今日は七夕飾りを飾る笹が届き、大喜びの子ども達自分達で作った飾りを付けて今日家に持ち帰ります玄関にも大きな笹と七夕飾りを飾っています是非見てみて下さいね~給食~ご飯鶏肉のかりん揚げつるむらさきとハムの和え物あさりの味噌汁~おやつ~牛乳メープルトースト鶏肉のかりん揚げ
今日はお天気も良くなり、園庭で遊んでいた子どもたち!昨日の雨で砂場の砂が濡れて泥団子が作りやすかったようで、お団子をたくさん作っていましたよ~みんなで作ったお団子を並べて、お団子屋さんひらいていましたダンス教室では今日も元気な掛け声に合わせて色々な動きを教わりましたこぐま組さんからは「納豆納豆ねーばねば!」と楽しそうな掛け声が聞こえてきましたよ~~給食~ご飯キャベツと豚肉の塩炒めオクラ納豆あさりの味噌汁~おやつ~牛乳みそポテトキャベツと豚肉の塩炒め
今日は、お部屋で跳び箱の練習をしていたぱんだ組さん手をつく場所など、少しずつコツを掴んで跳べる段数を増やしています一生懸命に取り組んでいる子どもたちですりす組さんは新聞紙遊びをしていましたちぎって丸めて投げたり、くるくると新聞紙にくるまったり・・・とっても楽しそうな声が聞こえてきましたよ~~給食~ご飯鶏肉のみぞれ煮キャベツのごまこぶ和えじゃがいもと小松菜の味噌汁~おやつ~牛乳チーズコーントースト鶏肉のみぞれ煮
今日は、5月のお誕生日会の日でしたみんなでお誕生日のお友達を沢山お祝いしましたよ~!クラスからは楽しそうな声とお祝いの歌が聞こえてきてとても楽しそうでしたお誕生日のお友達、おめでとうございますお給食とおやつはお誕生日会の特別メニューです!エビフライに大興奮の子どもたちでした~給食~花形ライスエビフライフレンチサラダ貝柱と野菜のあっさりスープ~おやつ~アップルキャロットウエハースいちごババロアエビフライ
今日はひよこ組さんが番場公園へお散歩に行きました蝶々や草木など、色々な物を指さし興味津々な様子が可愛らしかったですお天気も良く気持ちの良いお散歩になりましたこあら組さんは園庭でかけっこをしていました「よーいドン!」の合図で勢いよく走りだす子どもたち腕をしっかりと振りながら一生懸命走っていましたよ~!~給食~ご飯鯖の塩焼きひじきの五目煮切り干し大根と小松菜の味噌汁~おやつ~牛乳フライドポテト鯖の塩焼き
今日は気持ちの良い晴れ模様でしたねこぐま組さんの育てているピーマンとトマトに早くも実が実っていましたそれぞれ1つずつ小さな実ですが、これからの成長が楽しみな様子の子どもたちでしたぱんだ組さんの大根も芽が少しずつ成長していてとっても可愛らしいです大きな大根を掘り出すのが楽しみですね~!うさぎ組さんは園庭でかけっこやお団子作りなど色々な遊びをしていましたお兄さんお姉さんの育てている野菜にも興味津々でじーっと観察する様子が可愛らしかったです~給食~レーズン食パン鶏肉のクラッカー焼きポテトチーズサラダキャベツと人参のコンソメスープ~おやつ~牛乳きつねちらし鶏肉のクラッカー焼き
今日は、ぱんだ組さんが跳び箱の練習をしていました!園庭で助走をつけて跳ぶのは初めてでしたが、怖がらずに取り組んでいました最初は不安そうにしていた子もみんな挑戦し、頼もしい姿を見せてくれましたりす組さんは虫探しをしていましたよー!スコップとバケツを持って園庭の色々な場所を探し、蟻やダンゴムシをみつけていましたひよこ組の子どもたちがその様子を興味津々に見ていました~給食~ご飯豆腐とエビのケチャップ煮ひじき入り春雨サラダたけのこの中華スープ~おやつ~牛乳ポンデケージョ豆腐とエビのケチャップ煮
今日はこぐま組さんがピーマンとトマトの苗植えをしていました!苗を優しくプランターにうつし、フカフカの土をかけて水やりをしましたよ茎や葉っぱの形の違いなどを観察し「大きくなるといいねぇ」と話していた子どもたち美味しい夏野菜がたくさんできるといいですね~今日もとっても熱い1日でしたね・・・ぱんだ組さんは、先日大根の種を蒔いた畑の土がカラカラになっている事に気づき、「今日は暑いからお水をあげなくちゃ!」と優しい言葉を掛けていました来週はニチニチソウの種蒔きもするようですよ~給食~ハヤシライスグリーンサラダバナナ~おやつ~牛乳おふラスク(バター醤油)ハヤシライス
今日は真夏日でとても暑かったですね・・・ひよこ組さんは少しだけお外で遊んだ後、初めて絵の具で遊びました!初めての感触に少し驚きながらも楽しそうな笑顔を見せてくれましたよ~こあら組さんはオクラの苗植えをしていましたみんなで順番にお水をあげて「大きくなーれ!」と声を掛ける姿が可愛らしかったです立派なオクラができるといいですね~~給食~ビビンバチョレギサラダあさりとわかめのスープ~おやつ~牛乳チーズ蒸しパンビビンバ
急に日差しが強まり、汗ばむような熱い日でしたね今日はひよこ組さんが初めて番場公園へお散歩に行きましたよ周りの色々な生き物や景色に興味津々な様子でした毎日お外に行くことをとっても楽しみにしているりす組さん今日は園庭でシャボン玉を飛ばして遊びましたふわふわと飛んでいくシャボン玉に手を伸ばし、追いかける姿がとっても可愛らしかったです~給食~たんめんしらすとネギの卵焼きオレンジ~おやつ~牛乳ひじきと梅のおにぎりたんめん
今日は生憎の雨模様・・・子どもたちはお部屋でゆったりと過ごしましたぱんだ組さんは廃材遊びをしていましたよ~段ボールや画用紙などを使って、お寿司や動物など色々な好きな物を作った子どもたちお友達と協力したり、一人で集中して作り上げたりして制作を楽しんでいましたこあら組さんは明後日の食育の「オクラの苗植え」の準備をしていました!プランターにフカフカの土を入れ、土の匂いを嗅いだり、手で触って感触を楽しんでいました苗植えの当日をとっても楽しみにしていましたよ~~給食~ご飯豚肉と大根の煮物スタミナ納豆豆腐となめこの味噌汁~おやつ~牛乳黒糖ちんすこう豚肉と大根の煮物
今日はお天気も良く、園庭で元気に遊んでいた子どもたち最近、お砂場にたくさんのお砂が補充されて大興奮の子どもたちですフカフカのお砂で大きな山やトンネルを掘ったりバケツに入れてひっくり返し「ぷりん~!」と大きなバケツプリンをたくさん作っていましたひよこ組の子どもたちも園庭遊びに慣れてきた様子ですみんなでお砂場に座り、砂の感触を楽しんだりスコップで掘って遊んでいましたよ~給食~ご飯照りマヨチキンひじきサラダわかめと玉ねぎの味噌汁~おやつ~牛乳ピザトースト照りマヨチキン
今日はりす組さんが番場公園へお散歩に行きました!バギーに乗り、草木やお散歩しているワンちゃんなどいろいろな物を見て見て回りましたよ何かを見つけると「あ!」と指さし、お友達と笑い合う姿がとても可愛らしかったですこあら組さんは美味しそうな制作をしていました!折り紙でおにぎりや玉子焼きを折り、画用紙のお弁当箱にペタペタクレヨンでトマトやぶどうなども描き加え、美味しそうなお弁当箱ができあがりました~給食~わかめうどんかぼちゃサラダ元気ヨーグルト~おやつ~牛乳そぼろおにぎりわかめうどん
今日はこあら組さんが、素敵な制作をしていました!折り紙で折ったこいのぼりを画用紙に貼り、周りに太陽や雲を描いていきます大空を元気よく泳ぐこいのぼりの絵が完成しましたみんなとっても上手に描けていましたよ~こぐま組、ぱんだ組さんは絵画教室の日でした!こぐま組さんはトイレットペーパーの芯を使ってとある動物を作っていますどんな動物ができあがるのか、来週が楽しみですねぱんだ組さんはとても細かく自画像を描きました来週はその絵を使ってマリオネットを作りますよ~難しい工程が多いようですが、わくわくしている様子でした~給食~ご飯魚の南蛮漬けおからサラダ呉汁~おやつ~牛乳パインケーキ魚の南蛮漬け
今日はとても良いお天気でしたね!子どもたちは朝から元気に園庭で遊んでいましたサッカーや鬼ごっこをしてたくさん身体を動かした子お砂場でおいしそうなご飯を作っておままごとを楽しんでいた子好きな遊びを見つけ、お友達と楽しそうに過ごしていました~給食~ご飯豆腐と豚挽き肉のチャンプルーブロッコリーとツナのサラダアーサー汁~おやつ~牛乳マカロニミートソース豆腐と豚挽き肉のチャンプルー
連休明けの久しぶりの登園でしたが、元気なお顔を見せてくれた子どもたちお休みの日に行った場所や、何をして遊んだかなど色々なお話を聞かせてくれましたよりす組さんは「てんとう虫」の制作をしていましたタンポと絵の具を使って背中の模様を「てん・てん」とつけました「てん・てん」というフレーズが気に入ったようでずっと口にしていてとても可愛らしかったです~給食~ラッキー☆カレー(キーマ)トマトサラダグレープフルーツ~おやつ~牛乳バタークッキーラッキー☆カレー(キーマ)
今日は近隣からの火事を想定した避難訓練を行いました非常ベルが鳴ると、すぐに避難をはじめた子どもたち中にはポケットに入っていたハンカチで口をふさぎながら避難する子もいました日頃の訓練で行っていること、聞いたお話をしっかり覚えて行動する子どもたちがかっこよかったです!今日のお給食とおやつは子どもの日メニューですおやつはこいのぼりになった可愛らしいいなり寿司がでてきましたよ~「かわいいー!」と大絶賛の子どもたちでした~給食~とうもろこしごはん鶏のから揚げスパゲティーサラダ花麩のすまし汁~おやつ~牛乳いなり寿司鶏のから揚げ
今日は連休前でお休みのお友達が多く、こぐま組さんとぱんだ組さんは合同で過ごしました素敵なお兄さんお姉さんの振る舞いをしてくれたぱんだ組さんこぐま組さんも少し照れながらも、色々な遊びをして楽しく過ごしましたりす組さんは大きなビニール袋のこいのぼりにボールを投げて遊びました!こいのぼりの大きなお口めがけて上手にボールを投げる子どもたち大盛り上がりでとっても楽しそうな声が聞こえてきました~給食~肉うどん南瓜といんげんのごま和えバナナ~おやつ~牛乳鶏菜飯肉うどん
「ブログリーダー」を活用して、ボク食べる人さんをフォローしませんか?
今日は七夕飾りを飾る笹が届き、大喜びの子ども達自分達で作った飾りを付けて今日家に持ち帰ります玄関にも大きな笹と七夕飾りを飾っています是非見てみて下さいね~給食~ご飯鶏肉のかりん揚げつるむらさきとハムの和え物あさりの味噌汁~おやつ~牛乳メープルトースト鶏肉のかりん揚げ
今日は夕方に大きな雷が鳴っていました・・・お昼寝から起きた子ども達が窓の外を見て雷に気付くと「こわい!」「光ったよ!」「おへそを隠さなきゃ!」と絵本を思い出し話す姿が微笑ましかったです~給食~ラッキー☆カレー(夏野菜)コールスローサラダオレンジ~おやつ~牛乳UFOピザラッキー☆カレー(夏野菜)
今日は、こあら組さんがサーキット遊びをしていましたよ平均台はとても上手でさささっと渡り切ってしまう子も・・・!ケンケンパーや両足ジャンプも上手にできていましたよお家でも是非練習してみて下さい~給食~コッペパン鶏肉のバーベキューソースブロッコリーとトマトのサラダオニオンスープ~おやつ~雑貨牛乳コーンバター醤油おにぎり鶏肉のバーベキューソース
今日は6月生まれのお友達のお誕生日会を行いました!将来の夢の話で盛り上がったり、ペープサートを楽しそうに見ていた子ども達みんなでお誕生日のお友達を楽しくお祝いしました給食もおやつもお誕生日スペシャルメニューでとっても美味しそうでしたよ~給食~花形ライスイタリアンハンバーグブロッコリーのペペロンチーノ風ジェリエンヌスープ~おやつ~ジョア揚げパイ(あんことさつまいも)イタリアンハンバーグ
今日は、夕方に盆踊りの練習をした子ども達何度か練習していますが、いつも楽しそうに踊っています練習をしながら夏祭りへの期待を膨らませています~給食~二色丼ズッキーニとツナの和え物麩とさやえんどうのすまし汁~おやつ~牛乳かたつむりクッキー二色丼
今日はついにこあら組さんが育てているトマトを収穫しました!今回は7人に1個の収穫でしたが、丸々と大きなミニトマトが出来ていましたみんなでおいしいねとお話しながら食べる姿が微笑ましかったです~給食~ご飯鰆の胡麻味噌焼きおくらとキャベツのおかか和え豆腐となめこの味噌汁~おやつ~牛乳チーズ蒸しパン鰆の胡麻味噌焼き
今日はダンス教室の日でした!先生が来る前から右かたあがり音頭を踊って身体を温めていたこあら組の子ども達ダンス教室が始まると元気よく身体を動かして活動に取り組んでいましたよ~給食~ご飯青椒肉絲おからサラダえのきとほうれん草のスープ~おやつ~牛乳みたらしじゃがもち青椒肉絲
今日は園庭でたくさん遊ぶことが出来た子ども達食育で育てている野菜に水やりをしたり鬼ごっこやおままごとなど色々な遊びや活動をしていましたぱんだ組さんは今日も大きなきゅうりを収穫していましたよおやつの時間にみんなで食べ、とても嬉しそうでした~給食~カレーうどんキャベツのツナサラダオレンジ~おやつ~牛乳鶏五目おにぎりカレーうどん
今日は午前中少し過ごしやすい気温でしたねいつもより少し長く園庭で遊ぶ事ができて嬉しそうな子ども達でした鬼ごっこやサッカーをしてたくさん身体を動かして遊びましたよ~給食~ご飯魚の照り焼きひじきの五目煮けんちん汁~おやつ~牛乳きな粉クリームサンド魚の照り焼き
今日は、七夕飾りを作っていたうさぎ組さんとぱんだ組さんどちらのクラスもスイカの飾りを作りましたようさぎ組さんはスイカの台紙に指スタンプで種をつけましたぱんだ組さんはスイカの吹き流しを作りましたよ細く切った画用紙を使って球体のスイカの作り方を説明すると「すごい!」と嬉しそうな子ども達一生懸命制作に取り組んでいました~給食~ご飯コロッケトマトサラダほうれん草と人参のスープ~おやつ~牛乳おからココアケーキコロッケ
今日はこあら組さんが七夕飾りの制作をしていました!折り紙を千切って貼り天の川の飾りを作りましたよ最初は折り紙を引きちぎっていた子ども達ですが、千切り方を教わると上手に指先に力を入れて千切ることが出来ていました織姫と彦星も付けて、可愛らしい七夕飾りが完成したようです~給食~食パンハヤシシチューブロッコリーと豆のサラダバナナ~おやつ~牛乳セサミスコーンハヤシシチュー
今日は気温がぐっと上がりとても暑い1日でしたね子ども達はお部屋で好きな遊びをしたり、ダンス教室をして過ごしました暑い日が続くので水分補給や清拭をして過ごしていきたいですね~給食~沖縄そばゴーヤのあおさ和えパインヨーグルト~おやつ~牛乳焼きカレー沖縄そば
子ども達が食育で育てている野菜が少しずつ大きくなってきました!こあら組さんの育てているミニトマトもなっていた実が膨らみ色も赤に変わってきましたよ毎日園庭に出ると「どれぐらい大きくなったかな?」と気に掛けて見ている子ども達が微笑ましいです~給食~ご飯鶏チリ海藻サラダ小松菜とえのきのスープ~おやつ~牛乳バナナケーキ鶏チリ
今日はこあら組、こぐま組、ぱんだ組さんが野菜スタンプをしましたよー!台紙にダイナミックに野菜をポンポンとおしていく子ども達好きな色を選び、カラフルで素敵な作品ができあがりましたよ~給食~中華丼春雨サラダわかめとキャベツのスープ~おやつ~牛乳ココアドーナツ中華丼
今日は絵画教室の日でした!こぐま組、ぱんだ組さんが七夕飾りを作っていましたよみんな上手に作っていて、笹につけるのを楽しみにしている様子でした~給食~トマトスパゲティコーンサラダ玉ねぎと人参のコンソメスープ~おやつ~牛乳鮭こんぶおにぎりトマトスパゲティ
今日は時の記念日だそうですこぐま組、ぱんだ組さんは時計を作ったり、時間の大切さについてお勉強をしていましたよ手作りの時計にとっても嬉しそうな子ども達でした~給食~ご飯豚肉の甘辛焼きオクラ納豆あおさの味噌汁~おやつ~牛乳おやつそうめん豚肉の甘辛焼き
今日は歯磨き指導のお話を聞いたぱんだ組さん虫歯に関する話を真剣に聞いていましたよ手鏡と歯ブラシを持ち、磨き残しがないかしっかりと確認しながら歯磨きをしました~給食~ご飯手作りおかかふりかけひき肉とブロッコリーのキッシュ青菜とのりのサラダキャベツとコーンのスープ~おやつ~牛乳あんマーガリンサンドひき肉とブロッコリーのキッシュ
今日は地震を想定した避難訓練を行いました非常ベルが鳴ると、素早く集まることが出来た子ども達しっかりと先生の声を聞いて行動できていてましたよ~給食~ご飯油淋鶏大根サラダ玉ねぎとにらの中華スープ~おやつ~牛乳ウエハースあじさいゼリー油淋鶏
今日は気温が高く、暑い1日でしたね園庭で元気に遊び、たくさん汗をかいた子ども達汗ばむ日が増えてくるので清拭をはじめましたよ~給食~ご飯筑前煮ハイカラ和えじゃがいもとわかめの味噌汁~おやつ~牛乳米粉クッキー筑前煮
今日はみんなで七夕会をしましたよ七夕の歌を歌ったり、クラスで作った七夕飾りの発表をして楽しみました給食も七夕メニューです七夕ちらしは具材にお星さまがたくさん人参ときゅうりで流れ星を作っていて、とっても可愛らしくて美味しかったです~給食~七夕ちらしそうめん汁かれいの煮付けキャベツのツナマヨ和え~おやつ~牛乳七夕ゼリーウエハース七夕ちらし
最近は急な暑さから体調を崩す子が多く居ましたが少しずつ元気な姿で登園してきてくれていますたくさん身体を動かしたり、水分補給をこまめにして、暑さに負けず過ごしていきたいですね!今日はりす組さんがリトミックをしていましたよピアノの音楽に合わせて大きく動いたり、ピタッと止まったりとっても上手な子ども達先生に「上手にできてたよ~!」と褒められ素敵な笑顔を見せてくれました~給食~冷やしわかめうどんいんげんと竹輪のごま和え元気ヨーグルト~おやつ~牛乳おやつえびチャーハン冷やしわかめうどん
今日は内科検診がありました不安そうにしている子が何人かいましたが、「怖くないよ!」と声を掛ける頼もしいお友達もいましたみんな「しーっ!」とお友達と声を掛け合い、上手に順番を待っていましたよ検診結果につきましては、本日返却させて頂きます。~給食~ご飯シーザーサラダ豚肉のきのこのトマト煮込みほうれん草のコンソメスープ~おやつ~牛乳のりじゃこトースト豚肉ときのこのトマト煮込み
今日はぱんだ組さんが育てている枝豆を収穫しましたよ!さや1つ1つがぷっくりと大きく育っていてとっても美味しそうでした収穫中も大盛り上がりのぱんだ組さんおやつの時間においしそうに食べていました~~給食~ご飯高野豆腐の揚げ煮きゅうりの梅サラダかぼちゃと長ネギの味噌汁~おやつ~牛乳マカロニミートソース高野豆腐の揚げ煮
今日はうさぎ組さんがちょうちんの制作をしていましたよ!箱の中にちょうちんの台紙をのせ、絵の具をつけたビー玉を転がして模様をつけました箱からビー玉が落ちないようにそーっと上手に転がしていましたビー玉がカラフルな線を描き、素敵な模様ができましたよ!夏祭りで子ども達の素敵なちょうちんを飾るので是非見てみて下さいね~給食~ラッキー☆カレー(夏野菜)枝豆と大豆のチーズサラダオレンジ~おやつ~牛乳たまご蒸しパンラッキー☆カレー
今日は6月のお誕生日会を行いました!みんなでお歌や拍手で盛り上げてたくさんお祝いをしましたお誕生日のお友達がみんな嬉しそうな笑顔でとても可愛らしかったです先生からの出し物は「人物間違い探し」と「先生クイズ」でしたよみんな元気よく手を挙げて答えていました!6月生まれのお友達、おめでとうございます~給食~花形ライス(のりたま)鶏のから揚げ小松菜とじゃがいものサラダ花麩とえのきのすまし汁~おやつ~アップル&キャロット手作りチョコパン鶏のから揚げ
今日はこあら組さんが育てているナスを収穫していました!とっても嬉しそうに給食室へ運んでいた子ども達おやつの時間にナスの煮びたしにしてもらい、みんなで食べました~給食~ほうれん草のトマトクリームパスタ温野菜サラダバナナ~おやつ~牛乳フライドポテトほうれん草のトマトクリームパスタ
ぱんだ組さんが育てているさつまいもの苗がとても大きく育っています!園庭に出ると「さつまいも大きくなったかな?」と気にしている子ども達収穫できる日が待ち遠しいですねさつまいも畑にはアリさんがたくさんいましたよこあら組の子ども達が大きなアリを見つけて「これが女王アリだね!」とお話していました~給食~ご飯鯖のおろしあかけひじきの煮付けかぼちゃと小松菜の味噌汁~おやつ~牛乳かたつむりクッキー鯖のおろしあんかけ
今日はダンス教室の日でした!ぱんだ組さんではかっこいい曲に合わせて難しい振付にも挑戦していました先生の合図に合わせてキレキレで踊る子ども達がとってもかっこよかったです~給食~なす入り麻婆豆腐丼切干大根とわかめの中華和えチンゲン菜とえのきのスープ~おやつ~牛乳ヨーグルトパインケーキなす入り麻婆豆腐丼
今日はとっても暑い1日でしたねりす組さんが園庭遊びの時にお兄さんお姉さん達が育てている野菜を観察していましたよナスも枝豆も大きく育っていて「おいしそ~!」とお話する姿がとっても可愛らしかったです~給食~ご飯スタミナ焼肉かぼちゃと枝豆のサラダじゃがいもと玉ねぎの味噌汁~おやつ~牛乳ココアフレンチトーストスタミナ焼肉
今日はひよこ組さんがボールプールと段ボールトンネルを使って遊んでいましたよボールを上手に転がしたり、投げたりできていましたうさぎ組さんは初めてストップゲームに挑戦しました!音楽が止まると身体をピタッと止めるルールですが、すぐにルールを覚え楽しんでいましたよ~給食~ご飯肉豆腐オクラ納豆麩とわかめの味噌汁~おやつ~牛乳焼きビーフン肉豆腐
今日はりす組さんが公園へお散歩に行きました気温が高くなり、蝶々やトンボなどいろいろな虫がたくさんいましたよ見つけては「あ!」と嬉しそうに指差し、お友達と顔を見合わせる姿がとっても可愛らしいりす組さんでした~給食~親子丼ほうれん草の白和え大根とえのきのすまし汁~おやつ~牛乳ちーずじゃがいももち親子丼
今日はこあら組さんがスイカの制作をしていましたよクレヨンでスイカの模様を上手に描く子ども達細かったり、太かったり、少しだけだったり、たくさん描いたり・・・ひとりひとり模様が違ってとっても可愛らしいスイカがたくさんできました~給食~ゆかり御飯かぼちゃコロッケいそ和え呉汁~おやつ~牛乳ごまプリンかぼちゃコロッケ
今日は朝から雨がざーざー降りな1日でしたねりす組さんがサーキット遊びをしていましたよトンネルをくぐって山を登り降り・・・いろいろな障害物を上手に進んでいく子どもたちゴールするととっても嬉しそうな笑顔を見せてくれましたよ~~給食~食パンブラウンシチューグリーンサラダ元気ヨーグルト~おやつ~牛乳きな粉クッキーブラウンシチュー
今日は6月と思えないほどの暑い1日でしたね園庭で遊んでいる子ども達も汗をたくさんかきながら元気に遊んでいましたよ水分補給をしっかりしながら、気を付けて過ごしましたぱんだ組さんはプラネタリウム鑑賞に行きました!みんなで電車に乗って大宮駅まで行きましたが公共マナーを守って上手に電車に乗ることができました星座や「きらきら星」の歌を思い出したり、とっても楽しそうに見ていた子ども達お昼には待ちに待ったお弁当をおいしそうに食べていましたよ~給食~ご飯じゃがいもと鶏肉の煮物きゅうりのおかか和えあおさの味噌汁~おやつ~牛乳揚げパイ(あんことさつまいも)じゃがいもと鶏肉の煮物
今日は絵画教室の日でした!先週の続きを黙々と取り組んでいた子ども達こぐま組さんは七夕飾り、ぱんだ組さんはカエルを作りました出来上がった作品を嬉しそうにお友達と見せ合っていましたよ~給食~ご飯豚肉の生姜焼き胡瓜とキャベツのゆかり和えしめじの味噌汁~おやつ~牛乳みそポテト豚肉の生姜焼き
今日はとっても暑い1日になりましたね子ども達はたくさん汗をかきながら元気いっぱいに園庭遊びを楽しんでいましたよぱんだ組さんはもうすぐプラネタリウム鑑賞にいきます交通マナーのお話をすると真剣に聞いていた子ども達お弁当やプラネタリウム・・・楽しいことが盛りだくさんわくわくしている様子でした~給食~ビビンバブロッコリーとコーンの中華和え春雨スープ~おやつ~牛乳ウエハースあじさいゼリービビンバ
今日はこあら組さんが育てているナスを初収穫していましたつやつやのナスに感動していた子ども達最初にできた物を間引きすると、次にできるナスが大きく育つようです次はもっと大きな実を収穫できると思うと、楽しみな様子でした~給食~ご飯タンドリーチキンコールスローサラダポパイスープ~おやつ~牛乳ブルーベリーチーズサンドタンドリーチキン
今日はこぐま組さん、ぱんだ組さんが野菜スタンプをしていましたよ!ピーマン、れんこん、小松菜、マッシュルーム等いろいろな野菜が盛りだくさんスタンプを押した後はクレヨンで自由に絵を描きたしました子ども達の想像力豊かな素敵な絵ができあがりましたよ~給食~わかめごはんちりめんじゃこ入り卵焼きおかぽてさらだなめこと油揚げの味噌汁~おやつ~牛乳セサミスコーンちりめんじゃこ入り卵焼き
今日はぱんだ組さんが食育で梅ジュース作りをしました材料の梅と氷砂糖の感触や匂いに興味津々な子ども達みんなで大きな容器に材料を交互に詰めましたよ~!梅ジュースは1ヶ月くらいでできあがるようですみんなで梅ジュースパーティーしよう!と完成を楽しみにしているぱんだ組さんです~給食~ご飯鮭の南部焼ききゅうりの梅肉和えおいもの味噌汁~おやつ~牛乳チーズコーントースト鮭の南部焼き