chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
人・自然・愛のふれあう癒しのブログ http://twitter.com/ShinagawaTaketo

地域の人の情けや自然の恵みに感謝し、癒しのひと時をお互いに共有して人間らしさを追求する皆んなのブログ

趣味は広く浅く、社会奉仕の合い間に、多種多様に楽しんでいますが、特に自然や花などの写真を撮ってブログにアップする楽しみは大きいです・・・

癒しと夢と愛を奏でるオーナー 武人
フォロー
住所
大阪府
出身
長崎県
ブログ村参加

2015/03/15

arrow_drop_down
  • 大腸の内視鏡検査の結果?平和展へ出展の「千羽鶴」完成!

    本日も当ブログへお立ち寄り戴きまして、誠に有り難うございます。※初めに、ご訪問の皆様にご案内しておきます。当ブログの更新はだいたい、週に2回程のペースですが・・・現在、twitterの方では毎日、挨拶程度の短い言葉と当ブログをツイートしております。記事の最後に、twitterへの案内も掲示しています。千羽鶴7月30日(火)になりました。7月も明日の一日を残すのみとなりました。あっと言う間に、夏休みも10日が過ぎましたねそんな中、一昨日27日(土)に、3年ぶりの大腸の内視鏡検査を受けました。残念ながら、今回も小さなポリープが2個見つかり、切除手術をしていただきました。このおせわになっている胃腸科病院はクオリティが高く、ポリープを切除した場合、術後の経過をみるため、1泊入院することになります。ということで、1...大腸の内視鏡検査の結果?平和展へ出展の「千羽鶴」完成!

  • 中学校区・青少年健全育成連絡協議会主催「子どもサマーキャンプ」を実施しました。(第2弾)

    本日も当ブログへお立ち寄り戴きまして、誠に有り難うございます。※初めに、ご訪問の皆様にご案内しておきます。当ブログの更新はだいたい、週に2回程のペースですが・・・現在、twitterの方では毎日、挨拶程度の短い言葉と当ブログをツイートしております。記事の最後に、twitterへの案内も掲示しています。子どもサマーキャンプいかだ乗り7月25日(木)を迎えました。大阪は天神⛩まつりです。連日の厳しい暑さですが、熱中症警戒アラードも発表されています。熱中症にご知友委されてお過ごしください。前回の更新に続いて、今回も第2弾として、先日20日(土)と21日(日)に中学校区・青少年健全育成連絡協議会の夏のイベントの「子どもサマーキャンプ」を実施しました。サマーキャンプは中学校区の二つの小学校の4年生~5年生の希望者を...中学校区・青少年健全育成連絡協議会主催「子どもサマーキャンプ」を実施しました。(第2弾)

  • 中学校区の青少年健全育成協議会主催の「子どもサマーキャンプ」実施しました。(第1弾)

    本日も当ブログへお立ち寄り戴きまして、誠に有り難うございます。※初めに、ご訪問の皆様にご案内しておきます。当ブログの更新はだいたい、週に2回程のペースですが・・・現在、twitterの方では毎日、挨拶程度の短い言葉と当ブログをツイートしております。記事の最後に、twitterへの案内も掲示しています。子どもサマーキャンプクルージング7月22日(月)、週明けになりました。今週もよろしくお願いいたします。週明けのお勤め、ご苦労様です。一昨日20日(土)と昨日21日(日)は中学校区・青少年健全育成連絡協議会の夏のイベントの「子どもサマーキャンプ」を実施しました。サマーキャンプは中学校区の二つの小学校の4年生~5年生の希望者を募り、協議会のスタッフが引率して、大阪府泉南郡の「大阪府立青少年海洋センター」に行き一泊...中学校区の青少年健全育成協議会主催の「子どもサマーキャンプ」実施しました。(第1弾)

  • 明日(7/20)から、中学校区協議会主催の「子どもサマーキャンプ」を実施します。

    本日も当ブログへお立ち寄り戴きまして、誠に有り難うございます。※初めに、ご訪問の皆様にご案内しておきます。当ブログの更新はだいたい、週に2回程のペースですが・・・現在、twitterの方では毎日、挨拶程度の短い言葉と当ブログをツイートしております。記事の最後に、twitterへの案内も掲示しています。📷昨年の「子どもサマーキャンプ」の画像7月19日(金)を迎えましたが、連日の厳しい暑さが続いていますね。本日の長期天気予報では、7月いっぱいはずっと、真夏日、猛暑日の日が続くようです。熱中症警戒アラードがハッピ用されている地域もいっぱいあるようですので、お気をつけください。さて、この厳しい暑さの中でも、福祉活動も続けていろいろなイベントや活動も頑張っています。7月11日(木)には「ふれあい喫茶」の開店で、お天...明日(7/20)から、中学校区協議会主催の「子どもサマーキャンプ」を実施します。

  • 7月15日を迎え、地元の野見神社にお参りでした。

    本日も当ブログへお立ち寄り戴きまして、誠に有り難うございます。※初めに、ご訪問の皆様にご案内しておきます。当ブログの更新はだいたい、週に2回程のペースですが・・・現在、エックス(twitter)の方では毎日、挨拶程度の短い言葉と当ブログをツイートしております。記事の最後に、X(エックス)への案内も掲示しています。野見神社7月も15日を迎えました。7月もあっと言う間に、半月が過ぎました。地区福祉委員会も、コミュニティ協議会等の活動も無事に進んでいます。しばらく厳しい暑さが続きましたが、この数日はお天気も下り坂で、まだ暑さは和らいでいますが、蒸し暑いのは続いています。さて、そんな中、7月も15日を迎えましたので、午前中、家族3人で地元の野見神社⛩にお参りしました。我が家の習慣であります、毎月1日と15日は地元...7月15日を迎え、地元の野見神社にお参りでした。

  • 子どもサマーキャンプのオリエンテーション参加

    本日も当ブログへお立ち寄り戴きまして、誠に有り難うございます。※初めに、ご訪問の皆様にご案内しておきます。当ブログの更新はだいたい、週に2回程のペースですが・・・現在、エックス(twitter)の方では毎日、挨拶程度の短い言葉と当ブログをツイートしております。記事の最後に、X(エックス)への案内も掲示しています。7月も6日を迎えました。あっと言う間に1週間が経ちますね。私が関係している地域の諸団体の令和6年度のイベントが徐々に開催されています。そんな中の一つのイベントであります、当中学校区協議会主催の「子どもサマーキャンプ」が毎年、海の日の前後に開催しています。当中学校区の二つの小学校の4年~6年生の希望者を対象に、大阪府泉南郡岬町の「大阪府立青少年海洋ランター」に1泊泊りで開催します。今日はその開催のオ...子どもサマーキャンプのオリエンテーション参加

  • 7月1日を迎え、地元の野見神社⛩にお参りしてきました。

    本日も当ブログへお立ち寄り戴きまして、誠に有り難うございます。※初めに、ご訪問の皆様にご案内しておきます。当ブログの更新はだいたい、週に2回程のペースですが・・・現在、エックス(twitter)の方では毎日、挨拶程度の短い言葉と当ブログをツイートしております。記事の最後に、X(エックス)への案内も掲示しています。野見神社茅の輪くぐり7月を迎えました。今月もよろしくお願いいたします。梅雨に入って、連日、雨や晴れたりの繰り返しですが、あっと言う間に6月も過ぎてしまいました。天気が良い日は厳しい暑さが続いています。さて、そんな中、7月の新しい月を迎えましたので、我が家の習慣であります、毎月1日と15日は地元の野見神社⛩と高槻戎神社⛩にお参りすることになっています。今日も家族3人で「野見神社」と同境内にあります「...7月1日を迎え、地元の野見神社⛩にお参りしてきました。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、癒しと夢と愛を奏でるオーナー 武人さんをフォローしませんか?

ハンドル名
癒しと夢と愛を奏でるオーナー 武人さん
ブログタイトル
人・自然・愛のふれあう癒しのブログ
フォロー
人・自然・愛のふれあう癒しのブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用