chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
半径3m内の世界 https://m-chou0618.hatenablog.com/

函館のグルメ、料理など気分よく生きるために。

函館の行きたいところ、おいしかったところ記事はカテゴリ「函館食べ歩き」を。 http://m-chou0618.hatenablog.com/entry/2015/03/03/233912 引き寄せの法則に出逢って内観した自分の記録はカテゴリ「内観して出会った自分」 http://m-chou0618.hatenablog.com/entry/2015/03/02/000912

お銀
フォロー
住所
函館市
出身
函館市
ブログ村参加

2015/03/12

arrow_drop_down
  • ウルトラマンガイア全話視聴感想メモ 27話~30話 藤宮の空白を背負う者

    前日病院に行ってきまして処方してもらった漢方が超良くてしかも癌検診もしてもらってかなり元気になってきました。ジムでの運動も再開できたし元気があるのが一番大事。視聴も感想も元気なないとなんにもできない。元気があればなんでもできる。猪木さんは偉大。 m-chou0618.hatenablog.com 天才的な頭脳を持つ科学者であり、大学生の高山我夢は、実験の最中、地底で戦う赤い光の巨人のビジョンを見る。同じ頃、空に発生したワームホールから謎の結晶体が街に墜落。地球に破滅をもたらす「根源的破滅招来体」に対抗するための精鋭部隊・XIGが出撃するも、結晶体から現れた怪獣に苦戦する。XIGの設立に協力して…

  • ウルトラマンガイア全話視聴感想メモ 25~26話 それは地球の意志なのか

    盛り上がってまいりました。一話一話に対しての思い入れが深すぎて動画再生する画面にちょっとだけ書いてあるキャプションにすらうああああああ!!とか思ってる(落ち着いて)たまたま函館に来てくれた義母にウルトラマンガイアの良さを語ろうとしてうまく話せずただの気持ち悪いヲタクムーブをかましてしまって恥ずかしい。なんなんだろうね、熱量が多くて話したいことが多くなると自分の心がその熱で焦っちまって上手く話せなくなるの…。言語化に関するビジネス書でもよもうかな…(活字中毒) 前回の記事 m-chou0618.hatenablog.com 天才的な頭脳を持つ科学者であり、大学生の高山我夢は、実験の最中、地底で戦…

  • ウルトラマンガイア全話視聴感想メモ 20話~24話

    ウルトラマンガイアとイヤミスを反復横跳びしてるから情緒の高低差で耳キーンなるお銀です。イヤミスにハマってて世のしんどさにどっぷりつかったあとはウルトラマンを見て胸を熱くしたくなりますよね。そうだね、プロテインだね。 天才的な頭脳を持つ科学者であり、大学生の高山我夢は、実験の最中、地底で戦う赤い光の巨人のビジョンを見る。同じ頃、空に発生したワームホールから謎の結晶体が街に墜落。地球に破滅をもたらす「根源的破滅招来体」に対抗するための精鋭部隊・XIGが出撃するも、結晶体から現れた怪獣に苦戦する。XIGの設立に協力していた我夢が自分の無力さを嘆いた時、彼は再び赤い巨人と出会った。自ら光をつかみ、ウル…

  • ウルトラマンガイア全話視聴感想メモ 16話~19話+藤宮君についての雑感

    今週のお題「名作」 もうすっかりアグルの美しさの虜です。ひょんなことからウルトラマンガイアを全話視聴することにした私。科学大好きなので「なぜ…いままでこれをしらなかったのか…」と思うほどにハマっています。感想もどんどこ長くなっていってるね!Xのツリーが長くなりすぎて課金した方がいいんじゃないか?という気持ちになっている。はてなブログという場所があって良かった。 【ウルトラマンガイアとは】 天才的な頭脳を持つ科学者であり、大学生の高山我夢は、実験の最中、地底で戦う赤い光の巨人のビジョンを見る。同じ頃、空に発生したワームホールから謎の結晶体が街に墜落。地球に破滅をもたらす「根源的破滅招来体」に対抗…

  • ウルトラマンガイア全話視聴感想メモ 11話~15話

    今週のお題「名作」 やぁ皆さん。そろそろウルトラマンガイアのオープニング曲を脳内再生できるようになってきたのでは??? 前回の記事 m-chou0618.hatenablog.com 【ウルトラマンガイアとは】 天才的な頭脳を持つ科学者であり、大学生の高山我夢は、実験の最中、地底で戦う赤い光の巨人のビジョンを見る。同じ頃、空に発生したワームホールから謎の結晶体が街に墜落。地球に破滅をもたらす「根源的破滅招来体」に対抗するための精鋭部隊・XIGが出撃するも、結晶体から現れた怪獣に苦戦する。XIGの設立に協力していた我夢が自分の無力さを嘆いた時、彼は再び赤い巨人と出会った。自ら光をつかみ、ウルトラ…

  • ウルトラマンガイア全話視聴感想メモ 6話~10話

    今週のお題「名作」 誰がなんといおうとウルトラマンガイアは名作である(断言) 【ウルトラマンガイアとは】 天才的な頭脳を持つ科学者であり、大学生の高山我夢は、実験の最中、地底で戦う赤い光の巨人のビジョンを見る。同じ頃、空に発生したワームホールから謎の結晶体が街に墜落。地球に破滅をもたらす「根源的破滅招来体」に対抗するための精鋭部隊・XIGが出撃するも、結晶体から現れた怪獣に苦戦する。XIGの設立に協力していた我夢が自分の無力さを嘆いた時、彼は再び赤い巨人と出会った。自ら光をつかみ、ウルトラマンガイアとなった我夢。さらに戦いの中で、謎の青い巨人・ウルトラマンアグルも現れる。時にすれ違い、協力しな…

  • 科学にはロマンが必要。ウルトラマンガイア1~5話感想。

    今週のお題「名作」 ウルトラマンのついてほとんどの知識ががない私がウルトラマンガイアを1話から思ったことをメモしつつ視聴完走を目指しています。勧めてくれるものに外れがない信頼している方がウルトラマンガイアの視聴を後押ししてくれました。現在23話めで進んでいます。視聴メモは実況的にXに投稿している者をXやthreadsに投稿していますがはてなブログにも5話ずつまとめようと思います。 天上天下唯我独尊お銀(@taberouogin)さん / X (twitter.com) 【ウルトラマンガイアとは】 天才的な頭脳を持つ科学者であり、大学生の高山我夢は、実験の最中、地底で戦う赤い光の巨人のビジョンを…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、お銀さんをフォローしませんか?

ハンドル名
お銀さん
ブログタイトル
半径3m内の世界
フォロー
半径3m内の世界

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用