chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • ホンダ CL500 試乗レビュー!(動画あり)新型スクランブラー、CL250とも比較!

    ホンダCL500に試乗しました!⚫︎居住性★★★★CL250と比べると、並べてよく見ないと分からないくらい違いが少ない。エンジンが少し横幅がある?気がするが、500CCパラレルツインとは思えないほどコンパクト。姿勢は基本アップライトで快適。さらにシートの前後長が長いので軽い前傾姿勢も容易だし、慎重によらずポジションの自由度は高め。足つきは予想ほどは良くない。タンク周りはスリムだが、ちょっとシートの幅があるのと、シート高がある。CL250との差はそれほどない。取り回しもそれほど変わらない。ニーグリップはしやすい。ゴムの部分がちょうどいい。高速では前からの風は結構受ける。横風の影響は、思ったよりは受けないしCL250より、少しドッシリ安定している。乗り心地は非常に良い!コツコツした首都高の繋ぎ目から、大きめの...ホンダCL500試乗レビュー!(動画あり)新型スクランブラー、CL250とも比較!

  • DS DS7 試乗レビュー!(動画あり)この乗り心地は唯一無二!

    DS7に試乗しました!シトロエンのオシャレブランド、DSの最上位SUV、DS7に試乗しました!他の高級車とは異なるモダンテイストで独自路線をいくDS7。以前から試乗したいと思っていましたが、今回はレンタカーでドライブすることができましたので、インプレッションをお届けします!●居住性★★★★まずなんといってもハイライトはインテリアですね!独特のモダンテイストのデザインは、これだけでこの車が欲しくなる程魅力的です。インパネもバックスキンが貼られ、上質感があります。メーターはフル液晶、センターには8インチモニターが搭載されています。居住空間も広く、大人4人がゆっくり寛げますし、トランクスペースも広いですね。もう一つのハイライト、乗り心地ですが、この車はカメラで前方の路面を判別し、瞬時にサスペンションの設定を変え...DSDS7試乗レビュー!(動画あり)この乗り心地は唯一無二!

  • スズキ GSX-8S 試乗インプレッション!(動画あり)万能タイプだが、変態度は低め

    スズキGSX-8Sに試乗しました!⚫︎居住性★★★★乗り心地は悪くない。ポジションは思ったよりアップライトだが,お尻をずらして前屈みにもできる。膝周りも窮屈感はない。シート前方が絞られているので足つきも悪くないし、軽いので引き起こしも楽。クラッチも重くない。エンジンの振動も少ないので疲れにくい。⚫︎動力性能★★★★低速からスムーズで全体的にリニア吹け上がりが軽く、よく回る270度クランクだが、鼓動感と一発一発のキックはそこそこ。高めのギアで鼓動感を楽しむこともできなくはないが、それよりもエンジンは回りたがるタイプ。クロスバランサーの効果で体に伝わる振動は少ない。Cモードはレスポンスも穏やかで、回転も頭が抑えられてマイルドな感じ。Aモードでは鋭いレスポンスと伸びが味わえる。ただアクセルを急に全開にした時は僅...スズキGSX-8S試乗インプレッション!(動画あり)万能タイプだが、変態度は低め

  • マツダ6 試乗レビュー!(動画あり)この見た目で300万円!? だが・・

    マツダ6ワゴン20Sプロアクティブ(ガソリン)に試乗しました!●居住性★★★乗り心地は低速は硬めで路面のざらざらを拾う。スピードが上がると乗り心地が良くなるドイツ風。だが首都高の継ぎ目段差等は衝撃を伝えてくる方。静粛性は悪く無い。シートのデキはよく快適。●動力性能★★★2LNAエンジンは156ps,199Nmを発生。エンジンフィールはロードスターみたい。今の基準では、エンジンはガラガラブルブルしすぎなのが残念。低速トルクはあまりないが、中速はある。フケはスムーズでいかにもNA。パワー、トルク共に必要十分ではあるが、正直、物足りない感がある。スポーティとも言えるが、上質ではない。●ハンドリング★★★★軽快かつダイレクトでクイクイ曲がる。アクセルコントロールで曲がる。スピード上がるとハンドルがちゃんと重くなる...マツダ6試乗レビュー!(動画あり)この見た目で300万円!?だが・・

  • ホンダ 新型クロスカブ110(2022改良モデル)試乗レビュー!(動画あり)ハンターカブより良いかも!?

    ホンダ新型クロスカブ110(2022年改良モデル)に試乗しました!●居住性★★★姿勢はかなりアップライト足付きはそれほどよくない取り回しは楽意外に手に振動はこないがフルアクセルではお尻に微振動風は受ける。横風も軽いのでまあ影響を受けるが、フレームが細いので風が通る。乗り心地も悪くない。お尻や脊髄への衝撃がハンターカブより多少柔らかい印象。シートも悪くない。シフトインジケーターがついてるのはうれしい。●動力性能★★★1速はまあまあトルクフルで坂もグイグイのぼる2−4速は回転上昇に合わせてリニアにトルクとパワーが出る感じ吹け上がりは良い軽い車重も相まって、交通の流れに問題なくのれるレベルハンターカブよりトルクは少し薄いが、その分、回転で稼ぐタイプ。●ハンドリング★★★ハンターカブより軽快で街乗り重視ならこっち...ホンダ新型クロスカブ110(2022改良モデル)試乗レビュー!(動画あり)ハンターカブより良いかも!?

  • ホンダ GB350 試乗レビュー!(動画あり)この鼓動感、試乗史上 最高クラス!

    ホンダGB350に試乗しました!●居住性★★★ポジションはアップライトで街乗りは乗りやすい高速では結構風を受ける乗り心地は良好だが大きめの凹凸は衝撃がくる●動力性能★★★★極低速はスムーズ低速から心地よいトルク特に中速が絶妙一段上のギアで鼓動感を感じながら走るのが最高に気持ちいい適切なギアを選べば中々スポーティな加速も味わえるただ高速は80km/hくらいが限度100km/hも出せるが振動も風も大きい●ハンドリング★★★基本立ちが強めだが体重移動でリニアに曲がる重心は高くもなく低くもない風の影響はかなり受けるので高速は快適とは言い難い●総合評価★★★★★見た目のカッコ良さと鼓動感の気持ちよさ、実用的な速さと兎に角楽しい最高のバイク価格もリーズナブル唯一の欠点が高速道路に向かないことそれでは動画をどうぞ!ホンダGB350試乗レビュー!(動画あり)この鼓動感、試乗史上最高クラス!

  • 新型プリウス 2.0G 試乗レビュー!(動画あり)コレはまさに新世代ハイブリッドスポーティーカー!

    トヨタ新型プリウス2.0Gに試乗しました!●居住性★★★★乗り心地は40km/hくらいだと段差が響くこともあるがスピードが上がると乗り心地良好ボディのしっかり感は先代譲り静粛性は高く遮音もしっかりしてるし風切りはほとんどない居住空間は外観から想像されるほど悪くないフロントウインドウは傾斜してるがポジションの自由度が比較的高いので個人的には圧迫感はなかった後部座席もサイドの圧迫感か少し気になったが視界は悪くない●動力性能★★★★パワーモードでは中々スポーティで心地よい加速モーター加速がターボのようにタメのあと出てくるので、慣れれば波乗りのような加速が楽しめるベタ踏み時の加速も悪くはないノーマルモードでは加速にちょっと不満がでるが街中ならまあ及第点ベタぶみした時以外はほとんどエンジンの存在を感じさせない。EV...新型プリウス2.0G試乗レビュー!(動画あり)コレはまさに新世代ハイブリッドスポーティーカー!

  • スズキ ハヤブサ 2022年モデル 試乗レビュー!(動画あり)世界最速なのに中型のようなヒラヒラ感!

    スズキハヤブサ2022年モデルに試乗しました!●居住性★★★★ポジションは思ったより前傾。小柄な人は首や腰が痛くなるかも。足付きは悪くない。太もものところのフレームは熱い。メーターは最新のデジタルタイプ。安定感があり安心感がある。●動力性能★★★★野太い加速。大排気量っぽい余裕のある低速。フケはスムーズなので優しいけど底力を感じる。四千回転以上でようやく力が出てくる感じ。●ハンドリング★★★★ビックリするくらいパタッと車体が寝る。ちょっと怖いくらい。ヒラヒラとS字も曲がる。体感上は400ccクラスのバイクのよう。当然、停止時の引き回しは260kgを感じるが乗ってしまえば望外に軽快。直進安定性は高い。重心低い。●総合評価★★★★まさに万能ツアラー。街乗り、ワインディング、高速どこでも行ける。300kmバイク...スズキハヤブサ2022年モデル試乗レビュー!(動画あり)世界最速なのに中型のようなヒラヒラ感!

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、クルマ試乗記&Movie! (旧クルマ本を斬る!)さんをフォローしませんか?

ハンドル名
クルマ試乗記&Movie! (旧クルマ本を斬る!)さん
ブログタイトル
クルマ試乗記&Movie! (旧クルマ本を斬る!)
フォロー
クルマ試乗記&Movie! (旧クルマ本を斬る!)

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用