chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
へちま細太郎
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2014/11/22

arrow_drop_down
  • カラスをバカにしてどつきまわされる

    昨日に引き続き、父のピカイチです。弁当食われた悔しさも癒えないのに、さっきみたYahoo!のトップに飾ってあったカラスの写真に激怒した。まあ、普段何でもなかったら文句も言わず、すげえと感心したんだろうが、弁当を包んでいたナプキン?もあけられ、ふたも開けられ、食われるってあり得ないだろう。普段から、ここで食事をしている連中をみて覚えたんだろうが、俺としちゃあ納得いかねえ。そこへきてYahoo!のニュースだ。え?知らん?カラスが公園の水飲み場の水道の蛇口をひねって水飲んでるという動画。まじすげえと思うが、「へんっ!開けたんなら閉めることも覚えろ、バカガラス」と毒づいた。んで、教授の温室の前の杉の木に向かって、「ばあかガラス~、横浜のカラスは蛇口をひねって水飲むぞ~、お前らドロボーガラス~」と叫んでやった。やったら、...カラスをバカにしてどつきまわされる

  • カラスにごちそうさんと言われた

    お久しぶり、父のピカイチです。さて、進級がかかるこの季節、私立の学校は授業料が完納しないとどんなに成績がよくても進級は認められません。そんなわけで、学園総合事務局勤務にして課長を拝命しているわたくしめの仕事は、中学・高校・大学の各生徒・学生たちの授業料の総チェックを、各学校の事務へと通達しに回るということだ。要するに愛車のチャリで学園内を、自力で回るということで、課長とは名ばかりのしょうもない仕事なんだな、これが。そこで、昼飯を外で食べようと、ちょうどよい時間帯にチャリを走らせ、大学グラウンドの階段のところで一休みしようと考えた。中学、高校と回り、タコ壺に顔を出したまではよかった。そこから中島教授の温室に、むちゃぶりな請求書をよこしたので一言文句を言いに立ち寄ったのがよくなかった。チャリの荷台に備え付けてある書...カラスにごちそうさんと言われた

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、へちま細太郎さんをフォローしませんか?

ハンドル名
へちま細太郎さん
ブログタイトル
へちま細太郎
フォロー
へちま細太郎

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用