あちこち出張…、来客やら、ハプニング、食べて、移動… 機械屋のおちゃめなオヤジ、能登原人です。
報告・連絡・相談、元気に全力で… 誠実に、確実に、迅速に… とにかく基本! お会いして、お話して… 良く理解して、 健康で、活動的に… 整理整頓・清潔・清掃・躾 相手の気持ちになって接する。 ものづくりの「縁の下の力持ち」を目指し… その実態は、人に厳しく自分に甘い 能登原人です。σ(^_^;)
●国際標準規格で「基本的な日常会話ができる」ためには…「英語力」
日本フェンシング協会は、日本代表の選考基準に「英語力」を取り入れると発表との事。英会話はスポーツだ…という言葉もあります。競技実績があっても英語の試験で一定の…
ラグビーの、ワールドカップ 楽しみですね。昨日は、金沢始発で… 和田岬へ桜も盛りを過ぎた神戸散りゆく桜に、ワビ寂自分に重ね合わせ…ザ・神戸和田神社地下鉄で、三…
●韓国出張でも、移動に次ぐ 移動で… 相変わらずの慌しい出張で帰国。また、木曜は岡山に出張です。
先週の韓国出張、木材加工用の機械の件…インチョンから、トンヘ まで移動 西から、東へ 横断しましたら 300km位?木材の乾燥から…加工に至るまで…機械屋さん…
「ブログリーダー」を活用して、能登原人さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。