2歳児を連れてネパールへ行き、無事出産。 国際結婚や育児、生活全般をぼちぼち発信していきます。
いまは日本で5歳の息子と7歳の娘のドタバタ育児満喫中。
長らくブログから遠ざかっていたけど、そろそろ再開したいなと。最近もバタバタと忙しい日々が続くけど、子どもの成長やババアの心の内を残していきます。★★★先日、と…
先日、小学校で息子まるちゃんの自転車教室がありました。事前にお手紙貰って、自転車持っていける保護者と自転車教室のお手伝いができる保護者の募集がありました。平日…
先週、シャワーヘッドが何の前触れもなく壊れました。えー、ここから取れるん??っていう場所がポロっと取れた。マイクロナノバブルとか流行って買ったシャワーヘッが。…
いやー、放置しすぎました色々あったなー、主にコロナとかコロナ!まじで失われた3年間やけど、不思議と楽しい思い出も多いのよね。休校とか、外出自粛とか、自宅療養と…
みなさま、お久しブリーフ!生きてます。食べてます。遊んでます。いやー、忙しいね。毎日があっという間。まるちゃんは学校で水筒を失くしてきて、帰り道や学童や色々探…
先日壊れた炊飯器。10年前に義父と義姉夫婦が日本に来た時、炊飯器もない我らに買ってくれたものです。物をあまり持たないネパール人(私見)が炊飯器を。あえて炊飯器…
百何十年ぶり、2/2の節分。そりゃあ張り切るわ!恵方巻きを作ってみた。二日前に炊飯器が壊れたので無水鍋でお米炊いて、酢飯にして、玉子焼いて、キュウリやサーモン…
ついにやって来ました、初めての車検。とは言っても中古で買ったので、初めて2年以上乗っとるってこと。前の車は2年で乗り潰したので。車検やるところは一般的に、◆デ…
みんな、実印って持っとるんかな?実印といえば、ムニャムニャっとした字のやつ。私、気が付いたら銀行印も旧姓のままで、印鑑登録もそのまま。今は複合姓(ダブルネーム…
先日、息子まるちゃんが6歳になりました。早生まれでなかなか自分の誕生日が来ないので、待ち遠しかったみたい。「6歳さんがんばれー!」のように声かけると張り切って…
とっくに明けていました。喪中なので初詣はなし、コロナで帰省はなし、寂しいもんです。家族と友達と近所の高台に初日の出見に行こうよーって約束したのに、誰も現れず。…
お母サンタ、がんばっています。我が家のサンタはいつだってギリギリ。違う意味であんてんぼうのサンタクロース毎年、私の元上司に好きなおもちゃを買って貰っているので…
まるちゃん、今日初めて歯が抜けました!初めて生えてきたこの歯ではなく、これの向かって右隣の歯。ちっちゃくて愛おしいな。この手も。丸くてぷにぷにしたてまるくん。…
3COINSをうろついていたら、見つけました。ピタット にそっくりなマスク。4枚入り 税込330円本物のピタットマスクは3枚入りで500円ぐらいするので、だい…
「ブログリーダー」を活用して、yucchimonmonさんをフォローしませんか?