コンクール予選まで1週間となりました💦レッスンで何度かバトルした大1ちゃんもだいぶ仕上がって来ました。大1ちゃんは5年ぶりのコンクール。でも、小学生の時から中…
コンクール予選まで1週間となりました💦レッスンで何度かバトルした大1ちゃんもだいぶ仕上がって来ました。大1ちゃんは5年ぶりのコンクール。でも、小学生の時から中…
86歳さん、体調不良でひと月半レッスンお休み。ムリしないでね!でも、5分でも良いからピアノ弾いてね~!ちょっと精神的にも落ち込んでいるようなので、電話では労り…
年齢のせいか、ヘバーデン結節になって早1年😓痛みはだいぶ無くなりましたが、右手小指の第1関節が曲がってしまい、オクターブが益々弾けなくなりました💦元々、オクタ…
先週、コンクール曲が上手く弾けない大1ちゃん😖大1ちゃんの悪いクセ…。思い通りにならないとすぐにイライラする💦イライラすれば、余計に弾けなくなる…。何度も、も…
YouTubeで偶然見つけた動画🤩大学生が3人でグループを作って、予選は動画審査。大学生になってもピアノサークルとか入って欲しいな~の願い虚しく、大3君はオケ…
バッハコンクール予選までひと月を切りました😱昨日、音大卒ちゃんからスケジュール発表になったんですけど…と連絡が。添付されたスケジュール表を見てビビる音大卒ちゃ…
日にちより曜日で動く日々。世の中3連休なんですね~。今日は97歳のデイサービスもお休みではないので、朝からお山へ行って来ます💦良い気候になって、お出かけもして…
猛暑が長引き、やっと涼しく良い季節になったと思ったら…。10月はあっという間に過ぎてしまいました💦12月始めのバッハコンまであとひと月です😰先週まで何だかのん…
土日月はレッスンし、残りの日は介護の日々…😂レッスンで可愛い生徒さん達からパワーを貰えますが、実家へ介護に行くと一気にパワー消失💦高2ちゃんが修学旅行で、お土…
高校生の頃、デビュー当時のアリスファンでした。谷村新司さんの訃報はショックというより、自分もそういう年齢になったのだな…と。中学生の時に好きだった◯◯事務所の…
合唱コンの伴奏をする中3君。今回は早々と弾けるようになって準備オッケー👌音楽の先生が心配して、伴奏出来てる?ちょっと弾いてみてーと😅えっ?もう弾けてるねって驚…
しばらくプチ反抗期が続いていた小4君。まだまだたった10年しか生きていないワケで、この先、何かのきっかけでヤル気が起こるかも…としばしの忍耐😂というのは…解ら…
実家の97歳の母が去年介護認定を受けた時、ご近所の86歳の生徒さんも前から気になっていたので…と一緒に介護認定の申請をしました。もちろんまだお元気ですが、そこ…
コンクール予選まであと2ヶ月となったウチのキャンディーズチーム😅高2ちゃん、暗譜完成👍大1ちゃん、曲は良い感じにまとまって来たけど、暗譜が苦手💦でも、いざとな…
2週間ほど前に生徒さんにマスク着用😷のお願いをしました。97歳の母がデイサービスに通うようになり、今まではお山の家から出掛ける事もなく、私が感染の注意をすれば…
ほぼ毎朝、97歳母の介護で実家通いをしていますが…。夕方からは自分の練習時間を確保!唯一のストレス解消タイム😅でも…事件の無い日はなくて練習中もアレコレ考えた…
小4君、ただ今ブルグミュラーを練習中。もう仕上げの段階なので、この曲が終わったら練習会の曲だけど弾きたい曲ある?と聞いてみたら…。🧑ペール・ギュントの山の魔王…
もうほぼひと月前のコンクールの講評と賞状がやっと貰える日になり、早速楽器店まで受け取りに行った高2ちゃんから講評画像が届きました。この曲を弾いたら…多分こうい…
伴奏もそろそろ出来上がり、練習会の曲を決めている中3君。私が提案したのは、バッハの平均律1番の有名なプレリュードとファジル・サイ編曲のトルコ行進曲。👦オレ、弾…
ヘバーデン結節の右手小指。テーピングしながらの練習も早1年…😓発表会後、練習を少し短くし回復を試みるが効果ナシ。で、YouTubeを色々見ながら弾き方を考え直…
生徒さん達はみんなもう6年近いお付き合いなので、😈の扱いにも慣れたのか最近すっかり😈の出番が無い…。嬉しいような寂しいような〜😂一番ガンガン言われた中3君も、…
来春の練習会の予定が決まりました😊場所はちょっと不便だけど、ピアノはペトロフがあるステキなサロンです。数年前から気になっていたサロンですが、生徒さんも少ない、…
発表会と練習会を1年毎に開催しているので、来年は練習会です。コンクールもあるけれど、練習会は何弾く?と生徒さんと相談中。大1ちゃんはブラームス小品118−2を…
9月になりましたが、まだまだ猛暑続きの予報🥵先日の高2ちゃんのコンクール結果は…。審査員特別賞を頂きました🎊二人しか出なかったので、多分順位は無いと思っていま…
土曜日に高2ちゃんのコンクールが終わりました。代々ウチの生徒さん達がお世話になった地元楽器店のコンクール。現在大学生の生徒さん達が子供の頃はそれはそれは賑やか…
今日は地元楽器店のコンクールです。昨日はちょうどホールのピアニスト体験に申し込めたので、ホール練習。高校生だけど、お辞儀から練習させました😅もうステージ出て来…
97歳でひとり暮らしの母の介護で猛暑の中、週5お山の実家通い😥暑くなる前に午前中行くのだけれど、それでも暑い🥵着替えさせて、薬飲ませて、掃除洗濯、ゴミ出し…。…
暑い!暑い!とついついダラダラになりますが、高2ちゃんのコンクールまであと2週間だった…🥵コツコツしっかり積み重ねてくれる高2ちゃんなので、もう日がないよー😡…
コンクール挑戦のお教室キャンディーズチーム😅音大卒ちゃんは一般企業にお勤めでレッスンは隔週。コンクール挑戦は2年前に初挑戦。去年は発表会があったので、今年度は…
夏休み満喫中の小4君。今年はプール三昧ですでに真っ黒です😆実は春の発表会後、レッスン前に親子喧嘩はするし、レッスン態度も悪いし、反抗期らしい💦ママと話し合う事…
猛暑だったり、ゲリラ豪雨だったり…🥵そんな日はライブ配信漬け〜😅ピティナ特級とシゲルカワイ国際ピアノコンクールとかけ持ちで聴いてます。今年は特に注目しているピ…
86歳さん。最近は体調も良くてピアノも楽しんでレッスンに来ていますが…。🧓先生〜!暑いから来月はお休みします😅お家からは徒歩3分ですが、日々暑くて体調管理する…
毎日暑いですね🥵こんな夏は練習に限る!で、前から気になっていた壁。中古住宅を買ってリビング続きの和室をレッスン室にリフォームしたけど…。床は畳のまま絨毯を敷き…
コロナも5類になって、学校行事も復活。今年は秋に合唱コンがあるらしい。夏休みに入る前に曲が決まり、楽譜も貰って来た中3君。🧑ヤバイよ~!ムズいよ~😥😈ムリなら…
大1ちゃんはお兄ちゃんのレッスンに3歳から付き添いに来ていたので、もう16年のお付き合い😅そのお母様が3歳の時からお姉さんのレッスンにお家へ行っていたので、も…
暑いですね~!歩いてレッスンに来る生徒さん、自転車でレッスンに来る生徒さん。みんな汗だくです💦タオル持って水筒持って…更にベトソナの楽譜は重い😥エアコンガンガ…
生徒さん達の曲は毎日練習します。弾けていても、毎日弾くと新しい発見があったり、同じ曲でも生徒さんによって違いがありますからね😉その他に自分が弾きたい曲も練習し…
音大卒ちゃん、大1ちゃん、高2ちゃんのお教室キャンディーズ(古っ🤣)コンクールどうする?やってみる〜!と練習が始まりました。音大卒ちゃん…。スタートは遅い💦間…
97歳の母が介護サービスを受けるようになり、週イチ来て下さる入浴のヘルパーさん。母は身体的には奇跡の97歳と言われてます😆60歳から数年前まで書道と新舞踊と体…
発表会とコンクールでは選曲も違います。発表会は弾いても聴いても楽しい曲!有名な曲を選ぶ事が多いです。コンクールとなると…コンクールそれぞれに合わせて考えます😓…
発表会が終わって2ヶ月経ち、生徒さん達もちょっとのんびりし、発表会後に練習している曲も仕上げとなり…。😈今年はコンクールどうする〜?と女子ちゃん達に聞いてみる…
催促するまで、写真が出来上がらなくて…。出来た!と思ったら…今時、見た事もない小さなスナップ写真😱こりゃ絶対に写真屋さん、○ケてる疑惑😖友人先生も今までこんな…
お兄さんの大3君はピアノを卒業し、お母様もレッスン付き添いを卒業し、大1ちゃんだけでレッスンに来るようになりました。高校時代は…女子力ゼロと自ら言い😅意見が合…
発表会後、ひと月過ぎても写真が出来上がらない…。写真は友人先生の知り合いのセミプロの人。人数少ない私達の発表会では写真代が割高になってしまい、友人先生が他の発…
テストが終わった中3君。🧑かつてない出來だーーーとご満悦。塾に行ってから成績上がって良かったね😊しかし、ピアノはサボり気味💦で…ピアノはなんで習っているの?と…
生徒さん達はマスク無しのレッスンになり、長い4年間だったと感慨深くなります。保育園児だった生徒さんは小4君となり、小さくてお人形さんみたいだったけど、身長も伸…
昨日は実家で86歳さんのレッスン。ギロック叙情小曲集もだいぶ進みました。高校生までピアノを習っていた86歳さん、ピアノ再開して早8年。ソナチネ、ソナタばかり練…
何度も「オレ、初めての修学旅行だよ」と言っていた中3君。無事に楽しんで帰って来ました😄やっと学校行事も通常に戻りましたね。コロナ禍の時は修学旅行が中止になった…
発表会後、のびのびピアノを楽しんでいる生徒さん達ですが…。平均律2巻1番で苦戦中の大1ちゃん。バッハは苦手じゃないし、好きな彼女ですが確かにプレリュード弾きに…
発表会では念願のスタインウェイ!はぁ~!サイコーの響き〜🤩そのホールのピアニスト体験も弾きに行き、みんなで大感激💕そうだ!我が街のピアニスト体験も今月はス…
まだ5月なのに夏のような暑い日があったり、急に寒くなったり💦月曜日、ちょっと暑かった日…。夕方のレッスン、エアコンどうする?な気温。実はまだ腰痛で半分寝たき…
発表会前、大学生となり、車酔いする大1ちゃんは通学とスケジュール調整が出来なくて練習時間も取れずボロボロ状態でした💦😈暗譜心配なら楽譜見て演奏してもいいよ…
大学生以上のベテラン生徒さん達には発表会後、弾きたい曲練習してきて〜という宿題。音大卒ちゃんは牛田智大さんがアンコールで弾いたバッハブゾーニのコラール前奏曲か…
発表会後のレッスン再開でやっと生徒さん達全員に会えました~🥰みんなとても満足してくれたようです!やっぱり先生の生徒さん達はみんな上手ですよね~😊1年ですご…
今まで水曜実家レッスンだった高2君も卒業し、86歳さんだけになり…。その日に母の入浴ヘルパーさんが来てくれる事になったので、86歳さんのレッスンを午前中に変え…
お休み中は実家と自宅の庭仕事や掃除に追われ…😖発表会後のレッスン再開です。先ずは発表会のお互いの感想から😅小さな花丸シールがいっぱい残っていたので、発表会…
発表会後、1週間のお休みを頂き明日からレッスン再開です😉GWは…実家の庭仕事💦今週から97歳の母のケアプランが始まるので、庭も室内も片付け😥何か片付けよ…
発表会後はみんな新しい曲になります。卒業生にも、いつか弾きたくなった時用に宿題を出しておきました😈😆発表会が終わって、卒業する高2君が挨拶しに来てくれて……
念願のスタインウェイでの発表会は感動で終わりました🥰トップバッターの小4君。練習では一度もまともに弾けなかったのに、ノーミスで弾いた😱👍続く生徒さん達も…
発表会は明後日です😱最年少は小4君。身長も😈より低いのは小4君だけ😅あとは中学生以上でちょっと大人な感じの発表会です。先週まで大丈夫かーーー?と言われて…
29日の発表会でレッスンからは卒業する大3君。15年良く頑張りました🥰小3から、かなコンデビューしたものの結果が出ず…。小5で地元楽器店のコンクールで1位✨…
発表会まで1週間なのに、仕上がりイマイチな感じ💦昨日のレッスンでボロボロだった生徒くん😖レッスン終わりには上手になるので、多分練習不足…。😈30分のレッ…
ひと月前に楽器店の社長さんが営業にいらっしゃいまして…。生徒さん達がコンクールでお世話になった頃はまだ修行中の営業マンでしたが、先代が亡くなりすぐに取締役に就…
昨日は友人先生と発表会の連弾練習。実は前から練習中にそのタッチだとスタインウェイは響かないよと言い続けて来た😅で、ホール練習での録音を聞いて、友人先生は愕然…
発表会で使用するホールのピアニスト体験に行って来ました!平日の夜、1枠110分。みんなにも弾かせてあげたかったけれど、3名までなので、友人先生と音大卒ちゃんで…
発表会まであと2回しかレッスンがありません💦日曜日は上級者3名の実家レッスン。大学生二人は忙しくなり、練習時間も取れなくなって来ているのでレッスン時間はいっ…
コロナ禍になり、レッスンは生徒さんだけの入室でしたが、発表会前でちょっと間に合わないかも…な小4君😥レッスンでは出来るのに翌週はまた忘れてる…。久しぶりにマ…
発表会はソロと連弾の2曲。高2君はずーっとお母さんと連弾しています🥰もう何回めかな~?今回も連弾誰とする?と聞いたら…母が連弾したいと言うので母とします🧑…
4月になり新大学生は入学式も終え、今週からは皆さん新学年を迎えます。そして発表会は29日だよ💦何だかみんなノンビリしてませんか~😈😥ここまで出来たら終わ…
昨日はホールの打ち合わせ。何たって初めて使用するホールなので、打ち合わせから緊張する😅友人先生は時々使う事があるので、申込みから色々と手続きをしてくれたので…
発表会までどう仕上げる?小学生、中学生各1名、あとは高校生以上の生徒さん達。曲はだいたい出来上がって来ましたが、何かつまらないよ💦弾き終わった後に必ず満足度…
今日から春休みに入った生徒さん達ですが、発表会まであと1ヶ月💦体調悪くてお休みした生徒さん達の振替レッスンとか、友人先生との連弾練習とか、ホールの打ち合わせ…
昨日は我が街で牛田智大さんのピアノリサイタルがあり、行って来ました~🥰横須賀芸術劇場、オペラハウス仕様の1800名収容の立派なホールです。2ヶ月前には藤田真…
今はギロック抒情小曲集からタイプの違う2曲を練習中の86歳さん。短いので練習しやすいし、まとめやすい!レッスンで「この曲はどんな感じの音色で弾きたいですか?」…
発表会まであとひと月半😱暗譜、仕上げに向けて頑張る時期ですが…。みんな大曲なのに、イマイチのんびりムードのまま💦レッスンの度に同じ事を注意されるウチの男子…
保育士志望の高3君、希望通りに4月から保育科の大学生になります。先月、鼻の手術でお休みした分を昨日振り替えてレッスンは一旦終了にしました。2年半、全くのピアノ…
高3君と高3ちゃん、卒業式も終わりました🌸長いコロナで行事も縮小だったので、今回の卒業式もどういう形になるのかは予想もつかず…。卒業式では急にマスク不要とか…
高3ちゃん達はもうすぐ卒業式。3年間ってあっという間ですね💦コロナに振り回された3年間だったけど、卒業おめでとう💐コロナで2週続けてお休みした生徒さんも無…
音大卒ちゃんから…明日の情熱大陸、藤田真央さんです!とラインを貰い、昨夜しっかり見ました😍偶然にも、朝スマホのオススメ動画に未放送になる親友の結婚式で弾く結…
音大卒ちゃんの発表会の曲は演奏時間15分の大曲です。卒業後に何かの新人演奏会で弾いた曲です。そこまでは大学の先生にレッスンして頂き、たまに私の補助レッスンに来…
発表会まで2ヶ月。大きい生徒さんがほとんどなので、選曲も早めにし練習期間も長くとったので、ほぼほぼ仕上がって来てます😊中2君の軍隊ポロネーズもあとは暗譜を頑…
発表会で友人先生と弾く連弾合わせをしました😅友人先生は同居のお母さんの介護もしながら、レッスンしたり学童の手伝いに行ったり、とにかくパワフルです。忙しい中の…
高3君、あとは卒業式を待つばかり〜。バイトしたり、自動車学校行ったり、毎日楽しそうです😆で、今のうちに…という事で鼻の手術をする事になり…😥軟骨が出て、そ…
ピアノのセンセーと呼ばれるようになって早40年も過ぎ…😰若い頃は正直言って、たくさんの生徒さんのレッスンをこなすのが精一杯💦今と違ってセミナーも情報もなく…
生徒さんから発熱しコロナ陽性でレッスンお休みします…と連絡が😰市内の感染者数もちょっと落ち着きつつあるし、マスク不用論もあるけどやっぱり油断禁物ですよ!去年…
来月から学校でもマスク不要になるかも~?高3ちゃん達は3年間ずっとマスクの高校生活。昼食時はマスクを外すから、お顔を見た事がナイというワケでは無いそうですが。…
死ぬまでにやりたい100の事をノートに書くバケツリスト。ノートには書いていないけど、その中から一番ハードなコンクール挑戦!昨日は全国大会でした~。何であんなに…
本番まであと3日💦ウチで練習していても落ち着かないので、スタインウェイのあるスタジオに行って来ました~😅ピアノスタジオノアさん。フルコンD274のあるスタ…
いよいよ日曜日が本番です💦予選で頂いた講評をもう一度読み返し、アレコレ考えて練習中…。もうここまで来ると、ワケ解らなくなって来ます😖で、友人先生に聴いて貰…
発表会まで3ヶ月。友人先生の生徒さんが2名出られなくなり…😰せっかくスタインウェイの大きなホール予約したのに…。これは私の多分最後のワガママでして…。現在、…
何だかあっという間に1月が終わりそうです💦発表会まで3ヶ月😰まだ小3君の連弾曲が決まっていません…😖小3君に、ママかお兄さんか先生で誰と連弾したい?と聞…
26年間のワンコ生活を終え、静か過ぎる日々を送っています。そして、生徒さん達もそれぞれ発表会の曲と向き合い、あとはどう自分らしく演奏するか?仕上げの段階です。…
日曜の夜から我家の愛犬の具合いが悪くなり、月曜日一日痙攣を繰り返しながら過ごし、火曜日の昼前に永眠致しました。16歳8ヶ月、よく頑張りました。生徒さんにはレッ…
元旦がお誕生日で86歳になられた生徒さん。5回めのワクチン以降、体調がすぐれずお休みが続いていました💦病院へ行っても原因解らずで…悪いところは無いそうで…。…
年末、いつもより多い家事仕事。水を使う事も多いし、寒さもあるし、ヘバーデンの小指が痛く…💦寝る時は湿布…とか色々試してみるが、ピアノは弾かなくちゃならない……
昨日からレッスン始まりました🎹今日は実家レッスン。朝イチ、大2君と高3ちゃんの兄妹レッスン。アラッ?スーツ姿の大2君。😈お坊っちゃま、今日はどちらへお出か…
とても久しぶりに長いお休みです。毎年、コンクールで年末年始もレッスン三昧でしたが、のんびり〜と自分の時間を堪能中😊年末にちょこっとワンコ友さんと愚痴ってスッ…
明けましておめでとうございます🎍今年もどうぞよろしくお願い致します💝大晦日でどっと疲れ、昨日はのんびり寝正月になりました😅しかし…若い頃はマグロと言われ…
昨日でレッスン終了〜。冬休みに入っている生徒さん達。中学生は塾の冬期講習😅高校生以上はみんなアルバイトです。初アルバイトに行った高1ちゃん。農家で七草のセッ…
一昨日、ホールのピアニスト体験に行って来ました。予約を取るのが大変なんです…💦久しぶりの大ホールでスタインウェイ😄いつもは生徒さんのコンクール練習で弾くだ…
「ブログリーダー」を活用して、Keiさんをフォローしませんか?
コンクール予選まで1週間となりました💦レッスンで何度かバトルした大1ちゃんもだいぶ仕上がって来ました。大1ちゃんは5年ぶりのコンクール。でも、小学生の時から中…
86歳さん、体調不良でひと月半レッスンお休み。ムリしないでね!でも、5分でも良いからピアノ弾いてね~!ちょっと精神的にも落ち込んでいるようなので、電話では労り…
年齢のせいか、ヘバーデン結節になって早1年😓痛みはだいぶ無くなりましたが、右手小指の第1関節が曲がってしまい、オクターブが益々弾けなくなりました💦元々、オクタ…
先週、コンクール曲が上手く弾けない大1ちゃん😖大1ちゃんの悪いクセ…。思い通りにならないとすぐにイライラする💦イライラすれば、余計に弾けなくなる…。何度も、も…
YouTubeで偶然見つけた動画🤩大学生が3人でグループを作って、予選は動画審査。大学生になってもピアノサークルとか入って欲しいな~の願い虚しく、大3君はオケ…
バッハコンクール予選までひと月を切りました😱昨日、音大卒ちゃんからスケジュール発表になったんですけど…と連絡が。添付されたスケジュール表を見てビビる音大卒ちゃ…
日にちより曜日で動く日々。世の中3連休なんですね~。今日は97歳のデイサービスもお休みではないので、朝からお山へ行って来ます💦良い気候になって、お出かけもして…
猛暑が長引き、やっと涼しく良い季節になったと思ったら…。10月はあっという間に過ぎてしまいました💦12月始めのバッハコンまであとひと月です😰先週まで何だかのん…
土日月はレッスンし、残りの日は介護の日々…😂レッスンで可愛い生徒さん達からパワーを貰えますが、実家へ介護に行くと一気にパワー消失💦高2ちゃんが修学旅行で、お土…
高校生の頃、デビュー当時のアリスファンでした。谷村新司さんの訃報はショックというより、自分もそういう年齢になったのだな…と。中学生の時に好きだった◯◯事務所の…
合唱コンの伴奏をする中3君。今回は早々と弾けるようになって準備オッケー👌音楽の先生が心配して、伴奏出来てる?ちょっと弾いてみてーと😅えっ?もう弾けてるねって驚…
しばらくプチ反抗期が続いていた小4君。まだまだたった10年しか生きていないワケで、この先、何かのきっかけでヤル気が起こるかも…としばしの忍耐😂というのは…解ら…
実家の97歳の母が去年介護認定を受けた時、ご近所の86歳の生徒さんも前から気になっていたので…と一緒に介護認定の申請をしました。もちろんまだお元気ですが、そこ…
コンクール予選まであと2ヶ月となったウチのキャンディーズチーム😅高2ちゃん、暗譜完成👍大1ちゃん、曲は良い感じにまとまって来たけど、暗譜が苦手💦でも、いざとな…
2週間ほど前に生徒さんにマスク着用😷のお願いをしました。97歳の母がデイサービスに通うようになり、今まではお山の家から出掛ける事もなく、私が感染の注意をすれば…
ほぼ毎朝、97歳母の介護で実家通いをしていますが…。夕方からは自分の練習時間を確保!唯一のストレス解消タイム😅でも…事件の無い日はなくて練習中もアレコレ考えた…
小4君、ただ今ブルグミュラーを練習中。もう仕上げの段階なので、この曲が終わったら練習会の曲だけど弾きたい曲ある?と聞いてみたら…。🧑ペール・ギュントの山の魔王…
もうほぼひと月前のコンクールの講評と賞状がやっと貰える日になり、早速楽器店まで受け取りに行った高2ちゃんから講評画像が届きました。この曲を弾いたら…多分こうい…
伴奏もそろそろ出来上がり、練習会の曲を決めている中3君。私が提案したのは、バッハの平均律1番の有名なプレリュードとファジル・サイ編曲のトルコ行進曲。👦オレ、弾…
ヘバーデン結節の右手小指。テーピングしながらの練習も早1年…😓発表会後、練習を少し短くし回復を試みるが効果ナシ。で、YouTubeを色々見ながら弾き方を考え直…
ナント!私、初コンクール挑戦してきました😅今年はコンクール挑戦する生徒さんは誰もいない…。アッ!それなら自分で出たら?コンクールの付き添いの中で、大人の方々…
昨日、小3君のママから左手の小指骨折しました😰と連絡が…。どうやら学校でバスケをやってて骨折したらしいけど、本人いつやったか自覚ナシ💦全治6週間だって…�…
本番が近い時以外はピアノの蓋を全部閉めてその上に譜面台を乗せてレッスン。ボチボチ生徒さん達も弾けて来たので、譜面台の位置まで蓋を開けてレッスン。全然響きが違う…
今日からテストでレッスンお休みの高1ちゃん。先月5週あったので、今月とお休み振り替え。😈テストでお休みするのいつ?と聞くと、👩アッ、3週目です!😈21日…
テレビかラジオか…平均寿命の話をしていて女性は87,57歳😱オー、あと○十年か💦(敢えて隠すオトメゴコロ〜🤣)85歳の生徒さん、新年早々86歳を迎えます…
3年前…金管楽器で音高を受験したい!とピアノと楽典、受験対策のレッスンに来ていた可愛い女子ちゃん。9ヶ月で受験対策し、めでたく志望校に合格!あっという間に高3…
去年の今頃…。ベーテンだのバッハコンだの…コンクールに追われた日々。でも、去年だったから出来た事だよね~と思います。まだコロナで規制も多かったし、学校も行事は…
いつも大2君高3ちゃんの兄妹とお母様で来るレッスン。秋はオケの本番が多くて、大2君は他の日に。昨日は高3ちゃんのおひとり様レッスン。お母様はお兄ちゃんのオケを…
今年もあと2ヶ月だよ…💦年が明けたら4月の発表会なんて、あっという間に来ちゃうよね😥ソロ曲は見通しがついてきたので、ボチボチ連弾曲を選曲中〜。今までずーっ…
生徒さん達がコンクールの時は市のホールでピアノが弾けるイベントに参加していました。コロナですっかりホールのイベントも無くなり、去年の生徒さん達はホール練習ナシ…
なんたって練習嫌いな男子君たち💦最年少の小3君。お家で練習出来ないなら、レッスンで頑張る事!と言ったら…。楽譜を見て弾くようになった😀ダラダラしない!泣か…
今日は中2君の伴奏で合唱コンクール。昨日のレッスンでは細かい点を見直す程度でバッチリです👌頑張ったのに、父兄参観は出来ないそうで…😥残念だね。コロナになっ…
ウチのワンコはもうすぐ16歳半。もう歩けないので殆ど家の中ですが、気候も良くなったし抱っこしてご近所散歩に出てみたら…。昔からのワンコ友達が可愛い幼児ちゃん連…
昨日、今月始めが命日だった友人のお墓参りに行って来ました。もう10年…コロナになってからメンバー全員集まるのは3年ぶり😱近くのファミレスで久々のランチ。3年…
新しいお家は出来上がったけど、まだまだお引越し出来ない小3君。新しいお家にはママのピアノを運ぶ予定が、業者さんに入りません…と言われて、まだまだ悩み中…。👩…
高1君が体調不良でお休みしますって連絡があり…😥もちろん、こんな世の中なのでコロさんの心配もあるけれど、彼は一度感染していて今も充分気をつけているし…まさか…
大学も決まり、周りのクラスメートは受験生真っ盛りの中、笑顔が耐えない高3ちゃん😆発表会の曲もあとは暗譜をするだけ。気持ちに余裕があるので、レッスンしても上達…
ピアノを始めた頃は練習もいっぱいしてレッスンも楽しく来ていた小3君ですが…。小学校に入ってから、ピアノも難しくなり、レッスンも嫌々な感じだし、泣く事も度々…。…
急に真冬の寒さにビックリです😓発表会は来年の4月なので半年前になりました。こんなご時世でいつ何が起こるか解らないし、小3君以外は全員上級者の選曲😅社会人に…
中2君の合唱伴奏オーディション、受かりました~!とお知らせ頂きました🤩ひと月でよく頑張りました。お姉さんのサポートのお陰だね😅以前なら、マジ?ムリ!ムズい…