chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 散歩道の風景 玉川上水緑道、近所の荒れ地(2023年10月~12月)

    ★玉川上水緑道(小川橋~上水小橋)散歩コースのなかで、最も利用するのが、玉川上水緑道の、小川橋から上水小橋の区間。土の道なのだが、緑の木陰が多く、横に広がる畑も目を癒してくれる。①10月18日(水)am7:25小川橋から200mほど、西へ進んだところ。立川清掃工場の煙突が見えますが、2022年末に移転し、いずれ撤去される運命。②10月19日(木)am7:10上水小橋に近い地点。紅葉の始まりの頃。③10月30日(月)am7:10上水沿いの林の木陰が切れると、朝日がまぶしい。④11月28日(火)am7:05朝陽が紅く照らし、不思議な色合い。なお、手前の土手は、廃棄野菜(なすびが多い)。もったいないねー★近所の荒れ地①10月30日(月)pm15:37午後の時間になっていますが、我が家の駄犬”ニキ”の抱っこ散歩の...散歩道の風景玉川上水緑道、近所の荒れ地(2023年10月~12月)

  • 散歩道の風景 富士山と紅葉(2023年10月~12月)

    朝の散歩で撮った写真から、テーマ別にまとめてみました。★富士山の冠雪秋、冬はよく見える富士、でも、今年の富士山は、冠雪の変化が激しかった。若葉台小学校横の、定番ポイント(国分寺崖線上)から。①10月16日(月)AM6:5810月6日に初冠雪があって以来、順調に冠雪が増えていました。②10月30日(月)AM6:42今年は、冠雪が早いなーと思っていました。③11月8日(水)AM6:32ところが、急に温かくなって、冠雪が消滅!④11月19日(日)AM6:41と思うと、急に厳しい寒波が来て、一気に冠雪。⑤12月8日(水)AM6:43でも、また暖かくなって、徐々に冠雪も減少。⑥12月13日(水)AM7:26寒波が来て、十分に冠雪。このままいくかな、と思っていた・・・⑦12月27日(水)AM6:51また、冠雪が減って...散歩道の風景富士山と紅葉(2023年10月~12月)

  • 大阪歴史博物館見学

    大阪城~藤田美術館~京橋と歩き廻った10月21日(土)天満橋の宿へ戻り、休憩して、大阪歴史博物館へ(歩いて5分)写真は、大阪歴史博物館が竣工した2001年当時のもの。ラグビーボールのような断面。右端に旧NHK大阪放送会館、隣の農林会館のビルなどが写っていますが、今は公園に。デカい新NHKビルや、大阪歴史博物館の建っている場所は、以前、大阪中央体育館があり大相撲の大阪場所などが開催されていた。大阪歴史博物館の見学は、10階から。下の写真は公式サイトより実写です。下の写真は、威儀命婦(いぎのみょうぶ)という、天皇に仕える上級の女官。〈背景は加工)女官の顔が厳しくて、リアルっぽく見えます。なお、当時の化粧の参考として、正倉院所蔵の「鳥毛立女屏風」を、ネットから引用。正倉院所蔵の「鳥毛立女屏風」子供たちは、無邪気...大阪歴史博物館見学

  • 大阪ぶらり・・・京橋居酒屋とよ

    大阪シリーズの続きです。2023年10月21日(土)藤田美術館を終えて、京橋駅に向かって歩きました。(紫の線が足跡)途中、京阪本線のガード下の韓国料理店で昼食を摂り、少し北の、NTT西日本本社ビルへ。若い時、NTTに勤めていて、当時は大阪城の南、法円坂にビルがありました。写真を撮ろうと思ったら、スマホのバッテリーが切れかかっている!藤田美術館で、撮りまくったからだ。モバイルバッテリーも準備がなく、一眼カメラもバッグから出すのは面倒と撮るのをやめました。で、ネットから借用。NTT西日本本社ビルのイメージ写真です。2021年10月に完成。電電公社時代から、研修施設の場所だったところ。そして、京橋駅へ、京阪とJRが交差した隣同士の駅。ホテルのある天満橋まで、一駅だし、京阪本線沿いに、歩いて帰ろうと思って歩き出し...大阪ぶらり・・・京橋居酒屋とよ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、光と影のつづれ織りさんをフォローしませんか?

ハンドル名
光と影のつづれ織りさん
ブログタイトル
光と影のつづれ織り
フォロー
光と影のつづれ織り

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用