久しぶりのブログです・・・。 4月から保育園に通い始めた娘ちゃん! たくさんの刺激を受けて、 日々すくすくと成長しています。 家の中で遊ぶよりも、外遊びが好きな娘ちゃん。 この季節、日も伸びてきたこともあり 水遊びをしたり、砂利を触ったり、 ダンゴムシを触ったり元気いっぱい! どうやら「虫」に対して恐怖心がないよ…
娘ちゃんは・・・いやいや! 2,3歳の子供達は・・・、 みんなアンパンマンが大好き! 良く・・お絵描きしていると、 「アンパンマン書いて!」とか 「バイキンマン書いて!」とか リスエストされます。 しかし最近は、その主要な登場人物では 飽き足らず・・・、 「メロンパンナちゃん書いて!」とか 「ジャムおじさん書いて!」など あらゆる登場人物をリクエストしてきます。 でもね、 この
最近ね・・・、息子くんのお友達から 大変ありがたいことに・・・、 大量の絵本をいただきました。 その本を整理している時に、 とってもほっこりする絵を描かれる、 いもとようこさんの絵本も見つけました。 私、いもとようこさんの絵が大好き! 本棚を整理するのをちょっとやめて、 頂いた
読んであげていて・・・、 私・・・、泣いてしまいました。 すごく悲しいお話だったのですね・・・。 小さな頃、人並みに絵本を読んでいました。 もちろん
最近色々なことが 理解できるようになってきた娘ちゃん! おおきなかぶ を読んであげた事により、 すごく成長しましたよ
我が家は良く、おにぎりを食べます! だから子供たちにとっては 非常に身近な食べ物 その身近な食べ…
久しぶりの更新です! 今日は午前中、本屋さに行きました。 そこの本屋さんは、 子供用の可愛いテーブルと椅子があって、 そこを使って自由に読み聞かせができます。 私は、ちょっと探したい本があったので、 しばらく娘をその場所に待たせておきました。 すると何やら娘の声が・・・・。 「これ読んで〜。カニさんの・・・<…
わが娘ちゃんは・・・・ ももたろうが大好きです。 この前も4回、続けて読まされました・・・
今からご紹介させて頂く、 もりのえほんも お話会で読んでくださった絵本です。 この絵本は、全く文字がありません。 だけれども、だからこそ!! 何回…
この前の土曜日に、 図書館で毎週開催されている 「お話会」に参加してきました。 娘ちゃんは年齢的にこのお話会に参加するのは 早かったのですが、 図書館の人が「どうぞ」と誘ってくださったので 参加いたしました。 そこで読んでいただいた本。 それが
私には・・・ 10歳の男の子と、 2歳の女の子という 2人の子供がいます。 子育て中は・・・いろいろ悩む。 特に長男に関しては・・・、 初めての子だったし 性別の違う男のということもあって・・・、 ほかのお友達ができているのに なんでうちの子は違うの? なんで出来ないのかな? とふと思…
2015年10月4日(日)付け 絵本ランキング〓。 今週の第1位も・・・、 ママがおばけになっちゃった! です。 すごい人気ですね。…
まさかね! まさか・・・、 絵本の世界で作られている食べ物の レシピが掲載されている本があるなんて、 知らなかった〜。 ありがたいです〓。 子供達も・・・私も大好きな絵本!
私・・、ぐりとぐら が大好きでした。 そして大人になった今でも、大好き〓。 子供たちに読んであげていると、 ほっこりします。 そして、読んだあとは お弁当を持って …
凄く・・・恐ろしいタイトルなのですが、 絵本地獄は以前、話題になっていました。 「言うことを聞かない子供に読んであげたら良い!」とか、 「悪いことをし…
「ブログリーダー」を活用して、にこちゃんさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。