発表会も無事終わりました✨初めてのホール結yuiコミュニティホールピアノはシゲルカワイたった7名の発表会ですが、生徒さんの祖父母様やお友達も聴きに来てくれて楽…
Keiさんが 参加中のテーマはありません。
テーマは同じ趣味や興味を持つブロガーが共通のテーマに集まることで繋がりができるメンバー参加型のコミュニティーです。
テーマ一覧から参加したいテーマを選び、記事を投稿していただくことでテーマに参加できます。
「ブログリーダー」を活用して、Keiさんをフォローしませんか?
発表会も無事終わりました✨初めてのホール結yuiコミュニティホールピアノはシゲルカワイたった7名の発表会ですが、生徒さんの祖父母様やお友達も聴きに来てくれて楽…
発表会は明後日😱今週はラストスパートで連日レッスン生徒さん達の頑張りがスゴイです✨みんなそれぞれに素敵な演奏となり、センセーだけ聴いちゃって申し訳ないような気…
学校がお休み中にガンガン練習してもらおうと思っていましたが、お休みと言ってもそれぞれ忙しく…あっという間に発表会まであと2週間となりました😱視奏で良いよ〜と言…
発表会まであと2,3回しかレッスンが出来ません💦大学生以上の大人の生徒さん達…曲も大曲だし、仕上げられるのか心配昨日も…そもそもレッスンで何とかしてもらおうと…
来月から小6になる男子くん小4位からプチ反抗期が始まり、ただ今絶好調😖ママに対する態度と暴言が…私の目の前でも炸裂とにかくママが嫌らしい発表会が近くなっても練…
昨日は友人先生との2回目の連弾練習友人先生はひとつ歳下音大卒業後にひょんな事で知り合い、かれこれ40年の付き合い😅30代の頃は同じ先生に師事しレッスンに励んで…
実家のご近所の元生徒さんから久しぶりにラインを頂き、保育士目指している元生徒の次男君も元気に大学で勉強しているそうです😊で、実家のご近所さんから元生徒のママさ…
発表会まで約ひと月😱発表会の相方の友人先生のお母様が他界され、私の母の体調不良と続き、なかなか連弾練習の合わせも出来ず、発表会の打ち合わせも出来ず…生徒さん達…
今日はひな祭り🎎先月の最後は旅行に行っていましたが、一応平均律2巻20番は終了チャイコフスキー四季の2月の謝肉祭は色んな場面があって纏めにくく、ちょっと苦手な…
今日から3月木金と連休になったので、思い切って伊豆に行って来ました😊目指すは河津桜🌸今年は開花が遅れていたので、木曜は湯河原梅林へ行ったりあちこち寄り道しなが…
大雪で大変な地域もありますが、関東は雨が少なくて乾燥バリバリ💦レッスン室も何だかピアノの音が何かに反響してビリビリ😥今までも冬はそんな時があって、スチール製の…
高1君が学校の音楽の授業で音程を勉強中次の試験は絶対に出るね!ってピアノの前に復習大体は解ってきたみたいだけど、学校で習ったのと違うそうで…以前に保育士の試験…
昨日は母の誕生日で99歳になりました✨昨日はレッスンだったので、前日に大好きなアンパンを持って会いに行って来ましたホームに入居して早1年ホントにホントに色々あ…
そういえば…バッハコンクールの時期3年連続王子ホールへ行ってたけど、今年は誰も受けていないしすっかり忘れていた…昨日の実家レッスンは大2ちゃんだけそうだ!午後…
1月はあっという間に過ぎました😂1月の自主練は平均律2巻19番とチャイコフスキー四季1月何とかまとめました〜終了😅今月の平均律は…次20番選び方はいつもテキト…
4月の発表会で念願のメフィストワルツを弾く大2ちゃん中学生の時からメフィスト弾きたい!とお年玉で楽譜を買っていました😊発表会の曲を決める時にどうする?弾いちゃ…
共通テストを終えた高3ちゃんがレッスンに来ました😊ピアノの練習は出来なくても良いから、時間が出来そうだったらお顔見せてね~とひと月ぶりのレッスンテストどうだっ…
学校帰りに自転車でレッスンに来る高1君7kmちょっと寒い中走って来ますレッスン始まる前にトークタイム🧑学校で今リストとショパンやってるんだけど、革命カッコイイ…
明日から共通テストですね高3ちゃんもいよいよです!私の受験の頃は共通テスト的な物はなかったので、イマイチシステムを理解していませんが…😥今から考えると音大受験…
昨日はよこすか芸術劇場で石田組のコンサート!数年前に音大卒ちゃんの父(私の同級生😅)から、親戚の葬儀で行けなくなったから…とチケットを貰い、初めて聴いた石田泰…
新学期もあっという間にひと月ですね。高1君は今までより更に帰宅時間が遅くなり、練習する時間がない…💦小5君も塾が忙しくなり、練習する時間がない😥でも、先輩達も…
少し元気が出たら…片付けしたい!お山の実家の片付けもだいぶ進み…でも、大きな物がまだまだいっぱいだけど😥実家のレッスン室の本箱を1つ壊して捨て、廊下にあった小…
4月に入ってすぐにホームにいる母が心不全で緊急入院となり…💦すでに退院しましたが、入院中にあちこち管つけられて恐怖だったらしく、ホームの生活もすっかり忘れ…💦…
高1君、部活は中学と同じ陸上部に入部するらしい。自分自身は部活は中学の時にバドミントン部に入ったけど、ほぼサボってた😅高校の時は全員入部する校則があったけど、…
練習会が終わって、コンサートへ行ったり、ちょっとのんびりしていたら…。ホームに入居している母が心不全で救急搬送され、入院中😰どうなる事か…と心配していたら、驚…
いよいよ桜🌸の季節ですね~。一昨日、音高受験の時に半年レッスンしたNちゃんにジャズコンサートのお招きを頂き、昭和音大へ行って来ました😊昭和音大といえば…ショパ…
昨日はカノンハウス鎌倉で練習会をしました。事前に行った事もなくネット情報だけでしたが、とてもステキなサロンでした。広さも充分!ペトロフもステキ🤩ウチの母98歳…
あっという間に明後日が練習会。発表会は演奏会スタイル。練習会は…どうしようかな~曲や作曲家のお話とかするんだけど、難しくてはつまらないし…。まだ、何にも考えて…
卒業式を終えた中3君。伴奏どうだった~?と聞くと…。🧑キンチョーするかと思ったら大丈夫だった😊良かった!良かった!頑張ったよね~😊🧑先生にも褒めて貰った!良か…
昨日は横須賀芸術劇場で小林愛実さんのリサイタルがありました。シューベルト即興曲op142から始まり、休憩後はモーツァルト幻想曲、シューマン子供の情景、ショパン…
練習会まであと1週間😱昨日も友人先生と連弾練習。楽器店でもレッスンをしている友人先生に聞いてみたら、楽器店では月3レッスンなんだって。3度の飯よりレッスン好き…
今日は中3君の卒業式。何とか、伴奏も間に合いました😅途中で転調して、更にリズムが難しくなる後半が弾けない…💦学校ではもう合唱練習が始まっていて…。音楽の先生に…
気づけば練習会まであと2週間だった😰昨日は友人先生と連弾初合わせ練習。練習会ではあまり弾く事がない私達(ただのサボり💦)今回はペトロフなので、弾いてみた〜い!…
3月になりました✨先日、98歳の母の面会にホームへ行って来ました。規則正しい生活で、たった1週間ですっかり肌艶も良く、ふっくらして若返っておりました😅やはり、…
2月も明日まで。今年になってから母の介護も大変になり、お山でのひとり暮らしはドクターからもボチボチキケン!と言われ…。施設入居に向けて追われる日々。きっとコレ…
卒業式の伴奏を2週間で仕上げる中3君😥前回は前奏の8小節が弾ける程度💦受験でお休みした分のレッスンをガンガン入れれば、何とか間に合うかな…😈受験前に突如、お勉…
98歳の母は色々抵抗しながらも、無事に笑顔で入居し、すぐに馴染んでいる様です😅お山の実家のご近所さんの生徒さん、87歳。9年半、レッスンを続けて来ましたが昨日…
受験でひと月レッスンをお休みしていた中3君。試験が終わったので、昨日からレッスン復帰です😊卒業式の伴奏を頼まれ…10日で仕上げろと言われたらしい😡毎年、何年も…
実家の母が98歳になりました🎂お誕生日の日は有料老人ホームの本契約日。書類とか署名だけでも大変な数…。手続きだけでもグッタリですが、入居日に向けて持ち物の準備…