マウスとパソコンの調子がずっと悪いなぁと思っていたのですが、ワイヤレスマウスの電池を変えてみても変わらず困っていました。 会社から持ってきた自前のワイヤレスマウスに変えてみたら一瞬で高速になりました(笑) ただたんにマウスの寿命だったんだなと気付けました。遅いのでパソコンを開くのが億劫になっていたので早く気づいていればよかった・・・!!!(笑) この機会にマウスパッドも会社から持ってきたものに交換しました。パッドが小さくて早さもありスペースが広くなりました! クリックしても遅いと思ったらマウスを変えてみることをお勧めします(笑)
フリマアプリでひと悶着あったのですが、誠実に対応したことを評価され結果的にすべていい方向に向かいました。 事務局と購入者さんに誠実さを褒めてもらえて、それに対するポイントをいただき、家計簿の入力するときに「フリマアプリ 誠実さ」って初めて記入しました(笑) いろいろ考えて悩んだけれど自分が思う正義に従ってよかったなと実感しました(^^)
今月は2回、ひとり映画を満喫してきました。 平日に動けるってやっぱり楽しいです! 私はすぐ気が散っちゃうので映画しか観れない環境で没頭して物語を観れるっていいなとあらためて思いました。 一人でお出かけも楽しいのですがそろそろ臨月になるので一人で長く運転したりお出かけは控えようかなと思っています!産後にまたゆるゆる動けたらいいな!
電力会社を変更してもうすぐ2年の予定でしたが、燃料費調整額の変更により東京電力に戻しました。電気代が際限なくなるのは恐ろしいなと・・・。 手続きも面倒だなと思ってましたがやってしまえば終わりますもんね!手続きも無事に完了です! 電気代が寝上がっているので家の中で着込んだり、工夫はしていますがやはり昨年と比べて高いですね。電気も大事にしていかないとですね!
初めて図書館で本のリクエストをしてみました。 投資の本を2冊読みたいなと思って買おうとしたときに出来たら電子より紙で読みたいなと。 時間を置いて読み返したいけどでもすぐ手元から手放したくなっちゃうからなぁと悩んでいたら、図書館でリクエストしてみたらまた読めるし、他の図書館利用者の方も読める!と気付きました。 市の本の検索をしてみても1冊もなし!よし試しにリクエストしてみよう(`・ω・´) 今まではどうリクエストしていいのか分からなかったのですが、所定の用紙の置き場を聞いて記入して図書館の方に渡してその方が紙を見てネットで検索してプリントされてこの本でいいですか?と確認されてすぐに完了しました!…
お腹が大きくなるにつれて周りの方に声をかけてもらう機会が増えました。 先日、パン屋さんで年配の店員の女性に「あたたかくして過ごしてくださいね(^^)」と声をかけていただきました。 最初は、パンをあっためてってことかなと思ったり、寒いからみんなに気にかけているのかなと思いましたが目線がお腹だったので妊婦だと気付いて心配してくれて声をかけてくれるなんて優しいなとうるっときました。
妊娠後期になり、サプリや薬を飲まない生活をしていることにふと気付いてなんて楽なんだと衝撃を受けました。 不妊治療前も、不妊治療中も、妊娠中も葉酸を飲んだり、いろんな薬やサプリを飲んできたなと。 今は何も飲んでいなくてこの時間に飲まないといけないとか、1日に1回は飲まないといけないとかなくて楽ですね!産んだらまた変わるかと思いますがこの気持ちを忘れないでいようと思います(^^)
同棲を始めたときにニトリで買ったカーテンの汚れが目立っていたので約5年ぶりにまたニトリにカーテンとカーテンレースを買い替えに行きました。 前回は生成色でしたが、今回はオレンジにしました(^^) 防カビ、断熱、透けないよう加工されていて前より進化しています。 昨日の夜から私の体調がものすごく悪くて顔面蒼白だったのですが、彼が心配してくれて昨日の夜から今日まで介護して助けてくれました。 一緒にしようと思っていた窓拭きやカーテンの取り付けも私が寝ている間に全て彼がやってくれて驚きました。ありがたい。 赤ちゃんを迎えるにあたって少しずつ家の準備をして快適な空間でお出迎えしたいです(^^)
職場の共有ファイルの中のPDFのタイトルの話。 「2022年度 品質目標」が、「2022年度 h 陰湿目標」と誤字してあってめちゃめちゃ笑いました(笑)変換ミスっちゃったんだろうな。 それにしても、陰湿目標って(笑) 忘れたくないなと思ってブログに残しておきます(笑)
12月中旬からコロナ陽性でお仕事をお休みしていたので、数えてみるとなんと14.5連休になります。 前半はほとんど寝て過ごしていて、後半は掃除したり片付けしたり家の中の改善をしたりお散歩したりしていました。 お正月というお正月を我が家ではほとんどしませんが、今回はいつも以上に人と会わなかったですね。お家時間が満喫できたと思います。お陰で家の中がスッキリしました。満喫したら外に出たくなる不思議! そろそろ動き出そうと思います!
明けましておめでとうございます! 本年もよろしくお願い致します(^^) 今日は、家の改善活動を彼と行いました!掃除や片付けも! どうしたらもっと家での暮らしが便利に楽になるか考えて行動しました。 大きく改善できたこともあって私も彼もスッキリです! その後お散歩に行って、掃除すると心と体に本当にいいよねって話し合いました! 彼が家のことに物凄く協力的になってくれたので本当に有難くて嬉しいです!
「ブログリーダー」を活用して、中今 りささんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。