右耳突発性難聴、睡眠障害、パート主婦、スーパーの仕事のこと、愚痴雑感等、徒然日記
老化防止に脳の活性化と心の健康のために綴っていきます! 60代に仲間入り!よろしくお願いします!
もう外も白けてきました日の出間近なかなかな朝を迎えましたお腹が痛くなりますそれも自分のおろかさ加減に震えているからもう二度寝も出来ないと思われ早く仕事に行きたいです吐き気もしてきました小心者ですなかなか変われないもう変われないガックシ人間やめたい昨日からダークモードが始まったようですきっと当分続くと思われブログも滞るかもしれません潜ります少しの間周期的なものきっとではまた当分お休みします
知らないこと聞かされないこと聞いていないこと無知知らなかったばかりに何もないまま過ぎてしまった日々気遣いやこうありたいと言う思いだけが空振りだった甲斐性無しには出来ないとそう値踏みされ値踏みに相応しいのだ情けないでも仕方がない知らなくて聞かされなくてそういう気遣いに哀れみを感じるそれでもそこにあり続けるここにあり続けるごめんなさいとお互いに聞かされなかったことでも聞いてしまったこと知ってしまったことなかったことには出来ないではないか余計なことか
「○みさんが寝坊して遅れるって電話がありましたよ!」と。この○みさんは仕事が出来て信頼されている人物その彼女がわたしが知って居る限りでは初めての遅刻で他の長い付き合いのある同僚たち皆が口々に言ってました「心配!こんなこと今まで無かったし大丈夫かしら…」「電話がすぐ切れたし…」「具合が悪いのに休まないで出てくるのかも」このところ何かしら小さなトラブル大きなトラブルが続いて皆もストレスだったけれどリーダー格の○みさんは特にストレスを感じていたのも確かでさすがに頑強な彼女もついに体調不良にと皆が思いました遅刻の電話が来てから2時間経っても○みさんはなかなか現れませんだから余計心配してしまいました「来る途中で倒れたりしてないよね」やっと来ました!「ごめんゴメン!寝坊して!」と現れた○みさん「二度寝してしまって!いつもな...同僚の遅刻
わたしはバカです夜中に自分がばかばかしいことを言うバカだとあらためてわかり穴があったら入ってしまいたいそんなことを思って眠れないこの事が最早バカの証あくびが出たので眠れそうかまた孤独になるんだねさみしいなぁ人の話を聞く耳が半分時々一方通行なわたしコミニュケーションをすむーずに取りたいがうまく行かないと言うかちゃんと聞こえていたときのようではなくてイライラして自分から殻に入ってしまうこともありそういうのが良くないんだよわかっているけれどジレンマ
三日間の休みにして休むことに飽きてしまったわたしそんなに仕事が好きなのか?wというかやる気や反対の無気力は無いものの鈍化の感情をもて余していたという鈍化の感情~わかります?どうでも良いというのかまあ良いかというか楽しくもないけど楽しくなくもないこれがやりたいとかこれはやりたくないとかの拘りもボンヤリで…まあ平和で穏やかで良いことではないですか~ねえ…な感じこれで良いのか?これは老化故なのかわたしだからなのかそんなこともどうでも良いような…昨日は孫ちゃん2号が来てくれて目が細くなってしまったのは言うまでもなくでしたが今月末に子守りに駆り出されるので眠くなって泣いたときの対処法=抱っこベルト装着により寝かしつける練習をしました重くなってもう腕や腰が耐え難く抱っこベルトに頼らねばならずわたしは3人の子育て経験があるの...2022/05/18タイトルなしでもいいかな…
二度目のおはようございます😃なんと!今日の気温!14℃!しかも朝の9時にポコっと15℃になるだけでずーっと夜まで真っ直ぐ14℃!寒っ!真っ直ぐ
おはようございます😃またどうでも良いことを書きますキッパリw待ち受けを変えました~最近ムーミンがマイブーム長女のスマホカバーが素敵でっていうことでわたしにも影響大wリトルミイの晴雨兼用の折り畳み傘を新調〈以前にも描いたf(^_^;)ムーミン谷からのスパイス!悩み多き働く女性を刺激するミイの名言10選-Womantype[ウーマンタイプ] 女の転職typeムーミンシリーズの人気キャラクター、リトルミイが『女の転職@type』のイメージキャラクターになりました。そこで今回は、ミイの魅力を簡単にご紹介するとともに、悩み多...Womantype[ウーマンタイプ]-働く女のワーク&ライフマガジン 女の転職typeリトルミイの絵柄のw水色の遠目には良く分からないリトルミイなのでまいっかぁと折り畳みの傘です...お陰さまでのんびり
こんにちは😃昨日今日とお休みなのですそして明日日曜日に出勤して3日休み木曜日一日出勤して2日休みなのですなのでお休み週間✨さて何をしましょう読書週間📖と行きましょうかなんてね📖その日暮らしなので📖わかりません気ままに行きます💚お休みが目白押し中wなわたしにお休みを交換してくれないかとLINEが入りました残念ながら用事があるのでと断りました⤵️💧特に用事も無い日でしたがその人はよく「変わって」と言う人で影で「変わると時間数が違うから困るんだよねホラ午後から人が少なくなってる!」とマイナーなことを囁かれる人なのです突然変わられて他の人が戸惑うことがシバシバ有ったりするらしいですのでその人より更にわたしは一日に働く時間数が...お休みは何をしましょう…そしてイ・ジュンギさん
「この前とはどれくらい前だと思う?」と36歳の長女に聞いてみました。「一週間かなぁ」そうなんですよね~この前という括り「この前」と「先日」と「この間」の違いとは?分かりやすく解釈この記事では、「この前」と「先日」と「この間」の違いを分かりやすく説明していきます。「この前」とは?そう遠くない過去、つい最近などという意味合いの言葉ですが、類似...違い比較辞典わたしはもしかしたら感覚的に間違っていたのかなわたしは見出し画像のリトルミイ(ムーミンに出てくるキャラクター)の傘を買ったのですがこの傘薄い青と濃い青でリトルミイが小さく柄として入っていてよく見ないと分からないとこがまた良いんですよw購入したのがこの前と思っていたのですが1ヶ月以上前だったんですよねこの前…つい最近みたいな感覚…年齢的なものでしょうか?あと言葉...高齢化!よく聞くけれどアララっ!
会社の集団健康診断昨夜9時以降食べないお約束なので朝食抜きで出勤食べないで仕事をするってけっこう来ます階段昇るのも膝に力が入らなかったですそして10時半から職場建物内で行われた健診いくらお腹ペコペコだからってそんなに?目にしたらクラクラして😵🌀しまいました!「大丈夫ですか?」「いえ、大丈夫ですこれ見てなんだか…」となったわたしすぐ反応してしまう💦目にした体重表記が去年より2kgも減っていたという!😱!ショック!以前10年くらい前やはり食べられなくて減ってしまったときは35kgを割ってしまってその時もフラフラしてましたがその時よりは元気ではありますが今回去年より2kg減っての36kg!ってまだマシ?でも気にして食べるようにしていたのにあ~切実に...集団健診今日
近くのスタバがいつも混んでいて店内で食べたい派なので毎回諦めてしまいますコロナ禍になってからは食べていないかもしれませんナントヤラフラペチーノ✨まんまとスーパーパートな罠に?-ナナカゴ日記ただいま幸せ60代今日入社して、二度目にお目にかかった主任は3月後半から産休なんですって。おめでとうございます。なんだけれど、正直、なんだぁと思った。ワタシとは束の間ね、そして扱...gooblog↑3年前の現在のスーパーに入社したばかりの頃の記事ですがフムフム~エネルギッシュで若かったわたしだったってwたった3年間なのにこの変化に驚いてしまいました部門同じで場所が違う内容が違う仕事を午前と午後に遣っていたんだった…今それをやってと言われたら出来るかなこの3年で体力もモチベーションも落ちたな能力が下がりスピードも遅くなり老い...明日健康診断
もうね物価が上がって食費が高くなった!高くなった!夫とわたしだけならご飯と一汁一菜で足りたりするのに娘夫婦特に娘の夫くんが180cm以上有る体格だから食べる量がわたしら3人分と同じくらい要るのです因にナナカゴ家は三女を除き少食なんです普通の人の量の6割も食べたらお腹いっぱいというかお腹いっぱいがそもそも好きではない体質だから皆細いんですがあ長女の夫くんも食べるけど細いは細いですけどねそんなわけで献立は工夫して安価に何とか抑えないと!炭水化物をどうしても摂ってもらわねば~でも以前も書きましたが白いものを好まないんです彼は白いご飯と白い豆腐を食べたくない人なのですなのでそういった白いものは覆うか混ぜるんですそうしたら食べてくれる今日もカレーライスwカレーの登場率高くなってますwそうそうタイトルが無印良品週間でしたね...無印良品週間だった
おはようございます😃母の日ブラスの長いGWが終わった~!バンザーイ!国民の休日に休めなくて逆に忙しい人はどれくらい居るのかな?あ~あ楽しかった連休が終わって今日から仕事だ~と凹む人~✋ホッとした人~✋そんなの関係ない人~✋笑さあ今日もいろいろな人の一日が始まりますね…となんか爽やかになんか外側から冷静に眺めてる風なわたしを装ってますが実はやらかしてました!このGW中に一度だけだけど結構大きいヤツ!👊😠💦😭💦責任者を揶揄ヤユ責めセメしていたわたしに罰が当たったのだ!ガーン!なヤツ…恥ずかしい!隠れたい!2日間の休みは反省と立ち直りに当てたいと思います潔くではこれにて!でもなんか度々浮上してしまいそう…💦...とりあえず
今日の日の出は4:44日の入りは18:33(神奈川某)あ、本日は曇りでしたので昨日お天気が良かったので撮った写真をタイトル画像にしましたお日様滞在が長いと活動的になるような気がしますが皆さんはいかがですか?わたしは明るい時間に帰宅出来ることは嬉しいですか…今日は母の日わたしの仕事場がスーパーの寿司部なのですよなので作りましたわよ😃タップリ!山積みの母の日限定握り寿司や手巻き寿司等々問題ありの責任者は…この日も~あれやこれやここで書きたいこと山積みwでももう止めますそんなことを書いてもなにも生みませんしね今年の母の日の贈り物~✨日記なのでいちおう載せます💦↓着けてみましたもう少しフワッとちゃんと巻くと素敵かも↓中身それぞれ嬉しいプレゼントでした!ありがとう☀️娘達クタクタの疲れが軽...一日が長いと感じた母の日
タイトル写真は東京ドイツ村wってどこソコとわざわざ書かなくともよくあるパンジー花壇だってねw6年前の今日娘達がまだ独身だった頃母の日のプレゼントにわたしを房総半島巡りのバスツアーに連れていってくれました。ドイツ村や館山城や東京湾を一望とか…夫と不仲な訳でもなかったですが夫と二人ではどこにも行かないしそういうわたしを連れ出してくれたのかもしれません。この日は夫は仕事をしていたし出勤日で行かれませんでした。せっかく千葉に移り住んでも全然出歩くことも無くて居ましたからとても良い思い出として残っています。ま、この6年前は丁度韓流やK-POPの呪縛から覚めて?wもて余していた頃でもあり突発性難聴になって2年が過ぎたからそろそろかなぁな自分も感じていました。再びの?何度目の?再起しなきゃのような自分そんな沈み加減から這い出...6年前の今日と今日
タイトル写真のリンゴは単に可愛さと観やすさだけで選んだTwitterのアイコン画像もう8年も同じ写真を使っている8年…これはわたしが突発性難聴に罹患して今も続く難聴の8年間でありリアルには回りに難聴者があまり居ないので同じ難聴の人たちと繋がりたくて始めたTwitterの8年間救われたこれがなかったらまだ悶々と8年前から進歩していなかったかもしれない長かったようでいつの間にかそんなに経ったのねぇ…と遠くまで来たというか着いたというかね一日一週間1ヶ月は早いのにこういう感慨は不思議だな難聴による体調不良系と耳鳴りと回りとの不都合は今も変わらず続いているでも慣れたんだね悩んだり捕らわれたりするのに飽きたんだね疲れたんだね死ぬような病気でなくて良かったよねと言われて憤りを感じたこともあったけれどもう鈍感になり鈍感にな...アイコン画像
「ブログリーダー」を活用して、ナナカゴさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。