chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ごんおばちゃまの暮らし方 https://blog.goo.ne.jp/ikikcoco

シンプルが好きです。掃除も片づけも自分のペースでこつこつと、猫と夫と暮らしております。

毎日がほっこりとしてのんきに暮らしています。猫の話や旅の話を織り交ぜながら日常の何気ないことをお話しできたらいいなと思っています。

ごんおばちゃま
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2015/01/29

arrow_drop_down
  • 洗濯物の影を見て思うこと

    昨日はブログの不具合がありました。 それは、きっと私の楽天のUPの仕方が 良くなかったんだと思います。 まさかそれでコメントが入れられなくなっていたとは・・ コメント入れようとクリックしても アマゾンクリックしても楽天になるし、セブンネットクリックしても 楽天になるのは「あれ?」と思っていたのですが まさか、コメント書いて入れようとクリックしても 楽天さんになるとは知らなかった~~ ごめんなさ~い。 私、ち~ん・・・・だわ。^^;  洗濯物の陰を見ながら 今のこの生活がとても平穏で穏やかだと思う。 これから先どんどん老いていき、 洗濯物の影も少なくなって、 やがて自分では 干すこともできなくなって いくんだろうな・・・と思いました。 洗濯物の向こうには つま先立ちしているこましゃんも・・ 今はいる・・。 何もか...洗濯物の影を見て思うこと

  • ああ、ただいまテスト中

    コメントが入らないということで ただいまテストしています。   3月⒑日に発売されました。楽天Amazonセブンネットああ、ただいまテスト中

  • 変わらない日常

    ここ何年か前から怖がりのこましゃんは昼間ウッドデッキにでなくなっていました。最近になってまた洗濯物を干すとき『ボク、出ます!』となってきた。壁の隙間から何やらのぞいています。「何にもなかったわ!」・・・・暑いから日陰に『ボク、入る』の様です。私はこましゃんのお付き合いでウッドデッキにPC持って来て今これを書いています。のどかだわ~さっきまで薔薇の花摘みをしてちょっと一服です。変わらない日常が有り難い。ごきげんよう楽天Amazonセブンネット6月⒑日発売予定です。⇓OGPイメージ【普及版】あした死んでもいい片づけ実践!ごんおばちゃま 2020年06月10日頃発売 2015年に出版されベストセラーとなった『あした死んでもいい片づけ実践!』。著者のご...楽天ブックス<!--<rdf:RDFxmlns:rdf="ht...変わらない日常

  • 6月⒑日普及版発売のお知らせ

    『覚悟の生前整理あした死んでもいい片づけ』の普及版として出版されます。今日はね、本のお知らせをさせていただこうと思います。こちらの本は『あした死んでもいい』シリーズで期限を設けてスカッと片付けてしまおう!といった私の中では異色の期限を設けた片づけ本です。(^0_0^)/私は『若かろうが年を取っていようが死は、誰にでもいつか必ず来る』というのが根っこにあって必ず来るとはわかっているけれど「いつ?」という不確定なものに対しての「いつでもOK」になるにはじゃあどうしたらいいの?食器はどうすれば?思い出の品はどう考えれば?などの持ちすぎたモノへの片づけ方を細かく書かせていただいております。今、国難というか、世界規模の地球全体のウイルスによる、命のせめぎ合いが起こっておりますね。長く自粛生活を続けていけばお金がかかり、生...6月⒑日普及版発売のお知らせ

  • 少ないレパートリーの中から

    白菜が安かったので今日はロール白菜を作ろうと思います。お鍋に白菜を入れて下茹で中です。お店に行くと思いがけずに安いものを見つけると私の少ないレパートリーがパタパタと頭の中で作動します(笑)2.3つほど思い浮かんだら「良し!買おう!」となります^^喜んでお持ち帰り!朝から下茹。後はいつでも巻けるの夕方バタバタしなくて済みます。ミンチと玉ねぎと少しジャガイモもいれて、ニンジンもね。野菜たっぷりの美味しいスープ。2日分はある(笑)明日も作らなくてもいい♪手間がかかるようでそうでもないのがいいね。一汁一菜主義のごん家の食卓。これに漬物があればもう鬼に金棒でございます。漬物はその都度漬けております。只今水ナスがシーズンです^^3月⒑日に発売されました。楽天Amazonセブンネット少ないレパートリーの中から

  • 変わらぬことにホッとする

    今週いっぱいで2020年5月ともお別れ。なんと早いことか!!取り立てて5月は「これをやった!」ということもなく、ただ大阪府の今日の結果を見てホッとするという毎日でもあったような気がする。そんな中我が家のバラは満開に花開き、我が家の猫はひたすらねんねしていました。いつもと変わらじ!大変な変化の時代にあって変わらないことは心のよりどころにもなる。ほっとするね・・・。3月⒑日に発売されました。楽天Amazonセブンネット変わらぬことにホッとする

  • 猫はいいな~

    朝から張り切ってルーチンをこなし、買い物に行こう!と準備万端。起きたときから段取り通りに事は進む^^ふと朝から一度もこましゃんを見ていない・・ことに気づく。「ここに寝てるよ」とこたつのカバーだけになったカバーをつまんで見せてくれる。「おお~~丸まって寝ている・・」ずっといたのねそこに^^そっとカバーをおろして「おやすみ~」猫は20時間はうつらうつらと寝るらしい。『岩合さんの猫歩き』やNHKの『猫も杓子も』など見ていると自由な猫の暮らしぶりがそのままうちのこましゃんとおんなじでやっぱりうらやましい~~猫はいいな~3月⒑日に発売されました。楽天Amazonセブンネット猫はいいな~

  • 『正しく恐れる』

    お店では消毒用アルコールまだ見かけませんね。ごん家では酒屋さんで購入したアルコールをこうやって使いやすく、いつでもすぐにシュッシュ^-^外に出る時はマスクをして帰って来たらこちらを手にシュッシュッ!!昨日はママレモンやジョイなどの食器用洗剤も除菌できるとのことで政府から発表がありましたね。念には念をとこちらでもシュッシュッもしたいと思います。最近は食事前にテーブルも除菌しております。けど、何でもかんでもしていたら無菌状態になって返って大変になるかも?と言う考えも持っていて、時期を見計らって徐々に緩めていこうかとも思っています。自分で考えることも大事です。何でも人の言うことを鵜呑みにするのも怖いところがあります。『正しく恐れる』って、本当によく検証してから言えることでやみくものただ恐れていてはがんじがらめになって...『正しく恐れる』

  • 心がけていること

    今日はなんと!起きたのが9時!!おいちゃんはとっくに起きていたのに私はすやすや寝ていました!起きて時計を見たらAM9時OH!!NO!!!そこからベッドメイキングして朝ご飯。その間に洗濯機を回し、食後に洗濯物を干す!糠漬けをこねくり回してさあブログ・・・さて今日は何を書こうか?ギャンブル依存症?・・いやいやそのテーマを書くほど深く知らないし。ネットのニュースはフェイクもあったりするから良くよく読まないといけませんことよね。で、私には日常で精一杯だわということに落ちついた。笑えるね。友人のためにジャムを作って美味しいパンと一緒に送ったら「おいしかった!うれしかった!」と連絡が来る。それが私にとってはちょっと日常から離れたうれしいBIGニュースとなる。こちらはリンゴをクツクツ煮ているところ。こちらは今からまさに煮詰め...心がけていること

  • しっかりせねば! 早め早め(新たな生活様式)に動く

    このお方、宣言があろうがなかろうがいつもと一緒^^素知らぬ顔であるがまま。動じない猫のそんなところがうらやましい。携帯が6月末でこのままじゃ本体代金なしになって逆に割引がなくなるので支払いが高くなるそうな。それは一大事!それこそ無限に広がる活用をしていれば少々のことは目をつぶれるけれどちょこと話すぐらい、ちょこっと家族間でラインするぐらいの活用なんだからできれば安く収めたいもの。しかもこちとら無収入ときてるもんでね!それでソフトバンクに行ったとですよ!!高いね~~!びっくりするほど高くて「もう携帯いらん」ってなったわ!しかしそうもいくまい。気を取りなおして色々尋ねていざこの機種にという段になって「その機種人気なこともあって、このコロナの関係で余計に入ってきにくいのです」ってなことで、その日は切り替えることはでき...しっかりせねば!早め早め(新たな生活様式)に動く

  • なんじゃらほい

    毎日、奮闘して暮らしております。薔薇が雨に打たれ首をうなだれながらもきれいに咲いてくれました。今日はその中でも色も薄くなって花びらもちらほら落ちている薔薇からハナガラ摘みをしました。本当に見事に咲いてくれました。ハナガラ摘みをするとまた新しいつぼみが出てきます。秋まで楽しめるので栄養をあげ、水をあげてきれいに咲いて楽しませてもらいます。自粛生活の中で薔薇さんとこましゃんには大変癒されました。ありがたいことです。一人10万円の『新型コロナ給付金』の封筒が届きました。おいちゃんが書いてくれ本日発送します。半分は我が家も寄付したいと考えております。3月⒑日に発売されました。楽天Amazonセブンネットなんじゃらほい

  • とりとめのない話(携帯電話から~・・・)

    私のアイホンは3年縛りがなくなります。しかし手続きなしでそのまま行くと旧体制の3年縛りがそのまま続くようなので手続きに行かなくっちゃー。期限は6月30日まで。緊急事態宣言がまだ解除されていないけれど大阪はボチボチ解除。手続きしに行こうと思いますが機種を変えようかそれともシムカードとやらを買って違うところと契約しなおそうか・・。どこと契約してもそう大して変わらないような気もする・・。細かいことがよくわからん!家族とライン電話ができて、10分どこにかけても無料という契約内容があればそれで私の場合は十分。10分のただはありがたい。最初に「10分しか話せないの」と相手さんに断って置けば「それじゃあ時間だから切るね~」と、お互い了解なうえで切ることができる。10分はそういった点でもありがたい。が、そうそう10分も話す相手...とりとめのない話(携帯電話から~・・・)

  • わたしどうかしてる!!!

    たまにラーメン食べたいとおっしゃる(いう)!ならばとこちらのラーメンを取り出しキャベツたっぷりと自作の乾燥ねぎを入れて残っていたベーコンを入れて王将でいただいたおいちゃんお気に入りの鉢に入れて食し随分ご満悦でございました。(出来上がりの写真を撮り忘れた)あちゃー私は血糖値を気にしているので無理。時々ラーメンが食べたい!とかになるのよね、おいちゃん。こういった時に保存食として買っていますが,マルちゃんがお気に入り!麺がね普通のラーメンのようにツルンとしているからなんだそうです。私とこましゃんは「ふ~ん、そうなのね」(食べない私たち)今日は朝からごんさんの冬の必需品5点を仕舞いました。数日前から洗えるものは洗い洗えないものは陰干ししてブラシで整えました。手袋はディズニーランドのお土産に次女に買ったモノです。その後私...わたしどうかしてる!!!

  • 信号は青!!恐る恐る気をつけて暮らそう

    大阪の信号が青に点灯しましたそしてこれから恐る恐るではあるけれど気をつけながら外に出る。大阪のそういった方針に基づき通天閣や太陽の塔の緑を維持しながらみんなで共存して生きていく。ごん家の共存の方々は今まさに黄金期!怖がりのこのお方、一人では・・・。先ほどまでムダ毛取をしてこんなに取れました。猫もコロナに感染するとの情報があります。私たちがかからないようにすることだそうで恐る恐る気をつけて暮らそうと思います。3月⒑日に発売されました。楽天Amazonセブンネット信号は青!!恐る恐る気をつけて暮らそう

  • レモンのシロップ煮を作りました

    レモンが安かったので3個ほど買ってたの🎶今日はレモンにシロップ煮を作りました。今日は電子レンジで作りました。切ったレモンに砂糖を大さじ4杯と水70ccぐらい。レモンは2個です。効果があるかどうかわからないんだけど農薬が気になるので私は2日程レモンを水に漬けこんでから使います。電子レンジ3分半してから混ぜ合わせてそののち1分半もう一度チンします。出来上がったら粗熱を取って冷蔵庫で保存します。さっそく「おいし~い!」ここに少し蜂蜜を足しました^^ジュースを買うより体にいいかな~と思って今レモンが旬なのでお安く買えます(^0_0^)/簡単なのでやってみてはいかがでしょう?今日のバラお外はカンカン照りでバラも一気に咲いてます。少しだけお外に出てお日様を浴び外仕事も体にいいと思います。こましゃんもウッドデッキでゴロンゴロ...レモンのシロップ煮を作りました

  • 蘇ったヌカ様

    美味しい漬物を食べる。塩漬けだったり、ピクルスだったり・・。が、1番好きなのはヌカ漬け。大事にしていたヌカがセメダインの様な臭いと味になってしまいこんな時はネット先生に聞くがよろしいかと調べに調べて酒粕や甘酒やからしなどで恐る恐る手当てをして美味しいぬか床にかんばーーーく!!(叫ぶ!)ほ~らこの通り自分で漬けると塩加減や漬け加減も自由にできる。たまにトウガラシやミカンの皮を入れてヌカ様を喜ばせるといい味出してくれます。野菜がほんの少し余ったら放り込んで以外に美味しいというのも発見する。キュウリやなすびは王道。ちょっと残ったニンニクもヌカ様の手にかかるとおいしい発酵食品に早変わり。勿論失敗もある。「あちゃ~こりゃまずい、ペッペ」となったこともあるあるです。キュウリなんかはお昼に漬けたら夕食にちょうどいい。なすびは...蘇ったヌカ様

  • お取り寄せ♪

    おいちゃんが自粛なので旅行もいかけないので家で旅行気分をと買ってくれました。福井のお酒です。前にこのお酒のこと書いたと思いますがこのお酒が好きでこのたびお取り寄せしてくれました。なんと18本も買ってくれ「おお~~!!なかなかの太っ腹!!」私は旅先ではビールよりもお酒をいただきます。お酒の味ってあんまりわからないのですが、このお酒は大好きです。しかし1合飲んだらぶっ倒れてしまう。なので1合の半分でちょうどいい。これぐらいだと食事のお片づけもちゃんとできます。1合だともう何にもできずそのまんま寝んね。旅行だったらそれでいいんだけどに家でそれはね~あかんよね=~。おいちゃんにプレゼントされて喜んでおりまする。私ご飯を食べながらゆっくり飲むのが好きです。※バラについて昨日のバラ⇧今日のバラ⇓たくさん咲きました!多分今日...お取り寄せ♪

  • 習慣にする!(お買い物は週に1回)

    おはようさんです^^今日からこちらはお天気だそうで気温もどんどん上がるとか・・熱いの苦手だな・・・ブツブツ今日は週1回のお買い物日。頑張って行ってくるね。買い物にはメモをもってさっさと!銀行行って、おいちゃんの宝くじ屋さんにも行ってと(おいちゃんのささやかな希望です)大忙しです。日本ではコロナで亡くなられた方が600人を超えましたね・・・。海外に比べたら少ないかもしれないけれどコロナがなければ亡くならずにすんだ方々です。残念です。ワクチンが早くできてこれ以上拡大しませんようにと願うばかりです。では行ってまいります。とりゃーーーーーーー!!3月⒑日に発売されました。楽天Amazonセブンネット習慣にする!(お買い物は週に1回)

  • やらなくていいことまで・・・笑

    薔薇が雨風がすごい、中咲いています。毎年こんな時によく咲きだします(涙)せっかく咲くのに・・・可哀相。(雨に打たれ、強風にさらされ)家の中から網戸越しに撮った1枚です。⇧こちらは出ていって撮りました。本当に今年は良く花芽が付いています。こまめに肥料と消毒をやったらやった分、答えてくれました。ありがとね~~♪昨日はおいちゃんの衣替えを手伝いました。年に2回行いますが、だんだん抜きが進んで持ち数が減ってきてかかる時間もかなり違ってきています。^^私はこの手間すら抜いていますのでおいちゃんが私のようになったらおいちゃんもきっと楽だろうな~。そんな風に「頑張れ!おいちゃん」と、心の中で応援しながら手伝っています♪おいちゃんが抜いたものの中から使えそうなものをまたもやウエスづくりに精を出しました。真っすぐのモノをウエスに...やらなくていいことまで・・・笑

  • ブラウスの着心地♪

    先日の私のブラウスリメイク前リメイク後既製品なので布がなく、よく似た色で襟元を変えました。本当はコットンがよかったのですが使った布はポリエステル。しかし、近くで見ても違和感がありません。まずは成功♪今日着てるんですよ。着心地いいです♪前のデザインも好きでしたがデザインが変わってよりシンプルになりました。裾も後ろが今時の長いタイプでしたが私それもちょっと嫌で前とそろえて自分的には「よし!」大したことしていないのですがやるまでが長くかかって悩みます。「失敗したらもったいない」と思っちゃうからね。リメイクはやる前よりいいものになるのが私の条件です。せっかく手直しして気に入らなくて「着ない」となったら残念すぎる・・・ごきげんよう3月⒑日に発売されました。楽天Amazonセブンネットブラウスの着心地♪

  • 楽しいこと♪

    昨日は100円ほどのお揚げさんでお稲荷さんを作りました。お行儀よく整列♪2合の寿司米で残ったのはおだんごみたいなおにぎり2個。お稲荷さんの中身はゴマと例の干したニンジンが入っています。如何にお金を使わないで豊かに暮らすか!を考えるのが大好き!!ちまちましているのじゃないのよ。楽しんでいるの^^ああでもないこうでもないと、工夫をすることが楽しくてしょうがない♪じゃあね。今日は使い捨てウエスを作ります。ジョキジョキ♪ごきげんよう3月⒑日に発売されました。楽天Amazonセブンネット楽しいこと♪

  • バラが咲いた♪

    バラが咲きました(^0_0^)/花に癒されます。水やりをして1輪だけ切ってきました。台所のシンクの前に置きましょう。それを見ながら癒されて今日のお仕事^^お稲荷さんを作ろうと思っています。お昼はお稲荷さんよ♪こちらのライトアップがグリーンになるのが楽しみです♪家の中も少しずつ春の装いに(^0_0^)/今日は冬の毛布を洗っています。小さな電気ストーブはこの間きれいに掃除して仕舞いました。一気にすると疲れてやる気が失せるのでほんまにちょっとづつです。今日もいい天気ですね。この間「ぬか漬けがセメダインの匂いがする」と言ってたでしょ?その手当てに甘酒を買いました。ついでにおいちゃんが「飲みたい!」ということで数本まとめて買ったのです。美味しかったのでよろしければ。こちらをネット(アマゾン)で注文しました。うちはこんなに...バラが咲いた♪

  • 心からそう思う!

    生きるって本当に大変ですね。人生にはいろんなことが降りかかってくる・・・。今はとにかくここを乗り越えるしかない。しかも地球人すべての人がです。ものすごいことですね。誰でも「私の人生にこんなことが起こるなんて!」と、思うのは不思議ではない。頭の良い人にワクチンを作ってもらいそれを待っている。何もしないのはなんだから、こんなもの作ったり時間をかけてぐつぐつ煮る。これでも砂糖控えめ^^私は無力。だから頑張ってくれている人の邪魔にはならないように!(しかし気持ちは応援団!)家にいて、人との接触を控えることしかできないけれどそれが役に立つならそうしようと心からそう思う!あと少し自粛要請が伸ばされましたね。大阪は自粛が徐々に解禁されるのは大阪城や通天閣が緑色にライトアップのサインが合図。楽しみにして頑張る!愛しのわかめちゃ...心からそう思う!

  • コロナで変わったこと

    お花に水をあげたり、洗濯物干したりしていたら記事UPはどうしてもこんな時間になっちゃう。昨日買ってきたわかめちゃん。塩してあるので洗ったらこんなよ⇓鮮やかな緑できれい~~!!それが干すと水分が抜けてこんなよ!!右上の端このようになります。昨日はお揚げさんも安かったので買っちゃった^^お稲荷さんにしょうと思ってね。昨日寝る前に油抜きしてクツクツ煮て冷蔵庫にinほんのちょっとでいいのよ。食べ過ぎると太るから(笑)昨日は大人買!アジを買っちゃいました!外に食べに行けないので決心して作りましたとさ(笑)おいちゃん5切れも食べてご満悦^^私は2切れ♪残りは今日食べるわ。昨日は真っ赤なトマトも勿論1人1個と大盤振る舞い!「え~~イ!!もってけ泥棒!やけのやんぱち・・・」まるで寅さんの様な景気の良さ(爆)そうそうグリンピース...コロナで変わったこと

  • 週に1度のお買い物!トマトが安かったのよ♪

    週一のお買い物に行ってまいりました♪今日のトマトなんとこれだけ入って580円!トマト毎日でも食べたい私なのでこれは買いでしょう!!これより大きいトマトは大きい箱に入って980円だったけど、さすがにそれは食べきれないだろうとこちらにしました。なんかうれしい!!(#^^#)それと小粒なすびが78円が半額になっていたので2つ買いました。早速ヌカに漬けました^^きっとおいしい!!生わかめ今が旬なので買っておいてせっせと干して長~く食べたい!外に出られない分食べ物はがやっぱり楽しみよね。ごきげんよう3月⒑日に発売されました。楽天Amazonセブンネット週に1度のお買い物!トマトが安かったのよ♪

  • 換気扇掃除でちかれたびー

    今日は5月3日。菜菜の日。小掃除とマッチング!!今日は丁寧に丁寧にやりましたよ^^手術後は10日に一度は変わりないけどやってることが相当違う(笑)で、今日は頑張ったわよ(#^^#)取り外してまずは使い捨てウエスで拭き拭き♪洗剤で洗う。干す。ファンもまずは拭き拭きから始まって今日は食洗器で洗ってもらうことに。ファンの拭き拭きはものすごく手ごわかった!あまりの手ごわさに写真撮る手が油でどないもこないもで撮ることできませんでした^^;およよこれが戦場の後。あああ~ちかれたびーでございまする。お昼はカレーうどん食べてちょっと昼寝よあーた^^その前にお空の雲行きが怪しくなってきたので洗濯物取り入れてきまーす。ゆっくりお昼寝^^ほんじゃね3月⒑日に発売されました。楽天Amazonセブンネット換気扇掃除でちかれたびー

  • まさか?気のせい?

    ちょっと古くなっらリンゴそのまま食べるのも何だかな~ってことで数日前にジャムにした。丸々1個分で作った。これが案外おいしかったのよ♪毎日のおやつの寒天に添えてみれば「まあ!美味しい!!」(ヨーグルトに入れました!)朝のパンにおいちゃん「美味しい!!」リンゴを半分に切ったらちょっと生で食べるのは勇気がいる・・・みたいな感じだったのよまだ食べられるとは思うのだけど、おじけづく・・・みたいなね。笑私、貧乏だったから、おいそれと食べモノは捨てられないのです。どないかして食べようと頑張る!(笑)そうそういま春キャベツが出てるでしょ。春キャベツは洗ってフライパンにいれて蒸す。塩とオリーブオイルをかけるとすごく美味しいの。いくらでも食べられる!キャベツ1玉かって2日おきに食べてます^^油で炒めてもおいしいですが、蒸し焼きはま...まさか?気のせい?

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ごんおばちゃまさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ごんおばちゃまさん
ブログタイトル
ごんおばちゃまの暮らし方
フォロー
ごんおばちゃまの暮らし方

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用