chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
還暦おやじの漫遊記 http://mannyuu.blog.fc2.com/

還暦を機に、リスタートとして始めた車中泊の旅も早や15年目・・・ 後期高齢者となったけど、まだまだ元気に徘徊を続けますよ。

還暦おやじ
フォロー
住所
未設定
出身
千葉県
ブログ村参加

2015/01/17

arrow_drop_down
  • 伊香保でヨイショ ⑥水澤観音

    水沢うどんは、水澤観音付近で参拝客向けに提供されたことが始まりとされるのだとか・・・そんな、水沢うどんのお店が並ぶ一角を通り抜ければ、観音様の駐車場は間もなく到着します。坂道を、さらに伊香保の温泉街の方に進んで行けば大きな駐車場もあるのだけど・・・今日は下の駐車場から、石段の参道を上がり・・・仁王さまが睨みを利かす楼門をくぐり・・・ あっ、それから風神・雷神さまもいらっしゃいましたよ。本堂(観音...

  • アニメ【スーパーカブ】 を録画してみた!

    先日・・・ブログで交流させてもらっている小熊のプルーさんが、アニメの「スーパーカブ」を取り上げていらっしゃった。興味があったので、コメントさせてもらったところサイトのULRを教えてもらうことができ、さっそく開いてみると最終話の放送には間に合うスケジュールだったので、すぐさま録画予約!(笑)最終話だけしか観られなかったからそれまでのストーリーは分からないのだけど・・・この日の放送は、卒業を記念して仲良...

  • 伊香保でヨイショ ⑤街道沿いの名物店?

    昼食後の腹ごなしに、群馬県庁内を楽しませてもらいました。高いビル群がない前橋市内だけに、展望ロビーからの見通しはなかなかのもの・・・惜しむらくは雲が多かったことだけど、梅雨時ということを考えたら雨に煙ってなくてよかったってことですね。県庁を出発し・・・やがて伊香保温泉へとつながる県道に入りました。気持ちよい青空! ・・・の中に広がる厚い雲!(笑)いかにも梅雨の晴れ間って感じを楽しみながら、交通量の...

  • 伊香保でヨイショ ➃県庁内のぐんまちゃん

    群馬県庁32階の展望ロビーで眺望を楽しんだあと・・・今度は、31階に降りてきました。どうやら・・・31階も32階も同じような造りとなってるようで、数は少ないけどレストランやコーヒーショップがありました。眺望も、32階と同じように開けているので見えてくる風景は同じ・・・(笑)となれば、ここに長居する必要もないかなと展望ロビーを降りることにしました。1階ロビーまで降りてきて・・・あらためて庁舎の案内を眺めると、2...

  • 伊香保でヨイショ ➂群馬県庁展望台

    そんなわけで・・・先ほどの、信号待ちしていた交差点からまっすぐに進んで駐車場に入ります。駐車場から出てくると、目の前には33階建てで高さは153メートルの庁舎がデ~ンと・・・都道府県本庁舎としては東京都庁舎に次ぐ高さで、県庁舎に限れば日本一の高さなっだそうですよ!県庁の正面入り靴の方に向かって歩いて行くと、県庁と道路を挟んだ反対側にもなにやら味のある建物が見えてきて・・・県庁の受付の方に聞いてみたら、...

  • コロナワクチン接種、 2回目受けてきました

    北海道の同級生さんに遅れること一週間余り・・・昨日、2回目のコロナワクチンの予防接種を受けてきました。まっ、あくまでもワクチンの効果は、感染しないというものじゃなく、感染しても重症化せずに済むというものらしいけど、それでも心にゆとりができたのは嬉しいことで気持ちが軽くなりますよね(^.^)とは言っても・・・まだ、しばらくは今迄同様に注意して過ごさなばと思ってますけどね!【画像拝借】1回目の接種の時には、...

  • 伊香保でヨイショ ②上州御用 鳥めし本舗

    菖蒲町の支所前でラベンダーを楽しんだあと、すぐ近くにある菖蒲城址あやめ園に行ってみたけど、こっちの花は終わってた。どこもベストなタイミングで花を楽しむってのは、なかなか難しもんで・・・途中で、花の見られそうな場所があったら立ち寄ることにして、ひとまず前橋方面に向かいます。で・・・結局は・・・どこのも花の見ごろのところがなく・・・早々と、今日の昼飯狙いの場所に到着しちゃいましたわ(笑)以前、峠の釜め...

  • 伊香保でヨイショ ①菖蒲町のラベンダー

    関東地方も、先日やっと梅雨入りとなりました。梅雨入りしたとなれば日中は(おそらく)曇り空だろうし、それなりの雨量もあるはず・・・それならば、カミさんの花鉢の水切れの心配もあまり心配しなくて大丈夫かなと考え、前の日の夜に誘ってみると一泊なら大丈夫だと・・・一泊だと遠くへというわけにはいかないけど、近場での温泉となれば栃木の塩原・鬼怒川・川治あたりか、群馬の水上・四万・伊香保・草津あたりか・・いろんな...

  • おまけの肥薩線 ➂懐かしい木造駅舎の嘉例川駅

    九州旅の途中で立ち寄りしてきた肥薩線の人気駅。前出の大畑駅と矢岳駅は熊本県にある駅だけど、今日の嘉例川駅は鹿児島県に属する駅。三駅ともに無人駅であることには変わりないけど、この嘉例川駅は全国的にも珍しい「特急列車が停車する無人駅」でもありますね。肥薩線の一部が不通となっている現在はどうなっているのかわかりませんが、一日も早く復旧し、また素晴らしい沿線の風景を楽しませてもらいたいと願っています。駅舎...

  • おまけの肥薩線 ②日本三大車窓の矢岳駅

    現在は、バスでの代行運転となっているという肥薩線。おやじも、矢岳駅を訪れた時にはこのような道路を走り駅に到着していた。三大車窓の眺めの一つが望めるというだけあって、かなりの高地へ進入していく道路だったけどバスは無事に代行できているのだろうか・・・矢岳駅に到着してみれば・・・そこにも、大畑駅と似たデザインの素朴な木造駅舎が建っていたが、違いは大畑駅ほど訪れる人がいないとみえて、駅舎内には誰の足跡も貼...

  • おまけの肥薩線 ①スイッチバックの大畑駅

    車中泊の旅を続けていながらも、いつも心の片隅にあるのはもう一つの夢である列車の旅のこと。それも、トコトコとユッタリ走る鈍行での旅なんだけど・・・新幹線が開通することによって鈍行の本数が減らされたり、BRTになったり、第三セクターに譲渡されたり・・・、さらには廃線になってしまったりと夢は遠のくばかり・・・2016年に訪ねた九州の旅では元気に運行していた肥薩線も、その後に2020年の豪雨で被害を受け、一部区間が...

  • 昨日からヨイショしてます。

    昨日は皆さまにご無沙汰をいたしましてゴメンナサイ・・・m(_ _)m関東地方もやっと梅雨入りしたということなので・・・カミさんの、花鉢の水切れの心配も少しばかり和らいだようなので、急遽ヨイショに連れ出してきました。まっ、点数を稼げるうちに稼いでおかないとってことです。暑くもなく寒くもなくと、梅雨時でも雨が降らないと過ごしやすい⁉️花を楽しんだり展望台に上がったりして、こんなところを走って来て・・・すぐ近く...

  • 日本本土の最西端 ➂矢岳簡易郵便局

    本州の東西南北、そして日本本土の東西南北。それらの端っこを巡ってきた旅も、この日本本土の最西端を巡った2017年の4月に完了することになったわけです。そんな最西端の中での最後は矢岳簡易郵便局・・・いままでの郵便局を巡ってきた中で、端地の郵便局ということもあってそれなりの僻地に建ってる局もあったけど、名前の中に《簡易》と入っているのはここだけ・・・、最後の郵便局ということもあるけど簡易というのが付いてる...

  • お裾分けのお裾分けで・・・、キュウリの古漬け

    昨日の昼過ぎ・・・小学校時代の友達から「遊びに来ないか・・・」との電話がありました。メールじゃないってとこが、いかにも昭和のおやじ同士らしいでしょ(笑)子供の頃はチャリで遊びに行けたくらいのところに住んでいたんだけど、結婚して所帯を持ったところは車で30分以上も走る場所・・・これまで・・・、お互いの家庭があったり場所が遠かったりということもあってあまり会う機会もなかったのだけど、数年前に奥さんが亡く...

  • 日本本土の最西端 ②JR佐世保駅

    日本本土の最西端・・・序列の二番目は駅舎ですから、ここに登場するのは佐世保駅となりますね。【日本本土の最西端 = JR佐世保駅】幸か不幸か・・・JR九州の松浦線として営業していた路線が松浦鉄道に移管されたことにより、平戸口駅からJRの駅とした最西端に昇格した駅ですね。かつて・・・、2010年に訪ねた本州最東端駅の岩手船越駅は、その時にはJR管轄だったけれど現在では三陸鉄道の管轄となっているように、時を経るにつ...

  • 日本本土の最西端 ①神崎鼻

    ここまで・・・本州の東西南北、それに日本本土の東南北を巡ってきました。残るは日本本土の最西端ということで、今回は長崎県の神崎鼻を訪ねます。この前、2016年の九州旅では、九州の東海岸沿いに南下して行き、最南端を巡ったところで熊本地震が発生してしまい、その後の九州旅を中止して山陽方面を回りながら帰ってきたものでした。今回の旅では、九州の西方面から昨年廻れなかった中央部や南の方を巡り九州旅のラストとする予...

  • こちらのお宅のビワは茶葉用か???

    我が郷土の千葉県には、皇室献上品でもある「房州ビワ」なる大粒のビワがある。名前の通り・・・、千葉県の南房総地域で栽培されている品種なのですが、その美味しさは別格!たった1回、いただき物で食べたことしかないのだけど・・・その美味しさに・・・、翌年に「お取り寄せ」を試みるものの、あまりの高価さに手が出せずでした(>__...

  • 日本本土の最南端 ➂大泊岬郵便局

    さてさて・・・日本本土の最南端、そのトリを飾るのは大泊郵便局。まぁ、並べる順番が端地・駅・郵便局としてるからどうしても最後になっちゃうっだけど、この郵便局も大隅半島にあるので回った順番は一番最初でした。この大泊郵便局は、メイン道路からちょっと奥に入ってた。なもんで・・・、郵便局の前の道路は砂利道です。この大泊郵便局に行く前・・・、間違えて入りそうになったのが、このお店。郵便局を探している時には、こ...

  • 日本本土の最南端 ②JR西大山駅

    日本本土の最南端である佐多岬をまわってきました。前述したように、佐多岬は大隅半島の先端に位置していますが、JR駅の最南端というと鹿児島湾を挟んだ薩摩半島を走る指宿枕崎線の駅となるので、かなりの距離がありました。それでも、途中には鹿児島らしい黒酢の甕が立ち並ぶ素晴らしい光景を眺められますから、フェリーで横断するよりはずっと楽しかったのじゃないかと思えてます。⇒ 鹿児島と言えば・・・黒酢?【日本本土の最...

  • 日本本土の最南端 ①佐多岬

    北海道で・・・日本本土の最北端と最東端を回ってきました。で次の・・・日本本土の最南端と最西端の所在地は、いずれも九州にあります。九州を一周していればいつかは到達可能なので、難易度としては北海道同様にワクチン・・・、いやラクチンでした。本土の最南端に向かったのは2016年の4月⇒とりあえず、本土最南端の佐多岬へ行ってみたこの時は九州へ初の車中泊旅。九州入りし東側を南下して行き、そこから北上・・・、とりあえ...

  • 初物、いただきました!

    今年初の枝豆、 親戚の旦那さんが持ってきてくれました。この時期になると毎年いただいてて、市場にだせば高値が付くでしょうが本当にありがたいことです。時期的には、昨年よりは若干早い感じ・・・これも温暖化の気候のせいでしょうかね。朝採りの枝豆を畑で抜いたものを根の泥だけ落とし米袋に入れて持ってきてくれたんですよ。こ1時間ほど、お茶を飲みながら世間話し、旦那さんがお帰りになったところで、おやじは袋から出し...

  • 日本本土の最東端 ➂珸瑤瑁郵便局

    日本本土の最東端シリーズ。最後は郵便局ですが・・・、この 「珸瑤瑁」 は、何と読むでしょうか?さすが難読地名の宝庫、北海道で・・・根室市の字名ですが、観光地名にも登場しないこれは、難読でしょ???? ??? ・・・シンキング タァ~イム、残り30秒・・・ハイ、ここで終了!ってことで・・・正解は 「ごようまい」 と読むそうですよ。「ごよう」は何となく読める感じだけど、その後がねぇ~・・・【日本本...

  • 日本本土の最東端 ②JR東根室駅

    日本本土の最東端、二番目はJRの駅舎です。それは、北海道の東に延びる根室本線にある東根室駅になるわけだけど・・・【日本本土の最東端 = JR東根室駅】この駅も本州最北端駅であった下北駅と同じ感じで、なんとも中途半端な感じ・・・それというのも、すぐ隣の駅が終着駅でもある根室駅となっていて、下北駅と終着駅でもある大湊駅の関係に瓜二つなんですよね。でも、ここにやってきて救われるのは・・・あえて最果て感を出す...

  • 日本本土の最東端 ①納沙布岬

    日本本土の最北端に続いて・・・今回は、日本本土の最東端の三点セットです。本土最東端も北海道に位置してるので、北海道を巡る旅をしていれば難なく到達できるって利点もあり最北端と同じに2015年の旅で訪ねてます。 最北端の給油所で燃料を補給し、納沙布岬を目指してオホーツク海に沿って南下して行き・・・まずは、枝幸町に入って、北海道東側にある北緯45度地点にやってきました⇒13日目 最北端の?オロロンライン側に...

  • 日本本土の最北端 ➂宗谷岬郵便局

    さて・・・日本本土の最北端、その三番目は宗谷岬郵便局。宗谷岬のモニュメントからは、国道238号を1キロほど西に向けて走ってきたところに位置していました。【日本本土の最北端 = 宗谷岬郵便局】写真の撮り方が悪く・・・建物的に後ろの海鮮問屋さんの方が目立っちゃってますが、雪落とし用に大きな片流れ屋根の洒落た造りの建物でした。上の写真じゃわかりにくいけど・・・「日本最北端の郵便局」というのが2か所に出てまし...

  • 1回目のコロナワクチン接種!

    4月のうちに送られてきていたコロナワクチンの接種予約券。だけど我が市での接種の開始は5月31日からと・・・、まぁずいぶんと待たされましたよ。それでも・・・かかりつけのクリニックで接種可能ということだったので、昨日まで待って1回目の接種を完了してきました。早々と1回目の接種ををお受けになっていたブロ友さんのコメントにもあったように、(人それぞれなのでしょうが)おかげさまで、おやじも体調も変わりなく痛みもな...

  • 日本本土の最北端 ②JR稚内駅

    日本本土の最北端は、誰でも知ってる宗谷岬。しかしながらJRの駅舎となると、そこから30キロも離れた(南下した数字じゃないけど)ところにある稚内駅となるわけで・・・【日本本土の最北端 = JR稚内駅】じつは・・・、稚内駅は最北端の駅であると同時に、宗谷本線の始発(終着)駅にもなってます。この位置的に端っこに建ち、しかも始発(終着)駅であるというのは珍しいことで、位置的には端地にあるけど、路線では中間駅とい...

  • 日本本土の最北端 ①宗谷岬

    還暦を機して始めていた車中泊の旅。あらためて日本の各地を巡らせてもらうのなら、この際だから東西南北の端っこを訪ねてみることにしようと・・・でも、端っこだけじゃもったいないので、そこにJRの駅と郵便局(風景印)を絡ませた三点セットを集めることをめざし各地をさまよったものでした。今まで、それぞれの地に到達した順にアップしてきまして・・・ひとまず本州分は終了となり、今日の分からは「日本本土」の四端めぐりと...

  • 今日から水無月・・・

    皐月が終わり、今日から水無月・・・水無月というわりには、梅雨に入るから水タップリの月・・・そんな梅雨入りになる前にと、せっせとウオーキングに励んでいます。ウオーキングしていると、その季節ごとにいろんな花が楽しめますが、やはり6月になってくるとアジサイの花が目立ってきますね。こちらの地方では、まだ咲き初めな感じだけど少しづつその色づきが鮮やかになってきてます。アジサイにもいろんな種類があるそうだけど...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、還暦おやじさんをフォローしませんか?

ハンドル名
還暦おやじさん
ブログタイトル
還暦おやじの漫遊記
フォロー
還暦おやじの漫遊記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用