こんばんは。2週間程前になりますが、北海道の翌日、養老鉄道600系の塩浜入場回送がありましたので、天気も良かったので撮影に行ってきました。養老鉄道は狭軌で標準軌の近鉄線内は走れないため、桑名で台車を振り替えて、近鉄線内はモトに牽引されていきます。****何だかんだでモト初撮影です。順光側にまわってもよかったのですが、敢えて側面潰れの方で。天気と4連休の影響もあってか、結構な人出でした。撮影後、前記事の8075レに寄り道をして帰りました。養老鉄道600系塩浜入場回送
【JR北海道】THE ROYAL EXPRESS-HOKKAIDO CRUISE TRAIN-
こんばんは。先日、以前より計画をしていた、ロイヤルエクスプレスの撮影をしに北海道に行ってきました。伊豆急の車両を借り受けて、4日かけて道内を一周するものです。異色の組み合わせには、非常に興味があったので気合いを入れて臨みました。Day2.ロイヤル2日目から撮影を臨む予定でしたが、帯広で豚丼を食べていたら、予定が遅延し、撮影は諦めて、陸別町のふるさと銀河線を見学してきました。Day3.3日目から撮影始動です。9004レオホーツク海を背に…同上遠軽の街を経つ…Day4.風景できたので、最後は電化区間で編成を。9006レ同上今回どこも定番スポットばかりですが、来年も複数回あるので、また行きたいと思います。全日を通して、天気が悪い日が続いたので、心残りとなりました。おまけ余命宣告をされてからも、生き長らえてる785を撮...【JR北海道】THEROYALEXPRESS-HOKKAIDOCRUISETRAIN-
「ブログリーダー」を活用して、ちりのお部屋さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。