chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
化学物質過敏症・風のたより2 https://kaze2.exblog.jp/

化学物質過敏症(CS)発症10年目からの記録。身体を見つめながら〜無農薬で家庭菜園も!マンドリンも!2020年乳がん。

私の化学物質過敏症(CS)記録 2005年発症、失業、2007年転地(3軒目)。畑作業やマンドリン演奏を楽しむも2020年~乳がん。 2005〜2014年の記録は初代「風のたより」に http://huukumonmo.exblog.jp/

フォロー
住所
高知市
出身
箕面市
ブログ村参加

2014/12/30

arrow_drop_down
  • 「要支援1」でも支援受けられない

    緩和ケアに舵を切って、公的支援(介護サービス)を受けられるように!と介護認定審査を受けた。決定まで1ヵ月位かかると言われてたのに、半月で「要支援1」と通知...

  • 重なる想い・・・愛の華

    ドラマは、心揺さぶられ、苦しくなるから嫌だと言いながら「らんまん」最後まで観てしまった。牧野富太郎さんは、素晴らしい方でも、苦しく辛い経験もたくさんある方...

  • 病院~病院~ハードスケジュール

    3ヵ月に1度、2ヵ月に1度、2週間に1度の通院なのに。何故か、それぞれ上手い具合に(?)押し寄せて、この2週間の間に6回の通院。電話受診もあるけれど、送迎...

  • 緩和ケア・・・なぜ?涙

    緩和ケアの病院に行ってきた。自宅から近い病院を教えてもらって、ホームページを見たり、お友達から情報も貰って♪決めた病院。元の病院で、緩和ケアについて見学し...

  • ゲーム中毒(笑)

    娘は素晴らしいサポーターで、だらけた暮らしの私に、次々と課題を提案してくれる。私は私で、ナマケモノだから、なんだかんだ拒否してきたけれど・・・刺繍(クロス...

  • 介護認定・・・お墨付き!?

    数日前・・・介護認定の審査を受けた。私が要介護や要支援の対象になるなんて思ってなかったし、申請書類も出してないのに、いきなり審査を受けることになった。病院...

  • もらったリンゴ♪・・・皮剥きどうする!?

    突然、お友達がやって来て、農薬の使用を控えたリンゴを見つけたから!と届けてくれた♪さすが化学物質過敏性仲間!久しぶりに会えて、私の相談にの耳を傾けてもらえ...

  • さようならマンドリン♪

    昨日、長年愛用し共に生きてきたマンドリンとお別れしました。お別れの前に触ってみたけれど・・・私の指先は、力が入らずピックも保持できなくて、弦を押さえ込む力...

  • お久しぶり・・・気功♪

    薬に頼りっぱなしの生活でも、薬だけではなんともし難い、浮き沈みの激しい体調。気休めでも何かやれることは無いだろうか!?化学物質過敏症から抜け出したくて、可...

  • ふぅ~新しい歯科で治療

    20年以上お世話になった歯科医院が閉院されて・・・。閉院間際のチェックは大丈夫だったのに、1ヵ月前に歯の小さな詰めものが欠け、更にもう1本も欠けて・・・重...

  • 更に鎮痛剤追加!

    眠るのに忙しく、毎日があっという間に過ぎてます(笑)やらなきゃいけない事に追い立てられても、動けないし・・・。頑張ってやってもスローモーションなので、ちっ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、風さんをフォローしませんか?

ハンドル名
風さん
ブログタイトル
化学物質過敏症・風のたより2
フォロー
化学物質過敏症・風のたより2

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用