chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
CLASSIC ROCK LOVE https://blog.goo.ne.jp/flamebyflame

70年代、80年代のロックとその周辺の音楽について 気の向くままつぶやきます♪

CLASSIC ROCK LOVE
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2014/12/21

arrow_drop_down
  • カンタベリー・ロック特集 26 Space Shanty / Khan 1972年

    最後はカーンで行きたいと思います。1971年、SteveHillage(g,v)、NicholasGreenwood(b,v)、PipPyle(d)、DickHenningham(k)で、結成。Pyleはすぐ脱退して、EricPeachyに交代。1972年にはHenninghamが脱退するも、SteveHillageの友人であるエッグのDaveStewartがゲストで全面的に参加し、1stアルバムの「SpaceShanty(宇宙の船乗り歌)」を録音、リリースします。その後、エッグをやめたDaveは正式メンバーになりますが、セカンド・アルバムをレコード会社に拒否され、1972年秋に解散。SteveHillageはケヴィン・エアーズ・バンドを経てゴングへ、DaveStewartはハットフィールド&ザ・ノースを...カンタベリー・ロック特集26SpaceShanty/Khan1972年

  • カンタベリー・ロック特集 25 Egg / Egg 1970年

    カンタベリー・ロック特集も今回を入れて、残り2回です。今回は、前回予告したとおり、ナショナル・ヘルスのデイヴ・スチュアートがいたエッグ。モント・キャンベル(ベース、ヴォーカル)、デイブ・スチュアート(キーボード)、クライヴ・ブルックス(ドラム)というキーボードをメイン楽器とするロック・トリオです。もともとはユリエル(Uriel)というバンド名で、ギターにスティーブ・ヒレッジがいたようなのですが、脱退し、その後バンド名をエッグに変えたという経緯があります。このバンドは、ロンドン出身なのですが、モントとデイヴがカンタベリー系ミュージシャンと合流したことにより、このバンドもカンタベリー・ロックの一群の中に捉えられるようになりました。Eggは3枚のアルバムを残しています。1970年にファースト・アルバム「Egg」...カンタベリー・ロック特集25Egg/Egg1970年

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、CLASSIC ROCK LOVEさんをフォローしませんか?

ハンドル名
CLASSIC ROCK LOVEさん
ブログタイトル
CLASSIC ROCK LOVE
フォロー
CLASSIC ROCK LOVE

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用