ロードバイクのカスタムで最も効果を体感できるのが「ホイール」です。中でもみんなが憧れるのがプロも使用する「カーボンディープリムホイール」でしょう。しかしカーボンディープリムホイールでネックなのがその価格。しかしその部分さえも克服するICANのカーボンホイールのラインナップについてこの記事で解説します!
(け)兼業農家が(ろ)ロードバイク、(だ)ダイエット、(ま)資産運用(マネーリテラシー向上)を頑張るブログ。頭文字をとって「けろだま」
(け)兼業農家が(ろ)ロードバイク、(だ)ダイエット、(ま)資産運用(マネーリテラシー向上)を頑張るブログ。頭文字をとって「けろだま」
鉄下駄ホイールからのアップグレードにオススメ!中華カーボンホイールメーカーICANを解説!
ロードバイクのカスタムで最も効果を体感できるのが「ホイール」です。中でもみんなが憧れるのがプロも使用する「カーボンディープリムホイール」でしょう。しかしカーボンディープリムホイールでネックなのがその価格。しかしその部分さえも克服するICANのカーボンホイールのラインナップについてこの記事で解説します!
サイクルロードレース観戦に行ってきた!TOJ2024いなべステージ観戦記
毎年5月に行われている「ツアーオブジャパン2024」のいなべステージに観戦に行ってきました!ロードバイクのイベントの1つ「サイクルロードレース観戦」の魅力や、やっておくといい事前準備についてまとめました。
ロードバイクにオススメ! サイクリング中に音楽を楽しむためのイヤホン!
ロードバイク中に音楽を楽しみながら快適なサイクリングをするためには、安全性や法律に配慮したイヤホンの選択が重要です。本記事では、サイクリストにおすすめのオープンイヤー型や骨伝導イヤホンについて解説します。
ロードバイクにオススメ! サイクリング中に音楽を楽しむためのイヤホン!
ロードバイク中に音楽を楽しみながら快適なサイクリングをするためには、安全性や法律に配慮したイヤホンの選択が重要です。本記事では、サイクリストにおすすめのオープンイヤー型や骨伝導イヤホンについて解説します。
ハンドル周りがスッキリで快適性アップ!レックマウントの紹介&商品レビュー
取り付けたいものが多い割にスペースが限られてるロードバイクのハンドル周り。また機器の取り付け方でその使い勝手が大きく変わる場所でもあるので、必要なものを省スペースにまとめたいですよね。そんな悩みを解決するマウント類を多く世に送り出す「レックマウント」について今回まとめました。
来年も開催お願いします!と願いを込めて。名古屋サイクルスポーツデイズ2024参加記
2024年3月16、17日に開催された名古屋サイクルスポーツデイズに行ってきました!東海地方在住のローディーなら見逃せないこのイベント。来年以降も開催されることを願ってイベントレポートを書きました!
GUSTO DURO EVO DB〜100km走っての購入後ファーストインプレ〜
コスパ最強のロードバイクメーカーと名高いGUSTO。とはいえ知名度はイマイチゆえにそのバイクが本当にコスパ最強と言えるだけの性能、走りを持つのかという情報も少ないところ。この記事ではそんなGUSTOのDUROを購入して100km走ったファーストインプレッションを忖度なしで書いています。
祝⭐︎納車!小遣いローディーがGUSTOのDUROを買ったわけ
約10年前に入門用ロードバイクを購入してロードバイクにどハマりした小遣いローディーが、一念発起してカーボンロードバイクを買っちゃいました!そんな私が後悔ない2台目のロードバイク選びをまとめてみました。カーボンバイクが欲しいけどと悩み躊躇ってるあなたの背中を押させてもらいます!
ルートミス根絶の妙手?サイクルコンピュータ2台運用のメリット・デメリット
ロングライドを快適にするサイクルコンピュータ。ただその小さな画面1つでは必要な情報を網羅し切ることは困難です。故にルートミスやペース配分のミスといったものが起こり得るのですが、その問題、悩みをを解決するのが「サイクルコンピュータの2台運用」で、この記事ではそのメリット・デメリットなどについて解説しています。
ロードバイクは洗車すら楽しもう!洗車に使える便利アイテム④選!
やった方がいいのは分かるけど、面倒で億劫になってるロードバイクの「洗車」ですが、いくつかの便利アイテムを使うだけで面倒な部分を省略できるのをご存知ですか?この記事ではロードバイクの洗車を楽にする、楽しくする便利アイテムを4つに絞って紹介しています。
今すぐできる安全対策『デイライト』&デイライトにぴったりオススメライト3選!
ロードバイクに乗っていてすぐ横を通り過ぎる車や、ロードバイクに気付いてるのか不安になるような運転の車に遭遇した経験あると思います。事実「ロードバイクに気付かなかった」という原因で起こった事故も多くその解決策となる安全対策が「デイライト」の点灯です。この記事ではデイライトについてとデイライト用としてオススメのライトについて解説しています。
知る人ぞ知る!?コスパ最強ライトOLIGHT「RN1500」
ロングライドでの必須アイテムと言える「ライト」日中しか走るつもりがなくても、トラブルで日が暮れるまで帰れなかったり、暑さや交通量の減少などあながちナイトライドも悪くありません。そんなナイトライドを安全に快適に、しかもお手頃にゲットできるライト「RN1500」を紹介します。
知る人ぞ知る!?コスパ最強ライトOLIGHT「RN1500」
ロングライドでの必須アイテムと言える「ライト」日中しか走るつもりがなくても、トラブルで日が暮れるまで帰れなかったり、暑さや交通量の減少などあながちナイトライドも悪くありません。そんなナイトライドを安全に快適に、しかもお手頃にゲットできるライト「RN1500」を紹介します。
スマホでサイクルコンピュータの代用はできない3つの理由&オススメコスパ最強サイクルコンピュータ3選
高機能化する一方で高価格化も進むサイクルコンピュータ。「そんな高いの買えない、スマホでなんとか代用すればいいんじゃね?」と使っている方、気持ちは分かるし機能的には問題ないでしょうが、実はスマホでの代用はリスクが高いんです!この記事で理由&コスパ最強のサイクルコンピュータを紹介しています!
ビンディングペダルの不安を解消!自分に合う選び方&オススメペダル3選!
ロードバイク初心者にとって「気になるけど、なかなか導入に踏み切れないものNo.1」と名高いビンディングペダル。そのメリット、デメリットや主要メーカー、オススメペダルの紹介などで悩める初心者それぞれに合ったビンディングを選べるようになる記事です!
心拍計でサイクリングの「質」を上げよう!心拍計から分かること&オススメ心拍計3選
ロングライドを快適に、効率的に走るために欠かせない心拍数とそれを測る心拍計。手首、腕、胸といろいろな場所で測るものがあったり、どれが自分に合うものか分からないなんて声もよく聞きます。そんな心拍計に関する悩みを解決。そして今オススメの心拍計を3つに絞って紹介しています。
ロードバイクにアイウェアは欠かせない!オススメ理由&オススメメーカー2選
サイクリング中の人、特にロードバイクに乗ってる人って大体アイウェアをしています。しかもぱっと見では分かりにくいですが、よくよく見ると有名なブランドのものだったりと、中々立派なものをつけてます。アイウェアの役割は端的に言うと「目の保護」です。
快適なロードバイクライフに必須!〜2022年買って良かった自転車グッズ3選〜
12月下旬となった今、2022年もあっという間でしたね。この記事では私が2022年にロードバイク関係で心の底からkon-mas買って良かった!!!と思ったものを紹介しながら2022年を振り返ります。早速2022年に買って良かった!というもの
2022年の走り納めに年末にビワイチを計画しましたが、まさかここまで過酷になるとは思ってませんでした。この記事ではロードバイクで走りやすいと有名な琵琶湖で寒さと強風で過去一番に過酷なビワイチを敢行した時のライドレポートです。
2022BlackFridayセール大反省会〜次回セールに備える備忘録〜
先日惜しまれながらも終了してしまったBlackFridayセール。Amazon、楽天、様々なところでお得な買い物をした人も多いでしょう。もちろんそれはロードバイク界隈でも例外でなくkon-masいろんなところで頭おかしい(褒め言葉)割引し
Black FridayでProBikeKitがヤバい!オススメ商品ザクっと紹介!
緊急事態にて最低限の装飾でお送りします!某スポーツサイクルの量販店が実施中のBlack Fridayセールがオススメ!って紹介していましたが今晩から始まったProBikeKitのBlack Fridayセールがもっとやばい!!オススメ商品を
Black FridayでProBikeKitがヤバい!オススメ商品ザクっと紹介!
緊急事態にて最低限の装飾でお送りします!某スポーツサイクルの量販店が実施中のBlack Fridayセールがオススメ!って紹介していましたが今晩から始まったProBikeKitのBlack Fridayセールがもっとやばい!!オススメ商品を
選ばれたのはAssiomaでした。Assioma Duo Shiメタボローディーの購入・組み立てから使用まで一貫レビュー
ペダル型パワーメーター、Assiioma Duo Shiの組立て、ロードバイクへの取付、使用してみるまでの一貫したレビュー記事です。ガチのレーサー目線ではない、趣味でちょっと長めのゆるぽたライダー目線でのレビューです。またAssiomaをお得に購入する方法についても紹介しています。
サイクルジャージを着てロードバイクに乗ろう!快適性の理由と良い選び方
唐突ですがロードバイクに乗るときに皆さんどんなウェアを着ていますか?もしもこんな辺境のロードバイクブログを今見ているにも関わらず初心者ウェア?趣味なんだから好きな服着て走れば良くない?そう言ってTシャツにハーフパンツなんて格好で走ってないで
まだ履いてない!?ロードバイクに乗るならレーサーパンツ履いて快適に走ろう!
ロードバイクに乗って長距離走るため、股間の快適性を守ってくれるレーサーパンツ。その快適性の一方で、見た目など導入にかなりのハードルのあるアイテムでもありますが、この記事ではそのハードルを少しでも低くするべくその有用性などを解説しています!
目指せ月1万円!投資でお小遣いを増やそう!高配当株投資とは?
ロードバイクのいいパーツ、かっこいいパーツは高い。そんな欲しいパーツを少しでもお得に買えるように「自由に使えるお小遣いを増やそう!」という目標でその具体的手法の1つとして「高配当株投資」を提案しています。高配当株投資とは何か?メリット、デメリットと対処法、必要なものについて解説しています!
お小遣いローディーの強い味方!ワイズロードオンラインを使ってみた!
趣味にお金をかける限られているお小遣いローディーに、欲しいパーツやウェアなどをお得にゲットするオンラインショップ「ワイズロードオンライン」を紹介しています。私が実際にWEB会員登録から買い物をした経験からレビューしています!
ペダル型パワーメーターどっちがいいの!?Rally VS Assioma Duo Shiを徹底比較!
満を持して登場したシマノクリート、シマノペダルに対応したペダル型パワーメーター。今回の記事ではその2大巨頭であるGARMINのRallyとFAVEROのAssioma Duo Shiの性能比較から、どんな人にはどんなパワーメーターがオススメかまでを徹底解説しています。
初心者にこそパワーメーター!?スキルアップの重要指標「パワー」とオススメパワーメーターを解説!!
ロードバイク初心者の「ペース配分で見捨て後半バテる」、「長時間乗れないから効率的なトレーニングがしたい!」そんな悩みを解決する1つの選択肢として「パワーメーター」を使って「パワー」という指標を見てみることをオススメする、そんな記事です!
毎月恒例の高配当株の運用報告記事です。10月は「武田薬品工業」がポートフォリオに仲間入りしました!この銘柄について私の思いや、10月に株価に影響を及ぼしそうなトピックについても解説しています。
停滞してます。月間収益1桁ブロガーへ逆戻り。けろだま6か月目運営報告!
ブロガーにとっての「魔の3か月」ならぬ、「魔の6か月」が当ブログにやってきました。収益だけでなく、各指標が軒並み悪化。ネガティブになってましたが、記事まとめてたらまた前を向けました。収益やアドセンスなどで停滞を感じている世のブロガーの皆さん!!あなただけじゃないよ!lと励ます記事です!
CHROME × Panaracerコラボの商品! KURSK AWの1か月半みっちり使用インプレ
以前案件として頂いたCHROMEさんのKURSK AW、使用後2週間でレビューしましたが、一番の売りの「耐摩耗性」について十分なレビューが出来なかったので、満を持したレビュー記事を書いてみました。
またかポンジスキーム!930人から133億円詐取の西山ファーム巨額詐欺事件とは!?
当ブログでは資産運用・投資を人生を豊かにするツールの1つとして活用することを掲げていますが、その逆風となる西山ファーム巨額詐欺事件が明らかになり、「ポンジスキーム」や「投資詐欺」撲滅のために手口などを解説する記事です。
またかポンジスキーム!930人から133億円詐取の西山ファーム巨額詐欺事件とは!?
おはようからこんばんはまで。どうもkon-masです。 またしてもポンジスキーム形式の巨額詐欺事件が起こってしまいました。 当ブログではこの低金利時代、投資をしないリスクを重く見て読者の皆さんが豊かな人生を送るため老後資金教育資金趣味・家
小遣いローディーはワイズロードを活用!?ワイズロードの評判と活用方法を解説!
世の小遣いで頑張るパパローティーへ、その限られた資源を有効活用する1つの選択肢としてスポーツ自転車の大手チェーン店「ワイズロード」の活用をオススメする記事です。現在ワイズロードオンラインで紹介されているお得な商品の紹介もしています!!
致命傷を避けろ! ~投資の大損から身を守る3つの防御法~その3
間が空きましたが、投資で致命傷を受けない3つの防御法、そのラストです。 過去に書いた「致命傷を避けろ!~投資の大損から身を守る3つの防御法~」は ↓ こちらです。 残念ながら「これらを読んで実践すれば、必ず投資で勝てる!」といったものでは
積立NISAをやってみよう!私の運用成績 ~2021年10月版~
毎月恒例の私の積立NISAを始めとした投資信託の運用報告記事です。資産運用、投資が必須となりつつある時代に、ほぼほったらかしで運用している投資信託の現状を銘柄、数字を公開した上で分析、判断しています。
当ブログのブログ運営開始から5か月目の運営報告です。この5か月目で2桁ブロガーとなった当ブログのGoogleアナリティクス、Googleサーチコンソールの数字を開示して振り返っています。思うようにブログで成果が出せない人を勇気づけるような内容となっています!
毎月恒例の高配当株投資の運用報告記事!今月は新規銘柄(?)が登場。また独断偏見たっぷりで10月以降の株式相場に影響を与えそうなイベントについても言及しています。誰でもコツコツ積み上げたら、これ以上のポートフォリオが作れます!!
Apple製品もお得にゲット!? 楽天Rebatsのお得な使い方!
つい先日新製品として発表されたiPad9を購入しました!この記事は今回私がiPad9を楽天Rebatsを経由してお得にゲットした話から、他のApple製品などをお得に購入する方法を紹介します!
今より便利で快適な生活へ。スマートウォッチのすすめ~スマートウォッチにできることとオススメメーカーの紹介~
アップルウォッチを筆頭に今話題のウェアラブルデバイスである「スマートウォッチ」。現在GARMINのスマートウォッチを使用してその便利さと快適性を実感している経験から、スマートウォッチ全般をオススメする記事を書きました。これを見てあなたもスマートウォッチを買ってみませんか?
初めてのロードバイクはここから買おう!? おすすめロードバイクメーカーTREKの辛口紹介!?
いつぞやkon-mas0大人の趣味としてサイクリングって良いよね!! こんな記事をいつぞや書きました。 今回はその次のステップ。???ロードバイクに興味がある!でもどんなロードバイクを買えばいいの!? そんな声にズバリお答えします。ポ...
積立NISAをやってみよう!私の運用成績 ~2021年9月版~
毎月恒例の投資運用成績発表!!今回は積立NISAを始めとした投資信託、インデックス投資についてです。 この企画は投資に関して凡人以下の知識しかなかった人間(私)が初期設定をちょっと頑張っただけの、毎月ほったらかしで投資信託を積み立てる
初案件から読み解く なぜ零細ブログにインプレ案件が来たのか!?
ブログの収益と言うと大きく2つ、アフィリエイト収益とアドセンス収益があります。 このうちアフィリエイト収益は、ブログで商品を紹介して、そこから商品が購入された場合に紹介料として収益を受け取る形式です。 ここで紹介する商品とは、自身が選ぶの
CHROME × Panaracerコラボの新商品! KURSK AWを貰ったから素人が全力でインプレ!!
当ブログ史上初の案件です。今回はバッグ、靴、帽子などアパレルを多く手掛ける「CHROME」さんから、ロードバイクではタイヤやチューブ、パンク修理キットなどでお馴染み、Panaracerさんとコラボして作られたシューズKURSK AWを提供いただいたので全力でインプレッションしました!!
毎月恒例のブログの運営記事です。8月はイマイチ更新できてなかったにも関わらず、初収益、初案件といった「初」づくしの1か月でした。アナリティクスやサーチコンソールの数字も公開してます!伸び悩むブロガー全員へ送ります。「大丈夫!!こんなブログでも継続してたら案件来るから!!」こう背中を押す記事です。
当ブログ毎月恒例、高配当株投資の運用成績2021年8月版です。今月は珍しく新規銘柄を購入してより適切に分散が効くように国内株を買い増ししました。投資初心者、高配当株投資に興味がある人にとっての近い未来、そんな内容になっています。
ブログスタートから4か月が経ち、数千字程度の記事なら普通に書けるようになり、なんなら筆がのった記事なら1万~2万字も書けちゃう程度にまで成長した(笑)一方で収益化という面では全く成果が出ていないため、あるキーワードで検索した結果上位表示されている先輩ブログを見て研究したことをまとめてみました。
ロードバイクのアップグレード!! ~シマノSPD-SLをオススメする3つの理由~
ロードバイク歴約10年、ビンディングペダルの使用歴は約9年。そのうちの半分くらいをSPD–SLペダルを使ってきた初心者に毛が生えた程度ですが、SPD–SLペダルを使って経験から、ロードバイクのアップグレードの1つとしてSPD–SLペダルをオススメする記事です!
最近我が家で火災保険が大活躍しました。と言っても火事を起こしたわけではありません。実は「家災保険」と言われるほど活躍のポテンシャルのある火災保険。知らないと我が身に降りかかった時に大損するかも!? 実際に保険の請求から保険金が下りるまでを綴っているので、火災保険に今は言っている人、必見です!
積立NISAをやってみよう!私の運用成績 ~2021年8月版~
毎月恒例積立NISA+αの運用成績の発表です。コロナ禍の真っ只中である昨年4月から1年ちょい経ちましたが、それだけの期間で積み立てた奴らがどこまで育ったのかという備忘録です。積立NISAやってないけど興味ある方の参考になります!
ローディーが遭遇するトラブル第一位といえば・・・ パンク です! これについて議論の余地はあるでしょうが、ここで別のレアなトラブルを挙げる人は機材のメンテナンスをしっかりやってみるか、お祓い行くかをオススメします(笑) さて冗談は置いてお
凡人以下ブロガーの私kon-masがブログを3か月続けてきた自分の活動履歴を綴りました。まだまだ収益0が続きますが、Googleアドセンス合格など、大きく一歩前進した一か月でした。
高配当株投資を始めて約22か月。当ブログの恒例企画、私の高配当株ポートフォリオの発表記事です。高配当株を始めたて、高配当株に興味のあるという人々へ、一歩先の景色を見てもらいたいという趣旨で毎月書いてます。 出し惜しみなく自分の購入した、保有している銘柄について記載しています!
致命傷を避けろ! ~投資の大損から身を守る3つの防御法~その2
いつぞや「投資で大損から身を守る3つの防御法~その1~」と題した記事を書きました。 今回はそれの続きです。その2ということで後ほどあと1本書きます。 さておさらいですがここで言う致命傷とは投資における「致命傷」投資に失敗して借金を負う財産
現役救急隊員に聞く! サイクリング中のファーストエイド ~他人の落車・事故に遭遇したら編~
前回の続きでロードバイクに乗っていて落車とか事故とかのトラブルに遭ったとき、どうしたらいいかを現役消防士で、救急隊員として多くの現場を経験した友人からいろいろ聞いたことをまとめました!今回は自分じゃなく、他人の事故落車に遭遇した時版。この内容がトラブルに遭遇した人の役に立って欲しい一方、役に立つような状況に遭遇してほしくないような複雑な気分で綴りました。
現役救急隊員に聞く! サイクリング中のファーストエイド ~自分が落車・事故に遭ったら編~
ロードバイクに乗っていて落車とか事故とかのトラブルに対応したとき、どうしたらいいかを現役消防士で、救急隊員として多くの現場を経験した友人からいろいろ聞いたことをまとめました!この内容がトラブルに遭遇した人の役に立って欲しい一方、役に立つような状況に遭遇してほしくないような複雑な気分で綴りました。
トレーニングの強い味方!! ~ZWIFTをローディーに勧める 2つの理由と私のZWIFT環境~
ローラー台トレーニングをより楽しく、より効果的に行うために
外へ走りに行けないパパローディーの解決策 ~固定ローラー台使って部屋で走ろう!~
ロードバイクにハマり、外を思う存分走っていたが、いろんな理由で走れなくなる、走りに出掛けにくくなることがあると思います。そんな人へ送る「部屋の中で走る」という選択肢、ローラー台トレーニングについてメリット、デメリットを私の体験から綴りました。
まだ2回目ですが毎月恒例(に今後なっていく)積立NISA+αの運用成績の発表です。コロナ禍の真っ只中である昨年4月から1年ちょい経ちましたが、それだけの期間で積み立てた奴らがどこまで育ったのかという備忘録です。積立NISAやってないけど興味ある方の参考になると思います。
ブログ運営2か月目の運営報告です。相変わらず収益ゼロです、ブログ運営2か月目に自分が考えていたことなどの備忘録としてまとめています。
毎月恒例の高配当株の運用成績を発表する記事。2回目の今回購入した株についての簡単な感想と、振り込まれた配当金について書きました。
致命傷を避けろ!〜投資の大損から身を守る3つの防御法その1〜
投資というと大損したらどうしよう?とか投資で失敗して借金まみれという話を聞いたことがありませんか?これによって投資は危ないものという刷り込み、イメージを持っていませんか? 今回は投資、資産運用について色眼鏡なしで考えようぜという希望を込めて投資を始めるとき、これさえ抑えておけば致命的な損失は防げる!!その1をお送りします。
サイクリング中のトラブル対応! ~忘れずこれだけ持ってけ5選~
ロードバイクライフを送る上で、いろいろなトラブルと遭遇しますが、どう頑張っても防げないものもあり、今回こういったトラブルに対応するためのツールを、実際に私が遭ったトラブルと一緒に紹介していきます。
知ってる?投資のリスクを言う前に 〜投資をしない3つのリスク〜
「投資」と聞くと危ない、胡散臭いというイメージを持つ人間が多数を占める現代、投資をすることのリスクについていろいろ聞くことがあるが、「投資をしないリスク」についてはあまり述べられていないため、ここでは私の考える「投資をしないリスク」について綴ります。
高配当株vs連続増配株 長期投資でのリターンを比較してみた!
自身が行う投資について、高配当株の配当を貰い続けるのと、配当利回りは低くても長期間に渡り増配を続けるいわゆる連続増配株へ投資して配当を貰い続けるのでは、長期で見た場合、一体どちらがリターンが大きいのか?という疑問が生じたので、両者を比べてみました。結果はいかに!?
高配当株vs連続増配株 長期投資でのリターンを比較してみた!
高配当株投資とインデックス投資を愚直に積み重ねる男、初心者投資家kon-masです。 私は毎月コツコツ高配当株を積み重ねる、いわゆる「お金の生る木」を今まさに育てているところなのですが、毎月購入する株式をリサーチしていくうちにふとある疑問
私のロードバイクは幾度となくカスタムを繰り返して今の形になりました。この記事はその履歴を綴ったもので、ロードバイクのコンポーネントを乗せ換えたいと思っている人や、新しいホイールが欲しい!と思っている人の参考になるような記事になりました。
いつぞや「ロードバイク用品、お得に買うならイベントだ!!」と言っちゃったので、実際にこの間行った「名古屋サイクルスポーツデイズ」の感想と、そこで買った戦果を綴りました。以前行ったイベントと比べ戦果は控えめですが。
凡人ブロガー、いや凡人と言うのもおこがましい、凡人以下級ブロガーの最初の1か月。実録、ブログは甘くない、この程度では収益化なんかできない。でも1か月がこんなのでも、いずれ成果出したときに誰かの背中を押す記事になるはず。
ロードバイクを楽しむために必要な最低限の安全対策について解説!ヘルメットなんか必要ない、アイウェアなんてかっこつけでしょ?なんて言ってる奴は必見、ロードバイクに乗っていて命を落とす人、怪我をする人を減らせれば嬉しい。最後にロートバイクのアイテムをお得にゲットする方法もご紹介。
今回はいつぞややった、運用中の投資信託の現時点での運用成績をまとめたものを紹介。凡人でもコツコツ積み重ねたらここまで利益を出せるものだという証明です。
目指せ月〇万円のお小遣い!~高配当株投資2021年5月時点~
備忘録がてら現時点の私の高配当株ポートフォリオを紹介。目指せ月〇万円の不労所得!!
2021年5月某日に、自分で初めて玉ねぎを収穫したときのことを、自身の備忘録としてまとめたもの。農業関係ねえわって人でもラストにオススメの玉ねぎ大量消費レシピも。
ロードバイクのビンディングペダルが気になるなあという人へ向け、私がビンディングペダルを使う理由と、今使っているものを選んだ理由を綴ることで、興味ある人の一助になればという記事です。また今もう使っている人も自分の考えと比較してみるのも面白いと思います!
いつぞや初心者向けの証券口座としてネオモバイル証券株式会社を紹介しました。 それとは別に私は積立NISAで積立投資をするために楽天証券でも証券口座を持ってます。 使用用途は株式投資 → ネオモバイル証券積立NISA → 楽天証券 単純にネオ
ロードバイクのカスタム履歴1 ~オススメパーツの紹介もあるよ~
私がロードバイクを買ってからの部品のアップグレードした履歴です。使って良かったパーツの紹介もしているので、ロードバイクを買って完成車のまま乗っている方へ、パーツをアップグレードする楽しさが伝わればいいなと思います。
ロードバイクを乗り始めた人がずっと乗り続けてくれるように、落車、事故というネガティブな情報を、私に起きた実例を共有することで、これを見た人が同じようなことを起こさないようにするというのがこの記事の趣旨です。
投資をするのにまずやる「証券会社選び」をサポートする内容です。私自身も使っている、少額から株式投資を行う最適な証券会社を紹介します。 初心者向け証券会社 〜初めて株買うならネオモバ!〜
投資をするうえで欠かせない知識の1つ、ポンジ・スキームについて、身の回りで起こった事例と一緒に解説。自分を守る知識をつけよう!
確定申告もやれば出来る!勇気を出してやってみよう!面倒との呼び声高い確定申告。しかしやったみると案外できるもの。確定申告すると案外税金が返ってきたりする人もいます。そういった人の背中を押します!
登記申請書は司法書士任せですか?案外自分で作れますし、自作している人も多数います。田畑の相続登記を行った経験から、こんな人なら相続登記を司法書士に依頼せず自分で出来ます。この記事を見て自分でも相続登記できるって勇気を持ちましょう!
始めてみよう大人の趣味 ~サイクリングがオススメな3つの理由~
ロードバイクに限らず改めてサイクリングの魅力について綴ります。 なんてったって私がサイクリングを続けているのは単純に「楽しいから」です。またその楽しさを他人と共有したいので、私が思うサイクリングの楽しさを私の体験談付きで綴ります。
プロフィールに書ききれなかった自己紹介の続き、主に行っている投資・資産運用についての基本的な考え方を書いた記事です。僕自身の備忘録とともに、資産運用、投資と聞くと難しそうとか思っている方などの参考になれば幸いと思います。
私が農業を始めるきっかけを書き綴りました。僕自身の備忘録とともに、同じように農業を相続した人の参考になればと思います。そしてなにより、この記事通じてこんな人間がやってるブログなのだと知っていただけると嬉しいです。
ここではプロフィールに書ききれなかった自己紹介の続き、主に乗ってるロードバイクなどについての記事です。僕自身の備忘録とともに、そしてロードバイクに乗り始めた初心者の参考になれば幸いと思います。
ブログ「けろだま」始動! 兼業農家ローディーの備忘録 ブログを始めようと思ったきっかけとブログの価値について
「ブログリーダー」を活用して、kon-masさんをフォローしませんか?
ロードバイクのカスタムで最も効果を体感できるのが「ホイール」です。中でもみんなが憧れるのがプロも使用する「カーボンディープリムホイール」でしょう。しかしカーボンディープリムホイールでネックなのがその価格。しかしその部分さえも克服するICANのカーボンホイールのラインナップについてこの記事で解説します!
毎年5月に行われている「ツアーオブジャパン2024」のいなべステージに観戦に行ってきました!ロードバイクのイベントの1つ「サイクルロードレース観戦」の魅力や、やっておくといい事前準備についてまとめました。
ロードバイク中に音楽を楽しみながら快適なサイクリングをするためには、安全性や法律に配慮したイヤホンの選択が重要です。本記事では、サイクリストにおすすめのオープンイヤー型や骨伝導イヤホンについて解説します。
ロードバイク中に音楽を楽しみながら快適なサイクリングをするためには、安全性や法律に配慮したイヤホンの選択が重要です。本記事では、サイクリストにおすすめのオープンイヤー型や骨伝導イヤホンについて解説します。
取り付けたいものが多い割にスペースが限られてるロードバイクのハンドル周り。また機器の取り付け方でその使い勝手が大きく変わる場所でもあるので、必要なものを省スペースにまとめたいですよね。そんな悩みを解決するマウント類を多く世に送り出す「レックマウント」について今回まとめました。
2024年3月16、17日に開催された名古屋サイクルスポーツデイズに行ってきました!東海地方在住のローディーなら見逃せないこのイベント。来年以降も開催されることを願ってイベントレポートを書きました!
コスパ最強のロードバイクメーカーと名高いGUSTO。とはいえ知名度はイマイチゆえにそのバイクが本当にコスパ最強と言えるだけの性能、走りを持つのかという情報も少ないところ。この記事ではそんなGUSTOのDUROを購入して100km走ったファーストインプレッションを忖度なしで書いています。
約10年前に入門用ロードバイクを購入してロードバイクにどハマりした小遣いローディーが、一念発起してカーボンロードバイクを買っちゃいました!そんな私が後悔ない2台目のロードバイク選びをまとめてみました。カーボンバイクが欲しいけどと悩み躊躇ってるあなたの背中を押させてもらいます!
ロングライドを快適にするサイクルコンピュータ。ただその小さな画面1つでは必要な情報を網羅し切ることは困難です。故にルートミスやペース配分のミスといったものが起こり得るのですが、その問題、悩みをを解決するのが「サイクルコンピュータの2台運用」で、この記事ではそのメリット・デメリットなどについて解説しています。
やった方がいいのは分かるけど、面倒で億劫になってるロードバイクの「洗車」ですが、いくつかの便利アイテムを使うだけで面倒な部分を省略できるのをご存知ですか?この記事ではロードバイクの洗車を楽にする、楽しくする便利アイテムを4つに絞って紹介しています。
ロードバイクに乗っていてすぐ横を通り過ぎる車や、ロードバイクに気付いてるのか不安になるような運転の車に遭遇した経験あると思います。事実「ロードバイクに気付かなかった」という原因で起こった事故も多くその解決策となる安全対策が「デイライト」の点灯です。この記事ではデイライトについてとデイライト用としてオススメのライトについて解説しています。
ロングライドでの必須アイテムと言える「ライト」日中しか走るつもりがなくても、トラブルで日が暮れるまで帰れなかったり、暑さや交通量の減少などあながちナイトライドも悪くありません。そんなナイトライドを安全に快適に、しかもお手頃にゲットできるライト「RN1500」を紹介します。
ロングライドでの必須アイテムと言える「ライト」日中しか走るつもりがなくても、トラブルで日が暮れるまで帰れなかったり、暑さや交通量の減少などあながちナイトライドも悪くありません。そんなナイトライドを安全に快適に、しかもお手頃にゲットできるライト「RN1500」を紹介します。
高機能化する一方で高価格化も進むサイクルコンピュータ。「そんな高いの買えない、スマホでなんとか代用すればいいんじゃね?」と使っている方、気持ちは分かるし機能的には問題ないでしょうが、実はスマホでの代用はリスクが高いんです!この記事で理由&コスパ最強のサイクルコンピュータを紹介しています!
ロードバイク初心者にとって「気になるけど、なかなか導入に踏み切れないものNo.1」と名高いビンディングペダル。そのメリット、デメリットや主要メーカー、オススメペダルの紹介などで悩める初心者それぞれに合ったビンディングを選べるようになる記事です!
ロングライドを快適に、効率的に走るために欠かせない心拍数とそれを測る心拍計。手首、腕、胸といろいろな場所で測るものがあったり、どれが自分に合うものか分からないなんて声もよく聞きます。そんな心拍計に関する悩みを解決。そして今オススメの心拍計を3つに絞って紹介しています。
サイクリング中の人、特にロードバイクに乗ってる人って大体アイウェアをしています。しかもぱっと見では分かりにくいですが、よくよく見ると有名なブランドのものだったりと、中々立派なものをつけてます。アイウェアの役割は端的に言うと「目の保護」です。
12月下旬となった今、2022年もあっという間でしたね。この記事では私が2022年にロードバイク関係で心の底からkon-mas買って良かった!!!と思ったものを紹介しながら2022年を振り返ります。早速2022年に買って良かった!というもの
2022年の走り納めに年末にビワイチを計画しましたが、まさかここまで過酷になるとは思ってませんでした。この記事ではロードバイクで走りやすいと有名な琵琶湖で寒さと強風で過去一番に過酷なビワイチを敢行した時のライドレポートです。
先日惜しまれながらも終了してしまったBlackFridayセール。Amazon、楽天、様々なところでお得な買い物をした人も多いでしょう。もちろんそれはロードバイク界隈でも例外でなくkon-masいろんなところで頭おかしい(褒め言葉)割引し
やった方がいいのは分かるけど、面倒で億劫になってるロードバイクの「洗車」ですが、いくつかの便利アイテムを使うだけで面倒な部分を省略できるのをご存知ですか?この記事ではロードバイクの洗車を楽にする、楽しくする便利アイテムを4つに絞って紹介しています。
ロードバイクに乗っていてすぐ横を通り過ぎる車や、ロードバイクに気付いてるのか不安になるような運転の車に遭遇した経験あると思います。事実「ロードバイクに気付かなかった」という原因で起こった事故も多くその解決策となる安全対策が「デイライト」の点灯です。この記事ではデイライトについてとデイライト用としてオススメのライトについて解説しています。
ロングライドでの必須アイテムと言える「ライト」日中しか走るつもりがなくても、トラブルで日が暮れるまで帰れなかったり、暑さや交通量の減少などあながちナイトライドも悪くありません。そんなナイトライドを安全に快適に、しかもお手頃にゲットできるライト「RN1500」を紹介します。
ロングライドでの必須アイテムと言える「ライト」日中しか走るつもりがなくても、トラブルで日が暮れるまで帰れなかったり、暑さや交通量の減少などあながちナイトライドも悪くありません。そんなナイトライドを安全に快適に、しかもお手頃にゲットできるライト「RN1500」を紹介します。
高機能化する一方で高価格化も進むサイクルコンピュータ。「そんな高いの買えない、スマホでなんとか代用すればいいんじゃね?」と使っている方、気持ちは分かるし機能的には問題ないでしょうが、実はスマホでの代用はリスクが高いんです!この記事で理由&コスパ最強のサイクルコンピュータを紹介しています!
ロードバイク初心者にとって「気になるけど、なかなか導入に踏み切れないものNo.1」と名高いビンディングペダル。そのメリット、デメリットや主要メーカー、オススメペダルの紹介などで悩める初心者それぞれに合ったビンディングを選べるようになる記事です!
ロングライドを快適に、効率的に走るために欠かせない心拍数とそれを測る心拍計。手首、腕、胸といろいろな場所で測るものがあったり、どれが自分に合うものか分からないなんて声もよく聞きます。そんな心拍計に関する悩みを解決。そして今オススメの心拍計を3つに絞って紹介しています。