!と気を張っていましたが、今は

  • 娯楽と精神疾患

    今日は夫と映画を観に行きました。映画は大好きです。二時間じっくり日常ではない世界に足を踏み入れる感覚がたまらなく好きなのです。見終わったあとも、映画の余韻に浸り、帰り道では夫と映画談義。とても楽しい時間でした!映画に限らず、私は

  • 週末恐怖症。軽い労働をしてみる?

    近頃、週末になるとメンタルの調子が悪いです。落ち着かない気分が落ちる何もかも嫌!と叫びたくなる希死念慮平日と何が違うのだろう?息子が家にいるから?夫がごろごろしているから?なんだかピンと来ない…。よくよく考えて、思い付く限りの

  • 頑張らない練習

    週の始め月曜日。憂鬱な方も多いかもしれませんね。私もその一人。少し前から仕事を増やし、短時間ではありますが、平日は仕事をしています。月曜日と木曜日は仕事時間が長め。忙しさにもよりますが、だいたい月木はクタクタです。加えて我が家は18時に夕食なので、遅くとも17:30には調理を始めたいのですが、仕事を終えてキッチンに立てるのは17:30を少し過ぎた頃。一休みもできず、動きっぱなしになってしまいます。しばらくは頑...

  • 心の健康、体の健康

    昨日は夫(適応障害)の定期通院でした。帰宅した夫から「カウンセリングで、最低でも夜は6時間は寝ろって言われたよ。仮眠もとるなら30分って。」と報告を受けました。それを聞いた私は、少しほっとしました。これで身体的に健康的な生活に近づくことができます。私は、「健全な精神は、健全な身体に宿る」と言うような言葉をわりと信じています。不規則な生活とストレスでメンタルの病気にかかる人はたくさんいるのだから、逆を言えば...

  • 必ず気分が上がる私の定番品

    今日は出勤日でした。最近は仕事を楽しめていて、憂鬱な気分で出勤することはほぼないのですが、やはり仕事は仕事。多少緊張や責任があることへのプレッシャーのせいか、家を出るまで気持ちが不安定なことが多いです。そんなときこそ、コーピング(リンク)!と、自分の気分転換法を見直します。その中でも近頃は好きなアーティストのライブDVDを選ぶことが多いです。朝は洗濯や掃除、メイク、身支度と忙しいので、画面はあまり見て...

  • 【失敗例】私流、不安の乗り越え方

    前回「私流、不安の乗り越え方」について書きました。でも、そこへたどり着くにはいろんな試行錯誤や失敗があって…。今日はその失敗例について書いてみます。不安を乗り越えられなかった失敗例1、不安を書きだし、1週間後に本当に起こったか見直しこれは本や、精神科のお医者さんなどもよく進めている方法。不安のほとんどは実際には起こらないよと、確かめてつい悪い方に考えてしまう考え方の歪みをとるのが狙いです。やってみまし...

  • 私流、不安症の乗り越え方

    不安障害とまではいかないでしょうが、少し前の私は、

  • パニック障害のせい?私の意図?

    昨日、カウンセラー(リンク)について書いたので、ふと思い出した今の担当カウンセラーとの印象的なお話について書いてみます。パニック障害の症状が安定しつつあった頃、私はとあることに悩んでいました。ざっくり言うと、パニック障害の症状なのか、ただのパフォーマンスなのかということ。詳しく書くと…私は不安になったり精神的に疲れたりすると、過呼吸を起こし、泣きじゃくって立つこともできなくなり、薬を求めて這いずり回...

  • 「カウンセラーが替わります」

    先日の心療内科への通院でのこと。私はかかりつけの病院で診察と臨床心理士によるカウンセリングを受けているのですが、そのカウンセリングで、今日は最後に大事な話がありますと、担当カウンセラーの女性に言われました。何事だろうと、思いながら普段のカウンセリングを受け、最後に言われたのが、「私事で申し訳ないのですが、この病院をやめることになりました。3月から、新しい担当心理士に替わります。」私は彼女と仲が良かっ...

  • 突然やってくる倦怠感の対処法

    少し前にかかりつけの心療内科に通院したときのこと…その頃私は、たまに来る倦怠感に悩んでいました。昔は、常時倦怠感に悩まされていた時期もありましたが、病気(適応障害・パニック障害・自律神経失調症)が回復傾向にある今は本当にたまーに。でもその

  • 1月皆勤の裏側にあった上司の提案

    先日、1月は欠勤なしで仕事に行けたこと(リンク)を書きました。今日はその裏にあった、上司とのお話を書いてみますね♪1ヶ月に1~2回は当日欠勤をしてしまっていた私。精神的に疲れて、動けなくなってしまったり、吐いてしまったりでどうしても今日は仕事なんてできない…と、休んでしまう…。12月のある日、当日欠勤の次の出勤日に、上司に呼び出されました。絶対叱られる!と、恐々と部屋に入ると、上司は今回はどうしたの?と。私...

  • 未来を見るか、目の前だけを見るか

    日々を暮らしていくなかで、私のような適応障害などの精神疾患を抱える人は、たくさんのできないに直面しているのではないかなあと思います。仕事に行きたいのに行けない家事をしたいのにできない必要な外出ができない…できないって本当に辛い。なんでこんなこともできないの?!と自分を責めることも。そんなとき私は、先を見る もしくは 目の前だけを見るという考え方で、自分を楽にすることが多いです。全く違う考え方ですが、...

  • 1月は皆勤賞!

    私は週2回、働きに出ています。が、大体月に1回程度、当日欠勤してしまう…。朝起きた瞬間から、体が重く、気力もなく、布団から出られない。そんな日が月に数日あり、出勤日にそれが重なると、どうしようもないのです。私は自律神経失調症も持っているので、そのせいもあるかもしれません。大体、月末~月始めに休んでしまうのでホルモンバランスの影響も考えられます。いずれにしても、キチンと病院で処方された薬を飲んでいるの...

  • 精神疾患(適応障害)とタバコ

    皆さんはタバコは吸いますか?私は去年の11月くらいから喫煙者です。一般的にタバコを吸うとセロトニンという精神を安定させる効果のある神経伝達物質が脳内に出るそう。ただし、その後はタバコを吸う前よりもセロトニンが減ってしまうのだそうです。私がタバコをよく吸うようになったのは、抱えきれないストレス元があり、病院で処方された頓服の精神安定剤を決められた数以上に飲んでしまっていたから。タバコでなんとなく気分が...

  • 「気持ちの問題」は、嫌われもの?

    精神疾患の方には「気持ちの問題だよ!」なんて言ってはいけない。という話は、今ではけっこう常識のようになりつつある気がします。でもこれ、100%そうなの?と私は思っていて…。確かに、今現在うつ真っ只中!な、方には控えるべき言葉。でも、そこを抜けたら、気持ちの持ち方を替えるのは、重要な治療だと思うのです。心理療法、という不都合な自分を苦しめる考え方を替える治療さえあるくらいですから。ストレスの面から見ても、...

  • 全部やらなくていいんだよ。

    昨夜、一冊の本を買いました。「やりたいことを全部やる!メモ術」まだ読みはじめですが、最初から出てきた重要ポイントやらなくて良いことをやらない決断。私はついなんでもかんでもやらなくちゃ!と、思いがち。精神疾患を抱える方は、そういう方多いんじゃないかな?でもこの本は、本当にやりたいことだけでいいという気付きをくれました。全てをこなすなんて無理なのです。というか、必要がないのですよね。私はなにもかもやろう...

  • 長時間のストレスを減らすと…

    前回、キラーストレスというテレビ番組のお話が出たので、今回もその繋がりで書きますね♪4年ほど前のNHKの特番、キラーストレス。先日録画を見返したのですが、当時とは違うところにも興味を引かれ、考えを巡らせました。当時はもっと病気(適応障害・パニック障害)が、重かったので、視野が狭くなってしまっていて、聞き流してしまったのでしょうが、ストレスの起源のお話が気になりました。内容を簡単にまとめると、・紀元前、敵か...

  • 年末年始=病院がお休み

    16歳からうつ病を患い、10年以上。マインドフルネス・認知行動療法・アドラー・森田療法・その他メンタル本、使えるものは何でも試す。目指せ寛解!

  • 今年は年末うつがない!その理由は?

    16歳からうつ病を患い、10年以上。マインドフルネス・認知行動療法・アドラー・森田療法・その他メンタル本、使えるものは何でも試す。目指せ寛解!

  • 楽しい予定を積極的に

    16歳からうつ病を患い、10年以上。マインドフルネス・認知行動療法・アドラー・森田療法・その他メンタル本、使えるものは何でも試す。目指せ寛解!

  • 心の省エネ?

    16歳からうつ病を患い、10年以上。マインドフルネス・認知行動療法・アドラー・森田療法・その他メンタル本、使えるものは何でも試す。目指せ寛解!

  • 精神のバランスをお金で買う。

    16歳からうつ病を患い、10年以上。マインドフルネス・認知行動療法・アドラー・森田療法・その他メンタル本、使えるものは何でも試す。目指せ寛解!

  • 夫婦そろって精神疾患

    16歳からうつ病を患い、10年以上。マインドフルネス・認知行動療法・アドラー・森田療法・その他メンタル本、使えるものは何でも試す。目指せ寛解!

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、なつはさんをフォローしませんか?

ハンドル名
なつはさん
ブログタイトル
10年うつ、からの適応障害
フォロー
10年うつ、からの適応障害

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用