chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
里婆の日頃 https://blog.goo.ne.jp/yoyo-enndou

都会脱出!田舎暮らし27年、更新中 ますます爺化進行中の婆、になったのです。

脱!消費! 自給自足を目指して、 創る・造る・作る! 暮らしです。 DIY・畑・造園・愛犬猫・・・ お迎え用にボチボ 足跡史”?

里婆
フォロー
住所
北杜市
出身
文京区
ブログ村参加

2015/01/24

arrow_drop_down
  • 頭も心身も追いつかない便利な通信機と格闘

    PCのブロバイダーの更新時期がきたので変えて見るか、と、久しぶりの大雨の先日DOCOMO店に入ってみた・・・ドコモ光と携帯を一括にした方が脳内が整理付くかしら~?と、着信鳴っても出ない固定電話回線も破棄したい・・・ブロバイダー変えるだけの思いが、新しいスマホに替えられて~家に戻って契約書類をじっくり見れば、前の携帯の違約金が発生している・・・この話は何処にも出てこなかったのでは・・・?今格闘はスマホからパソコンに画像が送れない何やら設定をしなければ成らない様だが、スマホ画面がジッと!していない!!!先日1時間以上停電をした時に電話回線を使っているPCはネットに接続不能ドコモ光なら停電しても接続していると思う・・・が、庭と畑で身体はガタガタ、パソコン・スマホで脳内モヤモヤ頭も心身も追いつかない便利な通信機と格闘

  • 殺菌効果が有った?つつじの花が綺麗に咲きました

    林の中に工房を建てた25年位前に実家から取り木したオオムラサキ大きく成り過ぎて、いたずらに剪定していて病気状態だった~が、今年は葉も花も綺麗に咲いた1~2年前は幹もボロボロ幹と土壌殺菌をして、緑カビも無くなったかな?株元を風通しを良くして焚火の炭をばらまいて~梅雨時にも幹が乾いていれば良いのだが・・・殺菌効果が有った?つつじの花が綺麗に咲きました

  • タンポポの様に増えている花の名は?

    東南側のサクラソウ花壇は増殖する球根の花に移り代わっている真ん中の日よけに成るニンジンボクはまだ新芽が出ない、昨年切りつめ過ぎたか、暖冬で水分が足りないのか・・・花の終わったサクラソウの葉を育てるのに水まきが必要~ですウ東側花壇にはあちこち飛んで増えたハーブ系の花が咲き出してウサギの親子の傍も可愛い~10年位前にハーブ園で一株植えたもので名前は?葉の色が綺麗~虫も付かず、秋まで次々と花壇を彩とりますタンポポの様に増えている花の名は?

  • ブルーベリーの花が咲く頃に害虫退治

    花が咲き、葉が出てきました葉が大きく成る前(幹や枝が見える内に)害虫退治をしますミノムシが付いた枝葉には黒い毛虫?の幼虫が葉を食べ始めています蟻の上がっている幹にはアブラムシ・カイガラ虫の卵?・・・これが付くと幹が剥がれてしまいますこすり落とします(この木は3日に1回監視!)ムク鳥もやって来ているのでネット貼りをする頃でしょうか?今年の冬は暖かったので何時もは花が付かない暖地系の木が異常な花付きです三分の二は花を落とした方が良いのですが・・・(ムク鳥さんの専用餌に集中して欲しいです)ブルーベリーの花が咲く頃に害虫退治

  • 「黄桜」の苗を見つけた

    願えば出会う!「うこん桜」野菜の苗を購入時に見つけました接ぎ木1年ぐらいの苗の様なので鉢植えにしましたが花が咲くまで何年かかるのかしら~?柔らかい黄色の花色が好きなので楽しみ!「黄桜」の苗を見つけた

  • 平成最後の厄落とし?

    平成31年4月30日12時自宅から7キロ先の肉屋の駐車場混雑していたので早々にワンコ様の鳥肉を買って、車のエンジンがかからない!馴染みの修理屋さんは連休中、JFも来るのに1時間以上待て!肉屋以外に店らしき建物は何も無い、町?村はずれ・・・道路の向かい側にメーカーの車の看板!先の建物に人の気配小さな修理場にはバイクが数台(バイクの修理屋?)即に原因が判らず、台車を借りて私の車は修理依頼して自宅に戻れたが、出先で、修理場の前で故障なんて~ラッキーなのか?コンピューターの不作動が源因でエンジンがかからなかった様~午後の4時には治った車を引き取りに行って問題解決タイヤ交換ごとに軽い点検をしてもらっているが、今年はまだ冬タイヤのまま・・・まだまだ安全に運転したい私には今日の出来事はラッキー???平成最後の厄落とし?

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、里婆さんをフォローしませんか?

ハンドル名
里婆さん
ブログタイトル
里婆の日頃
フォロー
里婆の日頃

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用