chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
黒柴犬 豆 北国暮らし http://blog.livedoor.jp/mame_kuroshiba/

黒柴犬、名前は豆… お散歩大好き 2011.3.15埼玉県生まれ札幌育ち 上里大塚荘出身

マメじゃない、フィットネスインストラクターの豆ままとお散歩する、黒柴犬、豆のブログです

豆ママ
フォロー
住所
白石区
出身
未設定
ブログ村参加

2014/12/02

arrow_drop_down
  • そんなに早寝は出来ないけど…

    常呂町に着きましたテント立てて、RUN友さんと帆立フライ定食食べに行ってゴール横のフォトスポットで写真を撮るk毎年のルーティンをこなしてテントに籠るもそうそう簡単に眠れるわけもなくでも寝なきゃ‼️明日は30℃超えの気温らしいです足関節は出たとこ勝負走ってみなき

  • ウルトラマラソンのサポートグッズ

    今月に入ってからサロマ当日まで4週間20キロほどしか走れなかったので体幹作りと物に頼ることにしましたストレッチも…これ⬇️⬇️は本当はスプリンター向けのタイツだそうですが、しかし、実際履いてみたところ脚が前に出やすい感じがした多分エスコン10キロのタイムはこの

  • 気温上昇でスポスポ抜ける 14歳

    いつ始まったっけ❓と記憶に残っていないくらいGWには始まってたような……黒柴ーちゃんクロシバーチャン以前ほど抜かせてくれないので時間かかってます🤣シャンプー❓水が嫌いで、しかも、ガウガウ💢した時に歯を当てることが多くなってきたので気合いが必要なんです〜サロ

  • エスコン マラソン 10キロ

    梅ちゃんと車でエスコン⚾️2人ともコンディションはイマイチ…一応、スタートしてみて後は、自分の身体次第足首痛くならなかったから足を止めることなく走ってゴール2年前よりタイムは良かった(コースは変わってたけど)ゴール後の女子更衣室へあまりに金ピカ過ぎてビックリ

  • うんちがおかしなことになってた(笑)

    食べたり、食べなかったりムラ食いが激しい豆前日、「まだ食べる」前々日、残した分も含めてモリモリご飯を食べたらもちろんモリモリ出るよね漫画みたいな💩だったから撮影(笑)写真だとなんなのでGeminiさんに加工してもらった本当にうんち💩が立ってたの汚いうんち💩の話で

  • 今年は日本酒で造る梅酒

    お友達のみっちゃん彼女がSNSで人・店・食べ物を紹介する熱い想い気持ちが困った紹介文が素晴らしいんですこの度はこれ‼️日本酒で造る梅酒梅は完熟してるので甘くて爽やかな香り車の中にフワーッと広がるプクプクして仕上がりが楽しみ😊日本酒の糖分があるので氷砂糖は不要

  • 14歳3ヶ月 まだまだ若輩犬❓

    SNSを見ていると16・17・18・19歳の柴ちゃんがモリモリ食べるトコトコお散歩そんなのを見てるとまだら食べの豆🐶はまだまだ若輩犬白と黒の毛の境い目がぼんやりしてきてるけど可愛らしい🥰おやつに引き寄せられる…本当にくれるの❓鹿肉ジャーキー多分よく見えてないかもしれ

  • 9年乗った黄色いシエンタが赤になりました

    昨年11月にリコールが出た部品交換をしてもらいにディーラーに行った時…営業担当の男性が昇進したとのことで可愛いエリカちゃんに変わったとご挨拶いただき是非是非、見て欲しい車があると…部品交換の間ちょこっと走ってる予定だったのに1時間たっぷり5人乗り4WDの説明をし

  • 今更だけど買ってみた 柴グッズ

    いつも通る地下街ポールタウンの入り口に近い雑貨屋さんなぜかこの日は買わなきゃ‼️と思ったの😀自転車🚲だったけどこのサイズだとリュックに入る豆🐶専用おひとり様ソファに置いてみた嫌がる方思ったけど何も気にすることなくお昼寝してらっしゃいますそして1週間後この黒

  • とうとう届いたサロマグッズ

    今日で、あと17日夏至が近くなり家の前の通りのその遠く先に夕陽が沈むようになるといよいよサロマ‼️サロマでのレース終了後銭湯に行く途中の公園から眺める夕焼けを今年もやり切った気持ちで眺めたい今時の大会では見ることのなくなった参加者名簿年代カテゴリー別に掲載

  • セ・パ 首位対決

    母さまは特別、🐯ファンというわけでもなくでも、矢野監督の時はかなり力が入っていた前監督アレ‼️岡田監督は日本シリーズ優勝を果たし今は火の玉球児藤川監督かなり好調セリーグ首位を保持してる昨年は初の甲子園行ってきましたお友達のご主人がチケットを取ってくれて甲

  • 目指すのはここかもしれない

    6月の第一日曜日利尻島一周のマラソン大会に参加したことが4回あるの53キロほどなのでま、ウルトラマラソンですよねそこで色んな方と出会いお友達として今も仲良く一緒に走らせてもらったりアドバイスをもらったりしてる方もたくさんいますなんと言っても最高齢のこの方‼️

  • サロマ湖100Kの悪夢 夢でよかった

    昨夜、寝る前にamebloでサロマ湖100Kのハッシュタグで検索したブログを読んだらドキドキしてきて各地で頑張っている人たちに励まされた…そして夢を見た‼️ゴール地点でテン泊あとは寝るだけの時点で「あっ‼️補給食買ってくるのを忘れた💦💦コンビニ行かなきゃ💦💦」で、

  • 今さら5月を振り返ってからの50キロ

    5月はちょこちょことしか走らず170キロで終了4月に久しぶり200キロ超えたので5月はそれを上回る距離を走れそう‼️と意気込みだけは満々😆にも関わらずダラダラしてて出遅れたり痛痺れの治りに時間がかかり…途中で帰ってきたり…6月はサロマを完走したら200キロ超えるはず自

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、豆ママさんをフォローしませんか?

ハンドル名
豆ママさん
ブログタイトル
黒柴犬 豆 北国暮らし
フォロー
黒柴犬 豆 北国暮らし

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用