chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
さいふうさいブログ https://blog.goo.ne.jp/saifuusai

建築設計という仕事を通して思うこと、 古民家に住まうことによって感じること、 暮らしに思うこと

長野県東御市にある国の重要伝統的建造物群保存地区「海野宿」で古民家再生・木造住宅・店舗等を設計している建築設計事務所のブログです。 設計事務所代表の女性建築士が現場の出来事を中心に書き綴っています。 https://sai-fuu-sai.jp/ (2022年にリニューアル) https://sai-fuu-sai.com (旧ホームページ)

さいふうさい
フォロー
住所
東御市
出身
北見市
ブログ村参加

2014/11/12

arrow_drop_down
  • 設計事務所開設して20年目に入ります

    早いもので、設計事務所を開設して9月19日でちょうど丸19年😅2001年9月19日が栖風采プランニング一級建築士事務所登録日なので、登録日と19周年を合わせて191919ちなみに、現在の設計事務所登録番号が19191登録日、19周年、登録番号、全部ひっくるめて1919191ナンノコッチャという事で、いよいよ栖風采プランニング20年目に入りましたやだわーこれだもの歳もとる訳ですねとは言え、とりわけお祝いする訳でもなく19日~22日までのシルバーウィークも特別休むわけでもなく(現場は動いているし)私の例の腰もまだ本調子ではないですし事業をしていればコロナの事も心配ですし結局、この連休は事務所に引き籠って庭の草取りなんぞやって夜は相変わらずの晩酌で普段通りデスジャングルな我が家菊芋の花が2~3mにもなっていて主屋が...設計事務所開設して20年目に入ります

  • 色決め色々

    上田の古民家リフォーム。そろそろ、仕上げの色決め(塗装、左官、クロス)をする段階になってまいりました現場にサンプルを持ち込んで、事前に検討中。塗料見本こちらの古民家では近い将来、店舗も予定されているので許可が取れるよう事前に配慮した計画にしております。環境配慮型のクロス見本赤系環境配慮型のクロス見本黄色系和紙クロス見本ブルーグレー系木部ベンガラ系木部古色系(ここは将来、厨房になります☆)トイレ古色と建材欅と床材色々ざーっと本日打ち合わせ用に画像をUPしてみました他に、左官材料の色決めもあるのですがこれは後日、色見本を作成します。楽しみ!にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村色決め色々

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、さいふうさいさんをフォローしませんか?

ハンドル名
さいふうさいさん
ブログタイトル
さいふうさいブログ
フォロー
さいふうさいブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用