chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ひとつひとつ https://ameblo.jp/plus10plus10/

断捨離、整理整頓、家事、時間管理、家族をひとつひとつ記事にします。

断捨離を通じて、モノだけでなく、心を整えたいと思っています。 2015年春、待望の第1子誕生♪

やん
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2014/11/26

  • 今日のハナ(不安定)

    6/15学校は休むついでにナツも咳で保育園休みハナがナツをそそのかしてたりして、休みに持ってった感じ。やめれ。出かける訳にもいかんし、息の詰まる一日でした午前…

  • 今日のハナ(夫と教育相談へ)

    6/14朝から、学校行きたくない。私もそれ以上言わず。午前中は、アプリで計算を数問。そして、YouTube。これに関しては、YouTube見るには勉強すること…

  • 今日のハナ

    6/1210分のみ心の保健室に母子登校これからの生活を考えて、セカンドカーを購入する契約する。収入減るのに、どんどん使う。校長と担任と面談これはまた別の機会に…

  • 今日のハナ

    渦中にいると、本当に頭がまとまらないものですね。6/7学校に行く、、となると。着替えるにも、手が止まり、お腹痛くなったりして辛そうでした。ハードルをとにかく下…

  • 長女が学校に行けなくなったこと③

    その後、集団登校に間に合わないと、『今から行っても無駄』と投げやりになってきて、付き添い登校することが出てきました。また、黒板の板書がめんどくさい。書き直しさ…

  • 長女が学校に行けなくなったこと②

    その後、朝起きると、お腹痛いと起きれなかったり、その時たまたまかもしれませんが、起きた時の目やにが増えて、目が開かないから痛い、休みたいなどと言うことが増えま…

  • 長女が学校に行けなくなったこと①

    ハナは、2年生まで先生から本人のペースで頑張ってますよ。と言われていた。勉強はできるけど、準備に時間がかかる、時々ボーッとして先生の指示が入らない、っていうの…

  • お久しぶりです。

    久しぶりにブログ書きます。年明けから、忙しくも充実した日を過ごして、私も今年こそは、仕事も家庭も〜と思っていた矢先。。ハナが、学校に行けなくなってしまいました…

  • 1年の振り返り

    ご無沙汰しています前の記事が夏のコロナでしたね!!笑私はというと、なかなかブログの方に気持ちが向かわずに、インスタのプライベートアカのストーリーズメインに、小…

  • コロナ⑥

    そして、私も陽性になりまして。8/9発症8/10 抗原検査で確定診断8/10に王が発熱PCR検査待ち←今ここ家族壊滅状態です。。昨日は、2時間おきに、交代で子…

  • コロナ⑤

    8/4に採取したPCR検査は私と王は陰性でしたが、8/9になって私が発熱しました。昨日、やたら足がむくむなぁ、思って布団の中でマッサージとかしてたんだけど、あ…

  • コロナ④

    8/5 ハナも陽性に。朝から予約制の総合病院電話するも全くつながらず、別の総合病院へ(来た順に受付するタイプの)。個人病院は発熱外来が18時以降です。その日は…

  • コロナ③

    8/4朝イチPCR検査キットが届き、家族分すぐ発送。王が、ハナの検体取るのミスったっぽいけど、キットの不具合だって、ずっと言ってた。まあ、多分取れてる。関西か…

  • コロナ②

    7/31 発症8/1 検査陽性 夜に家族の検査キット発注8/4 検査キットの検体採取、発送ナツは解熱しました。最初は熱で辛そうだったけど、治りかけの元気が出て…

  • コロナ①

    7月31日 日 ナツが夕方に38.4℃の発熱8月1日 月王は家族の発熱時、抗原またはPCR検査の陰性が出社許可条件となるため、王が受診対応。私は、家族の発熱時…

  • プリンター購入でQ O Lが上がった件

    3月に王の決算賞与がありまして、そこで、前から計画していたプリンターを購入しました。ハナのそろばんのテキストがダウンロード形式なのですが、コンビニプリントする…

  • ぐんと伸びる瞬間

    うちのマイペース長女のハナなんですが、ついに!時間感覚が宿ったようです。朝の準備や、寝る前の準備を自ら進んでやる。そして、家勉のZ会を朝起きてから、すぐにやっ…

ブログリーダー」を活用して、やんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
やんさん
ブログタイトル
ひとつひとつ
フォロー
ひとつひとつ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用