chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
美術の旅人 Voyageur sur l'art  
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2014/11/19

arrow_drop_down
  • 馬渡裕子絵画展 続き

    続き。さて、馬渡さんには予見的才覚があるとあえて言おう。東日本大震災の時もそうだが前年の2010年に展示会をしたとき、それまでの作品には見られない奇妙なものが現れた。画面を横断する「子どもお化けたち」である。それらがタコ糸の切れた凧のように画面を百鬼夜行のように横断していく姿である。それらはだんだんと行動をエスカレートさせ、疾走するクラシックカーと箱乗りする暴走族のように絡み始め、何処へやらとガヤガヤと去っていく。見たときにはこれは何だろうと思った。しかし、それから数ヶ月たってあの未曾有の災害である。波に飲まれた無数の車、そしてそこで命を失ったたくさんの人たち。さらにこのときには、不思議なチロリアンハットの男性が浮遊するお化けたちと一緒に現れた。(面白いタイトル「頭だけ使うから寝不足になるのだ、目を閉じても思考...馬渡裕子絵画展続き

  • 馬渡裕子絵画展 2021.1.11~17 杜の未来舎ぎゃらりい

    もうそろそろ終盤にかかった馬渡裕子展。今回は深読みを恐れず彼女の絵について突っ込んだところを書いておこう。彼女の今回の作品に「折り返し点」というタイトルの作品があったが、ここに至って初めて見えて来たこともあるからだ。まあ、そんな思い巡らしに誘導してくれる作家はきょうびあまりない。その意味で10年以上前に出会って毎年うちのギャラリーで開催し続けられたことを幸せな邂逅と言わずして何と言おうか。さて、今回メインの展示となったのが「南から風が吹いている」との作品だ。5匹の犬が後ろ足で立ち上がって何かを待ってる。ここでも彼女の描く動物、この場合は見かけはプードルなのだが、ヌイグルミなのか、血の通った存在なのか、判断停止の中間状態に置かれている。メルヘンやファンタジーの記号的存在にはない。しっかりリアルな感触があるのだ。同...馬渡裕子絵画展2021.1.11~17杜の未来舎ぎゃらりい

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、美術の旅人 Voyageur sur l'art  さんをフォローしませんか?

ハンドル名
美術の旅人 Voyageur sur l'art  さん
ブログタイトル
美術の旅人 Voyageur sur l'art  
フォロー
美術の旅人 Voyageur sur l'art   

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用