chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
kuri
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2014/12/12

arrow_drop_down
  • 発毛剤「アロゲイン5 MX」が発売【2024/6/24~6/28のニュース】

    この6月は発毛剤が2つ発売されました。1つは佐藤製薬の発毛剤「アロゲイン5 MX」が6/24に新発売。現行の「アロゲイン5」に、複数の成分が追加されたバージョンアップです。現行品は60mL(30日分)で税抜6980円。新商品は72mL(約36日分)で7,980円。現行品の市場価格(ネット等)は4000〜5000円まで下がっていますので、かなりの値上がり感です。 もう1つは、アートネイチャーの「LABOMO ヘアグロウ ミノキシ5 ネオ」。「アロゲイン5MX」と同様、発毛成分であるミノキシジルを5%含有した製品です。 こうしたミノキシジルの製品は多数あります。すべて「塗り薬」です。そして、説明書…

  • 市販薬濫用のボリュームゾーンは、子供ではなく大人だった【2024/6/17~6/21のニュース】

    若年者の市販薬濫用が社会問題になっています。しかし、このブログでは「濫用者の多くは、未成年などの若年層ではなく、大人だ」と書いてきました。主な乱用者が大人なのに、未成年の濫用ばかり報道されるのは、ちょっとおかしいんじゃないか。 しかし、実際に濫用している大半が大人であることを示す大規模なデータはありませんでした。誰が市販薬を濫用しているのか? これが今週公開された、厚労省の科研費の調査で実態の一端が明らかになりました。 「今回の調査では一般住民における市販薬の乱用経験を初めて調べた。市販薬の乱用経験率は0.75%であり、過去1年以内に市販薬の乱用経験のある国民は約65万人と推計された」 htt…

  • 1回服用量90粒!和歌山の寺メディシン「和歌保命丸」【2024/6/10~6/14のニュース】

    1回の服用量が90粒。これを超える薬を、寡聞にして知らない。 和歌山方面に行くと手に入る胃薬「和歌保命丸(ほめいがん)」。直径3ミリの丸薬だが、その服用量は、なんと大人で1回90粒。どうやって数えるの!?と不思議になるが、ご安心を。90粒で1包装となっている。数えたことはないけれど、ちゃんと90粒入ってる、たぶん。それをザーッと口に流し込む。生薬特有の苦味は感じにくい。 子供は減量して飲む。5歳以上8歳未満は30粒。これは数えます、諦めてください。 そんな和歌保命丸には、さらにユニークな点が3つある。まず、15種類という、他よりもずっと多くの種類の生薬を使っている点。例えば全国的に有名な「太田…

  • 病の「早期発見」を遅らせないセルフケア【2024/6/3~6/7のニュース】

    歌手の門倉有希さんが、今週、乳がんのため亡くなりました。50歳でした。訃を報じた記事によると、門倉さんは2018年8月ごろに胸部に異変を感じたそうです。痛みを自覚しながらも、たんなるできものだと考えて、年末ごろまで市販薬の塗り薬で対処。翌年2月に貧血で倒れて入院し、そこで乳がんが見つかったといいます。 門倉さんは生前、 「自分の体に対する過信や自己判断が発見を遅らせたと反省している」 と語っていました。 門倉さんは胸のしこりを、3〜4ヶ月にわたって市販薬で対処していました。皮膚が赤くなる炎症性乳がんだったのか(炎症性乳がんはしこりがないとされているようですが)、詳細はわかりません。後から振り返…

  • ステロイドのランク表記は必要か?【2024/5/27~5/31のニュース】

    「アレジオン眼瞼クリーム」という薬が先週発売されました。といっても、市販薬ではありません。病院で処方される医療用医薬品です。アレジオン眼瞼クリームは、アレルギー薬として有名なアレジオンの、「塗る」タイプの新薬です。アレルギー性結膜炎の治療薬としては、軟膏タイプの薬は世界初となるそうで、薬剤師の間で関心を集めています。 https://www.mt-pharma.co.jp/news/2024/MTPC240522_2.html 今週、薬局で患者さんにこの新薬をお渡しする機会がありました。その時初めて実物を手に取って驚いたのは、チューブに「目のまわりにぬる」と、目立つ配色で大きく書かれていたこと…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、kuriさんをフォローしませんか?

ハンドル名
kuriさん
ブログタイトル
ドラッグストアとジャーナリズム
フォロー
ドラッグストアとジャーナリズム

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用