chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Living in Tokyo https://nakupenda88.fc2.net/

2009年夏〜2010年夏、アメリカに滞在後、東京に住み始めて早10年目突入!やっと人混みにも慣れてきたかも!

ナクペンダ
フォロー
住所
東京都
出身
福岡県
ブログ村参加

2009/05/24

arrow_drop_down
  • 久々にショッピング♪

    最近はスーパーにしか行ってないので(モールへ行っても涼しいスーパーにしか寄らない)サンシャインシティへ行ってみた。プリンスホテルには6月に行くもショッピングゾーンは1年振り!1番の目的はこのケーキを買うため↓Ducky Duck はレストランとケーキのお店。毎月20日はテイクアウトケーキが20%OFF。+サンシャインシティ(SC)カード提示で5%OFF。更に今は SCカード利用でカード引落時に10%OFF(24日迄開催中)もうお得過...

  • 異常も異常の気温

    最後のヘアカットから丸4ヶ月が経った。ヤマンバみたいになって1ヶ月以上。ヘアマニキュアもしなきゃいけないのに・・・💦美容室を予約してはキャンセルというのを3回繰り返している。(3日前にキャンセル)33℃の予想気温で、とてもじゃないけど美容室に行こうと思わない。車で行けるならまだいいけど都内で車で行ける美容室を探すのがほぼ無理。今年は涼しい日が本当に無い。26℃という夢のような✨ボーナスデイが9月8日にあっただ...

  • 飛行機の値上がりがスゴイ

    11月に帰省するので飛行機の予約をした。まず全体的に3割くらい値段がUP。スカイマークは最も安いフライトは前;10,000円→今;12,000円、しかも12,000円で乗れるフライトは極わずか。だいたいは15,000円~18,000円JALは最安値が前;12,000円→今;13,500円あとは日にちによって様々で土日は16,430円~時間帯によっては18,000円~そして貯まったJALマイルを利用しての特典航空券は前;15,000マイル(通常期の往復)↓今;8,000マイル...

  • コメダのかき氷は危険?!

    先日長野の夫のお客さんからたくさんのぶどうが届いた。かれこれ10年間ぐらい続いてると思う・・・プラムみたいに大粒で美味しくて5粒食べたらお腹いっぱい!というくらい。お礼状をすぐに送った。どうしてもかき氷が食べたくなり今年初のコメダへ。かき氷をオーダーするのは3年振り?久々過ぎて忘れていた・・・普通サイズは注文NGということを・・・顔が隠れるぐらいの大きいかき氷登場!一瞬、開いた口が塞がらなかった・・・...

  • 自分に合った場所

    スポーツクラブを変えた。半年間通っていたスポーツクラブBを今月退会した。正確にいえば2020年3月まで通っていたスポーツクラブA(6年以上在籍)に戻ることにした。過去を思い起こせば・・・2020年3月下旬~4月末 休館。5月から営業再開。条件が”マスク着用”になった為に「特別休会」手続き。それから1年後2021年4月末に「特別休会」制度が撤廃。通う or 退会 の2択になりマスクで運動なんて到底できないので私は退会を選択...

  • ギリギリまで誕生日クーポンを使う

    今日午前中は冷房はつけずに保冷剤をずっと背負っていた。扇風機も併用して。保冷剤はアルミケース等にはいれず服が濡れてもいいので保冷剤その物をベストに入れた。結果、涼しくて最高!!扇風機も使ったら冷房は要らない!!ただ室温が31℃近くになってくると冷房は必要。日曜日は32℃だったので夕方にロイヤルホストへ行った。その前にスポーツクラブでしっかり運動だけはした。今月2回目のロイホ!私はステーキと海老グリルのプ...

  • 覚悟して免許更新

    むこう一週間も34~35℃が続くので諦めて免許更新へ行ってきた。届いたばかりの保冷ベストを背負って。シャツの下に背負ってるけど見た目的に分からない。最近のシャツはダボっと着るタイプが多いからこういう時に役に立つのね!11:55 神田運転免許センター到着。タイミングが悪くて13時からの講習会にしか参加できず😢5年後に忘れないために・・・受付→用紙記入し手数料払う→視力検査→写真受付から写真撮影まで20分強の所要時間。...

  • 秘密兵器

    ↑今夜の天気ついに今日札幌で観測史上最高の36.3℃が観測されたそうで・・鹿児島は30℃なのに・・・(;'∀')これはシンドイだろうなぁ・・・私達はまだ慣れていても札幌の人達にとっては厳し過ぎる・・・今日も東京は雨☔予報はあるも1滴も降らず。もう、期待させないでおくれ・・・いっそのこと、”晴天”と言い切ってくれて不意打ちの雨の方が嬉しいよ・・・今年の夏はお盆以降も”やり過ごす”事ができない気温なので秘密兵器を買った。...

  • 光熱費が安かった

    電気代の使用料のお知らせが届いた。1ヶ月の使用量284 kWh7,940円。本来なら10,000円になるところ燃料費調整額;-3,183円で7,940円。ほぼ1日中冷房を使っているわりには安かった。ガス代は5㎥ 1,460円。夫はスポーツクラブでお風呂に入るので家のお風呂は使わない+私も週の半分はスポーツクラブでのお風呂に入るのでお風呂は使わず。なのでこの金額。真夏なので水温が高いとはいえ安すぎて笑ける。水道代は25㎥5,731円これ...

  • 猛烈な暑さはまだまだ続く・・・😢

    暑くてたまらない。終わらない猛暑日。今年は本当に異常も異常の夏!天気予報も見ていると福岡や鹿児島よりも東京の方が暑いという・・・1日や2日なら分かるけど7月からずっとこんな感じ。東京に住んで14年の中で九州より東京が暑いなんて初めて!今日から1週間は猛暑日が続くらしい。(厳密にいえば今日は34.5℃だけど)もう身体がシンドイ・・・(;'∀')今日は昼過ぎにダンス。ダンス中、後半は頭痛がしてきてクラクラしてきて、...

  • my B.D.

    今年も8月8日は「世界猫の日」「あんずのうちの子記念日」「私のB.D.」ということでまるで私の為のような日?!(^^;あんずがやって来て丸3年!ロイヤルカナンの療法食のお陰なのか、元気一杯。爪切りや歯磨き(八重歯中心にしかできないけど)も嫌がることなく、させてくれる(=^・^=)夜寝る時は(だいたい21時半~)じーっと見つめたり、にゃーと鳴いたりしてあんず部屋までの「お見送り」をねだるあんず。部屋までトコトコ歩く...

  • 早朝さえも危険なゴルフ

    日曜日(8月6日)は茨城で早朝スルー。7月のゴルフは37℃予想の日でキャンセルしたので1ヶ月半振り。3時起床。4:45ゴルフ場着。早朝なのに既に27℃湿度がエゲツナイ。ドリンクのラインナップは保冷バッグに保冷剤(中くらいのサイズ)と共に入れた。ホールアウト時に冷凍2本が完全に溶ける感じ。(後半に飲む時、氷交じりのドリンクが飲めて冷たくて最高!)このゴルフ場の特徴はとにかく高低差がスゴイこと。そして早朝ゴルフは仕方...

  • 北海道旅行~後泊

    北海道旅行の後泊7月4日礼文利尻旅行後に宿泊したのは・・「ソラリア西鉄ホテル札幌」”西鉄”といえば西日本鉄道のこと。つまり福岡のホテルが札幌に2021年2月に進出した。キレイだし、朝食が人気なので泊まってみたい・・・!と予約。スタンダードツイン ベッド幅115㎝朝食付き28,000円⇩楽天スーパーSALE 20%OFFで予約25,000円(3月の予約時に決済完了)チェッキン時に「朝食はかなり混みますので時間に余裕をもってお越しくだ...

  • 北海道旅行最終日 ~利尻島から札幌へ~

    北海道旅行~プロローグ~初日(稚内~礼文島)2日目~礼文島~2日目~利尻島~北海道旅行3日目(7月4日)午前中のルート⇩1日を通しての行程⇩6:30「アイランドリシリ」の朝食。素晴らしい!なんとスパークリングワインが”ご自由にどうぞ”とは!チーズも、ブルーチーズ、ゴーダチーズまで!ホテルの朝食でスパークリングというシチュエーションは見たことがない。チーズも北欧までとはいわないけどブルーチーズがあるのは初めてみた...

  • 暑すぎて・・・2023夏

    暑すぎる。とにかく暑い・・・・そんな時の食べ物はやっぱり「冷や汁」冷たい味噌汁をご飯にかけるとスルスル食べれちゃう。アジの開きも高くて買う気がなかなか起きず。久々にアリオに行ってみたら賞味期限間近のアジの開きが40%OFFになっていて300円位(2枚入り)で買えた♪昨夜のテレビ⇩今日;27日も猛暑日だったのでまたもや過去最多を更新。35℃超えが9日間も・・・!!今年は福岡よりも東京の方が暑い。福岡は猛暑日はたった...

  • 北海道旅行~利尻島~

    北海道旅行~プロローグ~初日(稚内~礼文島)2日目~礼文島~***2日目の続き***12:25 私達が乗船する船が入港してくる12:50 礼文島(香深港) → 13:30利尻島(沓形港)40分間の航路。2日目の行程指定席なので乗船時に並ばなくていいし座り心地も最高なのでもう一等席以外乗りたくないかも?!14:05 姫沼に到着一周ゆっくりお散歩⇩オオハナウド15:00 オタトマリ沼15:30 仙法志御崎公園アザラシがいる公園。海の透...

  • 栃木は涼しかった

    今日は東京は32℃で少し涼しかった!(^^;)涼しいと感じる不思議。一昨日は土浦出張昨日は栃木出張土浦は36℃で暑くて大変だったけど栃木は曇天のお陰か涼しかった✨車の外気温表示がお昼時点で30℃。外に出ても暑くない!え?30℃ってこんなに涼しいの?!久々の30℃にちょっと戸惑う・・・(^^;それが東京に戻ると・・・35℃🔥この日は最高気温34℃で夕方は”32℃”だけどたしかに35℃と表示されていた!これはたぶんヒートアイランド現象により...

  • 北海道旅行2日目 ~1~

    北海道旅行2日目(7月3日)礼文島で朝を迎える。朝の気温;15℃湿度;93%曇り空7:00 朝食昨夜と同じテーブル。この時、同じテーブルに座った北海道在住のお2人から北海道で卵を買う為には朝並ばないと買えない、というお話を聞く。北海道にある養鶏所3つが鳥インフルエンザで閉鎖になったからとか・・・都内は並ばずとも、午前中にスーパーに行けば買えるのに!値段も最近は300円以下になった。検索して記事を見つけた2日目は...

  • 北海道旅行 初日の続き

    副港市場にある団体用レストラン「流氷」でランチタイム後で調べると3,300円の定食だった!柔らかくて美味しかった。この日の稚内の気温は18℃。とはいえ、コンロが目の前にあると暑くて汗ばむ💦土産屋さんを見て13:50 稚内港へ(5分で到着)バスのまま乗り込むのかと思いきや(鹿児島や小豆島ではバスのまま乗り込んだ)私たちは一旦降車。船内で必要なものだけを持って。バスは単独で乗り込むらしい。ツアーによっては大きな荷...

  • 北海道旅行 初日

    7月2日 6:45 札幌駅北口⇩参加したツアーはこちら”全国旅行支援”対象のツアー。申込は3月10日頃。母は元々ワクチン3回接種済なので母のみが1万円割引を受けれて+4,000円のクーポン付の予定⇩4月終わり頃に条件撤廃になり全員が旅行円支援を受けれるようになり無事に私も適用になった♡ラッキー♪すなわちツアー代金120,000円(1万円割引)+4,000円クーポン(Stay Navi 事前登録要)羽田←→新千歳はJALマイル利用なので空港使用料1,4...

  • 北海道旅行~プロローグ~

    今回の北海道旅行はまず母と新千歳空港で待ち合わせをした。7月1日土曜日私はJALマイルを利用し(16,000マイル+施設使用料1,480円)14:30羽田→16:05新千歳。午後のフライトだけど席は8割は埋まっていた。機内ではゴルフチャンネルを見てお勉強。夏はラフが深いためボールを出すのに大変!なので一生懸命覚える。ソールは根っこ部分を地面につけて?あとの部分は浮かせて・・・??等と説明していた。覚えても実際にできるのかは不...

  • リアルな数字

    手荒れは8割ぐらい、よくなってきた♪まだ時々手は痛いし、薬の服用をSTOPすると痛痒くて眠れなくなってくるけど・・・”普通の手”に戻っていく喜び(*^^*)スポーツクラブに入って早3ヶ月が経過。時々、クラブにある”体組成”で自分の体を測定している。客観的に体の状態を知りたいのと、やる気UPが目的。リアルな数字はこちら身長は164.5㎝。体重は2ケ月の間;50.0~51.0 kg 。ちょっと食べ過ぎたり、水分を多く摂った時は51kgになっ...

  • 早朝スルー in栃木

    3年振りにエヴァンタイユゴルフへ。5:15ティーショットの早朝スルー。なのに金額は1万円!(食事無)ついこの間まで早朝スルーは8,500円等だったのでこれまた大幅値上がりドリンクのラインナップは↓ソルティライチは凍らせなくても凍ったアクエリアスが保冷剤代わりになってずっと冷たいままキープできた。前組が少し動きが遅かったのであまりスムースには周れなかった。でもハーフ2時間以内には収まったので良かった。⇩途中「SL...

  • 真岡(もおか)へ

    今週火曜日栃木県真岡(もおか)市へ出張。やはり遠い!車で2時間!せっかくなので駅に行ってみた。SLの形の駅舎。土日にSL乗車可能で辺り一帯がSLの油のにおいが漂っていた。SLキューロク館はこの日は休館。先日川越で食べれなかった氷を求めて・・・真岡にもいくつかある”かき氷店”!火曜日は営業していない店舗もある中で見つけたのは「寿氷」じゅひょうすごいエントランスにビックリ(;・∀・)でもSNSで紹介されていたし情報を信じ...

  • 出張と手がジンジン

    今日は川越出張。めっちゃ暑かった。もう車内で待てる気温では完全になくなった。川越を散策して有名店(これがかき氷)でかき氷を食べようかと思うもお腹はすいていないし、午前中はそこまで暑くなかったので食べる気が起こらず~ちなみに11時前で既に10人弱が待っていた。(ネットで受付後に待つらしい)お昼前にはすっかり気温上昇し暑くなったのでお店で作るパインスムージー をセブンで買う。冷凍コーナーで商品を取りレジ...

  • 楽しい♪

    スポーツクラブが楽しい♪先日はずーーーーっと前から参加したかった「U BOUND」も経験できた!初心者にはとっても難しく音楽に合わせてバウンドするのはけっこう大変!とりあえずイケそうな所はついていって危ないと感じたところはマイペースでその場でぴょんぴょんしといた。(^^;誤ってトランポリンから落ちたらケガしそうだし。そして他のスポーツクラブで「TRIP」自転車に乗ってバーチャルの世界を旅する。自分で負荷を強くした...

  • 福岡の想い出

    福岡で行ったお店が美味しかったので忘れないように・・・「焼き鳥家 庵」友人が教えてくれた美味しい焼き鳥屋さん!福岡で焼き鳥といえば「豚バラ」鶏ではなく豚・・・(^^;焼き鳥屋さんに入ったら「とりあえずバラ5本!」等と言って注文するのが普通。ということでバラが食べたくて~焼き鳥屋さんへ行った。⇩注文した一部。他は餃子、焼きおにぎり、つくね等・・・⇩お刺身もいろいろあった。最近はスーパーのお刺身もびっくりする...

  • Buffet と 4年振りの再会

    久々に池袋へ。サンシャインシティプリンスH のマンゴー&メロンのBuffet へ行った。プリンスカード保持者は4,746円。去年のストロベリーの時は3,500円だったので随分と値上がり!その為予約は取りやすくて当日も満席でもなかった。プリンスホテルの中では比較的お安くBuffet を提供するサンシャインプリンスHだったけど今や他のプリンスHと大差なくなっちゃった💦アイスケーキはスポンジ部分は要らなかった💦時間は11:30~2時...

  • ディズニーランドへ

    先日ディズニーランドへ行った。7:25に舞浜駅で友人と待ち合わせ。前日は終日雨の為この日の朝は寒くて、パーカーを羽織った。目指すは「美女と野獣」並ぶ前は「80分待ちです」と言われるもスイスイ列は進んであっという間に順番がやって来た感じ♪2年振りに乗れて大満足✨次は・・・11時前時点で既に3つのライドに乗れて幸先よいスタート!混雑する前にランチタイム!11時過ぎてたらもう席は無かったと思う。先にテーブルに荷物を...

  • クレーム

    配達員があまりにヒドイので郵便局にクレームを出した。イオンショップで茨城のメロン2玉を予約購入したのが4月。茨城に出張の際にスーパーで買ってもいいけどメロンは重いので玄関先で受け取れるネット購入にした。5月下旬から随時発送で一昨日;30日に到着した。11時過ぎ突然、インターホンが「宅配BOXに荷物が届きました」とアナウンス。出かける準備をしていたので”あれ?メール便で頼んだポストに入らない物ってあった??...

  • 3ヶ月振りラウンド

    前回ゴルフからはや3ヶ月!2月末のゴルフでは花粉症がひどく夜ほとんど眠れなかったので5月まで待った。ほんとは先週行くつもりが夫が体調不良で行けず今日になった。明日から曇りや雨のお天気ということで今日がラストチャンス!3時前に起きて3時半出発。栃木県のあさひヶ丘カントリークラブ。早朝スルーの最終の枠で5:15スタートちょっとヒンヤリの空気感。ドリンクは冷たい物を2本持参した。(実際には2人で1本で済んだ)...

  • やっと撤廃になった!

    ゴスのライブにおける「コロナ感染対策ガイドライン」が廃止になった!!!!!!(^○^)つまりマスク無しでライヴに行ける~♪長かった、ほんとーーーーに長かった!!3年以上もの間マスクルールに縛られ心底楽しめなかった彼らのハーモニーがやっとやっとやっと100%楽しむことができるーーーー!!!!ライヴチケットはチケット代8,000円+諸々手数料1,000円=9,000円。こんな金額を出してまでマスクを強いられるのが頭にくるので...

  • スポーツクラブに通って・・・

    スポーツクラブに通い始めて2か月が経過。ざっと計算して2か月間で23回行った。(休館日を除く51日間中の23回)週に2~3日通っているのでかなりの頻度!途中、帰省をしたり、出張に行ったりしている中でこの数字はなかなかのもの!ダンスが楽しくてしょうがない♪自然と笑っていられる(*'▽')先週からズンバでも声出しになりイントラが煽ってみんなで「フーーー♪」💃・・・あんまり声出てないけど(^^;そりゃ3年以上も声出すな、...

  • 福岡空港

    5月8日夕方のフライトで東京に戻った。(福岡滞在丸4日間)福岡空港はアクセス簡単。(天神から11分、博多から5分)福岡空港駅(地下鉄)改札を出たら目の前にエスカレーターがあり・1Fのエアラインカウンター行き・2Fの出発保安検査場行きのいずれかに乗る。ダイレクトにそれぞれのフロアーへ行ける。福岡空港リニューアル直後はよく間違えたっけ(^^;2F行きのエスカレーターに乗ってしまい「あ!1Fで荷物を預けるんだった!」と...

  • 福岡は丸一日雨

    丸一日雨が降り続いた今日の福岡。22時現在の気温16℃ (・・;パジャマ下はヒートテック。もちろんソックスが脱げない。明日の予報も最高気温17℃(汗)また1日中雨らしい。あ、あかん・・さ、寒い(^_^;)20度以下に対応できる服は持参してなーい!夏の生地の服を重ね着しても寒い。今日がそうだった💧とりあえず?明日考えよう西鉄グランドホテルでケーキを買った。ショートケーキが美しい!7名分なのですごい量になった(^_^;)私はモン...

  • 今日から帰省〜福岡は小雨〜

    GWに行った所は「桃菜」の他にスポーツクラブ2回、美容室。なかなかの筋肉痛の中今日から福岡へ帰省。キャリーバッグをだしたら早速あんずckが入る。日中のフライトは高値なので夕方のフライトにした。チケットを予約購入したのは2か月前。GW期間中の最安値をチョイスしても往復3万円超え(;'∀')(去年までは24,000円位)帰省中にちょうどあんずご飯がきれそうなので新フードを開封し、真空パックにして準備万端!(夫があげや...

  • 桃菜ふたたび!

    3ヶ月振りに飲茶が食べたくなり「桃菜」とうさいへ日曜日に行った。4月27日OPENの江東区南砂にある桃菜。ちなみに5月現在鶴川店、三鷹店、南砂店がOPEN済。5月30日には川越新河岸店OPEN予定。ぞくぞくオープンしていて良い感じ♪今回は食べ放題コース; A B C の中から1番高いCコースをチョイス。理由は・・・北京ダックとマンゴープリンが食べたいから!!2月始めに鶴川店に行った時は中国茶は別に注文するスタイルだったのが今...

  • 栃木出張とシューズ

    昨日は栃木県真岡(もおか)市へ出張。途中、道の駅「しもかわ」で食べたランチは社食みたいな小鉢やメインを自分でトレーに載せるスタイルだった。アジフライも出来立てではなかったけどご飯とお味噌汁が美味しかったので良かった。4それにしても遠かった!東北道→圏央道(五霞IC)の後4号線をひたすら北へ1時間。トータル2時間以上かかった(^^;東北道をひたすら走って真岡ICで下りる方法もあるもトータル時間はほぼ変わらない💦真...

  • リコール対象 と TDR

    これからの時期、大活躍予定の我が家の除湿機がリコールになった。😢「Panasonic除湿機 163万台リコール」2012年 48,800円 購入。実家も同じ型式を使用中(38,000円)LINEから確認したらやはりリコール対象とのこと。引き取り代金は2万円。もちろん2万円では除湿機は買えない・・・後継機種もリコール(現在販売休止中)なので代わりの製品は何を買ったらいいのやら・・・ハイブリット式の除湿機で口コミが良いのを探せねば・・・!...

  • 地方のモールは楽しい♪

    月曜日は川越(埼玉県)出張。JAに久々に行ったらやっぱりそこはパラダイス♪全国の新鮮なお野菜が集まっていた!青森の玉林が買えるとは・・・!スティックセニョール(茎ブロッコリー)も都内のスーパーではなかなか売っていない。しかもお安い!!たっぷり入って150円!(*^^*)そして昨日は土浦(茨城県)へ。イオン土浦はキレイなモール。無印に寄ってみた。お客さんも少ないし通路が広くて見やすいのでじっくり見てみた。すると・・・...

  • 秋葉原のユニクロへ

    ヨドバシ秋葉にオープンしたユニクロ。ちょうど夫の夏の仕事用パンツを買いたかったので行ってみた。ここ5年くらい夏は「感動パンツ」+半袖シャツ。猛暑に対応するためにはクールビズ必須。ヨドバシ7Fにあるユニクロ。入店すると1人1箱チロルチョコをもらった(×2人分)感動パンツ3本を買った。先週買ったエアリズムのユニセックスのパーカも買い足し。先週は期間限定プライスの為安かった♪イエローは私用でMサイズにしてゆっ...

  • 毒舌

    3年振りにスポーツクラブに通い始めてまもなく3週間。以前通っていた所とは違うクラブにしたのでインストラクター(イントラ)も皆さん初めて会う方々ばかり。ヨガ・ピラティスのイントラでスゴイ毒舌の人がいる。「この動きができない人はお尻の筋肉が弱ってるから~」は、まだ全然良いほうでマットの上で体操座りで両足を上げて腕は胸の前で×の形を作る。ボールをふくらはぎと腿の間にはさんでお尻の力だけで前後に歩いていく時は...

  • ユニクロが改良していた!

    5か月振りにユニクロでお買物。こちらの2点が期間限定でお安くなっていたから。パーカはスポーツクラブ通い用。骨盤まですっぽり隠れるようLサイズ。袖も親指を入れるホールがあり、手袋をせずとも日焼を防げる♪今年のキャミソールはタグが無くなっていてびっくり!!タグに載っていた情報はそのまま生地の裏側にプリントされていた!!(*^▽^*)これはめちゃくちゃ嬉しい!敏感肌としては、このタグに随分と悩まされてきたから・・...

  • 地味にショック・・・・

    今日分かったこと・・・スーパーの牛肉半額セールが3月で終了していた( ;∀;)毎週木曜日は牛肉半額Day。今日はバタバタしていた中わざわざ自転車に乗ってお肉目当てで行ったのだけど~バタバタしていたというのは・・・今日は久々に車でお買物に行き帰宅後ホンダのスマホアプリが不具合を起こしていると気づき(走行距離等がアプリ上反映されなくなった)車を仕事で使っているのでそれでは困る!とコールセンターに問合せし解決...

  • お花見第3段

    花見シーズン後半になってやっと晴れてきた東京。雲優勢でも日差しがさすだけで嬉しい!ということでせっかくの太陽なので昨日ソメイヨシノの発祥地ともいわれている染井霊園へ行った。↑自撮り棒を使えば高い所も写真がとれる!お花の中心部が”赤い”のでもうすぐ散るみたい。せっかくなのでそのまま自撮り(^^;久々にミラーレスカメラでも撮影↓やっぱりしっかり撮れる!以前、この近くに住んでいたことがあるのでたまに行きたくなる...

  • お花見第2弾

    今日は世田谷区まで桜を見に行った。「砧(きぬた)公園」家から1時間かかった・・・!遠かったけど、行く価値は十分ある場所🌸東急田園都市線に乗り用賀駅で下車。田園都市線なんて8年振りくらいの感じ。用賀駅といえば・・・久保田利伸が大学時代を過ごしたエリア。ファンクラブに16年入っていたのでファンの中では有名な話。^^この季節は太平洋側は特に晴れないような気がする。今日は13時過ぎまで雨。全国的に晴れなのになぜ...

  • 上野の桜

    今年の桜は開花が異常に早くて気づけば満開を微妙に過ぎてしまった(;'∀')といってもスポーツクラブが今週から始まり忙しいのでなかなか上野に行く時間がなかった。3年振りのスポーツクラブは・・・ヒップホップ系のダンスでは覚えがさらに悪くなり(でも楽しい♪)台を使ってエクササイズする”ステップ”では動きが複雑すぎてさっぱりついていけず・・・💦(できなくても大丈夫)唯一問題なくできるプログラムは”ストレッチ” (*'▽')こ...

  • パン作り

    先週焼いたパン。フォカッチャ生地の総菜パン。フォカッチャは、油分はオリーブオイルなのでヘルシー。ベーコン、アボカド、トマト、チーズをのせて。2次発酵後にオリーブオイルと塩をかけて焼成。一昨日に焼いたのはシナモンロール。バター、卵黄、ミルクが入るリッチな生地。ベーグルやフォカッチャ生地と比べて断然捏ねやすい^^レシピでは砂糖は40gなのでその半量にした。バターも少な目に。クルミはやっぱり外せない!さて...

  • 旅行の計画

    ここ1週間は旅行の予約に少しバタついていた。というのもクラブツーリズムは5月8日以降出発分の旅行が完全フリーになったので♪【5月7日以前に出発のツアーはワクチン検査パッケージを適用するのでワクチン3回接種or陰性証明書が必要】ちなみに今まで参加条件の”マスク着用”は3月13日以降は個人判断となっている。といいつつも”バス車内では大声、飲酒、飲食の禁止の協力を”等と記されてありいろいろと制限があり面倒臭い。車内...

  • 今年のホワイトデー

    今年の夫のホワイトデーのお菓子はCOCORIS にした。どんなお味なのか自分たち用にも買った。美味しい💛クッキーがサクサク♪”ヘーゼルナッツチョコ” と ”木苺チョコ”3枚ずつ入っている。木苺が好き!私的には木苺だけで良い!グランスタにあり(中央改札口側)平日のお昼ごろの為、待たずにすっと買えた。せっかく東京駅に来たということでCOCORIS がある地下から1Fに上がりキャプテンスイーツバーガーにも寄ってみた。チーズケーキ...

  • https://nakupenda88.fc2.net/blog-entry-487.html

    今年第一弾のふるさと納税。毎年必ず選ぶ返礼品;たんかん!たんかんは鹿児島や沖縄の特産品。通常1万円の寄付に対してはサイズが均一で皮に傷がないタンカン5kg。私がチョイスしたのはサイズバラバラで傷があるタンカン。傷があろーとなかろーとめちゃくちゃ濃厚な味♪たんかんはハズレがまず無い!!8kgは多いので1/3の量をみかん同様1つずつ新聞紙に包み冷蔵庫で保管。2月終わりに届いた時はまだ寒かったけどその翌日には20℃...

  • 5月並みの陽気♪

    いきなり4月下旬~5月の陽気でびっくりする。3月上旬に20℃🌞超えなんて・・・!花粉は大変だけどお風呂掃除も捗るし(浴槽のエプロン裏のお掃除)あんずのトイレも丸洗いできたし汗ばむ陽気のお陰で🌸さくらフラペチーノは飲めたし(ストロー持参^^)ホイップは半量にカスタマイズ青色申告(e-tax) は送信後に提出書類を税務署へ持参して終了したし♪未だ税務署入口で検温+消毒液を要求されて驚いた。3年前から時が止まっているよ...

  • パン作り再開!

    約半年振りにパン焼き。ブルーベリーベーグル。冷凍ブルーベリー+いちごジャム🍓入り半年間もパンを焼かなかったのは電気代高騰でそういう気分になれなかったから。なので・・賞味期限切れの物を使って作ることに・・・(^^;↑わざわざ買いなおそうとならないのが私唯一の救いは強力粉の未開封という点!賞味期限は22年12月22日💦ま、夏でもないし未開封なら問題ないっしょ~( ̄▽ ̄)しかもドライイーストの賞味期限は7月だった!これは...

  • 河津桜とスポーツクラブ

    先週土曜日に河津桜を見に行った。原宿駅から徒歩5分もない便利な所にある代々木公園。初めて行ってみた。9時に到着したのでまだそこまで人は多くなく。何年か前に静岡まで河津桜を見にバスツアーに参加したけどもうスゴイ人・人・人・・・・で大変だったのを思い出す。今回は近場で楽しめて大満足!24時間いつでも入れる公園なのでジョギングしている人、ヨガをしている人、犬のお散歩をしている人・・・思い思いに楽しんでいて...

  • 暴風ゴルフ in茨城

    昨日日曜日は茨城でゴルフ。常陸太田市の「スパ&リゾートゴルフ久慈」インター下りてから遠かった!前回はプラス気温だったけど今回は再びマイナス気温(^^;寒い!!芯からくる寒さ。VILLAがあるゴルフ場なので宿泊パックもある。都内からは130㎞以上あるので前泊して翌朝ゴルフにはピッタリなのかな?霜がびっしり!カートは自動走行なので乗り入れは通年通して不可。茨城とはいえ、アップダウンはけっこうありけっこう足腰に...

  • 「猫の日」と」「おでんの日」

    今日は皆さんご存知2月22日(ニャンニャンニャン)で猫の日。今日も窓辺で日向ぼっこ。昨年末からずっとベノアのスコーンが食べたかった。今日から松坂屋上野でベノアが出店。(2/22~28)買う気満々で上野へ。寒い!🥶やっぱり自転車はめっちゃ寒い!ベノアの男性スタッフはマネージャーみたいな紳士的な雰囲気な人で爽やか、スマート、笑顔、説明・・・が完璧!いつも松坂屋の1Fのお菓子売り場でお買物する時「袋はどうなさいま...

  • いちご三昧

    先週は川越へ出張。お昼は帰り道にあるスシローで。念のため2日前には予約をしていた。13-17日は10%OFFなので店内は満席で予約は正解だった120円は黄皿。180円は赤皿。上野で食べると150円(黄皿)なので川越の120円が安く感じる。更にこの日は10%OFFなので少し安かった♪先日のゴルフで冷めた揚げ物を出された記憶を消すべく(^^;フライや天ぷらをオーダー。揚げ立てなのでそれだけで幸せ💛”周っている”商品は1つもなくすべて注文...

  • ドーナツと出張

    スタバの抹茶クリームドーナツを買おうと思ったのが1週間前。昨年末に抹茶クリームドーナツを食べたらめっちゃ美味しかったから再度食べたくて。抹茶好きやし♪でも買おうと思った1週間前には売切れ。いろいろ調べるも、どのスタバも売切れ。(本来は14日までの取り扱い)仕方なく🌸桜キャンペーンを待っていた・・・!!「さくらと抹茶ドーナツ」が買えるから!!モバイルオーダーで2個購入。紙袋もとってもカワイイ♡最近、ゴルフ...

  • 昨日はラウンド。コースは良かったけど・・・

    昨日は茨城ゴルフ。家から2時間弱で遠かった。気温は久々のプラス気温!1℃が暖かく感じる不思議。先日買った23区のウェアを着てみた。着心地が良い!生地がしっかりしている。ポリ80%の生地だからか、静電気も全くおきなかった。昼13℃予想なので薄手のセーターにした。(アウターは中綿ジャケット)3年前にテレ東「ゴルフ侍」の対決場所にもなったゴルフ場。それだけに難しい!毎ホール、ガードバンカーがあり苦戦!4回位バンカ...

  • 効果てきめん!

    アレルギー性鼻炎持ちの私は花粉🌸の時期は更に症状はひどくなる。今年は寒いので朝と日中の寒暖差で更に鼻づまりがひどいのに加え花粉が重なるともうほんとに眠れない。1~2時間おきに目が覚めて鼻をかみ、また寝る・・・・なのでなかなか熟睡もできず😢お昼間に必ず眠くなるのはそういう理由。アレルギーを抑える薬を飲んでもあまり効きはよくなく。薬も最初は合っている!と感じていてもだんだん合わなくなってきたりするような...

  • 話題のお店!

    すかいらーくグループが新業態が誕生。東京町田市に2月1日OPENしたばかりの「桃菜」(とうさい)4日土曜日午後に町田で仕事がありせっかくなので行ってきた!10:15にお店着。インターからめっちゃ遠い!食べ放題、飲茶セット、1品ずつ注文の3パターンからチョイス。私たちはやっぱり”食べ放題”!Bコースにした。お茶はプーアルティーにした。お湯のおかわり可能。バーミヤン鶴川店 が閉業した後「桃菜」としてOPEN。郊外なのでゆ...

  • ゴルフウェア購入 と ガス代

    15年振りに23区ゴルフのウェアを購入。冬物がネットで半額になっていたから。スカートの色目は想像と少し異なるも気に入った💛なにより23区は質が良いので長いこと着れる。15年前はサイズ0(S)だったけど今回はサイズ1(M) Mといっても大き目の為下に厚手タイツやヒートテック極暖を着てもウエストは大丈夫。後ろは一部ゴムになっていて少し生地は伸びるし♪試着無しにウェアを買うにはいつも勇気がいる。買ったことがあるブラ...

  • チョコ

    青色申告作業も疲れてきたらプリンでリフレッシュ。先日食べたモロゾフ”あまおういちご”プリンが忘れられずピスタチオのプリンと共に買った。ピスタチオも美味しくて~底にあるソースはいちごソースだった。ほんとは”ロイヤルミルクティープリン”を買いたかったのになぜか忘れるという・・・(^^;たぶんリンツに寄ってチョコをゲットした後で浮かれていた?!教えていただいた「おみせでリンドールをおふたつプレゼント」の為にリン...

  • ラーメン

    先週ランキング1位のラーメンを購入。TBS系TV「サタデープラス」の【カップラーメン味噌ひたすら試してランキング】で堂々の1位を獲得した「ニュータッチ凄麺 札幌濃厚味噌ラーメン」札幌ラーメンのすみれのオーナーもべた褒めしていたのでこれはもう・・・買うっきゃない!となって1位獲得直後にヨドバシドットコムで購入。送料も要らず定価;261円×4つの値段で買えるのは助かる!ただTVで1位として紹介されると一気に注文が...

  • 美味しいものと光熱費

    美味しいものあれこれ。まずは夫のお客さんからお肉の”ギフトカード”を年末にいただきサイトで松坂牛をチョイスした♪お肉の味がしっかりしていて柔らかくて最高!!火曜日の関西の大雪の時に京都日帰り出張だった夫。折り畳み傘は持参するも雨☔が止んだ瞬間に京都に着き雪⛄が降り出す直前に京都を去るというミラクルな出張だった。京都のお客さんからのお土産「へそ石餅」福岡でいう「筑紫もち」みたいな食感。へそ石餅は中に小豆...

  • 極寒ゴルフ in茨城

    日曜日は茨城ゴルフ。家からは1時間40分くらい。ゴールデンレイクスカントリークラブ。@12,000円位山間部ではないので霜がなくて嬉しい!いつもはスタートホールに立つと一面霜に覆われた景色が広がる(;'∀')ただマイナス4℃なので寒い!!考えたウェアはこちら↓ネックウォーマーは被るタイプではなくボタンなので着脱簡単。ボアがしっかりあって温かい♪ゴルフスカートは丈が短くて寒いのでユニクロラップスカートを重ね着。(つま...

  • キャンペーンとみかん

    今月は10日から墨田区でPayPayキャンペーン開催中。先月は早期終了が多く使いたかったお店で使えず😢今月の墨田区も早期終了になりそう・・・!ということでまずはスコーンのお店へ行った。家から遠いので車で行った。雨が降り出す前でスカイツリーも雲の中。プラントベースのスコーンが販売されている。買ったのはこちら↓Total;1,450円(キャンペーンで3割還元有)1つ1つがラップで包まれている。プラントベース(動物性油脂が入...

  • 銀だらみりんとストロベリーフェア

    銀だらみりんが食べたい。11月の帰省時に買いたかったけどスーパーにいつもあるはずの銀だらみりんが無かった。関東では”銀だら”といえば西京漬けで食べる場合が多いみたいでスーパーで販売しているのは”西京漬け”。通販では”銀だらみりん”はどんなに安くても8切入;5,000円(送料込)以上はする。なので半ば食べるのを諦めていた。そんな中、たまたたスーパーで冷凍の”銀だら”を発見!これはもう・・・自分でなんとか”銀だらみりん”...

  • 乾燥と細菌

    東京は昨日の時点で、21日連続無降水。今日も雨が降らないので乾燥注意報は22日連続(;'∀')乾燥がスゴイのでおせんべいもスナックも湿気らない。あんずのドライフードも湿気らない。煮物やお味噌汁も腐らない。部屋のどこもカビる心配もない。ただ一方で・・・乾燥対策は大変。元々アトピーなので夏場でもハンドクリームが欠かせない。冬場は更に乾燥して気づくと軽く出血してた・・など。なのでハンドクリームではおいつかずワセリ...

  • 豚肉&ディズニー

    先日2週間ぶりにOKストアへ。お正月用の食材がディスカウントされていた。黒豆を買おうかと思うもお菓子の在庫はたくさんあるしここは来年のお楽しみに~ということでペッパーポークが7割OFFということで買ってみた。サラダ、サンドイッチ、そのままチーズと一緒に・・・豚肉といえば・・・先日たまたまONにしたTVで豚肉の生(ナマ)を食べて食中毒になった話を見た。生の豚肉をミキサー?でミンチ状にして冷蔵庫へ入れた妻。それを...

  • 差別

    母が行きたい所へ行くためにいろいろとツアーを探している。今年の夏あたり出発のツアーを見ていた先月。阪急交通社で見つけたツアーでなんと”旅行条件”の所に【ワクチン3回接種 又は PCR検査で陰性証明 限定ツアー】こんな差別が許されるの?ワクチン接種が条件とかあり得ない!しかもワクチン被害を分かってて言うのだろうか。厚生労働省のオープン数字を基にしたデータ↓現在全国民の99%がコロナ陽性者ではないのにいろんな制...

  • 福袋2023

    今年はお菓子の福袋を買ってみた。上野松坂屋は1月2日が初売り;10時開店。私は自転車で10時半過ぎに到着。こちらを購入どちらも@1,080円風月堂の中身(左後方から時計回り)・キャンディクランチキャラメル・プティゴーフル6枚・マーブルケーキ、バウムクーヘン、オレンジケーキ・マロングラッセブロークンゴーフルの内容マロングラッセはブロークンなので一瞬でなくなりそう・・・!キャラメル、ゴーフル、マロングラッセ・・...

  • 元日の過ごし方

    ☆謹賀新年☆素晴らしい1年になりますように。今年もよろしくお願いします♡独り+あんずで迎える新年。今年のお雑煮は”ゆず”もちゃんと入れてみた。(横須賀出張の時に買って保存していた)小松菜は・・・八百屋さんでたまたま群馬県産のフレッシュな寒締め小松菜を見つけた!110円。寒いエリアなので糖分が凝縮され美味しかった。見た目も”かつお菜”っぽくて良い感じ♪(かつお菜は福岡の特産野菜)画像は拝借合鴨ロース180gは初めて...

  • 今年の大晦日も独りぼっち(+あんず)♪

    年をまたぐ前に出張の記録。今月中頃、夫の出張同行で横須賀へ。遠い・・!!「新保土ヶ谷」付近が特に混雑して時間がかかる!料金所が渋滞で停車した時に撮影。結局2時間近くかかって横須賀到着。イオン横須賀に寄ってみるとお目当ての「まめや」発見!ただ定番商品の販売のみでお目当てのフルーツ系の味は無かった!抹茶味だけ買った。「クルミッ子」半年に1回は買わないと…♪12月16日時点でいろいろな福袋が並んでいた。ステラ...

  • 打ち納め!in 茨城

    28日は打ち納め。年末なので夫が平日に休みが取れた。(といってもメールckしながらだけど)茨城県水戸市「浅見ゴルフ倶楽部」。@8,000円 という嬉しすぎるラウンドフィー。土日の約半額!土日は4人組でしか周れないゴルフ場で平日なので2サム可能。(割増なし)マイナス1℃!!今シーズン1番の寒さ!!高級なゴルフ場でスタッフの人も親切丁寧でティーショットの時間前になると一緒にカートに乗って移動しながら優しく案内して...

  • 栗きんとん

    500円クーポン有効期限がきれそうなので1人で焼肉へ。ロードサイドの焼肉店なので日替わり焼肉ランチが1040円!(540円の手出し)分厚いハラミが食べ応えがあった。冬は焼肉最高!注文と同時にコンロを点火してくれるので食べる前から温まれる♪「ローソンストア100」の100円おせち。25日から発売開始。2日しか経ってないのでまだまだ潤沢な商品棚。今年初めて買ってみた。といっても・・”栗きんとん”が欲しいので買ったのはこちら...

  • Xmasケーキ と パエリア

    昨夜はXmasっぽくケーキを食べた。コージーコーナーの6つのクリスマスアソート。11月下旬に予約していた。10%OFFと100円クーポンを利用して2,800円のお支払い。予約時点でマグカップもいただいた。いつもホールケーキを買わないのは2人で食べると3日位かかり飽きちゃうから。夫婦の好みも違う。異なる味のケーキが6ピースもあれば飽きないし、お互いに好きなのをチョイスできる♪例えば夫はショートケーキ好き私は抹茶ケーキ好...

  • フルーツフェス?!

    突然おとずれた我が家の「フルーツ🍎フェスティバル🍊」まずはかれこれ10年?続く夫の元お客さんの長野の方からいただいたりんご。思わず声が漏れてしまうほどの美味しさ!とっても嬉しいけど申し訳ない・・💦丁寧にお礼状作成して感謝の意を伝えた。そしてふるさと納税(5,000円)のみかん。11月23日申し込み→12月18日みかん到着。結局1週間前後で発送されるはずのみかんは23日後に発送になった(^^;ま、無事に届いたからもう水に流そ...

  • (続き)大阪日帰りの旅

    ジオラマ食堂を14時に出て向かうは天王寺駅傍にある「てんしば」2人共満面の笑みだけど友人と一緒なのでとりあえずモザイク(^^;駅近くの”風月”でお好みを食べ地下鉄で”心斎橋”へ今回の”ずらし旅”の選べるアクティビティは夜パフェにしたので心斎橋へ行った。【パフェ+1ドリンク】を注文できる。栗巣さんのYOASOBI と 珈琲 をチョイス。普通に注文してたら・・・と値段にビビる💦飲み屋街だから?!栗の味が濃く美味しかった...

  • 日帰り旅行で大阪へ

    (猫とジオラマの食堂にて)今週は大阪旅に行ってきた。カナダから友人が3年振りに大阪に里帰りするというので、思い切って日帰りで行ってきた。2年前にTVで見た「猫とジオラマ食堂」も行ってみたかったし友人とは5年も会っていなかったし~。「大阪 日帰り 東京」で検索したらJR東海ツアーズの”ずらし旅”がヒット。新幹線往復20,400円は破格!(通常片道;14,720円)選べる体験 付選べる体験は吉本新喜劇の夜の部鑑賞、あ...

  • 今年2回目の・・・!

    1年に1回しか行かない Disney Resort。今年は10月終わりにディズニーシーに行った。なのに・・・なんと2回目行っちゃいました(^^;いつもディズニーに行くとそれから1~2週間はディズニーマジックが抜けきれずまた半年以内に行きたいなぁとかアプリでショッピング や 混雑状況を見ながらいつのまにか日常に戻るっていう感じだった。今年は全国旅行支援割があるということでーなんとか2月までに行けないかなぁ?と考えたり。や...

  • 届かない返礼品&キャンペーン目白押し

    ふるさと納税はいつも「さとふる」を利用。今年は57,000円分を寄付した。興部(おこっぺ)町の返礼品のホタテは11月に2回目の寄付をした。ただし今回は12,000円の寄付額でホタテ1.5kg。未だ到着しない返礼品は和歌山県日高町のみかん。(寄付額5,000円)【22/11/10以降の申込は1週間程度で発送】とあるので11/23申し込み。遅くとも12月2日には着くだろうと推測するも待てど暮らせどみかんは届かず。生ものだし、多少の納期ズレは...

  • 落葉ラウンド

    ゴルフの記録。先週の11月27日(Sun.)は栃木(鹿沼)でゴルフ。朝から太陽に恵まれたので15℃まで気温が上がった。10月始めに買っていたルコックのウェアを初めて着た。インナーに2枚以上着る+スイング後にお腹が出ると寒いという点からLサイズ^^アウターはやっぱり少し大きめが良い♪ルコックスポルティフ スウェット スフレタッチロゴプルオーバーふわっとやわらかく、肌ざわりの良いストレッチ段ボール素材最近よく聞くスフレタ...

  • 福岡でお買物

    福岡に帰った時のお買物。東京に戻る前日(月曜日)今回も商業施設「マークイズ」へ。向かうはユニクロ!広くて人が多くなく、とっても見やすい♪メンズのウルトラライトダウン。2年前に買ったピンクのライトダウンはまだ現役だけど、違う色が欲しくなった。最初レディースで探すも今年のタイプは着丈が短めなのでLサイズを買っても164㎝の私には丈が足らない。諦め半分でメンズをckすると丈がちょうど良い感じ。骨盤まですっぽ...

  • 旅館の朝食 と 買った物

    ~湯布院旅行続き~夜中に寒くて途中目が覚めたので肩~首にカーディガンをかけて寝た。5時半起床。パジャマの上に浴衣を羽織って浴場へ。洗い場が7個しかない小さめな浴場だけどお湯トロトロで良いので問題ない!朝風呂最高!朝食は8時にお願いしていたので7:50頃伺った。鮭がフワフワで骨もなく食べやすかった。苦手な明太子以外はしっかり完食。生みたて卵、とのことでこれは”卵かけごはん”をするべきでしょう!相変わらず最高...

  • 湯布院旅行~旅館の素晴らしい夕食~

    和洋メゾネットのお部屋はこんな感じ 窓からは由布岳が見えた2階にベッド2つ。階段が急な為、夜中起きた時は緊張した。(実家は平屋で今はマンションの為、階段慣れしてない)1段1段ゆっくり下りた。夜ご飯は18時からお願いしていた。テーブルはしっかり準備が整えられていた。女将さんの「おしながき」が嬉しい☆お刺身が口の中でとろけた🤤お料理1つ1つが繊細で美味しくて・・・何か1つレシピをイメージしようとするも全く...

  • 湯布院旅行

    11/17~22 福岡帰省の中18日から1泊2日で湯布院に行った。1年前に湯布院に行った時は温泉の不具合(コンプレッサー故障)により温泉入れず(;゚Д゚)半露天付きの部屋を予約したのに・・・ということで今年リトライ!今回は「湯布院かほりの郷はな村」総部屋数29室のこじんまりとした旅館。8月中旬に”るるぶトラベル”で予約。早割60 を利用して「海の幸山の幸豊後の幸を召し上がれ♪はな村スタンダードプラン」@22,500円母と叔母と...

  • 無料PCR検査と旅行

    無料PCR検査センターに行ってきた。都民なら誰でも無料。まず中に入るとスマホでQRコードにアクセス。そこに住所名前年齢電話番号等を入力。”送信”すると受付の人のパソコンにデータが飛ぶのでそこへ行き、本人確認をして唾液採取の案内を受ける。ブースが8個?くらいありその1つに入ると壁には梅干しとレモンの写真。ストロー通しで唾液を容器へ入れる。”泡立ってしまうと必要な量が取れない”という文字を見て一瞬焦る💦空気が乾...

  • ビルボードクラシックスコンサート

    昨夜はビルボードクラシックスゴスペラーズ「Premium Symphonic Concert 2022」へ行った。オーケストラなので価格は11,000円。会場は上野の東京文化会館。初めて行った。近くてビックリ!シートは【1階 8列4番】久々にきた一桁台のシート!めっちゃ近くて細かな表情まで見えて最高♪見え方はこんな感じ↓いちお双眼鏡を持って行ったので双眼鏡通しで見てみたけど逆に見にくかった・・・(^^;57名もの一流の音楽家の人達が奏でる演奏...

  • 100円ショップ

    早くも来年のカレンダーを買った。キャンドゥで110円。A3サイズなので小さくなく見やすい。しかももう壁にセッティングしちゃった。TimeTree アプリで夫婦2人のスケジュール管理している。ただ、四六時中アプリを開くわけではないのでやっぱりぼーっと見れるカレンダーも必須。浄水器フィルター交換日、税金の引き落とし日や支払期限日忘れてはいけないことetc・・・カレンダーが無いと恐い。ダイソーでBOXも買った。りんご用とし...

  • 紅葉ゴルフ

    先週日曜日(11月6日)は紅葉ゴルフ。4時過ぎに出発→6時前ゴルフ場着。朝5℃で寒~い!!つい先月は暑かったのに!そんな日のウェアはヒートテック+FILA起毛シャツ+ルコックブルゾン タイツ+ルコックスカート6時半はこの格好でも寒かった。後半は16℃になったのでシャツだけになった。ドリンクはもちろんホット持参。やっぱり一桁台の気温にはホットドリンクは必須!カメラはミラーレスカメラを使ったりスマホを使ったり・・...

  • 皆既月食撮影にトライ!

    地球が月に隠れる「皆既月食」ミラーレスカメラでの撮影は限界があるしカメラの知識もあまりないけどできる範囲でなんとか撮影。次の皆既月食は2025年3月で時間帯はたしか夜中。なので今回のチャンスを逃がさぬよう頑張った!夜ご飯を作りながら&食べながらちょこちょこマンションの階段へ。最初は寒くなかったけど夜遅くになるにつれ寒くなったけど撮影を頑張った!OLYMPUS PEN の M(マニュアル)モードは露出補正ができなく...

  • 月初め食パン と りんご

    先日上野のマルイに行ったら1Fが様変わりしていてビックリ!「月初め食パン」を発見したので買ってしまった🍎今年5月から始まった毎月1日~10日間の期間限定で販売される旬の物を使った高級食パン。1斤サイズなので2人暮らしでも問題なく食べきれる。11月は「青森甘熟りんごあん」りんごの香りが幸せ☆ほどよい甘さのりんご餡。まずはそのままでいただいて翌日はトーストした。シナモンをかけるとアップルパイみたいな風味になっ...

  • 話題のヌードルとお片付け

    8月にBDプレゼントで友人からいただいたZENB NOODLEゼンブヌードル(黄えんどう豆100%のヌードル)+パスタソースこのヌードルは通常のパスタと比べると30%の糖質OFF。食物繊維と植物性たんぱく質もしっかり。今日いただいたこのミニトマトの濃厚ソースがめっちゃ美味しかった。(パセリは自分でかけた)この後、粉チーズもトッピング♪レンジでチンしてソースを麺にかけてもいいけど今回はバジル入りソーセージを焼いてソースをフラ...

  • 日曜日の過ごし方

    気候がすっかり良くなったので活動的に動けて楽しい♪日曜日は汐留のホテルBuffetへ。ローストビーフ、飲茶付ホテルBuffet90食べ放題、飲み物付@3、000円(クーポン利用で@2,650円)フォーはトムヤンクンスープと共に。薬味もしっかり置いてあるのでアレンジ自由。このフォーがあっさりしていて美味しい!!小籠包とローストビーフはQRコードから注文。少々面倒だけど慣れたら問題無し。小籠包はちゃんと生姜の千切りもあり本場の小...

  • バラフェスティバル

    「秋のバラフェスティバル」開催中の旧古河庭園へ。バラフェスは3年振り!私が訪れるのも3年振り!混雑が予想される中でもわざわざ行った理由は・・・12時と15時に開催される「秋バラ音楽会 弦楽四重奏」を聴きたくて。リトルマーメイドの「under the sea」「part of you world」も演奏してくれた。偶然にもシーで休止中の「マーメイドラグーンシアター」(ミュージカル)が見れなかったので←リトルマーメイドの曲がかかるはずだ...

  • 東京ディズニーシー(TDS) ランチ後

    12:40 食事終了しゴンドラへ向かう。15分待ちでゴンドラに乗れた♪HP上では”休止”のスチーマーラインが動いているのを見てスチーマーライン乗り場へ。13:32 ニモのシーライダー(20分待ち)初めて乗ったような気がする。ソアリンみたいで面白かった!再びマーメイドラグーンエリアへ。ジャンピングジェリーフィッシュ(20分待ち)15:05 フライングフィッシュコースター(25分待ち)ボチボチ出口方面へ向かう。でもシーはその名の...

  • 東京ディズニーシー(TDS)へ

    昨日は寒い中毎年恒例の東京ディズニーリゾートへ行った。ランドとシーを交互に行っていて今年はシー。友人と日にちを決めてチケットを購入したのは2か月前の8月24日。9月24日にはランチの為のレストランも予約完了。そこからあれよあれよという間に全国旅行支援割が決まり、10月11日からスタート。日帰り(チケットのみ)でもイベント割を使えばお得に購入できるとあって激混みは予想していた。10月からオンラインでチケットの日...

  • 3年振り♪

    18日(!)振りに晴天になった20日の木曜日国際フォーラムへ。お日様もこの日をお祝いしてくれているかのよう🌞SOUL POWER 2022 FINAL鈴木雅之/ゴスペラーズ/Skoop On Somebodyゴスペラッツ/エナメル・ブラザーズ/武田と哲也/THE☆FUNKS桑野信義/佐藤善雄/鈴木聖美/Bro.KORN/ダンス☆マン/川畑要17年前~毎年行われていたライブ。15回目の今回でFINAL。一度終止符を打つことになった。2020年、2021年は開催できず今回は3年振...

  • 雨ばかりの10月

    相変わらず雨ばかりなお天気。少しでも雨が降れば雨マーク↑なので晴れ間が見える時間帯もあるとはいえ日照時間が圧倒的に足らず😢湿度も常に60%以上。ほぼ毎日除湿機稼働。やっとやっとやっと明日からは晴天が続くらしい!!!涙が出そうに嬉しい。いくら紫外線が嫌とはいえこうも太陽に当たらないと骨粗しょう症になりそう。Welcome 太陽!!と明日言えますように。昨日は川越で久々に「馬車道」でランチ。夫がオーダーしたこちら...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ナクペンダさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ナクペンダさん
ブログタイトル
Living in Tokyo
フォロー
Living in Tokyo

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用