chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
木かげ de えほん https://ameblo.jp/kokage-de-ehon/

絵本セラピスト協会認定 絵本セラピスト がおとなが読んで楽しい絵本を紹介しています。

忙しく、自分にも他人にも余裕を持つことができないおとなにこそ、絵本を読んでほしい。子どもにも伝わるように書かれた美しい日本語、感性にひびく完成度の高いイラスト。おとなだからこそ、こどものときには見つけられなかった人間が生きるときに必要な普遍的なテーマを、「絵本」の中で過ごす5分ほどの時間で感じられると思います。

うきょう
フォロー
住所
西宮市
出身
西区
ブログ村参加

2015/01/23

arrow_drop_down
  • うきょうのブログ 2025.1月のふりかえり

    新年がついこの間明けたと思ったら、 あっという間に1月が終わってました。 2月は2月2日が節分と 今年は例年と同じじゃないこともあるようで。 うっかりしないう…

  • さくら

      こがようこ 文・絵大日本図書 寒いっっ。 寒いけど、寒桜のニュースも入ってきて、 そろそろ、春も近いのかなあ、 と暖かいお部屋の中で楽しみになります。 先…

  • ピンクがすきってきめないで

     ナタリー・オンス文イリヤ・グリーン絵講談社 先日のピンクの絵本を語る クラブハウスで紹介された絵本。 女の子らしさ、男の子らしさ、を 取り扱ったジェンダーに…

  • どっとこどうぶつえん

     中村至男 作福音館書店 以前から村中 李衣(なかむらりえ)先生が オススメしているんだよ、というのを とんちゃんから聞いていたのね。 でもさ、新しい絵本はど…

  • 2月14日(火) おとなのためにおはなし会 参加者募集!

    2月14日(金)おとなのためにおはなし会「絵本セラピー®️ テーマ:待ってる」 時間: 10:00〜11:30(9:30開室) 会場:西宮市立浜脇公民館…

  • 本屋わわわ at 神戸・六甲道

    鈴蘭台の方に絵本の専門店があるらしいよ、 と聞いたのはいつだったかしら? それから、なんか六甲道の方に移るらしいよ、 ってうかがって、 へー、絵本のトコロさん…

  • ’25 1月14日(火)おとなのためにおはなし会「それは知らなかった」

    さて、1月14日の定例会 「おとなのためにおはなし会」 一昨日はにぎやかな人数でしたが、 定例会は少人数で開催。  ちゃんと、まじめに絵本を読んでますよ(*^…

  • ’25 1月12日(日)おとなのためにおはなし会「グループコンサルでもあり」

    1月は14日の定例会前に、 リクエスト会からスタートすることができました。 絵本セラピスト®️になって、 干支が一廻りしました。 う、うれしい。 しかも、リク…

  • あかずきんちゃん

     樋口淳 文片山健 絵ほるぷ出版 初版1992年の絵本ですでに購入はしにくい絵本でした。 図書館でも閉架に入っているかもしれません。 「世界のみんわ絵本」とい…

  • へびくんのおさんぽ

     いとうひろし 作、絵鈴木出版 絵本セラピスト®️になって、 10年を超えてます(笑) ずいぶん時間が経ちました。 それでもねえ、 今でも、初めて絵本セラピー…

  • ひとりぼっちのこねずみ

     エゴン・マチーセン 作絵おおつかゆうぞう 訳福音館書店 2025年スタートの1冊は、 蛇というかどっちかというと、 ヘビに食べられちゃいそうな側が主人公のこ…

  • 2025年 今年もよろしくお願いします

    あけましておめでとうございます。 今年はおだやかないいお天気での初日で、 気持ちの良いスタートでございました。 のんびり、おだやかに2025年のはじまりで、 …

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、うきょうさんをフォローしませんか?

ハンドル名
うきょうさん
ブログタイトル
木かげ de えほん
フォロー
木かげ de えほん

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用