chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
kiyomi
フォロー
住所
埼玉県
出身
伊丹市
ブログ村参加

2015/01/03

arrow_drop_down
  • Hello Kitty展(わたしが変わるとキティも変わる)

    今朝はとっても暖かかった!これからもっと温度が上がるとか・・・17℃?一昨日24日の祝日は8℃とか・・・そんな日に我が家の女性軍(娘2人孫娘3人)と私6人で上野の東京国立博物館(表慶館)で開催されている<HelloKitty展>に行ってきました2024.11.1~2025.2.24まで開催されているのになんで最終日に行くか入場まで100分待ちでしたよキティちゃんって可愛いですよね!この子50歳なんですって!少しづつ顔や洋服の色や雰囲気が変わってるんですよ~娘たちはちょうど幼稚園から小学校の頃大ブームだったので「あっ!これ持ってたよ!懐かしい~!」と叫んでいたわ!みんなで回転寿司を食べ上野をぶらぶらして帰ってきた!1万歩以上歩いていた娘、孫娘達と出かけたのは初めてかな・・・男性陣は各家庭でお留守番(ゆうくん...HelloKitty展(わたしが変わるとキティも変わる)

  • 貝雛達を飾りました♪

    二月も中旬を過ぎ・・・今月は28日までなのであっと間でしょうね!お天気もまずまずだけど明日からまた寒波が到来とか!雪の多いところはまたまた雪かきの毎日でしょうか・・・先週に今まで作った貝雛達を飾りました(まだ3個ほどは別のところに)この中で一番のお気に入りはこれです↓これがいちばん大きな箱で貝雛も一番大きい!この貝雛も結構大きいんですよね!昨年吊るし飾りを教わり作りましたが円形にはしないでこうして横に飾りました(飾るところもないので・・・)まだ吊るしてないものがあるんですけどね~最終的には従来のまあるいのを作りたいのですお友達が作ったこんな風に↓うさぎや座布団や七宝まりなどまだ飾ってないわ!和布箱・貝雛作りを教わり7年目になりますが少しだけ自信もつき人様にお譲りできるものもあります!ご興味のある方はコメン...貝雛達を飾りました♪

  • ミシン遊び<小物作り>

    久しぶりにラジオ体操に行ってきました!やはりまだまだ人は少なく冬眠?の人が多いようです(私もその一人ですが・・・)でも1月はじめと違いAM6:10ごろはもう外は明るくそれだけでも嬉しい~只今関東地方はすごい風が吹いています!「春一番?」ゴーゴーと唸っているようで怖いくらい!今日は家籠りかな~***時々ミシンで小物を作りたくなります30分から1時間で出来上がるものばかりですがなんか~嬉しいYoutubeやInstagramで紹介されていたものです!3か所のポケットがあり小銭やカード類が入れられますよ!30分もあれば出来上がり(Instagram参考)これはYoutubeだったと思いますファスナー(16cm)を付けるので1時間以上かかったかな~ペンケースやコスメポーチや他色々使えそうですよそしてハギレでシェル...ミシン遊び<小物作り>

  • 二月のQuiltサークル

    今日は建国記念日の祝日我が家は毎日が日曜日ですが休日はなんとなくゆっくりかな~***1月はQuiltサークルは都合により休ませていただきました!メイプルリーフの作品を見せていただきましたよ私の作品はこれでした↓OSAさんは4つパターンを作られてこんな素敵なタペストリーになりましたそして裏布もバッチリなものを用意されました!(家にあったとか・・・)いい感じですよね~パイピングのこげ茶のところに簡単な刺繍をしたらどうかな?ってアドバイス!次回どんな刺繍をされているか・・・楽しみKAさんも4つのメイプルリーフをつないでおられますがボーダーも繋がって仕付けまでされていたのに写真撮り忘れました次回をお楽しみに・・・そしてTAさんはサイドボードの上に敷くキルトも出来上がっていましたキルトの針目が揃わないと嘆いておられ...二月のQuiltサークル

  • 立春です!

    二月三日立春です!もう春なんですか?(でも寒い!)昨日は節分恵方巻食べなかった!(お買い物行けず!)昨日は雪予報だったけどこの辺りは冷たい雨でした家にこもり続きの貝雛五人囃子を作っていましたそして三作目の貝雛セットが完成!(15×22)の箱に収めました和布箱56作目貝雛セット42作目です(たぶん??)そして2年程前に大きな殿姫のセットを作っていて放置していたのをこんな感じで飾ってみましたボールペンを置いたのですが大きさがわかりますか・・・***先日のふるさと納税(泉州キャベツ)でお好み焼き翌日にはロールキャベツを作りました!まだまだあるのでもう数回出来るけど野菜スープもおいしいだろうなぁ~gooブログで紹介していただきまして・・・たくさんのご訪問をありがとうございます立春です!

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、kiyomiさんをフォローしませんか?

ハンドル名
kiyomiさん
ブログタイトル
♪ キルト日記 ♪
フォロー
♪ キルト日記 ♪

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用