chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 【21泊22日台湾旅行】中華路観光夜市

    台中国家歌劇院から、バスでホテル方面へ戻りながら、 寄り道です。 中華路観光夜市。 ちょっと寒かったからか、 平日だからか、わかりませんが、 そこまで賑わっていなかったので、 少しふら

  • 【21泊22日台湾旅行】台中国家歌劇院

    南屯を散策したあと向かったのは、 台中国家歌劇院。 写真だと大きさが伝わり難い感じですが、 巨大です 中に入ってみました。 なんかお馴染みな方がいますね 坂本教授。 YMO世

  • 【21泊22日台湾旅行】南屯エリアを散策

    第二市場から大急ぎでホテルへ戻りました。 雨は間に合ったような、ホテルの目の前でスコールだったような、 着替えが必要なほど濡れなかったのでよしとしましょう(笑) 道路が乾いているとおり、ひと雨来

  • 【21泊22日台湾旅行】第二市場の山河魯肉飯さん

    重厚感ある、第二市場。 お昼時間に行ったので、 若干、ピークは過ぎて、仕込みをやっているお店がちらほらありました。 時間的にも営業していれば、お昼ご飯で混雑していますね。 私たちが行っ

  • 【21泊22日台湾旅行】台中文学館に寄ってから、第二市場へ向かいました

    アニメストリートを楽しんで、移動します。 車に何か干していますね けっこうこういう干し方、台湾あるあるですね。 かわいいお花を見つけました。 線香花火みたいですね。 おっと、行列を

  • 【21泊22日台湾旅行】動漫巷區域 その2

    動漫巷區域の続きです。 ドラゴンボールZ? おっさん世代のアニメも若干うとい(笑) シャッターにも描かれていました。 自分家の壁がこんなだったら楽しいな。 これは、やりきったな。

  • 【21泊22日台湾旅行】台中。動漫巷區域 その1

    日が変わって、 この日のスタートは、日本に戻りました。 なんてね(笑)。 台中です。 テリー山本さん バウ(笑)の路地を入ると何があるかというと・・・ 動漫巷區域というところへやってきま

  • 【21泊22日台湾旅行】台中忠孝観光夜市を楽しんでから、バスでホテルへ戻ります

    蒸し餃子をいただいて、 帰ろうかと思いましたが、 並んでいる地瓜球のお店がありました。 待っているということは、出来立て待ちですね デザートにいただきましょう。 忠孝観光夜市の最寄り

  • 【21泊22日台湾旅行】台中の忠孝観光夜市に行ってみました

    この夜市は、忠孝観光夜市です。 先日、逢甲夜市でいただいた丹丹蒽油餅発見 逢甲夜市ではすごい行列でしたが、 こちらは(たまたま)待ち客なしでお買いあげできました。 生地からねって、 作り

  • 【21泊22日台湾旅行】旧台中市役所は辰野式建築です

    大買家でピーナツバターをお買いあげしてきて、 荷物が重くなったので、 いったんホテルへ戻りました。 荷物を軽くしてから、再出発です。 旧台中市役所。 前回来たときは、こちらの中にあったカフェ

  • 【21泊22日台湾旅行】大買家で新福源をお買いあげ

    台湾体育大学のあたりから、 台鉄台中駅方面へ向かうと、下り坂で楽ちんでした。 あっ、自転車で移動しています。 台中放送局方面へ向かっている時、 なんか自転車が重いなぁ〜とは感じていましたが、

  • 【21泊22日台湾旅行】第四市場→台中放送局→台湾体育大学

    製糖工場跡をあとに向かったのは、 第四市場。 漁師バッグを模したサインがかわいかったです。 第四市場は、行った時間の関係かわかりませんが、賑わっていませんでした。 観光ポイントで検討し

  • 【21泊22日台湾旅行】帝国製糖廠 台中営業所(跡)

    台中駅の後ろ駅。 旧駅舎が見えない分、近代的な感じがしますね。 キリンさんがアイスを食べています 鴨の卵を売っている直売所っぽいところがありました 台鉄の方に倒れないといいけど・・・

  • 【21泊22日台湾旅行】鴨董さんで鴨肉飯をいただきました

    台中駅は新しくなった駅舎に、飲食店街などもありました 台中駅をあとにして移動します。 台中駅の後ろ駅側にやってきました。 駅の目の前にあるシュッピングセンター。 日本企業がちらほらありますね

  • 【21泊22日台湾旅行】台中駅鉄道文化圓区

    遊歩道から戻って、 あらためて、展示されている車両を見てまわりました。 車両を展示しているというよりは、 車両を利用して、売店だったり、カフェだったり、 営業に利用しているという感じでした

  • 【21泊22日台湾旅行】旧台中駅の廃線跡を散歩しました

    旧台中駅のホームからの廃線跡は遊歩道として整備されているので、 歩くことができます。 一部まだ線路も残ったままになっていました。 キレイに整備されている中にも、元々あった柱なども残ってい

  • 【21泊22日台湾旅行】旧台中駅を見学しました

    前回台中駅に来たときは、 旧駅舎の中には入れませんでした。 中に入れないでも、外観を見るだけでも、 見る価値がある駅舎ですね。 今回は、中にも入れるようになっていたので、 見にきたいと思って

  • 【21泊22日台湾旅行】とりあえず宮原眼科は見ておきましょう

    台中2日目。 天気予報は毎日イマイチだったのですが、 朝のお天気はまぁまぁ晴れ間もあるかなくらいでした。 ホテルの備品にあった充電器。 コンセント3ヶ所、USB3ヶ所の優れものでした。 こ

  • 【21泊22日台湾旅行】明倫蛋餅さんが賑わっていませんでした

    どこに行っても行列しているたこ焼き。 人気がありますね。 こちらの区画に悪魔雞排さんありましたね。 確か、前回来たときもこの場所にあった気がします。 明倫蛋餅さん。 前回来たときは、

  • 【21泊22日台湾旅行】悪魔雞排(逢甲夜市)

    前回の投稿写真の夜市のメインストリートにあった悪魔雞排さんを探したら見つからず、 辞めちゃったのかな?と思いながら少し探したら、 路地裏の方にありました。 前回の訪問を思い出しながら、 い

  • 【21泊22日台湾旅行】葸油餅と地瓜球ををいただきましょう(逢甲夜市)

    こちらの葸油餅は人気がありそうですね。 行列がすごいです カットしてくれていますね。 食べやすそうでGoodです。 お店のお兄さん、ソックスがかわいいね いただいてみることにしました

  • 【21泊22日台湾旅行】逢甲夜市の大腸包小腸は新竹に勝てるか?(個人的な好みです)

    台湾人の友達に、おすすめされたドリンクショップ。 ちょっと探してしまったけど、 行くきっかけがあると、探すのも楽しいものです。 教えてもらわなかった私たちはチョイスしなそうなお店でした(笑)

  • 【21泊22日台湾旅行】2度目の逢甲夜市へ向かいます

    チェックインした時は、部屋の準備がまだだったので、 一旦部屋に入って、荷物の整理をしてから出かけることにしました。 浴槽はありませんが、この広さなら快適ですね。 部屋はこんな感じ。 出かけ

  • 【21泊22日台湾旅行】東京芋芋圓さんではやばやデザートです

    お昼ご飯もいただけて、ホテル方面へ戻ることにします。 途中、床屋さんがありました。 台湾というよりも、ほぼ昭和な感じです 整髪料はブラバスかな? いいね。 こちらは鵝肉屋さん。 お昼ご

  • 【21泊22日台湾旅行】お昼ご飯は、悟饕池上飯包さん

    散策していると、道路にあるタイル?が目立っています。 主要なお店のところには、お店のタイルになっています。 収集癖魂が湧いてきそうな感じですが(笑) ほどほどにしましょう。 というか、偶然

  • 【21泊22日台湾旅行】洪瑞珍さんでさっそく三明治をお買いあげ

    ホテルの目の前は、 古そうな建築の銀行と、郵便局です。 タイヤの空気は抜けているので、 ディズプレイ用かな? 台湾では、時々、このタイプの自転車を、 今でも乗っている方を見かける時があり

  • 【21泊22日台湾旅行】台中到着。ホテルは富信ホテルさんです

    台中駅に到着して、改札を出ました。 外を見ると、旧駅舎がありますね 前回、台中に来たときは、旧駅舎の中には入れませんでしたが、 この時は入れるようになっていました。 あとでゆっくり来ましょう。

  • 【21泊22日台湾旅行】嘉義から台中へ移動します

    嘉義、楽しかったですね。 この日は移動日。 台中へ向かいます。 そういえば、ボディーソープがボトルではなく、 量が少なかったので、買いに行った投稿をしましたね。 写真があったので、紹介してお

  • 【21泊22日台湾旅行】阿里山森林鉄道の旅(kkdayツアー)その13

    kkdayのツアーはとっくに解散していますが(笑) 一応この日は、ほぼ1日ツアーだったので、 タイトルはそのまま継続していますので、 ご了承ください。 文化路観光夜市へやってきました。 阿里山のツ

  • 【21泊22日台湾旅行】阿里山森林鉄道の旅(kkdayツアー)その12

    阿里山駅からの景色。 阿里山駅の改札前の広場。 ホームの高さから1階分下に降おりると、 駅名表示が見れました。 駅前には売店が何件かあって、 お茶を飲んで行ってと勧められました。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、YouMaoMao-Kongmingさんをフォローしませんか?

ハンドル名
YouMaoMao-Kongmingさん
ブログタイトル
旅と乗り物とゆる生活のきろく。〜50代から始めるヒュッゲライフ〜
フォロー
旅と乗り物とゆる生活のきろく。〜50代から始めるヒュッゲライフ〜

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用