chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ひろっさのブログ https://hiro355gtb.livedoor.blog

96年式355を購入して早10年以上。その間のメンテ、改造などをHPで全てアップしています。最近はウラカン購入もすぐに売却。現在アヴェンタドール納車待ち。

hiro355
フォロー
住所
愛知県
出身
愛知県
ブログ村参加

2015/03/16

arrow_drop_down
  • EPEIOSのノンフライオーブン お取り寄せ

    久し振りに調理家電を購入。低温調理も出来るノンフライオーブン。ずっとこういうのを探していたのです。で、まずは置き場所の確保。調理家電のコーナーに置きたいけどレンジの上に直置きするのも嫌です。なので外寸測ってビバホームでスチールラックを買ってきました。これ

  • iPhone13ProMax お取り寄せ

    最近ではこの時期の風物詩となっている新しいiPhoneの発表。毎年新発売の度に買い替えております。今回も買い替えるつもりですが、年々値段のアップがされており非常に悩ましいところではあるのです。で、さすがに1TBは要らんやろという事で今回はiPhone13ProMaxの512GBにし

  • ペルシュウをお取り寄せ 岐阜県

    9月15日は娘の誕生日。それに合わせてBONDABONのペルシュウをお取り寄せしました。昨年息子の誕生日にお取り寄せしようと思ったら年内分は既に売り切れだったので9月と11月に予め送ってねってお願いしておきました。金銀、それぞれ100gずつ。やっぱり嬉しいよね。家で多田さ

  • すぱやであんかけスパゲティ 瀬戸市共栄通

    久し振りに焼肉ピカタが食べたくなって瀬戸のすぱやさんへ。日曜営業はホントに有難いね。駐車場も広いので駐めやすい。カウンター席に着いてメニュー不要でオーダー。焼肉にピカタをトッピング、量はMで。7-8分で到着。懐かしいビジュアル。昔からこればっかりだったなぁ。

  • しなまつり(アンテナショップ) 名古屋市港区

    鰹のタタキが食べたくなったので権左に行った足で港区のみなとアクルスまで行ってみた。みなとアクスルには常設のアンテナショップがあるのです。その中に四国もあるというので行ってみたかったの。まずは沖縄。沖縄だけなら大須かセントラルパークにもあります。お気に入り

  • 王宮 お取り寄せ可能 名古屋市中村区

    以前から興味のあった中国料理 王宮の冷食。名古屋にあるお店のお取り寄せで送料払うのもな、と思っていたら星ヶ丘三越にポップアップストアで出ている事を知った。最終日だったのでしごおわで行って来ました。見ていたらおばちゃんがフカヒレどう?とか鮑美味しいよ、とか攻

  • 鮨権左衛門 名古屋市中区

    3回目となる権左衛門です。今日はランチで。お店に伺い席に着くと目の前に極の大将が。ご挨拶の後「バイトですか?」と聞くと「そうです、バイトなんです」と。(^^;)11:30開始のランチは満席でスタートです。以下お料理。これで税込み5500円はかなりお得かと。今回は極の大将

  • 楼外楼 名古屋市名東区

    いつの間にかお店が変わっていた。この前のお店も中華料理屋さんでした。豫園の元シェフという事でちょっと期待して伺いました。外観は大陸系の中華料理屋さん。店前の駐車場が空いていたのでそこへ駐めてお店へ。席に着いてメニューチェック。滅茶苦茶豊富なメニュー。ラン

  • BeefJunkie 名古屋市中区

    レアハンバーグを求めて、と言っても出しているお店が殆ど無いのでね。で、新たに出来たお店へ言ってみました、伏見に新しくできたBeefJunkieさん。店近くのCPに車を入れてお店へ。お店の正面はガラス張りの店舗です。カウンター席のみのようです。席に着いてコースの説明。

  • MITOのネチャネチャ部分確認

    先日久し振りにMITOに乗ってきたのでついでにネチャネチャ部分を確認してきた。少しずつ娘仕様になってきてます。先日買ったFMトランスミッターもノイズ無くて非常に調子良い。ネチャネチャ部分を探してみました。一番イカンのがここ。パワーウインドウのスイッチ周り。ちょ

  • パリジャン 海部郡蟹江町

    高速使ってバクトラまで行ったので他に何か無いか探してみたらありました。パリジャンというお店。東海地方では昔からあるお菓子。名前は色々あります。ポワロン、ファンシー、アントルメ、このお店ではパリジャン。ケーキ生地で生クリームを包んだ非常にシンプルな食べもの

  • 焼きにんにく味噌ラーメンを食べに バクトラ 海部郡蟹江町

    なんかガツンとしたものが食べたくなって行って来ました。高速使って名古屋横断です。40分くらい掛かったかな。お店の東側に駐車場あり。混んでいるかと思いましたが空いていました。お店はカウンターのみ、入って直ぐ右手に券売機。事前に焼きにんにく味噌ラーメンと決めて

  • 久し振りの355撮影 2

    たまにはヘッドライトも上げてみる。運転しているとヘッドライト上がってるの見られないもんね。ドアを開けてホイール覗いたりしてフロントフード開けたり室内助手席側からエンジンフードも開けて何やらシールが剥がれ掛けております。このアングル好きなのです。後ろ側赤色

  • まさむ根で鰻! 名古屋市守山区

    鰻が食べたくなったのでまさむ根さんへ。混んでいるかと思いきや店前の駐車場は2台空いていました。車を駐めてお店へ。店内も珍しくガラガラでした。一応メニューチェック。ひとり一尾です。1/2尾追加も出来ますが今回はノーマルの中詰丼に。10分くらいで到着。良いっすね!

  • ノンノンであんかけスパ 名古屋市東区

    土曜のお昼、寸前まで何を食べるか決まらなかったのですが、突然降って湧いたようにノンノンのあんかけが頭の中に出てきました。だったら行きましょう。バスレーンをずーっと走って30分くらい?お店裏の駐車場へ。お、珍しく1台もいないじゃん。店やってるのか?と疑問に。お

  • 久し振りの355撮影 1

    アヴェンタがいなくなって寂しい日々を送っていますが、久し振りに355を連れ出して写真を撮ってきました。目的地はいつもの陶磁美術館。エンジン始動も一発。 ↓ ↓前回エアコンの吹き出し口切換ギヤ(多分)が逝ってしまったのですが、運の悪い事に風がデフロスタと足下に

  • オハヨー精肉店 瀬戸市深川町

    そろそろ冷凍ストックした焼豚が底を突く。なので仕事終わりで電話してお店へ行って来ました。久し振りだわ。ここ良いお肉もお安く出ています。京は揚げ物も出ていました。でも目的は焼豚。3つ選んで袋へ。今回は1万超えなかった。既に冷えていたので家に帰って切り出し。真

  • えびすや 名古屋市守山区

    嫁さんが珍しくえびすやに行きたいと。それを聞いた娘も行くと。ならお昼を食べに行きましょう。駐車場はお店の東裏。水曜日のお昼、多少混んでいるかと思いきや先客はⅡ組のみでした。席に着いてメニューチェック。嫁さんは海老おろしそば、娘は唐揚げおろしそば。私は天あ

  • 蓮月 お取り寄せ 東京都港区

    このお店のシェフは中国料理世界大会の金メダリストだそうです。そのひとが作る餃子が通販で手に入るという事でお願いしてみました。冷凍なので日保ちします。有難い。届いたその日に早速焼いてみました。ちょこっとだけ焼き過ぎたかな。皮が気持ち固くなりすぎました。この

  • ULTIMAEの色に悩む・・・

    ここのところ時間があるとLP780-4 ULTIMAEのコンフィグやってます。最近飽きてきたほど。(^^;) ↓ ↓(クリックでコンフィグに飛びます)色的にはシルバー系、ホワイト、オレンジ辺りで考えているのですが、悩ましいのは画面で見る色が何処まで正しいかってのが分からんの

  • 岐阜タンメン瀬戸店 瀬戸市共栄通

    当初は天津炒飯を食べに行こうと瀬戸を走っていました。岐阜タンメンのお店の前を通り過ぎる時に見てみたら並んでいない!普通なら結構なひとが並んでいるのでこれはチャンスかもと戻ってお店へ。駐車場もガラガラ。良いかも。お店に入るとやっぱり空いていました。珍しいな

  • ようら本店 尾張旭市向町

    豚骨系のラーメンが食べたくなったのでようら本店に行ってみました。意外と混んでいて10分くらい待ちました。中に入ると左側に券売機。私は豚骨しょうゆの肉増し+玉子の半炒飯、嫁さんは尾張とんこつに玉子。席に着いて券を渡します。その際に店員さんがトッピングを再確認

  • 355のテールライトをLED化?

    ネットをウロウロしていたら良いもの見つけた。355のテールライトをLEDにしてくれるらしい。色々見ていたら他のモデルのも作っているらしい。あるロットを作ったらそれで終了。今まさに355用が売りに出たところのようです。外側のプラスチック部分から作り直しているみたい。

  • 柚木元より鮎の炊き込みご飯をお取り寄せ

    今年は鮎をまともに食べてなかった。息子も鮎が好きで食べたいと言うので柚木元さんの鮎の炊き込みご飯セットを日付指定で送って貰った。柚木元が使う鮎は地元の天龍鮎。小振りで美味いの。相変わらず沢山入ってる。内容。取説。私は泡を飲みながら夏野菜の浅漬けを頂きまし

  • ネチャネチャ除去にNリムーバー試してみた

    今回MITOのネチャネチャをどうするか考えて色々探してみた。そうしたらAmazonにNリムーバーなるものが出ていた。 ダメ元で頼んでみました。現物。説明書。ホントに大丈夫〜〜と思ったのでワインの栓抜きで試してみた。結構逝ってます。ラバー部分に満遍なく振りかけます

  • シェフの鉄板あんかけ 名古屋市北区

    久し振りに鉄板であんかけスパを食べたくなったので北区のシェフさんまで遠征。店頭には5人ほどの待ちがありましたので最後尾へ。10分ほどしたら一気に捌けて先頭に。そこで気付いたのですが、名前を書かにゃイカンらしい。そそくさと書いて待ちました。後ろに並んだひとも気

  • イカフライのレモン煮バーガーと北京飯

    KEIさんに鳥中華売ってた情報を頂き早速平和公園のクオリテへ。残念ながら売り切れていました。もうひとつ情報を頂いていましたので探してみると・・・ありました!イカフライのレモン煮バーガー。西尾のソウルフードであるイカフライのレモン煮をバーガーにしたもの。しかも

  • アルファロメオミトの詳細

    無事納車となったMITO。初心者マーク付けられています。(^_^;)盾のようなグリルが素敵。これ買った当初は黒だと思っていたら違うのです。光が当たると茶色が出てくるの。めちゃ格好いい。こういうの好き。(^^)/内装も比較的綺麗。ロボットの顔みたい。娘希望にてマニュアル車

  • 日本のイタリア料理sai 名古屋市中区

    評判の良いイタリア料理店に行って来ました。予約はTableCheckから出来ます。伺ったのは平日のランチ。分かりにくくてお店の回りを一周回っちゃいました。近くのCPに車を入れてお店へ。名前を言って席に案内して貰います。本日のメニュー。サンペレを泡代わりにして。細かな

  • 鮨 権左衛門夜の部 名古屋市中区

    久し振りの友人との夜飲み。前回行って美味しかった権左衛門。飲みながら食べたかったので夜に伺いました。その前に0次会。参加者がヒルトンに泊まるのでそこで部屋飲み。炭酸と氷持ってお部屋へ。エグゼクティブフロアなのでおつまみはOK!1時間くらい飲んでお店へ移動。ヒ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、hiro355さんをフォローしませんか?

ハンドル名
hiro355さん
ブログタイトル
ひろっさのブログ
フォロー
ひろっさのブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用