chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
陶心 http://20902445.at.webry.info/

当苑での展示会や企画展そして常設作品の中から、特にお奨めしたい作品を取り上げご紹介してまいります

しぶや黒田陶苑では、ほぼ週替わりで展示会や企画展をおこなっています。 北大路魯山人、石黒宗麿、岡部嶺男を始めとした物故巨匠陶芸家の逸品を扱いながら美意識や見識を養うとともに、皆様との対話から次世代に残るような名品を一点でも現代の作家さんたちに作っていただくことが使命だと思っております。 どうぞ、「陶心」をお楽しみください。

しぶや黒田陶苑
フォロー
住所
渋谷区
出身
渋谷区
ブログ村参加

2015/02/22

arrow_drop_down
  • ガラス作品のご紹介 ー小西潮先生ー

    暑い日が続きますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。暑さに耐えかねて窓を開けると、さらに熱く湿った風が流れ込んできて夏が近づくのを感じます。クーラーを起動させた方も多いのではないでしょうか。熱中症のニュースも耳に入ってまいりましたので、まだ5月と思わずこまめな水分補給と休憩を心がけてくださいませ。 今回は冷たいものを飲むのにぴったりな小西潮先生の作品をご紹介させていただきます。

  • 「鵜の目 鷹の目」真に、澄みわたった青空のような

    今朝、ふわっと新緑の薫りが通り抜け、これぞ、薫風だ、と少し嬉しくなりました。この清々しい季節に相応しい展示会、「青ノ花 伊藤秀人展」を開催しております。

  • 花開く 『青ノ花 伊藤秀人展』より

    昨日は突然の豪雨…

  • 雨過晴天

    5月と言えば、薫風吹き渡る晴天の日が続く、そんな風に勝手に思っていたが、今年は2,3日晴れると次の日は雨。そんな天気の繰り返しのようだ。だからこそ、晴れの日は洗濯物はもちろんのこと、庭仕事には貴重で自前の七つ道具を携え、勇んで庭に出る。剪定ばさみの幾種類・雑草抜きも幾つか・刈込ばさみ・切った枝葉を集めやすいように広げるシート…などなど、数えたら七つ以上になっ…

  • 陶房の風をきく ~青ノ花 伊藤秀人展

    明日より【青ノ花 伊藤秀人展】が始まります。 本展示会にむけて、愛知県陶磁美術館総長/町田市立博物館館長の伊藤嘉章先生にご寄稿いただきましたので、ご紹介いたします。 また工房の様子もあわせてご覧くださいませ。 ◇ 青ノ花 伊藤秀人が咲かせた新しい花 伊藤秀人の世界で、新しい花が咲いた。「青ノ花」。そしてそれは「光ノ花」と呼ばれる…

  • 【伊藤秀人展】 ~ 作品紹介 ~

    心地よい晴れ間の中で、時より沸いてくる湿度を感じるようになって参りました。それの伴って、庭先には私の天敵でもある蚊が、チラホラ飛び交い始めました。嫌な羽音が耳に入ると、何だか気もそぞろになってゆっくり庭仕事を愉しめなくなってきます。渋々家に入ってテレビをつけると、立て続けに驚きの雑学が羽音の代わりに耳に入ってきました。ここ最近の若者は映画を2.5倍速の早回しで観るとか………

  • 魯卿あん便り~展示作品より

    KR-31 北大路魯山人 染付風景文土瓶 / KITAOJI Rosanjin Pot, Sometsuke<…

  • 「心の作」 濱田庄司の茶盌

    『彼(注:濱田庄司)…

  • 【モダン 濱田庄司展】併設展示より

    五月らしい晴れ間が続き、吹く風も夏めいてまいりました。 二週目を迎えております【モダン 濱田庄司展】会場では、濱田庄司先生に所縁のある巨匠の先生方の作品を併設しております。 「民藝」という言葉は、1925年、濱田先生が、柳宗悦先生、河井寛次郎先生とともに無名の職人達が作った民衆的工芸品を「民藝」と名付けたことによることをご存じの方も多いと思います。 …

  • 【モダン 濱田庄司展】 二週目 ~ 作品紹介 ~

    今日はしばらく続いていた重い空から一転、気持ちの良い晴天となりました。

  • 癒しの作品の数々をご紹介

    くすぶった天気が続き、梅雨の気配を感じる今日この頃です。ちょっとしたお買い物にも傘を持って行くべきか、行かざるべきか決断を迫られます。その決断の末、私は渋谷の長い長い信号待ちの時間に雨を浴びて立ち尽くすことになるのでした。本日はそんな落ち込んだ気分を癒してくれる滝口和夫先生の作品をご紹介致します。

  • 時空を超える器 ー松永圭太先生ー

    手に取るとまさに時空を超えて…

  • 「鵜の目 鷹の目」民芸陶 濱田庄司のモダン

    不安定な天候が続いておりましたが、今日は雨もやんで涼しい日曜日になりました。雨にぬれた青葉があざやかで心癒されます。ちらほらと紫陽花も咲き始めました。 今週からモダン濱田庄司展を開催しております。民芸陶の国宝である濱田庄司先生。その作風の中から、流描や色差、掛合、掻落などの技法で作られた抽象絵画を思わせるモダンなものを集めました。

  • 【モダン 濱田庄司展】より

    「モダン 濱田庄司…

  • 無盡蔵

    素敵な美容室兼理容室がある。兼と付けたのには理由がある。元々ご両親が理容室をやっていて、他の美容室でスタイリストだった息子さんが戻ってきたというわけ。加えて、息子さんも理容師免許を持っているので、美容師免許で出来ない施術もお手の物、まさに怖いものなし。ご両親それぞれの長年のお客様がいらして、予約のお客様が見える頃にお店に出てスタンバっている。パテーションで区切って理容室にある鏡の前がシャン…

  • 【モダン 濱田庄司展】 ~ 作品紹介 ~

    久々に様々な制限が解除されたGW。上手く有給なども使って、今週の頭までの大型連休にされた方もいらっしゃるかもしれません。都内を離れ、少し緑があるところへ足を延ばしたり……。そんなところに身を置くと不思議と空気の流れもたおやかに、ゆったりと大きく流れるような気がいたします。

  • 涼やかな酒器のご紹介

    暑さと肌寒さが交互に訪れるような日々ですが、いかがお過ごしでしょうか。しぶや黒田陶苑の小さなお庭も、いつの間にか新緑は濃い緑へと姿を変え、虫や草花など様々な生命の芽吹きを感じます。本日は、そのような爽やかな日々を彩るに相応しい、新里明士先生の酒器をご紹介致します。

  • 「鵜の目 鷹の目」料理映えする おいしいうつわ

    新緑が美しい季節になりました。五月連休明けの展示会は、「おいしいうつわ」を開催しております。お料理を盛り付けたくなるような器、料理が美味しそうに映える器を探し集めて、毎回展示会を行っております。

  • おいしい料理 おいしいうつわ

    今年は長い方で10…

  • 椎の葉に盛る

    初めお天気に恵まれなかったゴールデンウィーク。後半は夏日になるほどの晴天となり、お出掛けになったり、温めていた計画を実行されたりと思い思いの過ごし方をされたのではないだろうか。かく言う自分はこの時季恒例となっている庭の手入れにいそしんだ。芝生の雑草は抜いても、翌日にはもう小さな芽が出ているし、去年整えてもらった庭木は芽吹いた葉で向こうが見えないくらい。毎日芝生や木に視線を合わせ、ちょっぴり彼…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、しぶや黒田陶苑さんをフォローしませんか?

ハンドル名
しぶや黒田陶苑さん
ブログタイトル
陶心
フォロー
陶心

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用