ゴルフと美味しい食事を楽しみながら、美容と健康にも一応気を遣っているオバサンゴルファーのブログです。
ゴルフを始めて○年・・・昔はアスリートゴルフ、今は健康とストレス解消、楽しむためだけにゴルフをしているオバサンゴルファーです! □ベストスコア ☆レギュラーティ81 ☆彡レディスティ77 □ハーフベスト 37 ゴルフの話し以外にも美味しいお店や食べ物、ゴルフ用品や今、旬な品々などを紹介しているので、是非遊びに来てくださいね〜!
購買欲に誘われて買ってしまったウェア。 第4弾!! 春先から履けるスカートを購入! フィラのストレッチスカートです。 裾のプリーツが可愛いのよね、 台形のスカートだから足さばきもいいし。
左に引っ張るクセがある私。 あまり深く考えず、トップからダウンスイングの 動作を行っているけど、本当はどうすれば いいんだろう? よく聞かれる言葉では ダウンスイングは左肩から、とか
購買欲に誘われて買ってしまったウェア。 第3弾!! ベスト、もう1枚買っちゃいました。 こちらはKappa(カッパ)のニットベスト。 カシミヤも入っている天竺編みのベストなんだけど 厚ぼったく
タイガー・ウッズの運転する乗用車が横転して大破! というビックニュースが飛び込んで来ました。 【写真はゴルフネットワークのサイトから転載させていただきました)】 思えばプロになる前から大ファン
購買欲に誘われて買ってしまったウェア。 第2弾!! ビバハートのハイネックシャツも買いました。 ボーダーが可愛くて、赤にしちゃった。 でも、黄色のボーダーでも良かったかも? 同じビバハー
一昨日、今年初めての練習に行ってきたんだけど アプローチもアイアンもフェアウェイウッドも もちろんドライバーも全くダメ。 思ったように全然打てないんです。 距離も飛んでないしね。 一応、
ここ最近はゴルフウェアを買うのは 控えていたんだけど・・・ 何故か急にゴルフウェアが買いたくなって~ しかも、冬物とか去年の春夏物が安くなって いるのを見ていたら、我慢できなくなって 思わず
暖かいし絶好のゴルフ日和 ですが・・・ しばらくラウンドはなし。 くぅ~~、ゴルフ行きたかった~! って事で、今日は練習に来ています。 って、今年初めての練習場だ。 今年5ラウンドの復
普段、お気楽仲間とゴルフしている私。 優しいオジサマばかりなので、グリーン上で 50cmぐらいのパットでも「OK」を 出してくれる人が多いです。 でも、やはりコンペなどで1打を争う時は 基
今日は仕事で上野、御徒町に行く事があったので 久し振りにゴルフショップを覗いて来ました。 御徒町は昔からゴルフショップが多いことで 有名な街。 でも、アメ横の通りにあるコトブキゴルフの
今年ラウンドした回数5回。 その全てが80台という快挙が続いています。 え~~と・・・ 言っておきますが、私は上手ではありません。 12月には100叩き、104回の記録もあります。 でも
先日のラウンドはドライバーやセカンドに打つ フェアウェイウッド、ユーティリティ、アイアンなどが ミスヒットしながらも上手くグリーンに乗る場合が多く いわゆるパーオンが多いラウンドでした。
土曜日の夜の地震、怖かったですね~。 私はちょうどテレビを観ていた時に ピロン、ピロンってテレビから響いてきて そして、その後に来た長い横揺れは 正直、ビビりました。 とは言っても、次の日は
昨日は春のような暖かさで、シャツ2枚で ラウンド出来ました。 午後は風が強くなってベストを着たけどね。 前半はドライバーが結構、真っすぐ飛んでる。 パーも2つ取って4ホール目まではいい感じ
バレンタインデーの今日はラウンド! 一緒に回る友人とキャディさんには お世話になっているお礼として チョコレートを用意しました。 春のような陽気のバレンタインデーラウンド。 楽しんで
冬の芝はペッタペタでハゲハゲの芝で それだけでミスしそうな感じになる。 なので、夏は圧倒的にラフよりフェアウェイの方が 好きだけど、冬はラフに入った方が断然いい! 砲台グリーンの手前の花道
ゴルフ場によっては女性用のロッカーって 分かりにくい場所にありません? 男性用のロッカーは比較的、フロントの すぐ脇にあったりで分かりやすいし 広いロッカーが多いけど・・・ 女性用のロッカー
前々回のラウンドの話。 関東地方で過去最も早い「春一番」の風が ホント、すごかった~! この旗竿のしなり方、判ります? とにかくティーショットを打つ時も パットを打つ時も風に煽られて
皆さんはベントグリーンとコーライグリーン どっちが好きですか? 私は今では多くなったベントグリーンの方が 好きです! でも、前回のゴルフ場はコーライグリーン 小さいグリーンだけど、全くグ
え~~と・・・ またドライバーの振り方が分からなくなりました。 そしてスプーンの打ち方も分からなくなりました。 あんなにいい当たりしていたのにな~。 何となく、掴んだ気がしていたのにな~。
好調の波を続けたい! と思って行った昨日のラウンド。 あんなに良かったドライバーもアプローチも パットも前に戻ってしまいました。 運だけで今まで何とかなっていたのに その運にも見放されて
今日は暖かいという予報だったので 無理くり、ラウンド予定を入れちゃいました。 今年の運の良さがまだ続いているか・・・ 自分でも半信半疑でゴルフしています。 まぁ、いつものバタバタゴルフが出
自分でもよく判らないんだけど・・・ 今年は何故かゴルフの調子がいいみたい。 3回のラウンドスコアがすべて「84」と 今までの私では有り得ない数字です。 大きなミスが続いていないのがいいのか
今年、3ラウンド目のゴルフ。 もちろん、練習も何もしていなかったので 不安だったんだけど・・・ 前半はバーディもあり、8ホール終わって 3オーバーという快挙! 何とか30台で上がりたいと思いな
いいお天気だ~! 青空の下、ラウンドです。 ここのゴルフ場に来たのはもう9年も前だから 全くコースを覚えていない。 午後から風が強くなりそうだけど・・・ 風に負けないようにゴロで転がして
明日、ラウンドが入りました。 前回のゴルフから半月振りだわ~! 今年は2ラウンド続けて80台をキープしてるもんね。 (って、たった2ラウンド・・・) 打つ時に意識していた点を思い出せるかど
グリーン上でのラインの読み方 私はとっても苦手です。 どうしたら、見ただけで? 足で歩くだけで? 判るようになるのでしょうか? 順目、逆目、上り、下り、スネークライン・・・ 一つの情報
お天気が良かった昨日の日曜日。 親戚を山梨県内に送り届けるついでに 河口湖に寄り、富士山を見て来ました。 久し振りに間近で見る富士山は 上の方が雪に覆われて本当にキレイ。 こんな状況下の
「ブログリーダー」を活用して、あにか37さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。