chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
黒柴犬 豆 北国暮らし http://blog.livedoor.jp/mame_kuroshiba/

黒柴犬、名前は豆… お散歩大好き 2011.3.15埼玉県生まれ札幌育ち 上里大塚荘出身

マメじゃない、フィットネスインストラクターの豆ままとお散歩する、黒柴犬、豆のブログです

豆ママ
フォロー
住所
白石区
出身
未設定
ブログ村参加

2014/12/02

arrow_drop_down
  • 5月のフィラリア

    昨年までは毎月、父さまの給料日を目安にイメルベック💊を食べさせてたんだけど4月から母さまが預かっている口座には父さまの給料が入ってくることは無くなった40年近くの結婚生活で身体に染み込んだ給料日という日簡単には抜けないもんですだから、今年度も21日辺りに決めて

  • 残念な事も嬉しい事もあってこその人生

    残念なお知らせから始まった今週私の師でもあるウルトラ先輩Cさんが故障のため6月のサロマ湖100Kの出場を断念した🥲2023年私が完走出来た年彼女はスライドで涙目でエールを送ってくれた「絶対完走できるから」とおかげで私は最後まで走り切れた彼女は90KでDNFとなった2024年

  • 妹と姪っ子のバスケの応援とチャイルドシッター

    下の妹と姪っ子がバスケ🏀の試合があるって教えてくれてさらにその週末、甥っ子の子供が泊まりにくると‼️そこで、母さま出陣(笑)小1と年少さんだけど「かをるちゃん」が一緒に遊んであげることに…今年になってから会えたのは1回くらいだし忘れてはいないと思うけどしばら

  • 初めてのパン作り教室でお腹いっぱい

    健美操のレッスンに体験に来てくださったYさんパン教室の講師をされているとのことだったので「お願いすると思います」それが1月か2月の話⛄️この度やっと実現Yさんのご自宅へお邪魔して生地をこねるところからスタート閉店したスポーツクラブのメンバーさんだった頃から15

  • みんなで自己ベスト 行ってきた♪

    この日は抽選に当たったので真駒内アイスアリーナへ小田和正「みんなで自己ベスト」自分たちも含めてなんとも年齢層が高そうだこと(笑)小田さんも78さいになるんだから当然そうなるよね何回目かの抽選で当たった席は会場全体を見渡せる見晴らしの良い位置程よいところにスク

  • ムラ食いマダム 空になった器を舐める

    ここのところ…ムラ食いは相変わらずだけどさっさと食べることが多くなったかも…母さまと夜散歩している時は8割は💩しちゃってる消化器系が順調な証拠かな❓遊んでみた♪サロマ湖100Kまで38日ブログ更新の励みになります1日1回ポチッとしてもらえたらうれしいです♪こちら↑

  • 八重桜満開 なのに目線外すマダム

    咲いた咲いた‼️と浮かれていたら八重桜がモリモリ花開き始めはやく豆と写真を撮らなきゃ‼️と焦る母さま担当が夜なので難しいんだけど強引に早めの夜散歩そしてある日のエスコンデーゲーム⚾️お友達に誘ってもらって平日開催のデーゲームを満喫昼から呑めるって言う幸せ

  • 休日はロングの練習会 あっ!RUNです

    この日もチームの練習会以前に同じコースを2回走っているので今回は3回目途中、交通量を考慮して若干の変更有り‼️前夜ほぼ、2〜3時間しか眠れず泣く泣く、ゴール地点の太美銘泉に車を止めて電車で集合場所へ向かう翌週に洞爺湖マラソンが開催されるので参加人数は少な目…

  • あの手この手で食べさせる

    ムラ食いのマダムです(笑)お友達曰く「これを食べなければ、次にもっと美味しいものが出てくるはずだワン」と分かっている14年も一緒に暮らしてたら母さまの性格を把握してるんだトッピングにササミパウダー乗せたり鹿肉ジャーキーを細かくしてみたりもするそして、先日裏参

  • 平岡公園の梅と桜 全開モード

    いつも5月に偵察に行っている枚岡公園梅林今年は梅と桜🌸が一気に開花したと話題になっていたのでダメ元で梅ソフトを食べに行ってみた往復13キロ駐車場の反対側から入っていくといきなりこの景色そして一面の人だかり梅も桜も一生懸命咲いていた梅ソフトは写真に写って無いけ

  • 自由なGW

    父さまは3泊4日のお出かけ中母さまが朝ンポも担当してますいつもと違う時間に行くと新しい🆕ワンコに会えるのが楽しい♪この日は、朝のオンラインレッスンの後ダラダラしていて9時過ぎてからの出発近所の公園で胃液をゲボってしちゃいましたちょっと不調で朝ごはんも食べる気

  • 葉加瀬太郎 ライブツアー in hitaru

    同級生夫婦と葉加瀬太郎のコンサートに行ってきたよ春のツアーはクラッシックの曲が多いと言っていたけどなんのなんの‼️休憩を挟んで第二部では情熱大陸 がお約束休憩の最後に太郎グッズのご紹介をしていただきまんまとハマるみなさんもちろん、母さまも‼️これが無いと

  • 今年の桜はパラパラと咲いてる

    いつもはサイクリングロード沿の桜が一斉に咲き始めるんだけど遠慮しがちな咲き方最近はじっとお座りしないですぐに動き出すマダムやっと撮れたわあと何回豆と桜の中をお散歩出来るかな〜自宅で育ててる桜蘭花が下を向いて咲くから下から撮影金平糖みたいで可愛い花でしょブ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、豆ママさんをフォローしませんか?

ハンドル名
豆ママさん
ブログタイトル
黒柴犬 豆 北国暮らし
フォロー
黒柴犬 豆 北国暮らし

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用