chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
還暦おやじの漫遊記 http://mannyuu.blog.fc2.com/

還暦を機に、リスタートとして始めた車中泊の旅も早や15年目・・・ 今年は後期高齢者の仲間入りだけど、まだまだ元気に旅を続けますよ。

還暦おやじ
フォロー
住所
未設定
出身
千葉県
ブログ村参加

2015/01/17

arrow_drop_down
  • 本州の最西端 ➂吉母郵便局

    本州の端っこシリーズ。到達した日付順に南端・北端・東端と進んできて、この西端が本州では一番最後に訪ねることになりました。その西端の中で、最後に登場するのが吉母(よしも)郵便局です。【本州の最西端 = 吉母郵便局】西端の登場順は三番目になっていますが、この日は下関方面から北上するように進行していますので訪問は一番最初でした。国道から左手に折れ、吉母地区の中心街に位置する郵便局だっと記憶しています。こ...

  • 本州の最西端 ②JR梅ヶ峠駅

    本州の最西端、こだわりの三点セットで二番目に登場するのはJRの駅となります。山陰本線の一駅として一番西側に存在してるけど、国道の際に建つ駅舎兼待合室・・・【本州の最西端 = JR梅ヶ峠駅】梅ヶ峠と書いて読みは「うめがとう」になります。立地は国道のすぐそばで、近くに駐車場もなさそうで路駐にて写真を撮ってます。そんなせわしない訪問だったので、肝心の「本州最西端」が入った1枚を撮り忘れてるのだけど、ここは紛...

  • 本州の最西端 ①毘沙ノ鼻

    還暦を迎えて・・・今までの旅をすべてリセットして新たに車中泊旅を始める計画でいたのですが、自分の思惑通りにはいかないもんですね。気持ちの上では還暦を機に仕事の区切りをつけて旅にでたかったのだけど、それでは生活が成り立たずってやつで・・・(笑)結局、65歳いっぱいは勤めることになってしまい、本格的な車中泊はそれまでお預けとなってしまったのです。だから・・・、それまでの間ゴールデンウイークやシルバーウイ...

  • 本州の最東端 ②JR岩手船越駅

    昨日は・・・、本州での最東端の地となる魹ヶ崎。ただただ岩壁が広がるだけで、灯台ととんがり屋根の休憩所が建つだけの場所・・・そんなところですが、いまだに他のどの端地よりも強烈な印象に残っています。で今日は・・・端地のあとは駅舎となってくるわけなんですが、この駅舎へ行ったのは翌日で雨の中での訪問となってます。昨日とは打って変わっての雨模様・・・魹ヶ崎へのアプローチが、こんなお天気じゃなくてよかったとツ...

  • 本州の最東端 ➂重茂郵便局

    本州の最東端の地である魹ヶ崎と、当時のJR駅で最東端に位置していた岩手船越駅を見てきました。三点セットの残りは最東端にある郵便局・・・【本州最東端郵便局 = 重茂郵便局】この郵便局は重茂と書いて「おもえ」と読み、集落の中心部にある感じでしたね。三か所の掲載順は一番最後になってるけど、訪問順としては郵便局→魹ヶ崎→岩手船越駅とまわり太平洋岸を南下してきています。あらためて風景印の絵柄をよく見ると、南端の...

  • 本州の最東端 ①魹ヶ崎

    2009年には、本州の最南端、そして本州の最北端と走ってきました。翌、2010年の秋には本州最東端へ向けて相棒君と出発してました。⇒浄土ヶ浜と本州最東端本州の最東端とされる場所は、岩手県宮古市にある魹ヶ崎(とどがさき)。今にして思えば、この魹ヶ崎への到達が一番手強かったですね。【本州の最東端 = 魹ヶ崎】前日に道の駅・宮古にお世話になっていたので、魹ヶ崎に向かうには太平洋に沿って南下することになるんです。...

  • 本州の最北端 ➂大間郵便局

    本州の最北端・・・大間崎と下北駅についで、最後は大間郵便局になります。この郵便局は、大間崎からは1キロほど南下したところにある市街地の目抜き通りに位置してました。【本州最北端の郵便局 = 大間郵便局】こういう目抜き通りの郵便局だと、駐車場が空いてればいいけど、そうでないと路駐することになってしまうのが難点。ハガキを購入して消印を押すだけだから5分もかからないのだけど、何となく気にかかるものでして・・...

  • 本州の最北端 ②JR下北駅と・・・てっぺんの大湊駅

    本州の最北端の地は、大間崎。そして本州の最北端JR駅となると、大間から50キロほども南下したところにある下北駅となってくるわけでして・・・効率を考えて、大間崎へと向かう道すがらに立ち寄りしてます。【本州の最北端 = JR下北駅】これが大湊線の下北駅なんですが・・・一つ先が終着駅の大湊になるので、位置的には何とも中途半端なところにあります。訪問当時の2009年に新しく建て替えられたばかりで、手が回らなかったの...

  • 本州の最北端 ①大間崎

    本州の最南端・三点セットを巡ったのは2009年の春・・・そして・・・、その年の秋には本州の最北端を目指してました。 こちら⇒第二章 北東北 【本州の最北端 = 大間崎】大間と言えば、本州最北端というのもさることながら、毎年築地の初競りで話題となる大間マグロの産地でもありますね。ここへ行ったとき、本来なら大間マグロを食べるべきなのだろうけど、それほどマグロ好きでもないおやじは海鮮丼を頼んだのでした。で、...

  • 本州の最南端 ➂潮岬郵便局と風景印

    端地シリーズとして自ら設定した三点目は、郵便局とそこの風景印でした。ハガキを購入して当日の風景印で消印することにより、到達した日付の確認という意味合いを持たせるためにも有効な方法だったと思っています。【本州最南端の郵便局 = 潮岬郵便局と風景印】現在もこの姿の郵便局なのかどうかわからないけど、2009年時はこんな感じ・・・潮岬灯台へと向かう途中の町中にあり、入り口横に「本州最南端」と建ててくれていてす...

  • 本州の最南端 ②JR串本駅

    東西南北・その端地シリーズの二つ目はJRの駅。ということで・・・【本州の最南端駅 = 串本駅】橋杭岩や・・・♪向かいは大島~などの観光地を控えてるだけあって地方の駅舎としてはなかなか立派でした。50年以上も前のことだけど、国鉄がディスカバージャパンなるキャンペーンを繰り広げたとき、それに乗っかってスタンプ集めで立ち寄った当時の串本駅とは見違えるようにきれいになっていた。にほんブログ村車中泊ランキング...

  • 本州の最南端 ①潮岬

    本州と日本本土の四端巡りの足跡・・・東西南北の順に並べた方がいいのか、それとも北から順番に位置的に並べた方がいいのか・・・やり方はいろいろあるけど、どう並べたってあちこちの場所に飛んじゃうことになりますよねぇ~。で・・・その場所に到達した日付を確認してみたら、旅を始めたころはまだ現役だったもので遠出ができずに本州内をウロウロしていたってこともあって、本州での四端巡りが先に終わっているんですよ。そん...

  • 本土はもちろん、北海道・本州・四国・九州の四端狙うものの・・・

    日本の国土を大きく分け、北から見ていくと・・・北海道・本州・四国・九州の四地域に分けられると思います。となると・・・、当然のことながら、それらの地域ごとに東西南北となる場所が存在してることになりますよね。おやじも、初めはそれぞれの地域の東西南北をたずねようと思っていたので、2011年に四国を訪れたとき最東端(蒲生田岬)四国の最東端へアプローチを開始したのだけど、途中から極狭の道路になり交番の勧めで郵便...

  • 車中泊での四端巡りすることへのこだわり

    2021年5月・・・武漢コロナの感染を防ぐためのワクチン接種待ちとなっている今は、出かけることもままならず・・・6月にはワクチンの接種も終わりそうだけど、それ以降の気候を考えると老齢化した身では、気候が良くなる秋までは車中泊に出かけるのは無理な感じとなってます。そこで・・・しばらく旅に出られないのなら、昔を振り返ってみようかなと・・・過去を振り返るのは好きじゃないけど、ネタ不足でもありますんで少々お付き...

  • 日曜日は・・・、新聞で脳トレです。

    よわい、70を過ぎてくると・・・本当に よわいです、 脳みそが・・・笑身体は元気で脳が弱ってくるということは、先々を思うと徘徊(今でもそれに近い?)の心配も・・・なもんで・・・、そうならないようにと週1回だけど脳トレを心がけるようにしてるんです。購読してる新聞の日曜版にこんなのが掲載されてるから、それをやってるだけなんで大した脳トレにはならないだろうけど、やらないよりはマシかなと・・・そんな思いで脳...

  • 今の季節、外歩きは楽しいねぇ~

    最近では・・・日中には夏日になる日も出てきているけど、まだ湿度も低いこともあって夕方になればそれなりの涼しさが戻ってくるので、日課となっているウオーキングにも一段と力が入ります。そんなウオーキングの途中、空き地や畑などにもいろんな花が咲いていてそれを眺めるのも楽しいもの・・・でもね・・・、いつも不思議に思うのが、この手の花なんですよ。これって・・・、あやめ? 菖蒲? カキツバタ? って、種類も分か...

  • これで、生涯安心かな???

    先日のことなんですがね・・・東京電力系列のパワーグリッドという会社から「電気設備の安全点検」というお知らせが届きました。子供たちが一緒に生活していた時は50Aで契約していたのだけど、カミさんと二人住まいになってからはそこまでの容量もいらないだろうと30Aに落として、おかげさまでアンペアブレーカーも漏電ブレーカーも落ちることなく無難に過ごさせてきてもらっていますが・・・まっ、特に断る理由もなく・・・お金も...

  • 桜狩り 5日目 ⑤昔はこっちにあったらしい・・・

    2021年4月11日(日) 5日目-5鷲子山上神社にい参りさせてもらい、今度は大きなフクロウ像が待つ本宮神社へと参ります。なんでも・・・、その昔には、この地に鷲子山上神社があった為「本宮」といわれるそうなのですが、こういう時ってどちらの社を先にお参りすべきか迷いません???まっ、今回も本宮神社が後回しになってしまったのだけど・・・日本一の大フクロウが待つ本宮神社へと、参道を上がって行きます。この大フクロウ・...

  • 桜狩り 5日目 ④二県に跨る鷲子山上神社

    2021年4月11日(日) 5日目-4矢祭町・大子町と経由して、最初の日に立ち寄るのを忘れていた場所にやってきました。その場所のことをどう説明したらいいのか・・・そこは・・・、栃木県の那珂川町と茨城県の常陸大宮市の境界に鎮座する神社なので、どちらの県の神社とは言いにくいんですわ。以前にも群馬県と長野県にまたがる神社にお参りさせてもらったことがあるのですが、【県境の熊野皇大神社(長野県)・熊野神社(群馬県)】関...

  • 桜狩り 5日目 ➂矢祭山駅界隈

    2021年4月11日(日) 5日目-3ということで・・・一気に矢祭山駅前にワープしてきました。長閑な山里の矢祭町。 市街地のメイン駅はお隣の東館駅になるけど、この矢祭山駅は観光の拠点となる駅で駐車場も完備されてます。駅前の駐車場に相棒君を停めさせてもらって、桜並木の連なるホームの横から通路を抜けて線路を横断し・・・駅舎越しに眺める矢祭山?の山桜も、ちょっとばかり旬を過ぎてるけどなかなか綺麗です。駅前に流れる...

  • 桜狩り 5日目 ②あれっ? あそこに行くのを忘れてた!

    2021年4月11日(日) 5日目-2いかニンジンを買ってから・・・海岸線を眺めながらしばらく6号線を南下して行ってたのだけど、立ち寄ってくるのを忘れてた場所があったのを思い出した。そんなわけで、この先に広がる五浦海岸や北茨城の眺めを諦め、いわきの市街地を抜けて矢祭・大子方面へと向かうことにします。海岸線の眺めもいいけど、こうした山里の風景もいいもので・・・こうして、山桜が咲く風景を眺めるのはまた別の楽しさが...

  • 桜狩り 5日目 ①福島の浜通りを走り弁天島へ

    2021年4月11日(日) 5日目-1お天気の良い朝・・・、そして今日が5日間の旅の最終日。コロナの影響でいろんな制約もあるけど、密にならないところを探してドライブさせてもらってきてるので今日も安全運転で、レッツラゴー!宿を出て・・・福島県でいうところの浜通りを南下してるのだけど、国道6号からさらに海岸線よりの県道に入り込み、誰もいない漁港に立ち寄ってみたり・・・適当なところで車を停め・・・格段の素晴らしさが...

  • 5月のお遍路旅を含めて、大幅な見直しとなるもよう・・・

    先日ブログアップしましたように、おやじの居住地である野田市では昨日からコロナワクチンの予約受付が始まりました。予約の方は・・・ネット経由で取り組みまして、おかげさまで無事に完了しました。が・・・接種を受けられるのが当初の見込みと半月ほどずれてしまっていて、予定していた5月のお遍路旅以降・・・、今後75歳くらいまでの車中泊旅の見直しが必要となってしまいました。以前に、保健センターの方に問い合わせした時...

  • 桜狩り 4日目 ④ほんの一部を垣間見ただけだけど・・・

    2021年4月10日(土) 4日目-4相馬市から南相馬市に入ってきてます。太平岸に打ち寄せる波も今は穏やか・・・、あの日、あの時をのぞけば本来はこうして穏やかなものなのでしょう。平日ならば工事用のダンプなどが行き交っている道路なのだろうけど、土曜日の今日は交通量もまばら・・・いつしか浪江町に入り、新しくできてる道路に導かれ請戸漁港にやってきました。あの忌まわしい震災から10年・・・防波堤などの街づくり事業はだ...

  • 桜狩り 4日目 ➂中村城跡

    2021年4月10日(土) 4日目-3青息吐息で歩いていた霊山を、途中で引き返し・・・ほぼ予定していた時間に相馬の市街地に到着です。先ずは腹ごしらえと、楽しみにしていた海鮮物のお店に行ってみたんだけど・・・記憶違いだったのか、お店が移転してしまったのか・・・、目指した場所に無い・・・(>_...

  • ソラマメのお試し摘み

    夏も近づく八十八夜・・・そんな時期になると、茶どころの地方では新芽の摘み取りも盛んになるようですが・・・うちの八十八夜の朝は、カミさんの家庭菜園ではソラマメの房がだいぶ膨らんできてるということで・・・どんな実入りなのかとのお試しで・・・、とりあえずこのくらいの量ですが朝採りしてくれました。おやじはご馳走になる身なので、せめて殻剥きくらいはやらねばと・・・こうして手伝わせてもらっておけば遠慮なく手が...

  • 桜狩り 4日目 ②無謀にもスニーカーで霊山へ

    2021年4月10日(土) 4日目-2霊山の登山用駐車場は50台ほどが停められる感じの広さ。おやじが到着した時には20台ほどが停められていて、中には下山してきて装備を解いている方もいましたよ。山行の鉄則は「早い出発」「早い到着」らしいですが、そういう点からも寝坊助おやじには山歩きは無理だな・・・だから、軽いハイキング程度で楽しもうと出発したのだけど・・・平らな登山道は500メートルほどで終わりになり、ガレ場ではない...

  • 桜狩り 4日目 ①万世大路を下り伊達市・霊山へ

    2021年4月10日(土) 4日目-1昨日の朝、この窓から眺める風景は曇り空から雪に変わっていったけれど・・・今朝は眩しいくらいの朝陽が射し込んでますよ。せっかくいい天気になったけど、今日は福島市内を抜けて浜通りを南下する予定。置賜の桜狩りには後ろ髪を引かれる思いもあるけど、1本桜が開花前とあっては興味も半減してますから次の機会に楽しむことにして潔く米沢を離れることに・・・万世大路に入り南下を続けていくと、一...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、還暦おやじさんをフォローしませんか?

ハンドル名
還暦おやじさん
ブログタイトル
還暦おやじの漫遊記
フォロー
還暦おやじの漫遊記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用