公共施設が民間に売却された結果…
2017年4月から、三田市内にあった伊丹市が管理していた公園施設が民間NPO法人へ、破格の安値で売却され所有権が移転しました。現在の公園は御覧の通り、雑草に覆われています。伊丹市による地元住民説明会では、「新たなNPO法人がきちんと管理します。もちろん草刈も含めてです。ご安心ください。」管理そのものは7月からといいますが、いずれにしても雑草に覆われた今の状況は、かつてとは全く様相が変わっています。地元説明と内容が違うことに、伊丹市はどのような責任を取るのでしょうか?三田市も国の大きな方針のもと「公共施設の再編・廃止・民間売却」が進められようとしています。三田市の先を示すような実態がすでに進んできています。行政が良く口にする「丁寧な説明」とは、このことでしょうか?どこかの国の総理大臣を思い浮かべるのは、私だけでし...公共施設が民間に売却された結果…
2017/08/27 10:20