chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
まっ黒R
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2015/01/27

arrow_drop_down
  • 芝焼き

    サッチもかなり堆積してきていて成長の妨げになっていると思うので、芝焼きをやってみた。道具は新富士バーナーのKB-120で、カセットはプロパン配合の強力タイプ。バーナーは強力なんだけれど、深く詰まったサッチも燃やすにはなかなかたいへん。カセット3本を使ってこれだけしか焼けなかった。全部焼くには、何本のカセットが必要だろう。芝焼き

  • 初詣

    今年も1月最後の週末である今日、いつもの成田山に行ってきました。成田山裏門入り口の信号からも車はほとんどなく、駐車場前で10分くらい待っただけ。境内もガラガラでした。お参りの後は、下に下りてうなぎを食して帰宅。行き帰りともに圏央道を使って片道1時間弱。帰りは、お日さまが出ているのに雪というおかしな天気。初詣

  • ブレーキパッド交換

    先週の走行時に久しぶりに車高を確認したら、リアが左右で10mm違っていたので、右リアの高さを調整。少し走って確認した結果、目標値である4輪とも585mmでピッタリ。パッドはこれまで01材を使っていたが、今回は後継の11材を選択。本来は18mmだけれど、11材は17mmの設定なんだとか。左側の減り具合。サクッと交換。右側の減り具合。左側同様に外側の減りが激しい。こちらもサクッと交換しておしまい。走行距離:78,760kmブレーキパッド交換

  • 内装のリニューアル

    内装のリニューアルとは言っても大それたことをしたわけではなく、ちょっとひと工夫を。サーキット専用にしてリアシートを外して乗車定員を2名にしてあるんだけれど、サーキットでレーシングスーツに着替えるときにお尻が痛い。ということで、エーモンの静音シート(一番厚みのあるボンネット用)を貼ってみた。ひとつでなんとかなると思ったんだけど、中途半端な部分でカットしなければならなくなりそうなので、左右二分割で貼ることに。中途半端に残ったものは、左右の継ぎ目になるセンタートンネル部分に、最後に貼ることにした。とりあえず、本日はここまでで、もうひとつ注文。内装のリニューアル

  • Windows updateの不具合

    昨日から、なぜか自宅のパソコン間でファイル共有ができなくなってしまった。ネットで色々ググってみると、今週リリースされたマンスリーアップデートが原因らしい。このKB4480970が原因でファイル共有ができなくなったらしい。とりあえず、サーバ側で悪さをしている更新プログラムをアンインストール。アンインストール後、無事にファイル共有できるようになりました。今さらファイル共有ができなくなるようなバグを仕込んでマンスリーアップデートをリリースしちゃうMSには呆れるばかり。Windowsupdateの不具合

  • オイル交換

    2回走行後のオイル交換をプロストックでやってきた。今回はエンジンオイルだけ。走行距離:78,704kmオイル交換

  • Zummy走行会(TC2000)

    年明け最初のズミー走に参加。11:30からの走行だったので、路面温度は少し高め。ブーストは少し抑えて1.30kPaの設定でピークが1.28kPaだったの、少しゲインの調整が必要。リザルトはこちら。気温6.8℃路面10.8℃(ドライ)タイム1'01.558ブースト1.28kPa(ピーク値)排気温870℃Fトルク29.3kg微調整した点火時期はまずまずの感じだったので、しばらくはこのままにする予定。一方、走行後にパドックに戻ってきてからアイドリングが少し不安定なので、このあたりは少し調整する予定。走行距離:78,649kmZummy走行会(TC2000)

  • 点火マップ

    明日のズミ走に向けて、少し気になっていた高回転域の点火マップを少し手を入れてみた。さすがにサイレンサーを外して公道は走れないので、確認は現地で。点火マップ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、まっ黒Rさんをフォローしませんか?

ハンドル名
まっ黒Rさん
ブログタイトル
まっ黒R
フォロー
まっ黒R

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用