chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
なが〜ンのごちゃごちゃ、そして長〜く続く出口のない https://blog.goo.ne.jp/nagan_k

ジャンクと戯れている中年オッサンの日常と、嫌々な車いじり、オーディオなことや魚釣り等、仕事以外のこと

なが〜ン
フォロー
住所
泉佐野市
出身
尼崎市
ブログ村参加

2015/03/04

arrow_drop_down
  • 2025年、泉佐野市「泉佐野丘陸緑地公園」の桜を....見れなかった

    昨日のリベンジです。昨日に「泉佐野丘陸緑地公園」の桜を見にいこうと行動したんです。公園のすぐ手前まで来たところで....「まもなく雨が降ります」とスマホに通知が来たー。ってことで入り口前でリターンしたのよね。その時のブログ記事は次のところ...泉佐野市「新道出牛神」へ行ってみる-なが~ンのごちゃごちゃ、そして長~く続く出口のないジャンクなパラダイス??嫁から「泉佐野丘陸緑地公園の大きい山桜が咲いたんちゃう?見に行こう。」と、言われる。大阪府営泉佐野丘陵緑地大阪府営泉佐野丘陵緑地大阪府営泉佐野丘陵緑地ということ...gooblog昨晩に嫁は屈辱戦を計画。「明日は天気いいみたいだから明日に行くぞ。仕事予定ないやろ。仕事無いことにしろ。」とかなんとかの....事実上の嫁からの強制指令です。でもね、私の予定っても...2025年、泉佐野市「泉佐野丘陸緑地公園」の桜を....見れなかった

  • 泉佐野市「新道出牛神」へ行ってみる

    嫁から「泉佐野丘陸緑地公園の大きい山桜が咲いたんちゃう?見に行こう。」と、言われる。大阪府営泉佐野丘陵緑地大阪府営泉佐野丘陵緑地大阪府営泉佐野丘陵緑地ということで、本日のウォーキングを「泉佐野丘陸緑地公園」の奥地へグイグイ侵入コースにする。午後からのスタートです。テクテクといつもの足取りにて....まずは墓地横の古い桜が並んでいるところ...満開までもうちょっと?という感じに思います。ここの桜も毎年楽しみにしているのよ。もうちょっとしたら上の方もこんもりするんだろうなー。と思いながら見上げるのでした。と、5分程立ち止まりまして。さっと目的地へ移動....。もうすぐ「泉佐野丘陸緑地公園」というところ。すぐに公園敷地の端っこに到着というところにて「今は何時なんだい?」とスマホを見る。うん?ポップ通知がつらつら...泉佐野市「新道出牛神」へ行ってみる

  • クラゴン君、パワステポンプオーバーホール-ちょっとだけ塗装

    今日は天気が良かった。そしてとっても珍しく午前中に1時間ほど自由時間ができた。気温もプチ塗装するには最適だぞ。ってことで、ものすごく久しぶりに車弄りです。本日の車弄りは30分ほど。このブログを書いているほうが時間がかかっているぞ。去年12月にクラウンワゴン君のパワステポンプを組み立ててそのまま放置プレイ。あと2日のプチ塗装工程を考えているのよね。そのプチ塗装の1日目をこなします。ハウジング蓋周辺を錆対策塗装をしたいのよ。ハウジング外観はPOR15筆塗りしているので錆対策できてます。ハウジング蓋は錆転換剤を塗ったままです。つまり錆転換剤の薄い透明コーティング肌です。(錆転換自体はしっかり反応しているので問題ないです)蓋を押さえているスナップリングはオリジナル素材の肌のまま(焼き入れ鉄肌のままなのか、メッキさ...クラゴン君、パワステポンプオーバーホール-ちょっとだけ塗装

  • 2025年、泉佐野市「泉佐野丘陸緑地公園」の椿

    嫁から「あの公園の椿が咲いているんちゃう?」って会話から突然始まる行動です。ウォーキングの行先を「泉佐野丘陸緑地公園」へ向けました。大阪府営泉佐野丘陵緑地大阪府営泉佐野丘陵緑地大阪府営泉佐野丘陵緑地といってもウォーキングにてしょっちゅう公園の前は歩いているのです。今日は公園の内部まで入っていこうってことです。そうそう。桜を見に行ったわけではないのでデジカメは持っていきませんでした。スマホで適当に写真撮影しただけです。なので画像が薄いというかあっさりしております。正面入り口(事務所側)から入らない。っていうのはウォーキングコースからの侵入は裏口側からの方が簡単だからです。ゲート入ってすぐの様子。これが公園です。ええでしょ。杖の貸し出しもあるっすよ。こんな感じの道を進むのです。椿を見に行くのが目的なのですが....2025年、泉佐野市「泉佐野丘陸緑地公園」の椿

  • スニーカー靴底にパッチを貼ってみる

    本日の午前中に玄関でコソコソとしていたんです。激貧は靴を買えないので、どうにか延命できないかと挑戦していたのです。嫁に見つかりました。「なにしてんねん」って、きつい声掛けがある。私が靴を触っている物だから、自分だけ新品入手したんだろうという嫁の厳しい意見攻撃が出たんだけど....ボロ靴を弄っていることに気が付いたみたいで、バツが悪い嫁モードになるのでした。そんな嫁から「それはブログネタにしたら?」と言われてしまう。「なんでやねん。こんなつまらんことに興味あるやつおるんか?」と返す私です。嫁が言うには、「そういう細かいこと、あまり皆がしないようなことこそ....(云々)」と始まったのです。って、ことで気がのらないのだけどブログネタにしてみる。だって、単に貧乏自慢しているだけのネタだからさー。作業がほぼ完成し...スニーカー靴底にパッチを貼ってみる

  • HP Proliant ML110 G6 の BIOS設定画面に入れない謎にはまる

    すごい久しぶりのパソコンネタです。後々に自分が「アレってどうだっけ?」ってのを確認するための忘備録です。そもそも私が使っているパソコンが云々なんてネタは一般的ではないので....「このオッサンは何をほざいとるのや」って感じのブログネタでございます。ことの発端は昨日です。後輩用に置いているパソコンです。機種名は、HPProliantML110G6といいます。一般向けのパソコンではなく、業務用途向けのサーバー機です。そんなのを常用してます。なぜにそんなのを使用しているかというのは、単に安く入手できたからってことです。落札1円でゲットしたジャンクな代物ですが、特に不具合なく今まで数年使えております。ちなみに入手したときのことをブログ記事にしているので、どんなジャンクやってんってのはそちらをご確認くだされ。散財の...HPProliantML110G6のBIOS設定画面に入れない謎にはまる

  • 2025年3月の近況報告的な....

    ブログ更新をなかなかにできずにいるんです。まあー、それだけいろいろとあるってことです。(自分の自由時間が取れないってこと...)そうやってブログ更新をさぼり気味にして、もうどれだけーっ....とかしていたんだけどお二方から、なにやら私のことを気にかけてくれているらしく今年になってからお叱りめいた連絡をもらいました。(ネット民的な活動をへんかアホタレ、とのこと)ありがたや、ありがたや。こんなヘタレおっさんのことを気にしてくれるのかと(まさかストーカーってことは....)そうこうしていたら、ブログ友から「ブログネタを書く時間が無いにしても、生存確認連絡も兼ねて月に一度の近況報告を箇条書きでいいから書きやがれ」といった連絡もきたんです。確かにな。季節的にもこのタイミングでいろいろと撤退する方もおられたりするので...2025年3月の近況報告的な....

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、なが〜ンさんをフォローしませんか?

ハンドル名
なが〜ンさん
ブログタイトル
なが〜ンのごちゃごちゃ、そして長〜く続く出口のない
フォロー
なが〜ンのごちゃごちゃ、そして長〜く続く出口のない

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用